梶村鍼灸整骨院

梶村鍼灸整骨院 藤井寺で32年の信頼と実績をほこり、国際中医師資格を有する院長の中医? 藤井寺で27年の信頼と実績をほこり、国際中医師資格を有する院長の中医鍼灸治療を求めて、遠方から多くの難病の患者が通院する難病治療専門の鍼灸院

10月スタートのNHK朝ドラ「ばけばけ」は島根県松江市が舞台。山陰出身のスタッフ一号、ぎこちない方言に時々ツッコミながら毎朝楽しみに観ています。.よく登場する「シジミ」は宍道湖の名産品。関西に来て、小さい身を取るのは面倒だと汁だけ吸って身を...
09/10/2025

10月スタートのNHK朝ドラ「ばけばけ」は島根県松江市が舞台。山陰出身のスタッフ一号、ぎこちない方言に時々ツッコミながら毎朝楽しみに観ています。

よく登場する「シジミ」は宍道湖の名産品。関西に来て、小さい身を取るのは面倒だと汁だけ吸って身を残しているシーンを何度か目撃しましたが…とんでもない!確かに旨味成分はお出汁に出ていますが、どんな小さな身でもシジミの味が残っているんです!

貝類は、血を補い精神を安定させるまさに女性の味方食材✨特にシジミは二日酔いに効果があるので、我が家は冷凍シジミをよく買います。

ちなみにドラマではシジミのお味噌汁ですが、我が家はおすまし派。おすましの方がシジミの香りや独特の味を感じられるからです。皆さんはどっち派でしょう?

院長のブログ更新しました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

おはようございます😃藤井寺はやっとお日さまが顔を出してくれました☀️今夜の中秋の名月、綺麗に見えたらいいですね🌕.長期予報では短い秋になるとのことです。すでにインフルエンザも流行し始めたのだとか💦鼻喉の乾燥は大敵です!対策万全でお過ごしくだ...
05/10/2025

おはようございます😃
藤井寺はやっとお日さまが顔を出してくれました☀️今夜の中秋の名月、綺麗に見えたらいいですね🌕

長期予報では短い秋になるとのことです。すでにインフルエンザも流行し始めたのだとか💦鼻喉の乾燥は大敵です!対策万全でお過ごしください。

10月、臨時休診が多く申し訳ございません🙇‍♀️よろしくお願いいたします🙏


#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

秋は様々な雲が登場するので、空を見上げるのが楽しくなります✨東西南北違う雲が出ていたら、見上げてキョロキョロ…足元が危ない危ない…立ち止まりましょうね😅.首が痛いと空を見上げるのもままなりません…今回の院長ブログテーマは【首】。コメント欄の...
27/09/2025

秋は様々な雲が登場するので、空を見上げるのが楽しくなります✨東西南北違う雲が出ていたら、見上げてキョロキョロ…足元が危ない危ない…立ち止まりましょうね😅

首が痛いと空を見上げるのもままなりません…今回の院長ブログテーマは【首】。コメント欄のリンクからどうぞ🙏.


#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #ストレートネック #首痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #食養生 #季節の養生

予報通り涼しい朝を迎えました、朝起きてリビングのエアコンをつけなかったのは何ヶ月ぶりでしょうか☺️.院長の91になる父、院長ブログのトップ愛読者で、会うたびに感想を伝えてくれます🙏先日「シップやらテープやら、どういうこっちゃ?うちにあるのは...
19/09/2025

予報通り涼しい朝を迎えました、朝起きてリビングのエアコンをつけなかったのは何ヶ月ぶりでしょうか☺️

院長の91になる父、院長ブログのトップ愛読者で、会うたびに感想を伝えてくれます🙏
先日「シップやらテープやら、どういうこっちゃ?うちにあるのは貼ってええんか??」と尋ねられました。見ると、ガッツリ鎮痛剤配合のテープでした。膝や腰の痛みを訴えたら…そりゃ先生は出されますよね…それ貼って庭仕事やメダカの世話でバタバタしてたら堂々巡りなんですけど💦😅鎮痛剤配合の貼り薬は使用法注意です!
…あ、それよりまず!この貼り薬が何なのか、外袋見てチェックしてから使いましょう!
院長のブログ更新しました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

朝晩の風が少し涼しくなってきました。朝日の光も真夏とは違う柔らかさを帯びてきたように感じます。大阪は明日あたりから秋らしさを感じる気温になるらしいです、あ〜やっとこさですわ〜💦☺️.当院サイトの【お問い合わせ】システム、復旧いたしました。「...
17/09/2025

朝晩の風が少し涼しくなってきました。朝日の光も真夏とは違う柔らかさを帯びてきたように感じます。
大阪は明日あたりから秋らしさを感じる気温になるらしいです、あ〜やっとこさですわ〜💦☺️

当院サイトの【お問い合わせ】システム、復旧いたしました。「自動返信メールは届いたのに、いつまで経っても先生からの本メールが届きません」という患者さんの声で知り、修正いたしました🙇‍♀️
同じ思いをされた方がおられると思います、大変申し訳ございませんでした🙇‍♀️🙇‍♀️

腰痛でお悩みの方、必読の院長ブログです!コメント欄のリンクからどうぞ🙏プロフィールにサイトのリンク貼ってます😊



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

【臨時休診のお知らせ】9月13日(土)急用のため休ませていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇.今カウンターで患者さんをお迎えしているお花は、ケイトウ(鶏頭)とフジバカマ(藤袴)。スタッフ一号、ケイトウを見ると故...
12/09/2025

【臨時休診のお知らせ】
9月13日(土)急用のため休ませていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇

今カウンターで患者さんをお迎えしているお花は、ケイトウ(鶏頭)とフジバカマ(藤袴)。
スタッフ一号、ケイトウを見ると故郷でのお墓参りを思い出し胸がキュッとなります。

そしてフジバカマ。秋の七草のひとつで、花言葉は「あの日を思い出す」。
昨日突然悲しいお別れが訪れました。ヨメに来てからお世話になった方で、いろんなことを教えていただきました。まさに色々なことが思い出されます…ありがとうございました🙏


ところで…鎮痛成分配合の貼り薬、シップがわりに気軽に貼っていませんか?使い方要注意です!そのことを院長がブログにつづりました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

08/09/2025

夏休みが終わりやれやれのご家庭も多いことでしょう、お疲れさまでした🍵

我が家の洗面所はご近所さんの裏庭に面しております。この前まで朝晩はセミの大合唱でしたが、昨日から二十四節気の“白露”、秋の虫にチェンジしております🦗あぁなんて涼し気なんでしょう。季節は確実に秋に向かっています。

…それと同時に、手指の乾燥も気になり始めましたよ〜💦スタッフ一号の手はまるで湿度計のごとく敏感に空気中の水分を察知します。今から乾燥対策を心がけましょう!


#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

秋祭りの提灯つり始まりました!
07/09/2025

秋祭りの提灯つり始まりました!

【休診のお知らせ】9月は定休日の11日以外に、22日(月)休ませていただきます🙇ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇.いつも通り西門から葛井寺に入りお参りして南大門へ向かうと…何かが違う…景色か?…あ!桜の木がない!😱バラ科...
03/09/2025

【休診のお知らせ】
9月は定休日の11日以外に、22日(月)休ませていただきます🙇ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🙇

いつも通り西門から葛井寺に入りお参りして南大門へ向かうと…何かが違う…景色か?…あ!桜の木がない!😱
バラ科植物を巣食う特定外来生物クビアカツヤカミキリにやられたのか⁈😩寂しい限りです…

9月に入っても相変わらずの酷暑。しかしながら空の色や雲の様子が真夏とは違ってきています。セミも静かになりましたもんね、確実に秋は近づいてきています♪
どうぞご自愛くださいませ。

#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

おはようございます。昼間は残暑厳しいですが、日暮れにふっと涼しい風が吹く瞬間があり、“夏の終わり”が近づいているのを感じます。.血圧を下げる薬を服用されている方、多いです。スタッフ一号の亡き父然り、母親も還暦過ぎてから血圧が高くなったように...
01/09/2025

おはようございます。昼間は残暑厳しいですが、日暮れにふっと涼しい風が吹く瞬間があり、“夏の終わり”が近づいているのを感じます。

血圧を下げる薬を服用されている方、多いです。スタッフ一号の亡き父然り、母親も還暦過ぎてから血圧が高くなったように記憶しています。スタッフ一号は今のところ正常値ですが両親の病歴を考えるとこれからわかりません😅

高血圧と判定される値が年々低くなっているようです!このままだと薬漬けになって肝臓を悪くしてしまうのでは⁈と危惧してしまいます💦その前に食事や運動で何とか正常値を保たねば!

院長のブログ更新しました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏

#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

⬇️【臨時休診のお知らせ】⬇️急用のため8月29日(金)午前診を休ませていただきます🙇‍♀️午後はいつも通り16時から開けております!.家族の病歴、ご存知ですか?核家族化が進むと、祖父母をはじめとする親族の病歴などを知る機会が少なくなります...
28/08/2025

⬇️【臨時休診のお知らせ】⬇️
急用のため8月29日(金)午前診を休ませていただきます🙇‍♀️午後はいつも通り16時から開けております!

家族の病歴、ご存知ですか?
核家族化が進むと、祖父母をはじめとする親族の病歴などを知る機会が少なくなります。
…ちなみに私スタッフ一号は、尿酸値とコレステロール値がやや高め💦市の健康診断でわかりました。
そういえば父は痛風もちで肝臓を悪くして亡くなりましたし、母はコレステロール値が高く冠状動脈が詰まったのでステントを入れてもらいました。
さらにたどると、父方は酒飲みが多かったし、母の姉妹もコレステロール値が高め…
と遺伝性を考えると、自ずと弱点が見えてきます。

幸い、尿酸値とコレステロール値は食事を気をつけることで正常値に戻りました🙌
今後は、考えうる疾患を推測し予防に努めたいと思います。

院長のブログ更新しました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

【 #へバーデン結節 続報】20日に突如発症した左手中指のへバーデン結節、固定と安静の甲斐あって徐々に回復、若干の違和感はあるものの痛みなく曲げられるようになりました🙌.関節の変形は…よく見ると矢印の部分が少し出っ張ってるかな、という程度。...
26/08/2025

【 #へバーデン結節 続報】
20日に突如発症した左手中指のへバーデン結節、固定と安静の甲斐あって徐々に回復、若干の違和感はあるものの痛みなく曲げられるようになりました🙌

関節の変形は…よく見ると矢印の部分が少し出っ張ってるかな、という程度。少しでも変形しないよう、曲げる時はそろりそろりを守り、使わないときは引き続き #ユビット で固定しておこうと思います。

経験者は声を大にして言う!「第一関節が痛む方、ほっておいてはいけませんよ!」

院長がへバーデン結節をブログに綴りました。コメント欄のリンクからどうぞ🙏



#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生

住所

岡2丁目4/1
Fujiidera-shi, Osaka
583-0027

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81729399199

ウェブサイト

アラート

梶村鍼灸整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

梶村鍼灸整骨院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー