13/11/2025
(スタッフ一号入院回顧録)検査につきものの採血。今回の入院でもどれだけ吸い取られた⁈ことか🩸💦
それを想定して、入院前レバーや赤身肉、ほうれん草にアサリなど血を作る食材を、いつもより努めて採っておりました。備えあれば憂いなし👍
そして採血後は吸収されやすい液体で即補給&ご褒美(何の⁈)プリン。
.
これは思春期女子にもいえることで。月経予定日の一週間前から血を作る食材を努めて摂って備える。そうすれば生理中にありがちな貧血の予防にも繋がります。
からだは食べたもので作られますから😌
.
余談ですが、入院中の採血で肝臓の数値が少し高くなりました。もしかして血液サラサラのお薬のせいかも⁈と種類を変えてもらったら、2週間後の血液検査では正常に戻っていました!
くすりはリスクにも繋がることと、血液検査の重要性を再認識しました✨
.
市の健診でも採血があります。
今年度分終了まであと4ヶ月と少し…皆さんせっかくの機会ですから受けましょうね!
.
#大阪府藤井寺市 #鍼灸院 #整骨院 #鍼灸師 #柔道整復師 #お灸教室 #せんねんきゅうセルフケアサポーター #中医学 #難病治療 #腰痛 #膝痛 #頭痛 #肩こり #更年期 #四十肩 #五十肩 #生理痛 #薬膳 #予防医学食養生士 #漢方茶 #漢方茶ブレンダー #食養生 #季節の養生 #健診