kumincure kumincure, アロマセラピー, 辻堂太平台2-5-1/105, Fujisawa-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

講座やイベントの成功は準備8割当日2割だと思ってます私は晴れ女でありまして24日だけは晴れるみたい(笑)まるっと1年ハーブ教室に通う方々とその卒業生をクミンキュアファミリーと呼んでおりますそれぞれのチーム一丸となって企画したり準備したり打ち...
23/10/2025

講座やイベントの成功は
準備8割
当日2割だと思ってます

私は晴れ女でありまして
24日だけは晴れるみたい(笑)

まるっと1年ハーブ教室に通う方々と
その卒業生を
クミンキュアファミリーと呼んでおります

それぞれのチーム一丸となって
企画したり
準備したり
打ち合わせして
ハーブの学びを
習うだけではない実践で行動してきました

時には揉めたりももちろんします

そんなときの私の声かけは。。。

将来どーなりたいの?
どんな夢がある?
大変でもトラブル起きても
ゴールに向かう行動が
次のステップアップにつながる

クミンキュアのハーブ商品も販売させていただきます
販売したいと
ありがたいことを伝えてくださる方々がいます

クミンキュアファミリー全員にありがとう!
準備のために
何日も通って手伝ってくれました。

スキマ時間ならと気にして
差し入れまで持ってきてくださったりと。
ほんとに大感謝!

いよいよ24日
クミンキュアファミリーによる
ハーブイベント
クミンキュア文化祭が開催されます!

【場所】藤沢ル・クラシック    
神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目14-12    
東海道線・小田急線藤沢駅南口より徒歩8分

【日時】2025年10月24日㈮10時から16時

ファミリー一同お待ちしてます!

#湘南  #藤沢  #ルクラシック  #暮らしにハーブを  #ハーブ教室  #ジャパンハーブソサエティー  #神奈川唯一  #上級資格養成校    #クミンキュア  #ハーブを学ぶだけで終わらせない

まるっと1年初めてのハーブ教室いつもの料理にフィーヌゼルブをかけるとどーなるかな。。。フィーヌゼルブバターフィーヌゼルブオイルフィーヌゼルブチーズ。。。フレッシュハーブとともに。フォカッチャを焼いてきてくださった方が♥水曜日クラスだけではな...
18/10/2025

まるっと1年初めてのハーブ教室

いつもの料理にフィーヌゼルブをかけると
どーなるかな。。。

フィーヌゼルブバター
フィーヌゼルブオイル
フィーヌゼルブチーズ。。。

フレッシュハーブとともに。

フォカッチャを焼いてきてくださった方が♥

水曜日クラスだけではなく
土曜日クラスの方にまでわざわざ持ってきてくださったんです!!
なんともありがたき幸せ。。。
しかも!
フワッフワッ!
水曜日はローズマリーを半ドライに。
土曜日はフレッシュ使いで私は両方堪能できちゃったのでした!

午後はハーブの寄せ植え
キッチンハーブの中から選んでもらいました
さんに大きな箱2つに分けて
送っていただけました!

ハーブ畑で各々吹きなものを好きなだけ収穫してお持ち帰りしてもらいました!

嬉しいなー

今回体調不良などで参加できなかった方は来年度お楽しみに!

水曜日に作ってくださった
さんの花束が土曜日のテーブルでも活きました!
センスいいなーと見るたびに思うのです!

まるっと1年
2025年度のチームもとても良いクラス♥
クミンキュアを選んでくださり大感謝!

ハーブのある暮らしはプチ幸せが増え自然にみんな笑顔にな〜る〜

ありがとう!

#まるっと1年  #ハーブ教室  #湘南  #辻堂  #ハーブ畑がある  #クミンキュア
#フィーヌゼルブ
#キッチンハーブ  #寄せ植え
#ジャパンハーブソサエティー

まるっと1年初めてのハーブ教室に通ってくださる さんなかなかお店に行けないので講座の時に作って持ってきていただきました!かわいい♥くみさんをイメージしましたと!黄色やオレンジ〜私の大好きな色!!かわいい形の花たち動きのある花束にセンスが光る...
15/10/2025

まるっと1年初めてのハーブ教室に
通ってくださる
さん

なかなかお店に行けないので
講座の時に作って持ってきていただきました!

かわいい♥
くみさんをイメージしましたと!
黄色やオレンジ〜
私の大好きな色!!

かわいい形の花たち
動きのある花束にセンスが光る〜

本日は
フィーヌゼルブを作って食べる
パンケーキもあるの
そんなランチにあうもので。。。
って
なんとも適当なオーダーにもかかわらず〜
こんなに素敵に仕上げてくださいました!

ありがとうございます!

#花屋チセ #辻堂  #クミンキュア  #まるっと1年  #ハーブ教室
#ハーブインストラクター  #資格養成校  #ジャパンハーブソサエティー

★2025年秋ハーブイベント開催のお知らせ★クミンキュアハーブ文化祭を藤沢で開催します【場所】藤沢ル・クラシック    神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目14-12 東海道線・小田急線藤沢駅南口より徒歩8分【日時】2025年10月24日㈮10時から...
14/10/2025

★2025年秋ハーブイベント開催のお知らせ★

クミンキュアハーブ文化祭を藤沢で開催します【場所】
藤沢ル・クラシック    
神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目14-12 

東海道線・小田急線藤沢駅南口より
徒歩8分

【日時】
2025年10月24日㈮10時から16時…

出展者のご紹介…

まるっと2年チーム
(ジャパンハーブソサエティー
中級カリキュラム受講生)

6月に
#長久保公園
ハーブウィークで出店した
大人気ワークショップ

野草ふりかけを
さらにバージョンアップさせて
容量を増やし
今回試作に試作を重ねて
ご提案してくださいます

黒文字
クコ
紫蘇

ドクダミ
は我が家の庭の完全無農薬の畑の恵み

その他
山椒類や生姜、唐辛子はお好みで。

柑橘類も
二宮の楡の小路の礼子はん畑のシークワーサー
なども用意されてます

塩はホッティの塩
太陽の熱だけで乾燥させたミネラルたっぷりの塩を使用
soda
義幸さんがみんなを引っ張ってくれています

ありがたや~
もちろん青の炭酸水
溶けないアイスも販売します

当日箱買いの予約も可能ですよ!

ラベルも可愛く素敵にデザインされてます!
(写真撮り忘れた。。。)

出店者の学びのために
この野草はどんなもの?
とぜひ質問されてくださいませー

#湘南  #藤沢  #ルクラシック  #暮らしにハーブを  #ハーブ教室  #ジャパンハーブソサエティー  #神奈川唯一  #上級資格養成校    #クミンキュア  #ハーブを学ぶだけで終わらせない
#野草ふりかけ

マヤハーブティー聞いたことないでしょ?そりゃそうだマヤとハーブティを掛け合わせたオリジナルを考えたんだもん(笑)マヤの20の紋章とハーブの物語や育て方、特徴を考えてあれこれとブレンドすること約8ヶ月。形となりiro_herb ちゃんの十八番...
13/10/2025

マヤハーブティー
聞いたことないでしょ?
そりゃそうだ

マヤとハーブティを掛け合わせた
オリジナルを考えたんだもん(笑)

マヤの20の紋章と
ハーブの物語や育て方、特徴を考えて
あれこれとブレンドすること約8ヶ月。

形となりiro_herb ちゃんの十八番となっております

マヤバースデーを知ると
生き方の道がこれでいいんだ
あっ
こっちじゃないのね!

夫のマヤバースデーはこれだから
〇〇というのは仕方ない!
しょーがないなー

知ると暮らしが楽になる
喧嘩が激減する

まるっと1年の時に
休憩時間のときに
マヤってねー
という私の発言から
アレヤコレヤとインストラクター取得して
広める活動を始めたななちゃん

インストラクターは誰でも取れる

インストラクターはスタートしたにすぎない

その後の行動

これはどんな活動にも言えること

嬉しいのは
私がハーブを学ぶだけで終わらせない
マインドを
マヤでもやる!

そんなふうに言ってくれること。

私はハーブを伝えることは
生き方の考え方のツールの一つと捉え
ハーブを伝えるけど
その先を実は伝えたい

そのマインドを継承してくれるのが嬉しい!!

10月24日金曜日
10時〜16時
クミンキュア文化祭
藤沢ル・クラシックにて開催

すべてクミンキュアファミリーが出店します

誰でも
気軽にと
ふらりと
いらしてください

#ハーブイベント  #湘南  #藤沢  #ルクラシック  #暮らしにハーブを  #ハーブ教室  #ジャパンハーブソサエティー  #神奈川唯一  #上級資格養成校  #マヤ  #マヤハーブティー

私もこんなふうな年のとり方したい。。。北村光世先生のご自宅へ打ち合わせに伺いました。お会いしたその瞬間から有料級の講義でしたー!とめどもなく話す!しゃべる!ありがたや〜大感謝で感動しまくり!ハーブのことだけではなく生き様考え方自然との向き合...
13/10/2025

私もこんなふうな年のとり方したい。。。

北村光世先生のご自宅へ
打ち合わせに伺いました。

お会いしたその瞬間から
有料級の講義でしたー!
とめどもなく話す!
しゃべる!

ありがたや〜
大感謝で感動しまくり!

ハーブのことだけではなく
生き様
考え方
自然との向き合い方
何を口にいれるかの大切さ
運動の大切さ
すべてまるっと
貴重な時間でした!!

来月はジャパンハーブソサエティー横浜支部で北村先生ご自宅訪問をいたします。

きっと秒読み瞬殺の満載御礼締切に
なるかも?と予想されます。

シンプルだけれど
ハーブの薬膳手羽先スープ
パンの上にはドライトマトの美味しい戻し方、ペストジェノベーゼは本場より美味しいと絶賛の手作り。
テレビでみたレシピあれこれを
先生御自ら目の前で調理して
ご提供くださる
なんともなんとも贅沢な時間でした。

最後は
カルカデティーに
リンデンのハチミツを!

実はつい2日前にイタリアから
帰国したばかりの先生。
疲れ知らずでおもてなしができるコツも
教えていただきました!
ラッキー!

贅沢とはお金を使うことではない
心が豊かになることは
日常のあらゆるところに潜んでる

私より30歳以上目上なのにこんなにお元気!
後30年はハーブで幸せに暮らせる生き様を
見せてくださいました!

先生のようにはなかなかいかないけど
私らしく
湘南にハーブを
広める人になりたい!

10月24日は
クミンキュア文化祭!
10時〜16時
藤沢ル・クラシック

皆さんこの日に向けて準備頑張ってます!
私は何もしないのでけど当日おります!
ぜひ応援よろしくお願いします!
どなたでもお気軽にふらりといらしていただけます。

#北村光世先生   #ジャパンハーブソサエティー
#ジャパンハーブソサエティー横浜支部 
#ハーブイベント  #湘南  #藤沢  #ルクラシック  #暮らしにハーブを  #ハーブ教室 
#神奈川唯一  #上級資格養成校    #クミンキュア  #ハーブを学ぶだけで終わらせない
#クミンキュア文化祭  #クミンキュアファミリー

ローゼルはね左からおしりをカットして〜種をポロリンと出してあげましょうそしたら輪っかになるでしょ?そこにご飯を入れたり楽しめます塩漬けはまるで梅干し塩加減はお好みでね少しならばシャキシャキここにほんの少し大根汁プラスしてもいいよジャム作ると...
10/10/2025

ローゼルはね
左から
おしりをカットして〜
種をポロリンと出してあげましょう

そしたら
輪っかになるでしょ?
そこにご飯を入れたり楽しめます

塩漬けはまるで梅干し
塩加減はお好みでね
少しならばシャキシャキ
ここにほんの少し大根汁プラスしてもいいよ

ジャム作るときはパックに入れた種も一緒に。

ネットリするよ

葉っぱは天ぷらにね!
塩漬けもおすすめよ

ベイスン粉で揚げれば立派なインド料理〜
インドではローゼルの葉っぱをゴングラって呼んでね
ゴングラアチャールは
野沢菜みたいだよ

(クミンシードやウコン、フェヌグリークなどのスパイスと共に炒めるの)

さぁ
ローゼルを食べよう!
楽しもう

赤いお茶はまるでロゼシャンパン🍾

こちらを使って
季節のハーブティー
アドベントティーは
10月24日
クミンキュア文化祭で販売します!

他にも季節のハーブティー作りますね!

藤沢ル・クラシックへ
10時〜16時
お気軽に遊びにいらしてください!

#ローゼル  #ローゼルジャム
#ローゼルの塩漬け  ローゼルの活用  #ハーブの手仕事 #ゴングラアチャール

まるっと3年上級ハーブインストラクター薬膳をしほ先生から教えていただきました。しほ先生は目上の方ですが、めちゃくちゃ可愛くて大好き!3年連続同じ講座を聞いても飽きないどころか学びが深まる特に今回の内容は深く濃く心にも残りました!上級を開講し...
10/10/2025

まるっと3年上級ハーブインストラクター
薬膳をしほ先生から教えていただきました。
しほ先生は目上の方ですが、
めちゃくちゃ可愛くて大好き!

3年連続同じ講座を聞いても
飽きないどころか学びが深まる

特に今回の内容は深く濃く
心にも残りました!

上級を開講したのはそもそも
自分の学びを深めたいから。
さらに
準備や打ち合わせから
ご一緒できる学びは
計り知れません!

クミンキュアファミリーは
アウトプット上手。
さすが3年目〜

クミンキュアイズムのりうつってます(笑)

翌日、早速習ったことを
実践したよってご報告があります。

薬膳の学びのあとは
午後のカリキュラムは別の日にして
クミンキュア文化祭に向けて
話し合いが行われました!

いろんなチンキを漬け込んで
選べるスプレー
ハーブチンキの魅力を伝えてくれるはず♥
ロールオンアロマは
秋冬は特に香りで助かることが多い時期

商品のラベルは絵本作家さんのオーダーメイドでセンスが光る!

アウトプットするその先に見えるもの

ハーブを学ぶだけで終わらせない

習ったことを伝える時に初めて
もっと学ばなくては伝えられないと気づく
自ら学びをする姿勢こそ
大きな気づきと成長への階段

スペルト小麦とリンゴやナッツ類入れたケーキを焼きてきてくれた方が♥
最高♥

10月24日遊びに来てね!
クミンキュア文化祭

クミンキュアファミリーによる
ハーブイベント
生演奏つきだよー
https://www.reservestock.jp/events/1082241

#ジャパンハーブソサエティー #上級ハーブインストラクター  #資格養成校  #神奈川唯一  #クミンキュア  #薬膳  #クミンキュア文化祭
#湘南  #辻堂

クミンキュアによるプチ大人の寺子屋は月に一度定期的に開催してます。毎回参加者は変わるのでマーケットが変わります。毎回新たな発見があります。キャッシュフローゲームを通して日頃の自分の行動、考え方を見直すきっかけと気づきを得てくだされば。こちら...
09/10/2025

クミンキュアによる
プチ大人の寺子屋は
月に一度定期的に開催してます。

毎回参加者は変わるので
マーケットが変わります。
毎回新たな発見があります。

キャッシュフローゲームを通して
日頃の自分の行動、考え方を
見直すきっかけと気づきを得てくだされば。

こちらは
私にとっての資産形成の考え方による
学びとして
自分自身のために
アウトプットの大切さを
知っているからこそ開催してます。

今回
クミンキュアルーム初めての方ばかりてした。

初めてお目にかかる方もいて
出逢いに
ご縁に
偶然はない

改めて必然的にこのメンバーになったんだと
感じたのでした。

参加してくださりありがとう!
私も気づきと学びになりました!

成功者と言われる方には
ある一定の考え方がブレずにあります。

私の言う成功者とは
有名人ではありません
本を書く方でもありません
テレビに出る方でもありません

真の成功者は
地に足ついてる!
周りの人を幸せにしてる!
お金を独り占めしない!

関われば関わるほど面白い!
以前はなんとなく少しだけ
藁を掴んでた感ですが(笑)

今はがっちりしがみついて
一般人には分かり得ない
考え方を身につけたい!

資産形成とは
お金だけじゃない

人間力
人望
コミュニティ能力
企画力
巻き込み力
引き寄せ力

あなたが何かをしたいと思った時
どれだけの方が
賛同して
この指とまれ
してくれますか?

ここ
本気で鍛えたい〜
 

真の学びはアウトプットにある
10月24日は
クミンキュアファミリーによる
ハーブの文化祭が
藤沢ルクラシックで開催されます

どなたでもお気軽に遊びにいらしてください

#資産形成の学び #大人の寺子屋  #人間形成  #日本人は全員投資家  #成功者マインド   #成功者から学ぶ  #湘南  #クミンキュア  #ハーブを学ぶだけで終わらせない
#クミンキュア文化祭

先日収穫してきたローゼル達。長久保公園ハーブ部会ボランティアの方々に試食していただきました!ローゼル塩は塩分濃度の違い(ほんとは発酵のこともアウトプットしたいぐらい)ローゼルシュガーローゼルハチミツローゼルジャムローゼルコーディアルその残骸...
07/10/2025

先日収穫してきたローゼル達。

長久保公園ハーブ部会ボランティアの方々に試食していただきました!

ローゼル塩は塩分濃度の違い
(ほんとは発酵のこともアウトプットしたいぐらい)
ローゼルシュガー
ローゼルハチミツ
ローゼルジャム
ローゼルコーディアル
その残骸をジャムへ
そしてホットローゼルティーにはステビアやレモンバームもプラス

写真全然撮れなかったと思ったら
私の長年のよきアドバイザーである
貴美子さんが撮影してくれてた!
感謝ー

ローゼルの収穫の仕方がわからないとか
んもー
教えちゃう♥
ってか伝えられる喜び噛みしめて♥
あれもこれもと話したいけど話足りない

ハーブ園のを収穫させてもらって
皆さんお持ち帰りできました!

今回の広報に2つ載ってるみたい
こちらもクミンキュアファミリーが教えてくれました!

ジャパンハーブソサエティーの方々によるハーブサークルC3に所属させてもらってますC3のイベントで田中 由紀子 先生安藤 れい子 先生Junko Ariga 先生を中心としてイベントを企画してくださいました!大滝町でのローゼル収穫のあと@東山...
03/10/2025

ジャパンハーブソサエティーの方々によるハーブサークル
C3に所属させてもらってます
C3のイベントで
田中 由紀子 先生
安藤 れい子 先生
Junko Ariga 先生を中心として
イベントを企画してくださいました!

大滝町でのローゼル収穫のあと
@東山 早智子 先生のガーデンへ〜
私は初めてお会いしましたが
可愛らしくって
お庭の、雰囲気や育てているものからも先生の素敵なお人柄が垣間見られました。
小屋はご主人が建てられたとか!
趣あって素敵でした!
ここではローゼル含めたスワッグを作らせてもらいました。
私はその辺にある
カニクサをスワッグに絡ませましたー
カニクサ好きです!

あちこちに
ニッケイの木がある!
ニッケイは1万本に1本挿し木できるかできないか。。。だそうで。。。

私がどんなに挿し木しても失敗していたわけだ!

千葉は私にとってはとても遠くて
こーいう機会がないと優先順位が下がってしまう
だからこそ
企画してくださりありがとうございました!

ジャパンハーブソサエティーの
大先輩たちとこーしてハーブを通して楽しめることは貴重なひとときであります!
同じ趣味を持つ仲間って
会話のあちこちにいろんな学びがあって楽しかったー!

ご一緒してくださった皆様ありがとうございました!

ジャパンハーブソサエティーの方々によるハーブサークルC3に所属させてもらってますC3のイベントで田中 由紀子 先生安藤 れい子 先生Junko Ariga 先生を中心としてイベントを企画してくださいました!柴田 忠裕 先生とローゼル収穫〜千...
03/10/2025

ジャパンハーブソサエティーの方々によるハーブサークル
C3に所属させてもらってます
C3のイベントで
田中 由紀子 先生
安藤 れい子 先生
Junko Ariga 先生を中心として
イベントを企画してくださいました!

柴田 忠裕 先生とローゼル収穫〜
千葉の大滝町はローゼルの街になってます
柴田先生、町を変えちゃう力あってすごい!
町長さんのご挨拶もあり
(去年も食香バラとローゼルセミナーでご挨拶してくださった)
楽しくたくさんたくさん
ローゼルを収穫させていただきました!

道の駅でのランチも可愛くて!
(この道の駅のオーナーでもある町長さん)
満喫させていただきました!

千葉は私にとってはとても遠くて
こーいう機会がないと優先順位が下がってしまう
だからこそ
企画してくださりありがとうございました!

ジャパンハーブソサエティーの
大先輩たちとこーしてハーブを通して楽しめることは貴重なひとときであります!
同じ趣味を持つ仲間って
会話のあちこちにいろんな学びがあって楽しかったー!

ご一緒してくださった皆様ありがとうございました!

#ジャパンハーブソサエティー   #シーキューブ  #ハーブサークル  #千葉県  #大滝町  #ローゼル

住所

辻堂太平台2-5-1/105
Fujisawa-shi, Kanagawa
2510044

ウェブサイト

アラート

kumincureがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー