秋英堂治療院

秋英堂治療院 秋英堂治療院, 鍼師, 大鋸2-7-9, Fujisawa-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

2025年9月の治療院スケジュールをアップしました。  #藤沢市   #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #緑内障   #網膜色素変性症   #中医学
26/08/2025

2025年9月の治療院スケジュールをアップしました。
#藤沢市 #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #緑内障 #網膜色素変性症 #中医学

2025年8月の治療院スケジュールを1部変更しました。  #藤沢市   #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #緑内障   #網膜色素変性症   #中医学
26/07/2025

2025年8月の治療院スケジュールを1部変更しました。
#藤沢市 #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #緑内障 #網膜色素変性症 #中医学

2025年7~8月の治療院スケジュールをアップしました。  #藤沢市   #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #緑内障   #網膜色素変性症   #中医学
19/07/2025

2025年7~8月の治療院スケジュールをアップしました。
#藤沢市 #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #緑内障 #網膜色素変性症 #中医学

2025年6~7月の治療院スケジュールをアップしました。  #藤沢市   #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #緑内障   #網膜色素変性症   #中医学
31/05/2025

2025年6~7月の治療院スケジュールをアップしました。
#藤沢市 #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #緑内障 #網膜色素変性症 #中医学

八ヶ岳小旅行2日目、当初は雨予報でしたが、当日は天気にも恵まれ爽やかな1日でした。宿泊施設を後にして高速道路のインターに向けて車を走らせていると、左手に「萌木の村」と書かれた大きな看板を発見。妻も「なんだろうねここ、行ってみる?」と意見が一...
29/05/2025

八ヶ岳小旅行2日目、当初は雨予報でしたが、当日は天気にも恵まれ爽やかな1日でした。

宿泊施設を後にして高速道路のインターに向けて車を走らせていると、左手に「萌木の村」と書かれた大きな看板を発見。妻も「なんだろうねここ、行ってみる?」と意見が一致したので早速寄ってみることに。

萌木の村は山梨県北杜市、清里高原にある複合施設。敷地内はヨーロッパ調の庭園風に手入れされていて、各種ショップやホテルが併設されていると〜っってもオシャレなところ。

のんびり散策しつつ、途中でソフトクリームを食べたり、メリーゴーランドに乗ったりと、大人も子供も楽しめる場所です。

敷地のあらゆるところが「映える」場所なので、バズーカ砲のようなカメラを持ったおじ様たちも被写体を探しながら散策。見たことのない野鳥が飛来してくると、それを追いかけながらシャッターを切ってました。

ちなみに入口には「ROCK」という有名なカレー屋さんがあり、開店前から行列を成していました。美味しいのでしょうね。(私は並んでまで食べたいという欲求はないので横目に通り過ぎました)

自然に癒されたいという方はぜひ萌木の村を訪れてみてください。駐車場や入園料も無料なのでオススメです。

#萌木の村 #八ヶ岳 #秋英堂治療院 #鍼灸 #眼科疾患の鍼

5月17日(土)から1泊2日で、藤沢市が所有する穴場の保養所「藤沢市八ヶ岳野外体験教室」へ小旅行してきました。この施設はもともと藤沢市の学校施設として作られたもので、10畳弱の和室タイプの部屋と、4人1部屋の2段ベッドルームがあります。なん...
25/05/2025

5月17日(土)から1泊2日で、藤沢市が所有する穴場の保養所「藤沢市八ヶ岳野外体験教室」へ小旅行してきました。

この施設はもともと藤沢市の学校施設として作られたもので、10畳弱の和室タイプの部屋と、4人1部屋の2段ベッドルームがあります。なんといっても魅力はその料金。和室タイプは大人1人1泊1800円という破格の安さ! 建物自体は年季が入っていますが、非常によく手入れされていて、快適に過ごすことができました。お風呂・トイレ・洗面所は共同ですが、清潔で気持ちよく使えます。

秋英堂治療院に通ってくださっている患者さんの中には、藤沢市内の小学校出身の方も多く、「ああ、小5の林間学校で行ったところだ!」と懐かしそうに話される方がたくさんいます。そのときは皆さん、2段ベッドの部屋を利用していたそうです。

この施設は、藤沢市内にお住まいの方、藤沢市内の企業に勤務している方や学校に通う方と同居の家族のかたであれば、どなたでも利用可能です。

当日は軽自動車をレンタルし、新湘南バイパス→圏央道→中央自動車道を経由して現地へ向かいました。ところが、道中は激しい雨と濃い霧に視界を遮られ、中央道の長い上り坂ではスピードが出ず… さらに、息子が途中でゲロ🤮ってしまい、サービスエリアで着替えや洗濯をする羽目に(汗)。そんなこんなで到着までに約4時間かかってしまいましたが、何とか無事に到着!

夕食は事前予約しておいたので、施設内の食堂でゆったりといただきました。疲れていたこともあり、早めにお風呂を済ませて就寝。晴れていれば満点の星空が広がるとのことでしたが、天候も悪く、そんな計画はすっかり忘れて夢の中へ…(笑)

***

ちょっとした冒険気分も味わえる、リーズナブルで懐かしさあふれる藤沢市八ヶ岳野外体験教室。興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

https://www.fujisawa-yatsugatake.com/

#藤沢市 #八ヶ岳 #藤沢市八ヶ岳野外体験教室 #秋英堂治療院 #鍼灸 #中医学 #眼科疾患の鍼

5~6月の鍼療スケジュールです。※5月17日(土)は休鍼いたします。
26/04/2025

5~6月の鍼療スケジュールです。
※5月17日(土)は休鍼いたします。

2025年4~5月の鍼療スケジュールです
25/03/2025

2025年4~5月の鍼療スケジュールです

諸事情により3月から日曜日を休鍼日とし、月曜日を鍼療日とすることになりました。月曜日の受付時間は10~13時、16~19時となります。よろしくお願いいたします。https://shueido.hannnari.com/day-and-tim...
21/02/2025

諸事情により3月から日曜日を休鍼日とし、月曜日を鍼療日とすることになりました。
月曜日の受付時間は10~13時、16~19時となります。
よろしくお願いいたします。
https://shueido.hannnari.com/day-and-time.html

2025年2~3月の鍼療スケジュールをアップしました
29/01/2025

2025年2~3月の鍼療スケジュールをアップしました

2024年11~12月の治療院スケジュールをアップしました。⁡⁡  #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #藤沢   #中医学   #緑内障   #糖尿病網膜症   #網膜色素変性   #黄斑変性
09/11/2024

2024年11~12月の治療院スケジュールをアップしました。⁡
⁡ #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #藤沢 #中医学 #緑内障 #糖尿病網膜症 #網膜色素変性 #黄斑変性

2024年10~11月の治療院スケジュールをアップしました。⁡⁡  #鍼灸   #眼科疾患の鍼   #藤沢   #中医学   #緑内障   #糖尿病網膜症   #網膜色素変性   #黄斑変性
08/10/2024

2024年10~11月の治療院スケジュールをアップしました。⁡
⁡ #鍼灸 #眼科疾患の鍼 #藤沢 #中医学 #緑内障 #糖尿病網膜症 #網膜色素変性 #黄斑変性

住所

大鋸2-7-9
Fujisawa-shi, Kanagawa
2510002

営業時間

火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 13:00

電話番号

0466-65-1489

アラート

秋英堂治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー