06/10/2025
10月のAKO & KYOKOのベーシッククラススタート✨
今月で2周年👏👏👏✨
ぜひお待ち申し上げております😊
・・・
◎10月のスケジュール(13:30〜14:30)お茶付き
クラステーマ「Rescue us①」
①10/14(火)、②16(木)、③17(金)、④19(日)、⑤23(木)、⑥25(土)、⑦26(日)、
⑧31(金)2周年記念日!
11月(13:30〜14:30)お茶付き
①11/4 (火)、②9 (日)、③18(火)、 ④20 (木)、⑤22 (土)、⑥26 (水)、⑦27 (木)、⑧28 (金)、
⑨30 (日)
おかげさまで、
スタジオジョーティ ベーシッククラスは
10月31日で2周年を迎えます!
日頃のご参加、ご支援に心より感謝いたします。
2023年10月31日に震えながらスタートしたベーシッククラスは、当初KyokoとAkoの2人講師体制でした。
ようやく少しずつ慣れてきた矢先、Kyokoの沖縄移住が決まり、その後は離れ離れになってもオンラインでミーティングをしてクラスを作っています。
(大体いつも2日間で計10時間以上は話してクラスを作ります) 。
Kyokoはクラスの構成作家、Akoは現場担当という役割です。
私達が出会ったのは、スタジオジョーティでの2015年の夏のシリーズクラスでした。
その後2人とも2016年から3年間のTT(ヨガ講師育成クラス)に入学し、お互い励ましあって卒業する事ができました。
今では、日頃気づいた事、心の動きなどをお互いに話し、聴き、お互いがお互いのメンターとなっています。
最高のパートナーに恵まれたことに、いつも感謝しています。
それでは、それぞれの2周年の感謝のスピーチです。
🐈Kyokoのスピーチ
いつもグループクラスに参加していただき
ありがとうございます。
ヨガの構成作家という新しい形で皆さんとつながらせてもらえてとても嬉しいです。
正直こんな風に思えるまでには時間がかかりましたが、「クラス中にKyokoを感じている生徒さんがいるよ!」とAkoさんから聞いて、驚きと嬉しさが込み上げました!
個人的な体験もあり、今は同じ場所にいなくてもつながれることを実感しています。
こらからもAkoさんのユーモアとスピリチュアリティ溢れるクラスを経験してもらえると幸いです!
皆さん、本当にありがとうございます!
🐈Akoのスピーチ
いつもクラスにご参加いただいている皆様、クラスに参加できなくても心を寄せてくださっている皆様、いつも温かくサポートしてくださる先生方や仲間や家族の皆様、心よりお礼申し上げます。
私たちのクラスはよく「独特ですよね」と言われます。難しいと言われるyoga哲学を、
どうにかこうにか体で体感していただけるように
作ると、独特になるのかもしれません笑。
わかりにくいかもしれないけれど、100人の中で1人に伝わればいい。その1人の方の心が少しでも楽になって、今世を安心して生きていただけたらという
気持ち1つでやっています。
ベーシッククラスは、
「安心してみんなが不安がれる場所」(仏教僧の釈徹宗先生の言葉を引用)をテーマに開催しています。
予約は無しでも大丈夫、キャンセルもいつでも大丈夫、フルオープンにしていますので、安心してご参加ください。3年目もどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます!
というわけで、10月のクラステーマは
「Rescue us①」です。
生徒さんの「どうしたら自分の使命がわかりますか?」というご質問から始まりできたクラスです。
使命って一体なんだろう?という所から始まり、
その前に、苦しみがある事に気づいて助けを求める事からでは?という所に至りました。
このクラスでは、「ヤダヤダ!助けて!」と言いやすくなる体になる練習をします。
講師本人も助けては大の苦手です。
あいかわらず、受けてみないとわからないクラスです。まだまだ道半ばの講師が心よりご参加お待ちしています🐈。
#この数ヶ月
#何人もの方に
#助けてと言えばいいじゃないと言っていただき
ました
#その言葉からクラスができました