Pranava - プラナヴァ

  • Home
  • Pranava - プラナヴァ

Pranava - プラナヴァ 福井市にあるヨガスタジオ。

出張クラス、企業クラスも行っています。
2009年7月1日 勝山市猪野瀬クラス開始
2011年12月14日 勝山市平泉寺クラス開始

予想していなかったお花、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!過去ブログ公開しました「いただきもの☆」https://yogapra.com/blog/200909gift-4/
05/10/2020

予想していなかったお花、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

過去ブログ公開しました「いただきもの☆」
https://yogapra.com/blog/200909gift-4/

いのせクラスの生徒さんからいただきました。予想していなかったお花、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!通っていただき始めてすぐに自粛期間に入り、思いがけず短いお付き合いとなってしまいました。...

いのせクラスの生徒さんからいただきました。長年、猪野瀬公民館の鍵管理をしていただいて、この方のおかげでヨガクラスができていたようなものです。本当にお世話になりました。過去ブログ更新しました「いただきもの☆」https://yogapra.c...
04/10/2020

いのせクラスの生徒さんからいただきました。

長年、猪野瀬公民館の鍵管理をしていただいて、この方のおかげでヨガクラスができていたようなものです。
本当にお世話になりました。

過去ブログ更新しました「いただきもの☆」
https://yogapra.com/blog/200909gift-3/

いのせクラスの生徒さんからいただきました。長年、猪野瀬公民館の鍵管理をしていただいて、この方のおかげでヨガクラスができていたようなものです。本当にお世話になりました。ここのベーグル、福井で一番おいしい...

11年と2か月。長い期間、ヨガクラスを地元でできて、温かい生徒さんたちに囲まれて、本当に幸せでした。過去ブログ公開しました「ラストいのせクラス」https://yogapra.com/blog/last-inose/
03/10/2020

11年と2か月。長い期間、ヨガクラスを地元でできて、
温かい生徒さんたちに囲まれて、本当に幸せでした。

過去ブログ公開しました「ラストいのせクラス」
https://yogapra.com/blog/last-inose/

平泉寺クラス同様、いのせクラスも最後のクラスとなりました。当時の公民館主事さんがヨガに興味を持ってくださり、2度の公民館クラスを経て、2009年7月1日にスタート。そのスタート時からの生徒さんもまだ続けてくれ.....

平泉寺公民館の方にいただきました。公民館内外にいつもきれいなお花が絶えなかった平泉寺公民館。癒されることばかりでした。過去ブログ公開しました「いただきもの☆」https://yogapra.com/blog/200909gift-2/
01/10/2020

平泉寺公民館の方にいただきました。

公民館内外にいつもきれいなお花が絶えなかった平泉寺公民館。癒されることばかりでした。

過去ブログ公開しました「いただきもの☆」
https://yogapra.com/blog/200909gift-2/

平泉寺公民館の方にいただきました。公民館内外にいつもきれいなお花が絶えなかった平泉寺公民館。癒されることばかりでした。公民館横の朝顔もゴーヤも今年も立派な緑のカーテンでした。ゴーヤチャンプルでおいしく...

平泉寺クラスの生徒さんたちからいただきました。私の方が感謝の気持ちでいっぱいです。過去ブログ公開しました「いただきもの☆」https://yogapra.com/blog/200909gift/
28/09/2020

平泉寺クラスの生徒さんたちからいただきました。
私の方が感謝の気持ちでいっぱいです。

過去ブログ公開しました「いただきもの☆」
https://yogapra.com/blog/200909gift/

平泉寺クラスの生徒さんたちからいただきました。私の方が感謝の気持ちでいっぱいです。急な終了のお知らせとなってしまったのに、お気遣い本当にありがとうございます。またヨガクラスでお会いすることができたらと...

過去ブログ公開しました「ラスト平泉寺クラス」https://yogapra.com/blog/last-heisenji/
27/09/2020

過去ブログ公開しました「ラスト平泉寺クラス」
https://yogapra.com/blog/last-heisenji/

2011年12月14日に始まった平泉寺クラス。元々、いのせクラスに参加されていた生徒さんが、平泉寺で昼間にやってほしいとの依頼で始まったクラスでした。クラスを休むことなく、真面目に毎週参加される方が多かった生徒....

まだまだ暑いですが、夏の終わりは少しずつ迫ってきていますね。ブログ更新しました「夏の終わり」https://yogapra.com/blog/end-of-summer/
25/08/2020

まだまだ暑いですが、
夏の終わりは少しずつ迫ってきていますね。

ブログ更新しました「夏の終わり」
https://yogapra.com/blog/end-of-summer/

窓の大きな平泉寺公民館ホールでの平泉寺クラス。雲が変わってきました。夏の雲は好きなので、寂しい感じもします。19時開始のいのせクラス。スタート時には暗くなっていて、夏の終わりを感じます。とは言え、冷房を....

平泉寺、いのせクラスとも、冷房利用で涼しくはしていますが、動いたら汗をかけるようにしています。ブログ更新しました「ヨガで整える」https://yogapra.com/blog/adjust/
15/08/2020

平泉寺、いのせクラスとも、冷房利用で涼しくはしていますが、動いたら汗をかけるようにしています。

ブログ更新しました「ヨガで整える」
https://yogapra.com/blog/adjust/

遅くに始まった今年の夏。いきなりの猛暑かと思いきや雨続きです。平泉寺公民館に向かう道。雲が生まれる場所のように見えて雨の日でも神秘的です。平泉寺、いのせクラスとも、冷房利用で涼しくはしていますが、動い...

今年は感染症感染対策のため、公民館ではエアコン利用の許可が下りないかと思いきや、使ってください、とのありがたいお言葉をいただけました!助かります!ありがとうございます。ブログ更新しました「快適」https://yogapra.com/blo...
12/08/2020

今年は感染症感染対策のため、公民館ではエアコン利用の許可が下りないかと思いきや、使ってください、とのありがたいお言葉をいただけました!
助かります!ありがとうございます。

ブログ更新しました「快適」
https://yogapra.com/blog/comfortable/

梅雨が明け、私たちを待ち構えていたのは猛暑でした。毎日毎日暑いです。今年は感染症感染対策のため、公民館ではエアコン利用の許可が下りないかと思いきや、使ってください、とのありがたいお言葉をいただけました...

平泉寺公民館の開け放たれた窓の外では、草木、虫など、いろいろな自然の音がして、騒がしい世の中とはかけ離れています。ブログ更新しました「本質を見据える」https://yogapra.com/blog/essence/
07/08/2020

平泉寺公民館の開け放たれた窓の外では、
草木、虫など、いろいろな自然の音がして、騒がしい世の中とはかけ離れています。

ブログ更新しました「本質を見据える」
https://yogapra.com/blog/essence/

感染者数が増え、福井県感染拡大注意報が出ました。出てしまいました。公民館を貸していただけるのか不安でしたが、今のところ大丈夫なようです。平泉寺公民館の開け放たれた窓の外では、草木、虫など、いろいろな自...

大雨警報が続く奥越地方、この梅雨初めての雨の中でのクラスとなりました。感染症対策のため、窓は開けっ放しなので、雨の音も、匂いもすごく感じられます。ブログ更新しました「自分で感じる」https://yogapra.com/blog/mysel...
20/07/2020

大雨警報が続く奥越地方、この梅雨初めての雨の中でのクラスとなりました。

感染症対策のため、窓は開けっ放しなので、雨の音も、匂いもすごく感じられます。

ブログ更新しました「自分で感じる」
https://yogapra.com/blog/myself/

7月に入り、猪野瀬公民館の夜間利用許可が出ました。いのせクラスもいよいよ再開です!ブログ更新しました「いよいよ再開!」https://yogapra.com/blog/restart/
16/07/2020

7月に入り、猪野瀬公民館の夜間利用許可が出ました。
いのせクラスもいよいよ再開です!

ブログ更新しました「いよいよ再開!」
https://yogapra.com/blog/restart/

7月に入り、猪野瀬公民館の夜間利用許可が出ました。いのせクラスもいよいよ再開です。久しぶりのお顔が見れて、みなさんお元気そうで、ただただ嬉しい限りでした。平泉寺クラスは、携帯を車内に忘れてしまい写真を.....

今年の梅雨の平泉寺クラスは、みんな雨知らず、青空が広がってます。ブログ更新しました「ご褒美」https://yogapra.com/blog/reward/
09/07/2020

今年の梅雨の平泉寺クラスは、みんな雨知らず、青空が広がってます。

ブログ更新しました「ご褒美」
https://yogapra.com/blog/reward/

今年の梅雨の平泉寺クラスは、みんな雨知らず、青空が広がってます。青空を、木々の緑を存分に感じることができ、クラスに来るだけでご褒美のようです。清々しい景色はすんなり心に入ってきますが、重々しい出来事も...

自粛明け最初のヨガクラスの様子が、平泉寺公民館ページで紹介されてました!
08/07/2020

自粛明け最初のヨガクラスの様子が、平泉寺公民館ページで紹介されてました!

梅雨の合間の青空。ヨガ終わりのお休みの時には、灰色がかった雲も流れて綺麗な青空が広がっていました。心が癒されます。ブログ更新しました「青空」https://yogapra.com/blog/blue-sky/
04/07/2020

梅雨の合間の青空。
ヨガ終わりのお休みの時には、灰色がかった雲も流れて
綺麗な青空が広がっていました。心が癒されます。

ブログ更新しました「青空」
https://yogapra.com/blog/blue-sky/

梅雨の合間の青空。ヨガ終わりのお休みの時には、灰色がかった雲も流れて綺麗な青空が広がっていました。心が癒されます。公民館にお勤めの方々は、私たちが使ったスリッパもアルコール消毒しているそうです。それな...

平泉寺公民館のホールからの眺めは毎年緑がとてもきれいに映えて意識せずして深い呼吸ができそうです。ブログ更新しました「生き生きとした緑のように」https://yogapra.com/blog/lively/
02/07/2020

平泉寺公民館のホールからの眺めは
毎年緑がとてもきれいに映えて
意識せずして深い呼吸ができそうです。

ブログ更新しました「生き生きとした緑のように」
https://yogapra.com/blog/lively/

緑がとてもきれいに映えて意識せずして深い呼吸ができそうです。公民館の館長さんが木々をそれはきれいに剪定されていて、生徒さんに教えていただけなければ館長さんだと気づかないほどでした。クラスに来れる生徒さ...

Address


Opening Hours

09:00 - 17:00
18:00 - 19:00

Telephone

+81776656987

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Pranava - プラナヴァ posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to Pranava - プラナヴァ:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share