
16/04/2025
【実践】視力は良いのに教科書やノートが見えづらい?!
#ピント調節力 を鍛える!
-トレーニンググッズ編-
ピント調節機能がうまく働かないと
視力は良いのにぼやけて見えてしまい、
教科書の読み間違いや板書ミスに繋がることがあります。
調節機能は
年齢相応以上に回復させることは困難ですが
一時的に弱った調節力を鍛えることは可能です!
ーポイントー
① 20-20-20(適度な眼の休息)
② 遠く←→近くに自然とピントが切り替わる活動
③トレーニンググッズの活用
#フリッパーレンズ
ーーーー
いいね👍 フォロー⭐️
お知り合いの方へのシェア📩
励みになります😊
🔍視機能チェックを受けたい方
🌱トレーニンググッズが気になる方は
▶︎ホームページ
もしくは下記URLより!
https://lit.link/vtbasefukuoka
ーーーーー
VTBaseFUKUOKA
店休日:月・水
営業時間:10時〜19時
お問い合わせ:DMからもお気軽に!
公式LINE:https://lin.ee/Ik4fqyY
📩:main_info@vt-base.com
☎️:092-791-6350
福岡市中央区天神1-15-38 天神KJ-1ビル5F
ーーーーー
#学習 #新学期 #漢字 #調節機能
#ビジョントレーニング
#小松式ビジョントレーニング