amka(アムカ)

amka(アムカ) 未病治を目的とした、呼吸と歩行のトレーニングスタジオです

『amka』とはスワヒリ語で”生きる(座る・立つ・歩く”という意味です

【9月のスケジュールです🗓️】よろしくお願いします!⭐️子ども運動教室 in 中間⭐️9月11日(木)9月25日(木)【時間】16時 〜16時45分【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階   中間市中央5丁目5-15【参加費】1回の場合3,...
26/08/2025

【9月のスケジュールです🗓️】

よろしくお願いします!

⭐️子ども運動教室 in 中間⭐️
9月11日(木)
9月25日(木)

【時間】16時 〜16時45分

【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階
   中間市中央5丁目5-15

【参加費】1回の場合3,500円
    2回の場合6,000円

⭐️パーソナルレッスン in 中間⭐️
9月11日(木)
【予約枠】
・10時30分〜
・11時30分〜
・12時30分〜
・13時30分〜

【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階
   中間市中央5丁目5-15

【料金】30分 3,300円
    50分 5,500円
【対象】子ども〜大人まで、どなたでも🙇‍♀️

⭐️運動療法から観る子育て講座 第2話⭐️
【内容】年齢別に必要な運動について
【費用】6,600円
【場所】amka

⭐️子ども運動教室 in 北九州⭐️
9月8日(月)16時〜16時45分
9月23日(火祝)10時30分〜11時15分
【費用】お1人3,500円

⭐️お母さんの運動教室 in 北九州⭐️
9月23日(月祝)11時30分〜12時30分
【費用】3,500円
※運動教室参加の場合、2,500円

⭐️お母さんのための運動教室 at amka⭐️
9月30日(火)10時30分〜11時20分
参加費 3,500円

お問合せ・お申込みはDMまたは公式LINEにて
お待ちしてます!✨

https://lin.ee/d4mhXvT

#運動教室
#子ども
#習い事
#運動
#教育
#しつけ
#発育発達
#中間市
#北九州市
#古賀市
#福岡市
#発達障害
#発達障害グレー
#大丈夫!

【運動療法の意義✨】先日、歯科医師の先生からご質問をいただいたこと『自閉症って治りますか❓』ここ10年間、“治る”とか”良く成る”とか、”治癒”とかについて考える機会をいただいて、今だから確実に言えることは、発達に何かしら問題があっても、慢...
01/08/2025

【運動療法の意義✨】

先日、歯科医師の先生からご質問をいただいたこと
『自閉症って治りますか❓』

ここ10年間、“治る”とか”良く成る”とか、”治癒”とかについて考える機会をいただいて、今だから確実に言えることは、
発達に何かしら問題があっても、慢性疼痛であっても、

     『それぞれが嬉しく生きることはできる』

ということ

多くの保護者さんや、子供指導する方は、”発達障害が治れば”、
嬉しく生きれると思ってる(実際は、嬉しく生きる✨なんて考えてない人の方が圧倒的に多い気がしてる)し、

患者さんや治療家の方は、痛みがとれたり、姿勢がよくなったら嬉しく生きれると思ってるように感じる(痛みをとることや
姿勢が良くなることに興味ある治療家さんは多いけど、
嬉しく生きる✨ことに興味ある治療家さんは少ないなと・・・)

少し発達的な問題があっても、痛みや症状があっても、

『それぞれが社会の中で嬉しく生きることはできる』

嬉しく生きる行い=運動
嬉しく生きる方法=療法

様々な発達の問題や症状の改善の先に、
無意識に思い描いてるのは、
“楽しく・嬉しく生きたい”ということ
※嬉しく生きるの定義は大きく3段階

問題や症状が改善したからと言って、
嬉しく生きれるわけではないけど、

嬉しく生きようと実践してたら、
様々な問題や症状は気にならなくなってることがほとんど

amkaでは、嬉しく生きるための身体づくり(運動)と、
その方法(療法)に取り組んで参ります🙇‍♀️

もっと詳しく知りたいという方いらっしゃいましたら、
講座のご参加お待ちしてます😊

【日程】
第1話 8月 9日(土)東洋的な運動療法について
第2話 9月20日(土)年齢別の必要な運動について
第3話 10月18日(土)年齢別の精神性と対応
第4話 11月15日(土)東洋的な子育て①
第5話 12月13日(土)東洋的な子育て②

【時間】13時〜15時

【場所】amka
福岡市中央区荒戸3-2-6 ビラスズキ3階

【参加費】各6,600円
一括の場合 33,000円 → 31,000円

【定員】6名
※アーカイブでの受講可

お申込み・お問合せは公式LINEにて🙇‍♀️✨
https://lin.ee/GquSXPw

【amkaのロゴ✨】独立して3年目のタイミングで、素敵なロゴをつくっていただきました🙇‍♀️✨仏教において、『力強さ・智慧・穏やかさ』の象徴とされる象🐘をモチーフに☺️大きな象さん(大人)が前転(運動)をしてる様子と、小さな象さん(子ども)...
25/07/2025

【amkaのロゴ✨】

独立して3年目のタイミングで、素敵なロゴをつくっていただきました🙇‍♀️✨

仏教において、『力強さ・智慧・穏やかさ』の象徴とされる
象🐘をモチーフに☺️

大きな象さん(大人)が前転(運動)をしてる様子と、
小さな象さん(子ども)が支えられながら目覚める(喜ぶ)様子を表してくれてます😊

amkaとは、スワヒリ語で
     『目が醒める、覚醒する』という意味

        目が醒める=元氣

運動を通して、
子どもたちの可能性(元の氣)が目醒めるように✨
楽しく嬉しく生きれるように✨

そのためには、僕たち大人(親)の運動(四無量心・布施)が
必要不可欠🙇‍♀️✨

心機一転、頑張ります😆💪

⭐️運動療法から観る子育て講座⭐️

【日程】
第1話 8月 9日(土)東洋的な運動療法について
第2話 9月20日(土)年齢別の必要な運動について
第3話 10月18日(土)年齢別の精神性と対応
第4話 11月15日(土)東洋的な子育て①
第5話 12月13日(土)東洋的な子育て②

【時間】13時〜15時

【場所】amka
福岡市中央区荒戸3-2-6 ビラスズキ3階

【参加費】各6,600円
一括の場合 33,000円 → 31,000円

【定員】6名
※最低開催人数3名
※アーカイブでの受講可

お申込み・お問合せは公式LINEにて🙇‍♀️✨
https://lin.ee/GquSXPw

【8月のスケジュールです🗓️】よろしくお願いします!⭐️パーソナルレッスン in 中間⭐️8月17日(日)【予約枠】・13時30分〜・14時30分〜・15時30分〜・16時30分〜【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階   中間市中央5丁目...
22/07/2025

【8月のスケジュールです🗓️】

よろしくお願いします!

⭐️パーソナルレッスン in 中間⭐️
8月17日(日)
【予約枠】
・13時30分〜
・14時30分〜
・15時30分〜
・16時30分〜

【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階
   中間市中央5丁目5-15

【料金】30分 3,300円
    50分 5,500円
【対象】子ども〜大人まで、どなたでも🙇‍♀️

⭐️子ども運動教室 in 北九州⭐️
8月11日(月祝)10時30分〜11時15分
【費用】お1人3,500円

⭐️子育て相談会 in 北九州⭐️
8月11日(月祝)11時30分〜12時30分
【費用】3,500円
※運動教室参加の場合、2,500円

⭐️親子運動教室 in 北九州⭐️
8月24日(日)10時30分〜11時15分
参加費3,500円

⭐️お母さんのための運動教室 in 北九州⭐️
8月24日(日) 11時30分〜12時30分
【費用】3,500円
※親子運動教室に参加の場合 2,500円

⭐️お母さんのための運動教室 at amka⭐️
8月26日(火)10時30分〜11時20分
参加費 3,500円

お問合せ・お申込みはDMまたは公式LINEにて
お待ちしてます!✨

https://lin.ee/d4mhXvT

#運動教室
#子ども
#習い事
#運動
#教育
#しつけ
#発育発達
#中間市
#北九州市
#古賀市
#福岡市
#発達障害
#発達障害グレー
#大丈夫!

【教育✖️農業👩‍🌾】先日、親子で農業体験にてお世話になった農家さん🧑‍🌾の田植え作業をお手伝いさせていただき、無事に植え終えました✨田植え(農作業)から教育の本来のあり方が観えるなぁと感じてて、そのことについて少し🤏だけ稲🌾を植える際、土...
18/07/2025

【教育✖️農業👩‍🌾】

先日、親子で農業体験にてお世話になった農家さん🧑‍🌾の
田植え作業をお手伝いさせていただき、無事に植え終えました✨

田植え(農作業)から教育の本来のあり方が観えるなぁと
感じてて、そのことについて少し🤏だけ

稲🌾を植える際、土の状態がすごく大切で、
土がやわらか過ぎたり、足りなかったりすると、
稲🌾は少しの風ですぐに倒れてしまう

土が硬いと、浅くしか植えれないし、
根を張るのも大変になり、結果、少しの風で倒れやすくなる

稲→子ども
土→親(大人)
風→ストレス

というように置き換えると観えてくるものがある

土(親)の状態によって、稲(子ども)の発育状況は変化する
土の状態によって、風(ストレス)は、稲(子ども)をダメにしてしまう刺激にもなるし、しっかり根を張るための刺激にもなる

現代では、ストレスをいかに減らすかって風潮だけど、
大切なのは、土であり親(大人)

農業では土づくりが大事であるように、
教育では親(大人)が大事

じゃあ、本当にいい状態の親(大人)とは❓

教育で親が大事って大体皆んな知ってるけど、
本当にいい状態になろうとしてる大人が、
どれぐらいいるのかなって🤔

色々勉強して知って満足する生き方もありだけど、
本当にいい状態になろうとする生き方を、
amkaでは目指したいなぁと😊✨

そんなことを感じた田植え作業でした☺️🌾

8月からは、久しぶりの対面講座を開催します!
本当に良くなりたい✨という皆さま、
よかったら一緒に学び合いませんか😊

【日程】
第1話 8月 9日(土)東洋的な運動療法について
第2話 9月20日(土)年齢別の必要な運動について
第3話 10月18日(土)年齢別の精神性と対応
第4話 11月15日(土)東洋的な子育て①
第5話 12月13日(土)東洋的な子育て②

【時間】13時〜15時

【場所】amka
福岡市中央区荒戸3-2-6 ビラスズキ3階

【参加費】各6,600円
一括の場合 33,000円 → 31,000円

【定員】6名
※最低開催人数3名
※アーカイブでの受講可

お申込み・お問合せは公式LINEにて🙇‍♀️✨
https://lin.ee/GquSXPw

お友達やお知り合いでご興味ありそうな方いらっしゃいましたら、ご紹介いただけたら嬉しいです☺️

『運動療法から観る子育て講座 全5話』のご案内✨久しぶりの対面講座になります🙇‍♀️本講座では、東洋(仏教)における運動療法の観点から、脳(身体)を紐解き、子どもの心身の発達に大切なことをお伝えいたします子育て中のお母さんはもちろん、保育士...
04/07/2025

『運動療法から観る子育て講座 全5話』のご案内✨

久しぶりの対面講座になります🙇‍♀️
本講座では、東洋(仏教)における運動療法の観点から、
脳(身体)を紐解き、子どもの心身の発達に大切なことをお伝えいたします

子育て中のお母さんはもちろん、保育士さんや
放課後等デイサービスにお勤めの方など、
子どもに関わる方々にお伝えしたい内容です🙇‍♀️✨

子どもに
『楽しく嬉しく生きてほしい✨』
ご自身も『楽しく嬉しく生きたい✨』という方、
ぜひ一緒に学びましょう😊

東洋(仏教)には、何千年も受け継がれてきた方法があります✨

詳細は下記の通りです!

【日程】
第1話 8月 9日(土)脳と身体の仕組み
第2話 9月20日(土)年齢別の必要な運動について
第3話 10月18日(土)年齢別の精神性と対応
第4話 11月15日(土)東洋的な子育て①
第5話 12月13日(土)東洋的な子育て②

【時間】13時〜15時

【場所】amka
福岡市中央区荒戸3-2-6 ビラスズキ3階

【参加費】各6,600円
一括の場合 33,000円 → 31,000円

【定員】6名
※最低開催人数3名
※アーカイブでの受講可

お申込み・お問合せは公式LINEにて🙇‍♀️✨
https://lin.ee/GquSXPw

お友達やお知り合いでご興味ありそうな方いらっしゃいましたら、ご紹介いただけたら嬉しいです☺️

お申込みお待ちしてます😊

【農業👩‍🌾✖️運動療法💪✨】第1回目の運動療法のための農業体験を終えてからも、時間を作って糸島市内の農家さんのところに、お手伝いにお伺いしてます😊目的は、”運動療法”の視点から農業を経験・体験するため✨“運動療法”とは、『楽しく嬉しく生き...
03/07/2025

【農業👩‍🌾✖️運動療法💪✨】

第1回目の運動療法のための農業体験を終えてからも、
時間を作って糸島市内の農家さんのところに、お手伝いにお伺いしてます😊

目的は、”運動療法”の視点から農業を経験・体験するため✨

“運動療法”とは、『楽しく嬉しく生きるための方法』と
amkaでは考えます!

農業には、その方法に”気がつく”きっかけが凝縮されています☺️

身体(脳)の発達にはもちろん、身体の使い方や社会性(はたらき・想いやり)の向上にはすごく適した現場✨

“発達グレー”と言われる子どもの多くは、農作業で改善するし、女性(お母さん)が抱えてる不調も改善しやすいと、感じてます😊
※もちろん、どんな環境(人・場所)でやるかが大切ですが👍

今後は、お母さんや子どもと、農業👩‍🌾の接点をつくる機会を増やせていけたらと思ってます!✨

なので、もし農業体験を受け入れてくださる農家さんいらっしゃいましたら、お声かけいただけましたら嬉しいです☺️

「うちは難しいけど、あそこの農家さんなら大丈夫かも!」とかありましたら、ご紹介いただけましたら幸いです✨

次回の農業体験は、8月の開催を予定してます!
詳細は決まり次第、ご案内させていただきます✨

お問合せなどは、DMまたは公式LINEにて🙇‍♀️

https://lin.ee/d4mhXvT

#農業体験
#運動
#運動療法
#健康
#イベント
#習い事
#農業
#糸島
#福岡
#子ども
#子育て
#発達障害グレー
#発達障害
#大丈夫!

【運動療法のための大人の農業体験👩‍🌾】親子で農業体験👩‍🌾に続き、大人の農業体験🧑‍🌾も無事に開催することができました😊✨2日間とも奇跡的に天候に恵まれて、農作業日和でした☀️ご参加の皆さま、ありがとうございました!✨今回は糸島二丈にて、...
25/06/2025

【運動療法のための大人の農業体験👩‍🌾】

親子で農業体験👩‍🌾に続き、大人の農業体験🧑‍🌾も無事に開催することができました😊✨
2日間とも奇跡的に天候に恵まれて、農作業日和でした☀️

ご参加の皆さま、ありがとうございました!✨

今回は糸島二丈にて、

【我が子に食べさせたいモノをお客様に!】

をコンセプトに掲げて活動されているお米農家の百笑屋さんに
お世話になりました☺️
繁忙期の中、本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️✨

大人の農業体験🧑‍🌾は、さらにガチ作業😂笑
普段農家さんがされてる作業をお手伝いする中で、
身体の使い方や感覚に意識を向けていきます!

と同時に、農家さんのこと、農作業のこと、食物ができるまでの過程など、五感を通して体験することで、
『食』に対する意識向上・改善も目的にしてます☺️✨

ただ頭で知ってることと、身体で体感してることでは、雲泥の差

体感した大人(親)が伝えることは、人(子ども)には伝わりやすいです

“食べ物を大切に”とか、”いただきます”とか、”ごちそうさま”とか

運動療法のための大人の農業体験🧑‍🌾も定期的に開催予定です😆
日程などの詳細は、決まり次第ご案内致します🫡

お問合せ・お申込みはDMまたは公式LINEにて
お待ちしてます!✨

https://lin.ee/d4mhXvT

#農業体験
#運動療法
#農業
#有機野菜
#無農薬
#糸島
#福岡
#親子
#親子イベント
#運動
#健康
#元気
#習い事

【7月のスケジュール🗓️】スケジュールが決まりました!よろしくお願いします😊✨⭐️子ども運動教室 in 中間⭐️7月17日(木)7月31日(木)【時間】16時 〜16時45分【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階   中間市中央5丁目5-1...
25/06/2025

【7月のスケジュール🗓️】

スケジュールが決まりました!
よろしくお願いします😊✨

⭐️子ども運動教室 in 中間⭐️
7月17日(木)
7月31日(木)

【時間】16時 〜16時45分

【場所】 蓮華寺ニコ歯科クリニック2階
   中間市中央5丁目5-15

【参加費】1回の場合3,500円
    2回の場合6,000円

⭐️子ども運動教室 in 北九州⭐️
7月14日(月)16時00分〜16時45分
※毎月第2月曜日

【費用】
お1人3,500円
※兄弟割あります

【場所】
Studio ash(スタジオアッシュ)
北九州市小倉北区原町1-21-2 2階

⭐️親子運動教室 in 北九州⭐️
7月27日(日)
親子運動教室 10時30分〜11時15分

参加費3,500円

【場所】Studio ash(スタジオアッシュ)
北九州市小倉北区原町1-21-2 2階

【定員】8組

⭐️お母さんのための運動教室 in 北九州⭐️
7月27日(日) 11時30分〜12時30分

【費用】3,500円
※親子運動教室に参加の場合 2,500円

⭐️親子運動教室at amka⭐️
7月6日(日)10時30分〜11時15分

参加費3,500円

⭐️お母さんのための運動教室 at amka⭐️
7月6日(日) 11時30分〜12時20分
7月29日(火)10時30分〜11時20分

【場所】amka
【参加費】3,500円

お問合せ・お申込みはDMまたは公式LINEにて
お待ちしてます!✨

https://lin.ee/d4mhXvT

#運動教室
#子ども
#習い事
#運動
#教育
#しつけ
#発育発達
#中間市
#北九州市
#古賀市
#福岡市
#発達障害
#発達障害グレー
#大丈夫!

【運動療法のための親子で農業体験🧑‍🌾 in 糸島✨】天候に恵まれて、沢山の方々のご協力のもと、第1回目の 運動療法を目的とした農業体験を無事に開催することができました☺️✨ご参加の皆さま、ありがとうございました😊✨今回、事前準備から当日の...
23/06/2025

【運動療法のための親子で農業体験🧑‍🌾 in 糸島✨】

天候に恵まれて、沢山の方々のご協力のもと、
第1回目の 運動療法を目的とした農業体験を無事に開催することができました☺️✨

ご参加の皆さま、ありがとうございました😊✨

今回、事前準備から当日のご対応まで大変お世話になった
糸島有機農園 天笑の進藤さん、西本さん、本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️✨

体験して改めて、
教育(知育・体育・徳育)の向上には、農作業はすごく効果的😳✨
健全な発育発達、健康な身体づくりはもちろん、
社会性や想いやりなど、人として成長・成熟するには
本当に優れたシステムだなと✨
※もちろん、人と場所の質ありきですが

自然との調和を大事にされている天笑さんの進藤さん・西本さんのもと、第1回目を開催できたことは、本当にありがたく、
素晴らしい教育環境・学習環境でした☺️✨

今後は、田んぼの管理のお手伝いをさせていただきながら
9月〜10月には収穫作業!

健康・元氣・脳機能の改善・嬉しく生きるetc.
これらは理屈で説明するのではなく、感じるもの

ぜひ一緒に体験しましょう!✨
日程などの詳細は追ってご案内致します🙇‍♀️

#農業体験
#運動療法
#農業
#有機野菜
#無農薬
#糸島
#福岡
#親子
#親子イベント
#運動
#健康
#元気
#習い事

【運動療法のための親子で農業体験🧑‍🌾 in 糸島✨】amkaの新しい取り組みとして、運動療法を目的とした農業体験を開催します!✨第1回目は、糸島有機農園 天笑さんにご協力いただきます😊無農薬・有機栽培・循環農法と、地球🌏とからだに優しい野...
29/04/2025

【運動療法のための親子で農業体験🧑‍🌾 in 糸島✨】

amkaの新しい取り組みとして、
運動療法を目的とした農業体験を開催します!✨

第1回目は、糸島有機農園 天笑さんにご協力いただきます😊
無農薬・有機栽培・循環農法と、地球🌏とからだに優しい野菜作りを行っている農家さんです🧑‍🌾✨

amka主催の農業体験では、土を耕したり、作物を運んだり、
草を抜いたりと、農作業を通してからだを元氣に✨
感性・情緒を磨きます☺️✨

草抜きをすることは、箸🥢やえんぴつ✏️を使う練習になるし、
でこぼこ道で作物を運ぶことは、姿勢の改善に繋がる
何より、五感で体感する経験が、生きる充実感に✨

記念すべき第1回目⭐️
お申込み・お問合せはDMまたは公式LINEにて🙇‍♀️✨

詳細は👇
【日時】5月24日(土)10時〜14時
【場所】天笑さん(イオン志摩近く)
   糸島市志摩津和崎437
【参加費】1家族5,500円
【定員】10組 → 残3枠🙇‍♀️
【内容】農作業メイン・収穫作業
※天候等により内容変更の可能性有ります

土や風、水など、自然に触れることの大切さは、
皆知ってるから、あとは体感するだけ😆
ぜひ一緒に体感・体験しましょう✨

ご参加お待ちしてます😁

#農業体験
#運動療法
#農業
#有機野菜
#無農薬
#糸島
#福岡
#親子
#親子イベント
#運動
#健康
#元気
#習い事

28/04/2025

住所

中央区荒戸3−2−6 ビラスズキ3F
Fukuoka-shi, Fukuoka
8100062

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 13:00

ウェブサイト

アラート

amka(アムカ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

amka(アムカ)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー