17/11/2025
七十二侯
17日〜21日
金盞香(きんせんかさく)
水仙の花が咲き
かぐわしい香りが漂うころ
キンセンカサク、という候なんですが、キンセンカじゃなくて“水仙(スイセン)”のこと。
漢字の「金盞」は、水仙の花の中央の黄色い冠(お椀の形)を、
“金の杯”に見立てたもの
なんとも雅なネーミングです。
冷たい風のなかで、白と黄色のコントラストが凛として美しい。
冬の花は、少し静かで、それがまた強さを感じさせます。
福岡ではまだそんなに寒くないけど、
スイセンを見つけたら、そろそろ冬本番のサインです。
#おとなのためのヨガスタジオ
#ヨガで体をととのえる
#二十四節気七十二侯