
09/06/2025
近藤蓮華先生、関東の小田原より、なんと、下道で、軽自動車にて九州上陸、入山いただく。毎度毎度、その若さに頭が上がらない。今日は、ホワイトボードになにも書き込むことなく、アーサナをしながら、理論を伺う。これがまたいい。実際にやりながら、話を聞いて、体も脳脳もほぐれつつ、話はちょっと馬耳東風になりながらも、体操もゆっくり時間が取れる。最後に1時間、たっぷり座れた。途中子供たちが、庭先や二階でうるさいので注意したら、15分ぐらい無音になった。
最後の質疑で、とても良いお話を伺う。
参加者「家だと雑念ばかりで、ここに来ると、なぜか雑念がすくなくなるが、なぜか」
近藤先生「多分、気持ちが入れ替わっているんだと思います。自宅でも、時間と場所を決めて、気持ちを入れ替え、ここで行うのと同じような気持ちの習慣を持てるといいですね」
参加者「はあ〜、できるかな。やってみます」
近藤先生「できるかなあ〜、という感じではできないですね。なるほど!と心が鳴ったら、できます。まずはそういう段階になるまで、続けてください」
このやりとりに、無性に感銘する。何事も心が行動を先導する、ということを言っているのだ。