22/11/2025
【新講座リリース】
動作のための感覚最適化メソッド講座
Sensory Optimization for Movement
動きを変える前に、“感じられる身体”を取り戻す。
動作改善がうまくいかない理由は、
フォームでも筋力でもありません。
その多くは
「感覚システムのズレ」 にあります。
✔ 足裏の感覚が曖昧
✔ 視線と身体の向きが一致しない
✔ 初動で迷う
✔ 頭が揺れて安定しない
✔ 身体が“自分のもの”として感じられない
こうした現象はすべて、
体性感覚 × 視覚 × 前庭 × 身体所有感 × 行為主体感
この情報システムがうまく働いていないことが原因です。
この講座では、
姿勢・動作改善の土台となる「感覚」を再構築することで、
動きを正しく“感じられる身体”へ戻し、
迷わない・戻らない・安定した動作 をつくり出せるようになります。
✔ 本講座で扱う4つの領域
* 体性感覚(Sensory):足底・固有感覚・荷重方向
* 視覚(Vision):視線・方向性・空間認知
* 前庭(Vestibular):回転・加速減速・頭部安定
* 身体所有感/主体感(Body Ownership / Agency)
これらの感覚を統合し、
「感じる → 初動 → 安定した動作」 の流れを再構築します。
✔ この講座で得られること
◉ 足裏・視線・前庭のズレを一瞬で見抜く力
◉ 初動の迷いが消え、動作がスムーズに出る
◉ 感覚入力 → 動作出力の“橋渡し”ができる
◉ 戻らない身体をつくる感覚最適化プロトコル
◉ クライアントの改善の“再現性”が上がる
「感じられる身体」が戻った瞬間、
動作は自然と変わります。
✔ カリキュラム(全6章)
1. 感覚システムの全体像
体性感覚/視覚/前庭/所有感/主体感の役割と相互作用
2. 体性感覚の最適化
足底・荷重ライン・固有感覚の再構築
3. 視覚の最適化
視線・方向性・空間認知を整える視覚ドリル
4. 前庭の最適化
加速減速・回転・頭部安定の改善アプローチ
5. 身体所有感/行為主体感の再構築
“自分で動かしている感覚”を取り戻す
6. 感覚 → 動作のブリッジ
感覚入力から動作へつなげる実践テンプレ
✔ 受講スタイル
* オンライン動画講座(会員サイトで視聴)
* スライド資料つき
* 好きなタイミングで学習可能
🎁 受講特典
【チェックリスト】
・感覚最適化チェックリスト(PDF)
・感覚システムチェックシート(専門家用)
【テンプレート】
・感覚 → 動作ブリッジ セッション構成テンプレ
現場でそのまま使える“即戦力のツール”です。
【講師紹介】
御厨 広志 HIROSHI MIKURIYA
NSCA-CPT/NASM-PES/NASM-CES
FMS LEVEL1&2
ビジョンアセスメント協会認定ビジョントレーナー
アスリートから一般クライアントまで
「動きの本質」から身体を変える指導を提供。
動作改善・感覚アプローチの専門家としてトレーナー育成にも尽力。
【受講料】
リリース記念 特別価格
通常価格:49,800円
➡️ 24,800円
🟦 Sensory 受講者にとって最もお得な “2講座セット”
2講座セット(Sensory × Error)
通常 109,600円 →
👉 【セット特別価格】54,800円
✦ Sensory を受ける方は
+30,000円で Error Mastery(通常59,800円)が丸ごと受講可能。
✦ 感覚 → 構造 → 制御 の流れが繋がり、
現場の“戻らない改善”まで一気に到達できる。
今回だけの特別設定です。
※期間限定 2025年11月25日(火) 23:59まで
感覚が整うと——
動作は勝手に変わります。
“感じられる身体”を取り戻し、
あなたの指導力を次のステージへ。
お申し込みはプロフィールのリンクから👇
▼▼▼お問い合わせ先▼▼▼
BODY PROVITE PROOF 担当:御厨
mail : body.provite.proof@gmail.com
電話番号 09084092253
organized by BODY PROVITE PROOF