
01/09/2025
こんにちは🌞
Nsスタッフmです
美容皮膚科学会総会2025🕊️
2年振りに美容皮膚科学会へ参加させて頂きました。
今回は、万博で賑わう大阪での開催
私は前日から前乗りし、
趣味の野球観戦⚾️を堪能しました🫰🏻💕
一日野球を観た後は、
鱧と桃の冷製パスタ🍑とワインで〆ました🥂
翌日から2日間学会へ参加し、
多くの講演を聴かせて頂きました。
皮膚科治療は、看護師施術のものも多いため、
日々研究された先生方の講演は、とても貴重で
有難く、多くの学びがありました📚
わたしが着目したのは、シミ治療🧖🏻♀️
それぞれの原因と特徴、治療法について
お伝えします❣️
🫧老人性色素斑
紫外線・ターンオーバーの乱れ
様々な大きさでできる円形のシミ
頬や鼻に出やすく、進行すると顔全体に広がりやすい
レーザーやフォトフェイシャル
🫧雀卵斑(そばかす)
遺伝・紫外線・ターンオーバーの乱れ
典型的には左右頬や鼻にできる小さいシミ
腕や首の後ろなど日光に当たる部位にも出る
レーザーやフォトフェイシャル
🫧肝斑
ホルモンバランスの乱れ・紫外線・慢性的な摩擦
頬に左右対称的にできるもやもやとしたシミ
こめかみや小鼻にも広がることがある
トーニング・ピーリング・内服・外用
🫧炎症後色素沈着
炎症・紫外線・ターンオーバーの乱れ
傷、ニキビ、摩擦などによって起こる炎症の後のシミ
トーニング・ピーリング・内服・外用
🫧ADM
遺伝・紫外線・ホルモンバランスの乱れ
両側頬に集まってできる
円形から楕円形のやや灰色がかった茶色いシミ
レーザー
🫧脂漏性角化症(老人性イボ)
加齢・紫外線・ターンオーバーの乱れ
盛り上がってイボのようになることもあるシミ
CO2(炭酸ガス)レーザー
このように、シミにはいくつか種類があり、
シミの種類によって最適な治療法が異なります。
当院では、まずそれが何なのか❔
医師が診察し、診断に基づく適切な治療を行います🩺
シミは一度できてしまうとセルフケアで解消させることは難しいため、どうしても気になるシミがある方は皮膚科での治療をおすすめします❣️
カウンセリングお待ちしております🧖🏻♀️
#美容皮膚科学会 #酒さ #酒さ治療 #ニキビ #ニキビ治療 #多汗症 #脇汗治療 #手汗 #多汗症治療 #ニキビ痕治療 #シミ治療 #肝斑治療 #福岡市皮膚科 #福岡の皮膚科 #福岡市中央区 #大濠公園 #西公園 #荒戸 #大手門 #赤坂 #港 #今川 #黒門 #舞鶴