フィジオ福岡

フィジオ福岡 福岡・広島を中心にパーソナルトレーニング・コンディショニングを提供するパーソナルトレーニング専門店です。マシンジムやスタジオもある充実した施設でよりパーソナライズしたサービスを提供します。

フィジオ福岡|福岡のパーソナルトレーニングジム&スポーツマッサージ・アスリートサポート | 福岡を中心にパーソナルトレーニング&コンディショニングを提供するスポーツトレーナーで構成する進化・追及し続ける専門家集団。

26/11/2025

.
どれだけ鍛えても、動きの質が整っていないと
本来の力は発揮できません😣
コンディショニングはそのベースをつくる時間。
効率よく動ける身体へ▶︎▶︎▶︎

#コンディショニング #パフォーマンスアップ #トレーニング
#ケア #コンディショニング #マッサージ

25/11/2025

.

本日のトレーニングは、
Russian Twist🇷🇺/Turkish Get-Up🇹🇷/Bulgarian Split Squat 🇧🇷の3種目。

体幹の回旋、全身協調性、片脚支持の安定性。
それぞれが日常やスポーツの動きをスムーズにする重要な要素です。
正しいフォームで行うことで、怪我予防にも繋がります。

興味ある方はぜひ参考にどうぞ!

#トレーニング #ワークアウト #体幹トレーニング #下半身トレーニング #フィジカルトレーニング #機能改善 #姿勢改善 #理学療法士 #フィットネス初心者 #フィットネスライフ #コンディショニング #筋トレ動画 #自重トレーニング #エクササイズ

フィジオ福岡では、パーソナルヨガレッスンやスタジオグループレッスンを行っています🤲⁡しなやかに身体をコントロールし、鍛えるところは鍛え伸ばすところは伸ばす⁡ゆったりとした呼吸と共に身体と心の調和を目指します。⁡ヨガ初心者の方も大歓迎です♩
23/11/2025

フィジオ福岡では、
パーソナルヨガレッスンやスタジオグループレッスンを行っています🤲

しなやかに身体をコントロールし、
鍛えるところは鍛え
伸ばすところは伸ばす

ゆったりとした呼吸と共に
身体と心の調和を目指します。

ヨガ初心者の方も大歓迎です♩

21/11/2025

今日は、BOSUで出来るワークアウトをご紹介します‼️

①スターザポット
体幹トレーニングの種目です!
バランスボールで行うよりも、少し負荷を下げてチャレンジできます👏
⁡体幹深層筋を使うことで姿勢保持や
腹斜筋を使うことで腰痛予防にもなります!

②ジャンププッシュアップ
ハイインテンシティトレーニング(高強度エクササイズ)
あえて不安定なBOSUを使うことで肩甲骨周りの安定化を図り、反射的な体幹固定を促します。


③バーピー
体幹トレーニング
肩甲骨の安定化を身につけながら安全に着地し、全身の協調性を高めます!

BOSUの使い道はとっても沢山あります♩
皆さんチャレンジしてみてください🌿

.本日も多くのご来店ありがとうございました!フィジオでは体験トレーニング90分で受付しております。だんだんと底冷えするきせつとなりましたが、しっかり動いて体調管理していきましょう。
20/11/2025

.
本日も多くのご来店ありがとうございました!
フィジオでは体験トレーニング90分で受付しております。
だんだんと底冷えするきせつとなりましたが、しっかり動いて体調管理していきましょう。

18/11/2025

ヒップヒンジは股関節を中心に身体を折りたたむように動くパターンであり、運動制御の観点から非常に高度な協調性を必要とする動作です。

股関節主導で前屈する際、脳はハムストリングスや大殿筋の張力、腰椎の角度、足底からの圧情報などを統合し、脊柱を中立に保ちながら重心を安定させます。

特に重要なのは、腰部で曲げずに股関節を”支点”として使えるかどうかであり、これは感覚運動統合と固有受容感覚の精度に依存します。

ヒップヒンジが崩れると、脊柱への剪断ストレスが増え、力の発揮効率も低下します。

適切なヒンジ動作は下肢の大筋群を効率的に動員し、デッドリフトやジャンプ動作の基礎となるため、運動学習として習得しておくことがパフォーマンス向上と障害予防の両面に有効です。

こんにちは!昨日は、我々フイジオ福岡桜十字病院主催の『インクルーシブスポーツフェスタ2025』に参加させて頂きました!数々の名だたる企業様が協賛に入られていました!その中になんとフィジオが!お天気にも恵まれ、子供たちも元気いっぱい芝生を駆け...
17/11/2025

こんにちは!
昨日は、我々フイジオ福岡
桜十字病院主催の『インクルーシブスポーツフェスタ2025』に参加させて頂きました!

数々の名だたる企業様が協賛に入られていました!
その中になんとフィジオが!
お天気にも恵まれ、子供たちも元気いっぱい芝生を駆け回っていました♩

我々は、青空コンディショニングをさせて頂きました😌
ご体験下さった皆様、ありがとうございました😊!

イベント終盤には、ミニ運動会も!
大綱引きでは子供たち大盛り上がり!
なんと、子供vs大人の大綱引きまで〜!
いや〜さすがに大人が負けるなんてねぇ〜なんて思っていたら
全敗です☆

子供のなんとパワフルなことか!
大人達は虚しく芝生に散らばっておりました!

とっても素敵なイベントに参加させていただき、大変感謝です!
今回お声かけ下さった読売西部アイエス様、ありがとうございました!
これからも我々一同、
子供から大人まで
いつまでも元気で楽しく過ごすための身体作り
お手伝いをさせて頂きます!

15/11/2025

ピラティスは、身体の内部感覚と神経筋系の再構築を目的としたトレーニングシステムとして考えられます。
特に内受容感覚(proprioception)と神経筋再教育(neuromuscular re-education)という観点から、筋や腱、関節にある固有受容器からの情報をもとに、自分の身体がどこにあり、どの方向に動いているかを脳が把握するトレーニングが可能です。

ゆっくりと正確な動きを繰り返すことで、この感覚フィードバックを強化します。筋紡錘や腱紡錘からの情報が増えるほど、中枢神経系は姿勢の微調整や関節の位置制御をより精緻に行えるようになります。

この内受容感覚の改善は、そのまま神経筋再教育につながります。腹横筋や多裂筋といった深部筋を意識的に活性化し、呼吸と連動させて働かせることが求められます。これにより脳は、適切な筋の発火タイミングや力配分を学習し、効率的で安定した運動パターンを再構築していきます。

感じて制御する。

ここが感覚運動連鎖のポイントですね。

体験は60分2,200円から受付しております。

14/11/2025

【運動のスイッチを入れる小さな習慣】

・肩を大きく後ろに回す
・胸や脇腹に手を添えて深呼吸をする
・股関節のストレッチ

どれも座ったまま30秒以内でできる“習慣化の第一歩”。
小さな積み重ねが体の変化につながります✨

.本日も多くのご来店ありがとうございました。11月の予約も少しずつ埋まってきておりますので、ご予約はお早めにお願い致します!食欲の秋、スポーツの秋。いっぱい食べて、しっかり運動していきましょう!
01/11/2025

.
本日も多くのご来店ありがとうございました。
11月の予約も少しずつ埋まってきておりますので、ご予約はお早めにお願い致します!
食欲の秋、スポーツの秋。
いっぱい食べて、しっかり運動していきましょう!

.前回ご紹介したダイエットコースと一緒にいかがですか?✨今月のおすすめ商品💊【トリプルカッター】食事で気になる「炭水化物」と「脂質」をサポート🍽栄養バランスが乱れやすいこの季節、体の中からしっかりケアできます!さらに今だけの限定割引商品&先...
21/10/2025

.
前回ご紹介したダイエットコースと一緒にいかがですか?✨

今月のおすすめ商品💊
【トリプルカッター】
食事で気になる「炭水化物」と「脂質」をサポート🍽
栄養バランスが乱れやすいこの季節、体の中からしっかりケアできます!

さらに今だけの限定割引商品&先着特典もご用意🎁
残りわずかですのでお早めに💨

ご来店お待ちしてます💕

#福岡 #博多 #フィジオ福岡 #おすすめ

.トレーニングの1番大事なことは継続すること。継続こそがボディメイクの近道。1人ではなかなか続かないという方がいれば、ぜひ我々とともに頑張ってみませんか? #フィジオ福岡 #パーソナルトレーニング  #ボディメイク #博多パーソナルトレーニ...
09/09/2025

.
トレーニングの1番大事なことは継続すること。
継続こそがボディメイクの近道。
1人ではなかなか続かないという方がいれば、ぜひ我々とともに頑張ってみませんか?

#フィジオ福岡
#パーソナルトレーニング
#ボディメイク
#博多パーソナルトレーニング

住所

博多区住吉3-5-5レジデンス住吉1F
Fukuoka-shi, Fukuoka
812-0018

営業時間

月曜日 10:00 - 23:00
火曜日 10:00 - 23:00
水曜日 10:00 - 23:00
木曜日 10:00 - 23:00
金曜日 10:00 - 23:00
土曜日 10:00 - 23:00
日曜日 10:00 - 22:00

電話番号

+81927106895

ウェブサイト

アラート

フィジオ福岡がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

フィジオ福岡にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー