あきもと鍼灸整骨院

あきもと鍼灸整骨院 福岡市南区、大橋駅から徒歩3分の鍼灸整骨院です。腰痛や肩こりなど、?

こんにちは。今日は、「8月のお花だより」をお届けいたします。今月のお花は、「マリーゴールド」のオレンジ色や「花胡椒」の赤や黄色の実、そして黄色の「メランポジウム」が、パワーとエネルギーを与えてくれているようです!そしてそこに、白いお花の「日...
06/08/2025

こんにちは。
今日は、「8月のお花だより」をお届けいたします。

今月のお花は、「マリーゴールド」のオレンジ色や「花胡椒」の赤や黄色の実、そして黄色の「メランポジウム」が、パワーとエネルギーを与えてくれているようです!そしてそこに、白いお花の「日日草」が美しく爽やかに咲き、「夏の鉢植え!」という感じですね☆

疲れが出てくるこの時期、皆様にパワーをお届けします!

*花言葉*
『メランポジウム(黄色)』・・・元気

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #お花

こんにちは。今日は、「あきもと健康ニュース」8月号をお届けします。最近、「なんだか疲れが抜けないな…」「体が重くてだるいな…」と感じる方も多いのではないでしょうか。私たちの体は、気温の変化にとても敏感で、真夏の強い暑さ・室内と外の温度差・夜...
05/08/2025

こんにちは。
今日は、「あきもと健康ニュース」8月号をお届けします。

最近、「なんだか疲れが抜けないな…」「体が重くてだるいな…」と感じる方も多いのではないでしょうか。

私たちの体は、気温の変化にとても敏感で、真夏の強い暑さ・室内と外の温度差・夜の寝苦しさ…などの環境に体が対応しようと毎日頑張っています。又、今の時期特有の暑さによる疲れだけではありません。無理をしているうちに体は少しずつ疲れをためこんでいきます。たまった疲れが病気の原因になることもありますので、疲労の基礎知識を身につけ予防していきましょう。

今回は、疲労の種類や回復方法を載せていますので、ぜひご参考にされてください☆

再来週は、「ストレートネック」についてご紹介いたします。

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康通信 #疲れ  #疲労回復

こんにちは。今日は、「簡単でおいしい♪桃のムース」のスイーツレシピをご紹介します。桃が美味しい時期ですね!桃には「ペクチン」と「カテキン」という栄養素が含まれており、ペクチンは食物繊維の一種で、腸内の乳酸菌を増やし腸の調子を整える働きがあり...
30/07/2025

こんにちは。
今日は、「簡単でおいしい♪桃のムース」のスイーツレシピをご紹介します。

桃が美味しい時期ですね!

桃には「ペクチン」と「カテキン」という栄養素が含まれており、ペクチンは食物繊維の一種で、腸内の乳酸菌を増やし腸の調子を整える働きがあります。カテキンと聞いてまず思い浮かぶのは緑茶ですが、実は桃にも含まれているのです!カテキンは免疫力を高めたり、血糖値の上昇を抑えたり、脂質の吸収を抑制する働きがあります。

甘くて美味しいだけではなく、身体に良い栄養素が含まれている「桃」を使ったレシピ、ぜひご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #桃のレシピ

「おおはしペイ」が、8月1日(金)AM10時~お申込み販売・ご利用いただけます。10,000円で12,000円分の商品券を先着販売!(お一人様10口まで)当院でもご利用いただけます。ご利用期間は、2025年12月31日(水)PM11時59分...
29/07/2025

「おおはしペイ」が、8月1日(金)AM10時~お申込み販売・ご利用いただけます。

10,000円で12,000円分の商品券を先着販売!(お一人様10口まで)
当院でもご利用いただけます。

ご利用期間は、2025年12月31日(水)PM11時59分までとなっておりますので、ぜひご活用ください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #おおはしペイ  #キャッシュレス商品券

こんにちは。今日は新たに仲間入りをした、当院の水槽のお魚をご紹介します♪クリッとした瞳と、まつ毛が生えたような愛嬌のある外見の「ヤエヤマギンポ」が新加入しました!このお魚は、苔を食べることで水槽内の環境を整えてくれるそうです。丁度「ヤエヤマ...
25/07/2025

こんにちは。
今日は新たに仲間入りをした、当院の水槽のお魚をご紹介します♪

クリッとした瞳と、まつ毛が生えたような愛嬌のある外見の「ヤエヤマギンポ」が新加入しました!このお魚は、苔を食べることで水槽内の環境を整えてくれるそうです。

丁度「ヤエヤマギンポ」の撮影をしていた時に、水槽の先住「ヤドカリ」が、お家(背負っている巻貝)のお引越しを試みている場面に遭遇☆

見たところ、現在の大きい巻貝から→半分以下のサイズの巻貝へ…大丈夫かな?と少し様子を見ていたのですが、器用に手足を使ってクルクルクルクルと新居を回し続け、結局諦めていました笑

新しいお家へのお引越しが叶わず、残念!!

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #水槽  #ヤエヤマギンポ  #ヤドカリ

こんにちは。今日は、「腎兪(じんゆ)」というツボについてご紹介します。「腎兪」は、腰の一番くびれた所の背骨の両わき、後正中線から1.5寸外側の場所にあります。この部分に親指を当て、気持ちの良い程度の強さで押したまま、上半身を左右に10回ひね...
23/07/2025

こんにちは。
今日は、「腎兪(じんゆ)」というツボについてご紹介します。

「腎兪」は、腰の一番くびれた所の背骨の両わき、後正中線から1.5寸外側の場所にあります。

この部分に親指を当て、気持ちの良い程度の強さで押したまま、上半身を左右に10回ひねってください。又、「腎兪」は冷えにも関係しますので、低温やけどに注意しながら、蒸しタオルを5分程当てたり、カイロを服の上から当てるのも効果的です。

腰痛やむくみ、全身の疲労回復にも効果がありますので、ぜひご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #ツボ  #腎兪

こんにちは。今日は、「暑さ対策は素材選びから」についてご紹介します。夏の時期、薄着をしているのに何故か暑い!夜も寝苦しい…と思われている方、いらっしゃるのではないでしょうか。暑い時期に着る服は、汗をよく吸うコットンやリネン・シルクなどの自然...
22/07/2025

こんにちは。
今日は、「暑さ対策は素材選びから」についてご紹介します。

夏の時期、薄着をしているのに何故か暑い!夜も寝苦しい…と思われている方、いらっしゃるのではないでしょうか。

暑い時期に着る服は、汗をよく吸うコットンやリネン・シルクなどの自然素材がお勧めです。又、ピッタリとした服よりも、風通しの良いゆったりとしたものを選ぶと涼しく感じるでしょう。

夜も同じで、寝る時のパジャマは汗を吸って乾きやすいものや通気の良い素材、お腹や足が冷えないデザインを選ぶと快適に眠れます。ポリエステルなどの化学繊維は熱がこもってしまうので、出来るだけ避けましょう!

ぜひ、ご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康情報   #暑さ対策  #暑い時期の服選び

こんにちは。ただ今、大橋商店連合会では、「中元売出し&抽選会」を実施しています!7月12日(土)~7月27日(日)迄のレシート3,000円分1枚につき1回抽選でき、(1枚のレシート、領収書の有効金額は、上限10万円とさせて頂きます。)商品券...
18/07/2025

こんにちは。

ただ今、大橋商店連合会では、「中元売出し&抽選会」を実施しています!

7月12日(土)~7月27日(日)迄のレシート3,000円分1枚につき1回抽選でき、(1枚のレシート、領収書の有効金額は、上限10万円とさせて頂きます。)

商品券の他、シャインマスカットや旅行券など豪華景品が当たります!

抽選日は7月27日(日)午前11時~午後5時迄の1日限りとなります。(抽選時間は午後5時迄となっておりますが、時間前でも先着4,000口が無くなり次第、終了となります。)

当院の領収証も対象になりますので、ぜひご活用ください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #大橋商店連合会  #夏の抽選会

こんにちは。今日は、「鶏とゴーヤのピカタ」のお料理レシピをご紹介します。「ゴーヤ」には独特な苦みがあることから苦手な方が多い食材ですが、その苦みの原因は「モモルデシン」という成分が含まれているからです。この「モモルデシン」は20種類以上のア...
16/07/2025

こんにちは。
今日は、「鶏とゴーヤのピカタ」のお料理レシピをご紹介します。

「ゴーヤ」には独特な苦みがあることから苦手な方が多い食材ですが、その苦みの原因は「モモルデシン」という成分が含まれているからです。

この「モモルデシン」は20種類以上のアミノ酸から成り、胃腸の状態を整えたり、血糖値・血圧を下げたり、頭痛や夏バテ改善などの効果があります。更にビタミンCや鉄分など栄養豊富なゴーヤを使ったレシピ、ぜひご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #ゴーヤのレシピ

こんにちは。今日は、「夏の冷え対策」についてご紹介します。冷房や薄着で体が冷えやすくなる夏。この夏の冷えをそのままにしておくと体調不良の原因になってしまいますが、「食事・運動・入浴」という日常の中で出来る習慣を取り入れることで、体を温めるこ...
09/07/2025

こんにちは。
今日は、「夏の冷え対策」についてご紹介します。

冷房や薄着で体が冷えやすくなる夏。この夏の冷えをそのままにしておくと体調不良の原因になってしまいますが、「食事・運動・入浴」という日常の中で出来る習慣を取り入れることで、体を温めることが出来ます。

体は「頭寒足熱」の状態が良いとされていますので、特に下半身を温め、冷房に負けない体づくりを意識して今年の夏を元気に過ごしましょう!実践法を載せていますので、ぜひご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康情報   #夏の冷え対策

こんにちは。今日は、「7月のお花だより」をお届けいたします。今月はピンク色を基調とした3種の夏花の組合せで、繊維な小花が魅力の「アンゲロニア・セレニータ」や元気いっぱいの咲き姿が特徴の「ジニア・プロフュージョン」と、ふんわり波立つ花びらが印...
04/07/2025

こんにちは。
今日は、「7月のお花だより」をお届けいたします。

今月はピンク色を基調とした3種の夏花の組合せで、繊維な小花が魅力の「アンゲロニア・セレニータ」や元気いっぱいの咲き姿が特徴の「ジニア・プロフュージョン」と、ふんわり波立つ花びらが印象的で【花壇の女王】と言われる「ペチュニア」が可憐に咲いています♪

それぞれ異なる質感と咲き方ですが、同系色に統一され全体が優しく可愛らしい印象になっています☆

早々に梅雨が明け蒸し暑い日々が続いていますが、お身体を崩されませんようお気をつけください。

*花言葉*
『ペチュニア(ピンク色)』・・・やさしい気持ち

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #お花

こんにちは。今日は、「枝豆とにんじんの豆腐つくね」のお料理レシピをご紹介します。枝豆は「畑の肉」と呼ばれる大豆の未成熟豆ですが、たんぱく質や糖質だけでなく、沢山の種類のビタミンや食物繊維・鉄分など、大豆同様の栄養素が豊富に含まれています。更...
02/07/2025

こんにちは。
今日は、「枝豆とにんじんの豆腐つくね」のお料理レシピをご紹介します。

枝豆は「畑の肉」と呼ばれる大豆の未成熟豆ですが、たんぱく質や糖質だけでなく、沢山の種類のビタミンや食物繊維・鉄分など、大豆同様の栄養素が豊富に含まれています。

更に、アミノ酸の一種「メチオニン」が枝豆のたんぱく質の中に含まれているので、ビタミンB1・Cと共にアルコールの分解を促して肝臓の働きを補助し、二日酔いの予防に繋がると言われています。

色々な方面で優秀な食材の「枝豆」とヘルシーな鶏のひき肉や豆腐を使った、暑い日にピッタリのこちらのお料理、ぜひご参考にされてください☆

#大橋 #整骨院 #鍼灸 #整体 #マッサージ #腰痛 #肩こり #交通事故 #駅近 #福岡市   #健康ニュース  #健康通信  #枝豆のレシピ

住所

南区筑紫丘1-23/18
Fukuoka-shi, Fukuoka
8150036

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81925591400

アラート

あきもと鍼灸整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

あきもと鍼灸整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー