Npo法人王道塾

Npo法人王道塾 福岡 福岡市 スポーツチャンバラ スポチャン 

8月23日第3回王道塾懇親会西鉄グランドホテルグランカフェ参加者 18名夏休みも終わるのでみんなで集まる企画を作りましたー今回は4分の1の参加でしたが楽しんでいただけたのではないかと思っています^_^スポチャンの話題も学校や普段の生活過ごし...
25/08/2025

8月23日
第3回王道塾懇親会

西鉄グランドホテル
グランカフェ

参加者 18名

夏休みも終わるのでみんなで集まる企画を作りましたー

今回は4分の1の参加でしたが楽しんでいただけたのではないかと思っています^_^

スポチャンの話題も学校や普段の生活過ごし方など稽古だけでは話すことのない情報を聞くことができました

それぞれのリスペクトがあって有意義な時間を過ごすことができました

8月6日アフタースクールび場依頼スポーツチャンバラ体験会参加者 40名指導 3名夏休み真っ只中行って来ました体験会今回は春にも開催していただいた体験会を受けての再依頼でしたが皆さん最後まで楽しんでもらいました4スタンス指導では体の仕組みを理...
08/08/2025

8月6日
アフタースクールび場依頼
スポーツチャンバラ体験会

参加者 40名

指導 3名

夏休み真っ只中行って来ました体験会

今回は春にも開催していただいた体験会を受けての再依頼でしたが皆さん最後まで楽しんでもらいました

4スタンス指導では体の仕組みを理解してスポチャンや他の競技に当てはめてみたり普段の生活に使える話もしてきました

スポチャンも対戦形式で個人、戦、団体と対決してもらいましたが、なんと1年生の女の子が高学年を倒してしまう奮闘を目にした子どもたちはみんなで応援してました

先生方も指導を一喜一憂しながら楽しんでいただけて嬉しく思います

次回も楽しい指導をやりますよ

6月22日山口宇部市日報杯参加者 約50名参加 6名梅雨の合間の天候に右往左往行って来ましたスポチャン大会メンバーもそれぞれメダルを獲得して皆さんの日頃の頑張りが成果となっているようです。皆さんから基本動作を褒められた低学年チームはますます...
23/06/2025

6月22日
山口宇部市日報杯

参加者 約50名

参加 6名

梅雨の合間の天候に右往左往
行って来ましたスポチャン大会

メンバーもそれぞれメダルを獲得して皆さんの日頃の頑張りが成果となっているようです。

皆さんから基本動作を褒められた低学年チームはますます気合いを入れて頑張ってくれると思います^_^

今回はゆっくりだったので、エヴァンゲリオンの聖地「宇部新川駅」に行って来ました。

会場から数分の場所ですが、新エヴァの最後の場面に出て来た駅のシーン
シンジが走り抜けた改札を見て来ました^_^

04/04/2025

4月3日
アフタースクール「び場」依頼
スポーツチャンバラ体験会

参加者 約40名
指導   3名

花冷えもおさまり本格的な春がやって来ましたー

体験会ラッシュ第三弾

ここは毎年依頼をいただいており半数は私の指導を久しぶりに受ける子たち

体のバランスを知る4スタンス指導
まるで予言のように体が動いてしまう不思議な指導に歓声があがる

スポチャン体験
沢山の武器をつかうワクワクと勝負の楽しさを味わう

3時間の指導があっという間に^_^

写真撮るの忘れてた…(何回目💦)

かなり濃い体験会でした

3月30日木の葉モール依頼十字屋カルチャーセンタースポーツチャンバラ体験ブース20分体験会(全5回)体験者 約50名協力メンバー 8名花冷えの福岡は桜満開🌸体験会ラッシュの第二弾イベント体験ブースです!20分体験会を5回というパタパタしなが...
01/04/2025

3月30日
木の葉モール依頼
十字屋カルチャーセンター
スポーツチャンバラ体験ブース

20分体験会(全5回)

体験者 約50名

協力メンバー 8名

花冷えの福岡は桜満開🌸

体験会ラッシュの第二弾
イベント体験ブースです!

20分体験会を5回というパタパタしながらもコンスタントに参加者が来てたのでスムーズに予定を進めることが出来ました

約50名の中から何人と再会できるかな^_^

28/03/2025

3月28日
小郡市立大原小学校留守家庭子ども会依頼
スポーツチャンバラ体験会

参加者 70名

指導者 2名

花冷えの福岡は桜が見ごろになって来た感じ、雨が降る中行って来ました体験会!

夏に続きの春、毎回依頼いただき感謝感謝です

子どもたちも半年に一回来るスポチャン先生として認識されているらしく体育館に入って来たらパタパタと近づいてきた子たちが
「先生!お久しぶりです!」
「あ、見たことある!」
「今日は何するんですか?」
とワクワクの感じで体験してくれました

指導に入ると真剣に話を聞いてくれるのでこちらも頑張り甲斐がありました!

予定の指導が終わり整列を促すと
「まだやりたい!」
「えーもー終わり?」
満面の笑顔で終了を惜しむ子たち

最後の話まで真剣に聞いてくれて嬉く感じました。

写真撮るの忘れてしまいました😅

3月23日下関大会参加 50名参戦 6名春らしくやっと暖かくなってきましたねー天気も良くドライブ日和でした大会参加メンバーも成長を感じる試合をしてくれました。一つ一つ結果も出てきて今後の大会も楽しみになりました。お世話になった古川先生はじめ...
24/03/2025

3月23日下関大会

参加 50名

参戦 6名

春らしくやっと暖かくなってきましたねー
天気も良くドライブ日和でした

大会参加メンバーも成長を感じる試合をしてくれました。
一つ一つ結果も出てきて今後の大会も楽しみになりました。

お世話になった古川先生はじめ山口県下関協会の皆さまありがとうございました。

3月11日白毫こども園 最後の授業年少から年長までの3年間、月一回の授業で頑張ってきたスポチャン卒園する5名は最後のスポチャンを思い切り頑張ってくれたリーグ戦ではこれまで上位だった子に悔しく涙を流した子がリベンジを果たす情緒面で落ち着かなく...
12/03/2025

3月11日
白毫こども園 最後の授業

年少から年長までの3年間、月一回の授業で頑張ってきたスポチャン

卒園する5名は最後のスポチャンを思い切り頑張ってくれた

リーグ戦ではこれまで上位だった子に悔しく涙を流した子がリベンジを果たす

情緒面で落ち着かなく他人のことに無頓着だった子が、元立ちで小さい子が面を叩けなくて固まっていた時に…
スッと頭を下げて差し出し「いいよ!」と叩かれてあげた姿を見せてくれたのだ

これこそ成長が目に見える瞬間
指導者冥利に尽きる嬉しさを感じた

最後に私と一対一のガチ対戦
これまで数々の先輩が泣きながら乗り越えてきた最大の壁
みんな笑顔で乗り切り最後の授業は終わった

それぞれバラバラになってしまうけど立派な卒園式を迎え一年生になって欲しいと願うばかりだ

みんな…卒園おめでとう㊗️

2月23日福岡県大会参加 60名塾生参加 10名一昨年の12月に開催した福岡県大会…あの時と同じ会場やはりこの時期は寒さで大変でしたとはいえ生徒たちは一生懸命頑張ってくれました♪基本動作は低学年以下で保育園と一年生が決勝で当たる稽古指導時よ...
26/02/2025

2月23日
福岡県大会

参加 60名

塾生参加 10名

一昨年の12月に開催した福岡県大会…あの時と同じ会場
やはりこの時期は寒さで大変でした

とはいえ生徒たちは一生懸命頑張ってくれました♪
基本動作は低学年以下で保育園と一年生が決勝で当たる
稽古指導時より格段に上手くなっていた。お母さんに話を聞いたら自宅で自主練していたみたいですごく嬉しかった^_^

また今回は負けて泣く姿を見ることが出来た。
惜しい試合でもあったが勝ちを意識出来たという意味では悔しく思ったであろう

それぞれの成果をみることが出来てこれからの成長が楽しみになった^_^

小郡教室がケーブルテレビの取材を受けました。子どもたちも緊張してモジモジしながらインタビュー受けてましたがどのように映像として残るか楽しみです^_^2月7日からイオン小郡にて放映を見ることが出来るそうです。
26/01/2025

小郡教室がケーブルテレビの取材を受けました。

子どもたちも緊張してモジモジしながらインタビュー受けてましたがどのように映像として残るか楽しみです^_^

2月7日からイオン小郡にて放映を見ることが出来るそうです。

1月19日第3回スポーツチャンバラ博多大会兼HCスポーツチャンバラ博多大会参加者 100名当塾参加 40名冬の厳しさ和らぎ心地良い暖かさになった福岡、新年一発目恒例のイベントが開催された福岡市を主体とする5教室の王道塾生、福岡、佐賀、大分、...
21/01/2025

1月19日
第3回スポーツチャンバラ博多大会
兼HCスポーツチャンバラ博多大会

参加者 100名

当塾参加 40名

冬の厳しさ和らぎ心地良い暖かさになった福岡、新年一発目恒例のイベントが開催された

福岡市を主体とする5教室の王道塾生、福岡、佐賀、大分、鹿児島、熊本、山口、鳥取、岡山そして兵庫から世界チャンピオン宮津聡くんが参戦してくれた

春日市から始まったこの大会は春日市で23回、博多で3回と歴史を作ってきた大会
今回、博多区選出の衆議院議員井上貴博先生と中央区選出の福岡市会議員稲員稔夫先生にご臨席も願えた

開会式で行われる模範試合として
全日本・世界選手権入賞者による
ガチトーナメントを開催
6名のチャンピオンが熱戦を繰り広げ、兵庫県宮津聡選手が優勝カップを手にし親子兄弟でこのカップを獲得する快挙を成し遂げた

大会も熱戦が続いて盛り上がり、道場生たちの成長を感じることが出来た

沢山の参加者に感謝

皆さまのおかげで無事に終わりご協力感謝いたします。また来年も参加よろしくお願いいたします。

大好きな皆さまと大好きなことが出来る幸せに感謝しつつ…

光山裕一郎

12月11日小郡市役所小郡市長表敬訪問福岡考貴佐賀国スポ 小太刀・盾長剣 準優勝全九州統一グランドチャンピオン江﨑幸也佐賀国スポ 一般小太刀優勝全九州大会 小太刀優勝江﨑結也佐賀国スポ 一般小太刀3位全九州大会 盾小太刀 敢闘賞11月の九州...
11/12/2024

12月11日
小郡市役所
小郡市長表敬訪問

福岡考貴
佐賀国スポ 小太刀・盾長剣 準優勝
全九州統一グランドチャンピオン

江﨑幸也
佐賀国スポ 一般小太刀優勝
全九州大会 小太刀優勝

江﨑結也
佐賀国スポ 一般小太刀3位
全九州大会 盾小太刀 敢闘賞

11月の九州大会後からスポーツ推進課にアプローチをかけてみたら、私たちの活動を認知されているらしく表敬訪問の運びとなりました

しっかりスポーツチャンバラの宣伝をして来ましたよ!

活動の様子や試合の内容など質問されて緊張がMAXでかなり挙動不審になってましたが良い経験になったと思い…ます

度胸をあげるにはやはり場数を経験することが一番ですからね^_^

住所

福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目22-2-601
Fukuoka-shi, Fukuoka
812-0016

電話番号

+81925159912

アラート

Npo法人王道塾がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Npo法人王道塾にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

福岡でスポチャンするなら

当団体は、福岡市を中心にスポーツチャンバラ教室を開講しています。

王道塾博多スポチャンクラブ

現在、県内4教室(福岡市博多区、早良区、城南区、小郡市)

現 全九州統一グランドチャンピオン 福田考貴選手が在籍