和光ほっと薬局fukuoka

和光ほっと薬局fukuoka おくすり・健康サポートにお役に立てるように。お近くの和光薬局から気ままにお知らせしています。 おくすり・健康サポートにお役に立てるように。お近くの和光薬局から情報を発信します

大濠花火大会がなくなったからお膝元六本松では!今年も線香花火大会!夏のお楽しみですね!
20/07/2025

大濠花火大会がなくなったからお膝元六本松では!今年も線香花火大会!夏のお楽しみですね!

来月のイベントですが も参加しまーす!
みんな遊びきてちょーだい!手伝いきてちょーだい!笑

#六本松

雨降ったりやんだりですが元気に営業中!

皆さんと一緒に!NO DRUG KNOW DRUG!つなGOふくおか!してきました!これからも!
20/07/2025

皆さんと一緒に!NO DRUG KNOW DRUG!つなGOふくおか!してきました!これからも!

20/07/2025
この夏の暑さを乗り切ろう!薬局で涼ひと休み!福岡市のクールシェルター登録しています!薬剤師も、もしかして?って対応します!
19/06/2025

この夏の暑さを乗り切ろう!薬局で涼ひと休み!福岡市のクールシェルター登録しています!薬剤師も、もしかして?って対応します!

【薬局で、熱中症予防を】
本日6月20日(金)より「クールシェアふくおか」が始まります。

今年は、福岡市内206の会員薬局が「クールシェアふくおか」に登録し、冷房の効いた待合室などを開放しています。

暑さをしのぐ場所として、お気軽に薬局をご利用ください。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.fpa.gr.jp/39583/

マイナンバーカードっていつも持っておく事が大事ですね。
10/06/2025

マイナンバーカードっていつも持っておく事が大事ですね。

自宅で気をつけましょう。熱中症になる前に。
10/06/2025

自宅で気をつけましょう。熱中症になる前に。

【部屋の中でも熱中症に注意!(特に高齢者の皆さま)】

熱中症は、室内や夜間でも多く発生しています。

特に高齢者は、加齢により暑さに対する感覚機能や体の調節機能が低下します。
エアコン等を上手に使用して暑さを避け、温度や暑さ指数を確認しましょう。

■熱中症関連情報
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/

#熱中症対策
#熱中症予防

今年100周年を迎える草ヶ江小学校がこんな地域で取り組みを昨年度から進めています。https://www.facebook.com/share/15tLid7NxE/?mibextid=wwXIfrhttps://youtu.be/XMaX...
25/04/2025

今年100周年を迎える草ヶ江小学校がこんな地域で取り組みを昨年度から進めています。

https://www.facebook.com/share/15tLid7NxE/?mibextid=wwXIfr

https://youtu.be/XMaXJFu4f2Y

福岡市中央区は六本松が中心の草ヶ江校区、小学生が地元の大人に果敢にインタビュー。これがまち中で展開されました。

小学校にキャリア教育的なものが降りて来た様に聞いていましたが、草ヶ江小学校は、そもそも人にフォーカスするなど、
最初から、ひと味もふた味も違っていました。

仕事をする人が集まってどうまちができてるかみたいな感じだったり、そのつながりもテーマに感じました。

子ども時どんな子どもだったの?
どうして今の仕事することになったの?
仕事で大事なことってどんな事?
こんな事知りたいけど?
ほか、マニアックな話や恋バナも(笑)

こんな普段着の話が続いて楽しかったです。

また聞きに来ていい?と言われて嬉しかったですよ。

これも先々子どもたちが、まちの大人たちにアクセスできるきっかけになる、そのひとつかもしれません。

大人から一所懸命を伝えることって貴重で大切と思います。

#草ヶ江ライフプロジェクト  #草ヶ江小学校 #草ヶ江校区 #エデュポルテ

早めに一度確認を!
16/04/2025

早めに一度確認を!

福岡市薬剤師会「今月の推し」は、「ゴールデンウイーク前に知っておきたい!お薬のもらい方」について

今年もゴールデンウィーク(GW)が近づいてきましたね♪そこで、連休中に必要なお薬を準備するため、いくつかの重要なポイントをお伝えします。

①早めに処方を受けておくと安心です
GWは医療機関や薬局が休業することが多いため、必要なお薬を切らさないように早めに処方を受けておくことが重要です。

② 処方箋の有効期限に注意
処方箋には有効期限があり、発行された日を含めて 土休日を含む4日間が通常の有効期限です。この4 日を過ぎると、処方箋は期限切れとなり、薬局ではお薬を受け取ることができません。

③ 薬局の営業日や営業時間を確認
GW 中は、薬局の営業時間が通常と異なる場合があります。薬を受け取るタイミングや必要な薬が確実に手に入るように、事前に薬局の営業日や営業時間を確認しておきましょう。

詳しくは、福岡市薬剤師会ホームページをご覧ください。
https://www.fpa.gr.jp/37817/

新入学、進級のみなさん、おめでとうございます!こられからますます元気で頑張ってください!さて、草ヶ江小学校の皆さん体操服やゼッケンなどいつでもあります!慌てずにご用意を!サイズ合わせもできますよ!お知らせでした!
14/04/2025

新入学、進級のみなさん、おめでとうございます!こられからますます元気で頑張ってください!さて、草ヶ江小学校の皆さん体操服やゼッケンなどいつでもあります!慌てずにご用意を!サイズ合わせもできますよ!お知らせでした!

活用できるように薬剤師向けガイド『切れ目のないポリファーマシー対策を提供するための薬物療法情報提供書作成ガイド』を公開
31/03/2025

活用できるように
薬剤師向けガイド『切れ目のないポリファーマシー対策を提供するための薬物療法情報提供書作成ガイド』を公開

ホーム > 病院 > 長寿医療研修センター > ニュース&トピックス > 薬剤師向けガイド『切れ目のないポリファーマシー対策を提供するための薬物療法情報提供書作成ガイド』を公開

住所

中央区六本松1-6-5-2F
Fukuoka-shi, Fukuoka
810-0044

電話番号

+81927391910

ウェブサイト

アラート

和光ほっと薬局fukuokaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

和光ほっと薬局fukuokaにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram