福岡みなと在宅医療クリニック

福岡みなと在宅医療クリニック 医師・看護師・社会福祉士・医療相談員による充実したチーム医療体制と?

今週からもう9月に入りましたね🍂夏の風物詩である甲子園球場での高校野球も終わり、今年は沖縄代表が見事に夏初優勝しました⚾️高校球児達の溌剌とプレーする姿を見ると毎年心を打たれます🙌終わると夏の終わりも感じる今日この頃です🤔ただ、まだまだ暑い...
05/09/2025

今週からもう9月に入りましたね🍂
夏の風物詩である甲子園球場での高校野球も終わり、
今年は沖縄代表が見事に夏初優勝しました⚾️
高校球児達の溌剌とプレーする姿を見ると毎年心を
打たれます🙌
終わると夏の終わりも感じる今日この頃です🤔

ただ、まだまだ暑い日は続きます🥵ここ数年は秋らしさ
を感じることも少なくなっています🥺
今年は秋らしさを感じられるといいですね🍎
コスモスが咲く季節が待ち遠しいです🌸

.九州がんセンターで開催された地域連携カンファレンスにて、当院院長・中堀亮一より事例発表を行いました。テーマは「独居で身寄りがない方の在宅看取り支援」身寄りがなくても在宅での看取りは可能です。大切なのはACP(人生会議)を通じて、患者様本人...
29/08/2025

.
九州がんセンターで開催された地域連携カンファレンスにて、当院院長・中堀亮一より事例発表を行いました。

テーマは「独居で身寄りがない方の在宅看取り支援」

身寄りがなくても在宅での看取りは可能です。大切なのはACP(人生会議)を通じて、患者様本人の気持ちに耳を傾けることです。
しかし医療従事者は、知らず知らずのうちに「こうあるべき」という理想に縛られてしまうことがあります。その理想から外れると、失敗や無理だと感じてしまうこともあります。

また、身体的に“楽”であることが必ずしも本人にとっての安楽ではありません。それ以上に大切にしたい価値が、その人の中にあるのです。

終末期を迎えると、医療の焦点は治療そのものから離れ、人の温かさや生きる意味へと移っていきます。そこで求められる医療は、それまでの医療とは異なるものです。

今回の事例では、訪問看護ステーションライズさんと協力し、在宅で医療を届け、最期を共に見届けることができました。
また、在宅に繋げてくださった方々の支えがあって実現した事例でもあります。

患者様の"どう生き、どう最期を迎えたいか"

その思いに寄り添う医療を、これからも地域と共に大切にしていきます🍀

#福岡みなと在宅医療クリニック #訪問診療 #在宅医療 #終末期ケア #人生会議 #地域医療 #訪問看護 #多職種連携

皆様こんにちは⛱️まだまだ暑い日が続いていますね🥵今年も始まりました!✨全国在宅医療テスト勉強会✨11月に行われる全国在宅医療テストに向けた勉強会を毎朝始業前に行っていきます。新入スタッフはビギナー版を、自由参加のスタッフはビギナー版か通常...
22/08/2025

皆様こんにちは⛱️
まだまだ暑い日が続いていますね🥵

今年も始まりました!
✨全国在宅医療テスト勉強会✨

11月に行われる全国在宅医療テストに向けた勉強会を毎朝始業前に行っていきます。

新入スタッフはビギナー版を、自由参加のスタッフはビギナー版か通常版を選択して受験します💪日々の診療・看護につながる知識を身につけられるよう頑張ります!

#福岡みなと在宅医療クリニック
#唐人町
#黒門
#在宅医療
#訪問診療
#緩和ケア
#在宅緩和ケア
#全国在宅医療テスト
#たんぽぽ先生
#コース別勉強会
#ありがとうございます
#まずは昨年の点数を超える
#勉強
#頑張ります

【介護・障がい認定審査会委員研修会】ソラリアホテルで開催されました。福岡市の介護・障がい認定審査会の委員になって5年目になります。介護認定、障がい認定は、患者さんにとってものすごく大事なものです。正確に状態を判断して患者さんが必要な認定と支...
18/08/2025

【介護・障がい認定審査会委員研修会】
ソラリアホテルで開催されました。
福岡市の介護・障がい認定審査会の委員になって
5年目になります。

介護認定、障がい認定は、患者さんにとって
ものすごく大事なものです。

正確に状態を判断して
患者さんが必要な認定と支援を受けられるように
私たちが制度の正しい知識を持っておく必要があります。
日々勉強です。

※介護認定審査会とは、市町村の附属機関として設置され、要介護者等の保健、医療、福祉に関する学識経験者によって構成される合議体です。

※委員は市町村長が任命する非常勤の特別職の地方公務員であり、任期は2年で、再任も可能です。委員には守秘義務が課せられます。

#福岡みなと在宅医療クリニック
#唐人町
#黒門
#大濠公園
#在宅医療
#訪問診療
#緩和ケア
#在宅緩和ケア
#福岡市医師会
#介護認定審査会
#障がい認定審査会
#要介護度
#1次判定
#2次判定
#緩和医療専門医、指導医
#日本緩和医療学会認定研修施設
#ソラリア西鉄ホテル

8月に入り暑い日が続いていますが皆さま、いかがお過ごしですか??🍀先日もお知らせしていたかと思いますが、明日9日〜17日までお盆休みとなります。6月7月には看護師1名、診療マネージャー1名が入職し当院も新体制となりました☺️医師、看護師をは...
08/08/2025

8月に入り暑い日が続いていますが
皆さま、いかがお過ごしですか??🍀

先日もお知らせしていたかと思いますが、
明日9日〜17日までお盆休みとなります。

6月7月には
看護師1名、診療マネージャー1名が入職し
当院も新体制となりました☺️
医師、看護師をはじめ全スタッフ患者さまと携わるなかでたくさん学ばせていただいております。お盆明けからは毎年恒例の勉強会もはじまる予定です📖

お盆期間中も暑い日が続くと思います。
熱中症などには
十分に注意してお過ごしください😌🤍

今後とも、福岡みなと在宅医療クリニックを
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

#福岡みなと在宅医療クリニック
#訪問診療
#在宅医療
#緩和ケア
#福岡
#中央区
#唐人町
#お盆休み
#帰省
#熱中症には
#ご注意ください

【お盆休みのお知らせ】8月9日(土)〜17日(日)までお盆休みのため休業となります。8月18日(月) 9:30~から診療開始です。当院にすでにおかかりの患者さんの臨時往診の対応は、お盆期間中であっても24時間対応しておりますので、お伝えして...
03/08/2025

【お盆休みのお知らせ】
8月9日(土)〜17日(日)まで
お盆休みのため休業となります。

8月18日(月) 9:30~から診療開始です。

当院にすでにおかかりの患者さんの臨時往診の対応は、
お盆期間中であっても
24時間対応しておりますので、
お伝えしております電話番号に
いつでもおかけください📲☎️📞

何卒よろしくお願い申し上げます。

#福岡みなと在宅医療クリニック
#唐人町
#黒門
#大濠公園
#在宅医療
#訪問診療
#緩和ケア
#在宅緩和ケア
#福岡市中央区
#往診
#お盆休み
#お盆期間も
#往診対応しています
#去年のお盆は
#54件の往診
#今年は何件でしょう

【福岡市中央区医師会サマーレクレーション】毎年恒例の一大イベント、『サマレク』が今年もホテルニューオータニ博多で盛大に開催されました。担当理事の私たちが、半年前から準備をして万全の状態で皆さんをおもてなしする会です。医師会所属の病院・クリニ...
02/08/2025

【福岡市中央区医師会サマーレクレーション】
毎年恒例の一大イベント、
『サマレク』が
今年もホテルニューオータニ博多で
盛大に開催されました。

担当理事の私たちが、半年前から準備をして
万全の状態で皆さんをおもてなしする会です。

医師会所属の病院・クリニックの職員の皆さま、
職員のご家族の皆さまに
今年もたくさん出席していただきました✨
総勢250名❣️

みなさんに楽しんでもらうための
たくさんの豪華景品大抽選会や
ちびっ子たちに喜んでもらうための
お菓子、わたあめ、カキ氷の出店も🍧

ここ数年はどんどん、会のクオリティが上がり、
今年はオペラ生歌唱とマジックショーもあり、
最後まで皆さんに楽しんでいただきました☺️

医師会所属の病院・クリニックの職員と
そのご家族であれば誰でも参加できますので、
来年のサマレクに是非ご参加ください。

来年はさらに豪華景品になるかも、、⁉️

#福岡みなと在宅医療クリニック
#唐人町
#黒門
#大濠公園
#在宅医療
#訪問診療
#緩和ケア
#在宅緩和ケア
#福岡市中央区
#福岡市中央区医師会
#ホテルニューオータニ博多
#サマレク
#ありがとうございました
#来年の景品大抽選会は
#ハワイ旅行
#ヨーロッパ旅行

こんにちは🌞毎日暑い日が続いていますね!今日から8月🍉今月のブラックボードはクジラさん🐳毎度毎度綺麗な絵でびっくりします🫢さて、今朝は腎臓の勉強会をしました🌱腎不全には・腎前性・腎性・腎後性と、大きく分けて3種類あるそうです🙋‍♂️患者様の...
01/08/2025

こんにちは🌞

毎日暑い日が続いていますね!

今日から8月🍉

今月のブラックボードはクジラさん🐳

毎度毎度綺麗な絵でびっくりします🫢

さて、今朝は腎臓の勉強会をしました🌱

腎不全には
・腎前性
・腎性
・腎後性
と、大きく分けて3種類あるそうです🙋‍♂️

患者様の状態がどれに当てはまるのか、見極めながら処置や点滴を行うとのこと🧐

とても勉強になりました📖

日々学びです✏️

#福岡みなと在宅医療クリニック
#福岡
#大濠公園
#訪問診療
#医師
#看護師
#腎臓
#腎不全
#臓器
#夏
#クジラ

【在宅褥瘡セミナー】今夜は博多駅近くで行われた在宅褥瘡セミナーに参加して勉強してきました📚今までいろいろな褥瘡セミナーに参加してきましたが過去イチバン良かったです‼️創傷被覆剤をはじめとしたテクニカル的な視点から、micro climate...
30/07/2025

【在宅褥瘡セミナー】
今夜は博多駅近くで行われた
在宅褥瘡セミナーに参加して
勉強してきました📚

今までいろいろな褥瘡セミナーに
参加してきましたが
過去イチバン良かったです‼️

創傷被覆剤をはじめとしたテクニカル的な視点から、
micro climateの管理、
栄養管理まで、
3つの要素を一元的に学べました✨

かなり良かったです。

この知識と技術とデバイスを
日々の診療で患者さんに活かせたら。

在宅で療養される患者さんが
少しでも良くなりますように。

#福岡みなと在宅医療クリニック
#福岡市中央区
#唐人町
#訪問診療
#在宅医療
#在宅緩和ケア
#訪問看護
#緩和ケア
#在宅診療
#患者ファースト
#褥瘡
#在宅褥瘡
#創傷治癒
#創傷被覆剤
#スミスーネフユー
#ケープ
#ニュートリー

#もちろん使ってます
#鉄と亜鉛とビタミン愛

【臨時休診のお知らせ】7/29(火)は院内研修のため臨時休診となります。 クリニックの電話も不通になりますので、臨時往診のご依頼等は、お伝えしております緊急用の携帯番号におかけください。 臨時休診日であっても、当院におかかりの患者さんの臨時...
27/07/2025

【臨時休診のお知らせ】
7/29(火)は院内研修のため臨時休診となります。

クリニックの電話も不通になりますので、
臨時往診のご依頼等は、
お伝えしております緊急用の携帯番号におかけください。

臨時休診日であっても、
当院におかかりの患者さんの臨時往診の対応は
24時間対応しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願いいたします。

#訪問診療
#在宅医療
#在宅緩和ケア
#訪問看護
#緩和ケア
#在宅診療
#患者ファースト
#福岡みなと在宅医療クリニック
#福岡市中央区
#唐人町
#院内研修
#臨時休診
#勉強会
#ワン・フクオカ・ビルディング
#ワンビル

今日は6月に入職した看護師さんの紹介です☺️入職して約1か月🌼覚えることも沢山ありますが、既にとても心強い存在です🫶今日は入院中の患者さまの退院前カンファレンスに参加してきてくれました‼️‼️真面目で仕事が早くて頼りになる大河内nsですが、...
25/07/2025

今日は6月に入職した看護師さんの紹介です☺️

入職して約1か月🌼覚えることも沢山ありますが、既にとても心強い存在です🫶
今日は入院中の患者さまの退院前カンファレンスに参加してきてくれました‼️‼️

真面目で仕事が早くて頼りになる大河内nsですが、普段はおっとりふんわりしてます🐣

ご自宅やカンファレンス等でお会いした際はぜひお声かけくださいね🙇‍♀️

よろしくお願いします✨✨

#訪問診療
#在宅医療
#在宅介護
#福岡市
#看護師
#あだ名はめぐめぐ
#ちょっぴり天然🤫
#意外とジャンキー
#大濠公園
#ほぷちゃん🧡
#犬好き

【世界初】週1回投与の基礎インスリン製剤「アウィクリ」「アウィクリ注」は週1回皮下注射製剤であり、従来のインスリン製剤よりも投与回数を大幅に減らすことができ、利便性が高く、患者さんの治療負担感の軽減によりQOLや治療実施率の向上が期待できま...
23/07/2025

【世界初】
週1回投与の基礎インスリン製剤「アウィクリ」

「アウィクリ注」は週1回皮下注射製剤であり、
従来のインスリン製剤よりも
投与回数を大幅に減らすことができ、
利便性が高く、患者さんの治療負担感の軽減により
QOLや治療実施率の向上が期待できます。

本日、在宅患者さんに
このアウィクリを投与しました💉

低血糖は2〜4日目に多いので、
引き続き慎重に経過をみていきます。

#福岡みなと在宅医療クリニック
#福岡市中央区
#唐人町
#訪問診療
#在宅医療
#在宅緩和ケア
#訪問看護
#緩和ケア
#在宅診療
#患者ファースト
#糖尿病
#インスリン注射
#アウィクリ
#世界初
#オゼンピックは
#インスリンじゃないよ

住所

福岡県福岡市中央区
Fukuoka-shi, Fukuoka
8100062

電話番号

092-791-4860

ウェブサイト

アラート

福岡みなと在宅医療クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー