東洋医学ボディケア 女性のための氣*温灸セラピー「あかり」

東洋医学ボディケア 女性のための氣*温灸セラピー「あかり」 エステに行くように、気軽に楽しみに本格的な鍼灸施術(温灸・熱くない気持ちいいお灸)を受けて頂く女性専用サロン。根本から身体が変わっていきます。わかりやすい東洋医学の本も書いています。

東洋医学にもとづく心地よい温灸(おんきゅう・熱くなく温かいお灸)施術で根本から体質改善ができ、からだのさまざまな不調や悩みが解消されていきます。
営業時間(火-土)10:00~21:00 (完全予約制)。
40分4000円(初回のみ)、60分6000円、80分80000円(1か月以内の再施術は500円OFF)。
FBページいいねで全コース1回500円OFFに。スタンプカードは2000円で1個、10個で次回施術が1000円OFFになります。
https://akari.asia/

本日で今年の営業は終了いたしました。ありがとうございました。年明けは1月4日(土)からのオープンです。年末年始の不調の大半は「食べ過ぎ飲み過ぎ」からきます。お正月にマストのお餅も食べすぎると便秘になりやすいので、ご注意を。お身体に気をつけて...
28/12/2024

本日で今年の営業は終了いたしました。ありがとうございました。年明けは1月4日(土)からのオープンです。

年末年始の不調の大半は「食べ過ぎ飲み過ぎ」からきます。お正月にマストのお餅も食べすぎると便秘になりやすいので、ご注意を。

お身体に気をつけて、どうぞよいお年をお迎えください。

14/06/2024

汗をかいて冷房の中に入ったときは、すぐに首筋の汗だけでも拭きましょう。洗面所に行けるようなら服の中、とくに腰とお腹の汗は拭きましょう。冷えの入られ方がずいぶん違います。

13/06/2024

今日はきっと、クーラーのお世話になりましたよね。クーラーに浸かった日は、湯船にも浸かりましょう。

12/06/2024

暑くなってきました。でもこの時期、まだできるだけエアコンを使わないで少しずつからだを暑さに慣らしていくと、夏バテしなくてすみますよ😊。

24/01/2024

「寒いところで冷えに入りこまれましたね」〜冷え症克服物語より〜

#大雪警報 が出ましたが、 #雪の影響 はからだにも出て、冷えに入りこまれやすいのです。とくに下半身ケアが必要なので、今夜はじっくり半身浴。生理中の方は足湯をしてからお休みください。

23/01/2024

「男で生理痛がない先輩に、動けなくなるほどのつらさ、わかります?」〜生理痛治った!物語(21歳編)より〜

#生理痛体験研修 というものがあるそうですが、生理痛の痛みはある人にしかわからないもの。またその痛み具合や治し方も、原因によって違います。自分にあった方法で治しましょう。

14/01/2024

「生理中に冷えると、からだの奥底まで冷えが入ってしまいます」〜冷え性克服物語より〜

生理中はからだがオープンなので、悪いものが入ってしまいやすいのです。雪が降ったりしています。とくに生理中の方は、しっかり寒さ対策をしてください。

#生理  #雪  #寒さ対策

13/01/2024

「下腹にチカラが入ると、勇気がでます」〜生理痛治った!物語(21歳編)より〜

おへそから指4本下あたりに関元(かんげん)というツボがあります。ここを押したり温めたりしていると、「腹が決まる」ので落ち着けます。共通テスト受ける方も。ガンバレ!

#生理痛  #共通テスト

12/01/2024

「お腹も冷えているから便秘なのです」〜冷え性克服物語より〜

お腹が冷えると腸の動きが悪くなって便秘になります。便秘薬はさらにお腹を冷やすものが多いので、常用はNG。お腹が冷えている人は温めて。

#冷え症  #便秘

12/01/2024

「腎臓が弱ると怖がりになります」〜生理痛治った!物語(35歳編)より〜

恐怖やショックがあると、腎臓がキュッと縮みあがって、怖がりになってしまいます。よく腎臓(🟰腰)を温めたり、さすってゆるめましょう。地震が怖かった方もぜひ。

#生理痛  #地震

10/01/2024

「ショウガの食べ過ぎです」〜冷え性克服物語より〜

冷えによいものと思われている代表選手、ショウガ。確かにそうなのですが、作用が強いので、食べ過ぎるとからだがほてったり。胃を傷めて巡りが悪くなりかえって冷えることも。

ほどほどに😊。

08/01/2024

無料キャンペーン明日9日16:59まで。
「肉球押しはヨダレが出そうに気持ちいい」〜生理痛治った!物語(21歳編)より〜 

実際にヨダレが出てしまう人は、消化機能が弱いのです。できるだけ消化がよいものを食べ、食後は胃のウラ(肩甲骨の下くらいで背骨寄り)をウリウリしておきましょう。

住所

中央区桜坂(七隈線「桜坂」駅より徒歩3分)
Fukuoka-shi, Fukuoka

営業時間

火曜日 10:00 - 21:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 21:00

ウェブサイト

アラート

東洋医学ボディケア 女性のための氣*温灸セラピー「あかり」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

国家資格(鍼灸師)を持つセラピストが、東洋医学にもとづき、ホットストーンのような心地よい温灸(おんきゅう・熱くなく温かいお灸)でツボや経絡(けいらく)を温熱します。眠ってしまう心地よさですが、たんなるリラクゼーションに終わらず、根本から体が整い変わっていきます。おおもとの自己治癒力が増すので、からだに出ている症状が根本から改善されていきます。

施術で気持ちよく」からだが整い、根本から体質改善できます。 営業時間(火-金)10:00~21:00 (土)10:00-19:00 (完全予約制)。 40分4000円、60分6000円、80分8000円(1か月以内の再施術は500円OFF)。 FBページいいね!かTwitterフォローで全コース初回500円OFF。スタンプカードは2000円で1個、10個で次回施術が1000円OFFになります。 https://akari.asia/