福岡 和白丘 ヨガライフ Linsara(リンサーラ)

福岡 和白丘 ヨガライフ Linsara(リンサーラ) 福岡 和白丘 ヨガライフ Linsara(リンサーラ), ヨガスタジオ, 東区和白丘2-18/19, Fukuoka-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

国際ヨガディ✨2025.6.21 夏至ヨガの歴史は4500年〜5000年ともいわれている私たちに必要でなかったらとっくの昔に衰退しているはずヨガ哲学は私の一生をもっても「わかった」とはならないと思うけれど先人の智慧に触れ日常生活の一つ一つに...
22/06/2025

国際ヨガディ✨
2025.6.21 夏至

ヨガの歴史は
4500年〜5000年ともいわれている

私たちに必要でなかったら
とっくの昔に衰退しているはず

ヨガ哲学は
私の一生をもっても
「わかった」とはならないと思うけれど

先人の智慧に触れ
日常生活の一つ一つに
「あっ!こういうことかな!」と
スコンと肚落ちすることがある
その気づきが楽しい♡

どうできるかの前に
【どう感じるか】
を大切にしているヨガ時間

身体へのやさしい眼差しと好奇心をもって
Safetyを保ちながらも
深層筋(インナーマッスル)まで届かせていく♡

そして
気づかない(無意識の)緊張感までもはずし
身体は、とーっても楽になるー🎶

約100名のみなさまとともに…
準備等
ありがとうございました😊

第10回 筥松双寿大学令和7年2月12日(水)10~12時【健康講座】ヨガの座学と実技呼吸を整えて、心身ともにリフレッシュしましょう♪定員:25名対象:65歳以上参加:無料場所:福岡市東区筥松1-21-1講師:角上里菜問い合わせ:筥松公民館...
11/02/2025

第10回 筥松双寿大学

令和7年2月12日(水)
10~12時

【健康講座】
ヨガの座学と実技

呼吸を整えて、心身ともにリフレッシュしましょう♪

定員:25名
対象:65歳以上
参加:無料
場所:福岡市東区筥松1-21-1
講師:角上里菜
問い合わせ:筥松公民館 092-621-4999 

お待ちしています!

ヨガと食の講座城南市民センターで開催✨企業さまが回収したアンケートに沢山のご感想を頂きました!【ヨガ】◉体を動かすのがこんなにいいものとは…大変楽しかったです。◉体のすみずみまで温かさが染み渡り、気持ちよく帰れます。ありがとうございました。...
30/12/2024

ヨガと食の講座
城南市民センターで開催✨

企業さまが回収したアンケートに沢山のご感想を頂きました!

【ヨガ】

◉体を動かすのがこんなにいいものとは…大変楽しかったです。

◉体のすみずみまで温かさが染み渡り、気持ちよく帰れます。ありがとうございました。

◉自分の体を使ってしっかり筋肉に働きかけることができることに気づきました。

◉じっとりと汗をかきました。とっても気持ちよかったです!

◉激しい動きではないのに、十分な運動になるとわかりました。これからも自宅で続けたいと思えました。

◉充実した内容でとても満足しました。

◉また開催されたら是非参加したいです。

など多数。



【食】

◉食事の回数が及ぼす影響やご飯の栄養素について初めて知りました。

◉食事の取り方をもっと勉強したいと思いました。

◉食べることの大切さを感じました。

◉16時間ダイエットをして、痩せすぎました。細くなってよかったと思っていたけど体力がなくなりました。老化への近道を辿っていたことが大発見で大反省でした!

◉そろそろ食事量を減らそうと思っていたところでしたが美味しいものを沢山食べようと思います!

などなど。

食べるって幸せで楽しいことですよね🍀



講座終了後、女性が私のところへ。

『講座が始まる前に
和式トイレに入ったのですが

その時、イタタッーと言いながら
ようやく立ち上がったのに

ヨガが終わって
同じように和式トイレに行ったら
スッと立ち上がれたんです‼️

もうびっくりして
お伝えに来ましたー‼️』

と♡

ヨガは
伸ばすとか
柔らかくないといけないとか
そんなイメージがあまりにも強いけど

それだけではないことが伝わって
体感していただけたこと

とっても嬉しい^ ^♪

こうして、みなさんの心動くことや気づきに触れることが好きだなーとあらためて感じることでした。

ご好評につき
2025年も開催させていただくことになりました🥰
来年もよろしくお願いします!

福岡県那珂川市で60歳以上を対象にした「ヨガ」と「食」の講演をいたしました!今回は、85名の方がお集まりくださりとても真摯に取り組んでくださいました✨ご参加頂きありがとうございました😊  九州電力株式会社企画・総務部地域共創グループのみなさ...
22/09/2024

福岡県那珂川市で60歳以上を対象にした
「ヨガ」と「食」の講演をいたしました!

今回は、85名の方がお集まりくださり
とても真摯に取り組んでくださいました✨

ご参加頂きありがとうございました😊





九州電力株式会社
企画・総務部
地域共創グループのみなさまありがとうございました!

今年で3年目の開催になり
九州電力株式会社さまが
地域連携協定を締結している自治体で講演をさせて頂いています。

柳川市、大川市、八女市、星野村
そして今回が那珂川市でした。
12月20日金曜が城南市民センターとなっています🍀

この度は、那珂川市 
教育部社会教育課のみなさま
ありがとうございました!

2024年9月18日(水)明日!福岡県那珂川市で「ヨガと食」の講座を開催します✨参加者のみなさまとともに価値ある時間を過ごしたいと思います😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回のイベントは九州を代表する企業さまと包括連携協定を...
17/09/2024

2024年9月18日(水)明日!

福岡県那珂川市で
「ヨガと食」の講座を開催します✨

参加者のみなさまとともに
価値ある時間を過ごしたいと思います😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のイベントは
九州を代表する企業さまと

包括連携協定を締結している
福岡県那珂川市でおこないます❗️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■2024年9月18日【水】 午前10:00~11:30

■会場:那珂川市中央公民館

■住所:福岡県那珂川市後野1丁目5-1

■対象年齢 : 那珂川市内在住の60歳以上の方

■参加費:無料

■お問い合わせ先
092-952-2092

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八女市星野村でおこなったヨガと食の講座をご紹介いただきました☆「定期的に八女市でおこなってほしいです。サロン参加の皆さん、楽しそうでした!」「健康の観点から解りやすく話していただき有難かったです。食事のお話も目からウロコでした!」など、ご感...
04/02/2024

八女市星野村でおこなった
ヨガと食の講座をご紹介いただきました☆

「定期的に八女市でおこなってほしいです。
サロン参加の皆さん、楽しそうでした!」

「健康の観点から解りやすく話していただき有難かったです。
食事のお話も目からウロコでした!」

など、ご感想をいただきました。

参加してくださったみなさま
九州電力株式会社 地域共創グループのみなさま
ありがとうございました!

マタニティクリニックにてヨガ講座(座学と実技)を開催させて頂きました✨妊娠・出産は心と身体、身の回りの状況もめまぐるしく変わる大きな変換期激しい運動などはできないし日常行動も普段より制限されストレスも溜まりがちそんな時こそヨガを強い味方に✨...
23/07/2023

マタニティクリニックにて
ヨガ講座(座学と実技)を
開催させて頂きました✨

妊娠・出産は
心と身体、身の回りの状況も
めまぐるしく変わる大きな変換期

激しい運動などはできないし
日常行動も普段より制限され
ストレスも溜まりがち

そんな時こそ
ヨガを強い味方に✨

出産に向けた体づくりはもちろん
出産に対する心の在り方を準備するのに
大きな恩恵にあずかります^ ^

小学校の保護者さま向けに食講座をおこないました!前年度、PTA会長をされていた保護者さまにお声かけいただき今年度の成人教育担当の方と打ち合わせをしました。『もう迷わない!家族の健康を守る食事法』というテーマでデータや検査実績を元に食に関する...
01/07/2023

小学校の保護者さま向けに
食講座をおこないました!

前年度、PTA会長をされていた保護者さまに
お声かけいただき
今年度の成人教育担当の方と
打ち合わせをしました。

『もう迷わない!
家族の健康を守る食事法』

というテーマで

データや検査実績を元に
食に関する捉え方や考え方

食費のことや食べ方等々

通常3回に分けてする内容を
1時間でまとめました。

その後、30分ほどの質疑応答。

この質疑応答の時間は
日々、お子さんに向き合っている
お母さまだからこその質問をたくさんいただき

参加してくださった方々とお話できる
楽しい時間となりました!


ありがとうございました😊

毎日食事をつくる保護者さまへ 食トレ講座をお伝えしました!食を栄養という観点だけでみるのではなく・食べることに対する意識・食べ物を受け止める体の機能「食べる力」を高めることも大切にしています✨真剣に聞いてくださる保護者さま懸命にメモされてい...
06/05/2023

毎日食事をつくる保護者さまへ 
食トレ講座を
お伝えしました!

食を栄養という観点だけでみるのではなく

・食べることに対する意識
・食べ物を受け止める体の機能

「食べる力」を高めることも大切にしています✨

真剣に聞いてくださる保護者さま
懸命にメモされている保護者さま…

ご参加
ありがとうございました!
よろしくお願いします☺️

住所

東区和白丘2-18/19
Fukuoka-shi, Fukuoka
8110213

電話番号

+817055349383

ウェブサイト

アラート

福岡 和白丘 ヨガライフ Linsara(リンサーラ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

福岡 和白丘 ヨガライフ Linsara(リンサーラ)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー