あさのひ整形外科クリニック

  • Home
  • あさのひ整形外科クリニック

あさのひ整形外科クリニック Contact information, map and directions, contact form, opening hours, services, ratings, photos, videos and announcements from あさのひ整形外科クリニック, 医療・健康, 富士見2-14/7, .

「西医体」のお話西日本の大学の医学部医学科の学生が各競技、ガチンコで闘う夏の「西医体」(東日本は「東医体」)今年のサッカー競技は8月10日~15日に鹿児島県の吹上海浜公園グランド、桷志田サッカー競技場、OSAKOYUYA Stadium、加...
05/08/2025

「西医体」のお話

西日本の大学の医学部医学科の学生が各競技、
ガチンコで闘う夏の「西医体」(東日本は「東医体」)

今年のサッカー競技は8月10日~15日に鹿児島県の
吹上海浜公園グランド、桷志田サッカー競技場、
OSAKOYUYA Stadium、加世田運動公園を会場に開催されます。

西日本に医学部を持つ大学は44大学あり、
全てに医学部サッカー部が存在します。

毎年、持ち回りで主管校が大会を運営し
44チームのトーナメントの大会が開催されています。

上位のチーム(通常、ベスト4以上)は
東医体の上位チームと日本一をかけた「全医体」に
出場することになります。

1997年(28年前!)自分の大学生最後の夏は宮崎県での大会で、
とにかく暑さが厳しかったという印象が強く残っています。
幹部を務めてくれた一つ下の学年のメンバーを中心に、
何とか勝ち上がり、決勝での九州大学との九州決戦に
挑みました。
戦力の拮抗した両チームは試合終了まで決着がつかず
PK戦までもつれ、残念ながら準優勝という結果に終わりました。

8月後半に開催された全医体では、初めて対戦する
東日本の強豪にも全く臆することなく、自分たちの
特徴のある戦術を存分に操り、西医体準優勝のリベンジを
果たし、創部以来、初の全国制覇を成し遂げることが
できました。

当時の部長の住吉先生や、同期の歯学部キャプテンの吉森、
また、OBの先生方も茨城県まで駆けつけてくれて、
みなさんの声援が本当に力になりました。
また、熱い応援に対して、日本一という結果で応えることが
できたことも、とてもうれしかったです。

この「全国制覇」を達成することができた当時のチームには、
勝利へと導いてくれたkeywordがありました。

“ smile ! ” というシンプルなものですが、
暑さで走るのが苦しい時に “ smile ! smile ! ” と
声をかけてもらうと、不思議と力が湧いてきて、
また粘り強くプレーできるようになったのを
記憶しています。
当時、ボランチとしてプレーしていた自分は、
試合中のキツい場面で、隣のポジションの後輩から、
“ smile ! smile ! ”と操られながら走り、プレーしていました。

28年も経過しましたが、自分たちにとって貴重な経験を
させてくれた思い出深い大会が、母校 鹿児島大学主管で、
8月10日から始まります。

今回、大会への恩返しの想いも込めて、
大会のメディカルサポートチームに参加させて
いただくことになりました。

今週末から鹿児島入りする選手のみなさん!
メディカルチームは万全の態勢でアクシデント発生時の
対応の準備をしています。
安心して、全力で、闘ってください!

そして、苦しい時には “ smile ! ” を。

あ、大切な告知も。 
そんなこんなで、8月10日(日)、8月11日(月 山の日)、
8月13日(水)~8月17日(日)の期間、
あさのひ整形外科クリニックは休診となります。

8月12日(火)は、福岡に戻り通常通り診療を行います。
診療終了後、鹿児島まで移動し、13日以降の大会後半に
帯同します!

休診については、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承ください。
症状の急な悪化や新たな症状などで受診を検討される場合は、
8月9日まで、または8月12日、そして8月19日以降に
ご検討ください!

よろしくお願いいたします!

新年 明けまして おめでとうございます!2025年1月6日(月曜日)から診療開始です本年も、よろしくお願いいたします!
02/01/2025

新年 明けまして おめでとうございます!

2025年1月6日(月曜日)から診療開始です

本年も、よろしくお願いいたします!

10月26日 土曜日11月7日 木曜日11月8日 金曜日11月9日 土曜日学会参加等のため休診となります。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
23/10/2024

10月26日 土曜日

11月7日 木曜日
11月8日 金曜日
11月9日 土曜日

学会参加等のため休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますが
ご了承ください。

福岡市も10月中旬になり、ようやく猛暑が終わりました2024年1月1日の大地震を想い続けるためにはじめた「輪島朝市までの943㎞を走破する」もついに残り400㎞を切りました!出発地の福岡市西区から、現在は神戸市まで到達し輪島朝市が徐々に近づ...
12/10/2024

福岡市も10月中旬になり、
ようやく猛暑が終わりました

2024年1月1日の大地震を
想い続けるためにはじめた
「輪島朝市までの943㎞を走破する」も
ついに残り400㎞を切りました!

出発地の福岡市西区から、
現在は神戸市まで到達し
輪島朝市が徐々に近づいてきました!

2025年1月1日までの残り期間も
これまで以上に超多忙なスケジュールですが
しっかりゴール地点の輪島朝市を想い続け
目標達成に向けて一歩ずつ踏みしめていきます!

2024年1月1日元旦に発生した衝撃の地震被災地は、まだまだ復活できずに厳しい生活が続いているようです。先日、笑福亭鶴瓶さんの「家族に乾杯」という番組で常盤貴子さんをゲストに迎え石川県を訪問していました。ボランティアで食事提供をした方がその...
18/09/2024

2024年1月1日
元旦に発生した衝撃の地震

被災地は、まだまだ復活できずに
厳しい生活が続いているようです。

先日、笑福亭鶴瓶さんの
「家族に乾杯」という番組で
常盤貴子さんをゲストに迎え
石川県を訪問していました。

ボランティアで食事提供をした方が
そのまま定住し、お店を開いたり
希望を持てるような場面もありました。

輪島朝市までの943kmを進むChallengeも
中間点を過ぎついに兵庫県に入りました!

Challenge開始から8ヶ月が経過し、
全体の半分を進みました。
タイムリミットの2025年1月1日まで
3.5ヶ月で残り半分!

単純計算では
「無理かな?」
と思える状況ですが、

自分の中では「想定通り」くらいの
いい感じにペースアップしてきてます!

常盤貴子さん
 1972年4月30日の
 自分と同じ日に生まれた数少ない同士!
たまたま見た番組でのゲスト出演でしたが
また、輪島朝市までの刺激をいただきました!

残り467.64km! 待ってろ!輪島朝市!

2024年1月1日 北陸地方での大地震から8ヶ月が経過しました。先週末は24時間テレビで、復興に取り組む北陸のみなさんを見ることができました。この震災を想い続けるために、福岡市から輪島朝市までの943kmを自分の脚の力で進む、というチャレン...
02/09/2024

2024年1月1日 北陸地方での大地震から
8ヶ月が経過しました。

先週末は24時間テレビで、復興に取り組む
北陸のみなさんを見ることができました。

この震災を想い続けるために、
福岡市から輪島朝市までの943kmを
自分の脚の力で進む、というチャレンジを
1月から開始しました。

4月、5月は、膝の痛みや不調で
なかなか取り組むことができず、
8月は足関節の痛みで、またまた停滞…

地震からちょうど8ヶ月が経過した
9月1日に、久しぶりに長い距離を
進むことができました。

100km走ったやすこには
24時間での勝負には負けたけど、
1月からの累計では386.34kmとなり、
福岡から山口県、広島県を通過し、
岡山県の笠岡市に到達しました!

残り4か月で、556.66km!

限界を決めるのも、自分次第

リミッターを外して、挑むのも自分次第!

待ってろ 輪島朝市!

Sunday training 🚲
01/09/2024

Sunday training 🚲

強烈なのろのろ台風が日本列島の広い範囲に次々に被害をもたらしています。被害を受けた皆様に、お見舞い申し上げます。福岡市西区の西の端っこにある、あさのひ整形外科クリニックの周辺は田畑が広がる自然豊かな土地で、海からも近く、福岡市都心部と比較す...
29/08/2024

強烈なのろのろ台風が日本列島の広い範囲に
次々に被害をもたらしています。

被害を受けた皆様に、お見舞い申し上げます。

福岡市西区の西の端っこにある、
あさのひ整形外科クリニックの周辺は
田畑が広がる自然豊かな土地で、海からも近く、
福岡市都心部と比較すると、風の影響は少し
強いように感じています。

これから少しずつ九州→四国→近畿地方と
台風が進んでいくと予想されています。
上陸後は台風の勢力が低下しますが、
現時点で935ヘクトパスカルという、
これまでにほとんど見たことのない勢力で
上陸しています。

安全第一での行動で、みんなで協力して
被害を最小にできるように工夫しながら
対応しましょう!

あさのひ整形外科クリニックは、
本日8月29日、明日の8月30日 ともに
通常診療を行います。

悪天候の中でも、必要不可欠な「医療・介護」を
可能な範囲での工夫をしながら、しっかり維持します!

急なケガの方、持続する症状があるにもかかわらず
仕事や学校のため普段受診できない方、など
診察、治療の必要な方は通常診療で対応させていただきます。

お気をつけて来院お願いします!

夏休み特別企画!8月7日 水曜日 19:30~ あさのひ整形外科クリニックにて(福岡市西区富士見2⁻14⁻7)パリオリンピック 2024 では、多くのトップアスリートが躍動し、感動をたくさんいただいています!大好きなスポーツを、思いっきり楽...
30/07/2024

夏休み特別企画!

8月7日 水曜日 19:30~ 
あさのひ整形外科クリニックにて
(福岡市西区富士見2⁻14⁻7)

パリオリンピック 2024 では、
多くのトップアスリートが躍動し、
感動をたくさんいただいています!

大好きなスポーツを、思いっきり楽しむために
知っておくと役に立つ、ちょっとしたアレやコレを
みなさんにお伝えします!

夏休みの自由研究の題材としても使えちゃう?

参加登録や申し込み不要!参加無料!

みんなで楽しく、身体のこと、探ってみましょう!

https://asanohisports.webnode.jp/?_gl=1*hc78yd*_ga*MTQ3NDQ3NzExMC4xNjgwODQ1NDc0*_ga_YSX1HV0KT8*MTY4MDg2NDM2Mi40LjEuMTY4MDg2NDczMS42MC4wLjA.

(当日、参加が難しいが、興味あり!といったみなさんには
数人でのグループ単位、チーム単位での別日程での
実施も可能です。お気軽に、ご相談ください!)

みなさん!豪雨に続いての猛暑!体調は整えられていますか?7月27日(土曜日)が休診となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。福岡県では、6月最終週に、インフルエンザ、新型コロナのウイルス感染の患者数が、前の週の1.5倍に急増し...
05/07/2024

みなさん!豪雨に続いての猛暑!
体調は整えられていますか?

7月27日(土曜日)が休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

福岡県では、6月最終週に、
インフルエンザ、新型コロナのウイルス感染の
患者数が、前の週の1.5倍に急増しています。

猛暑のため、エアコンを使用し、窓などを
締め切った状態が続くと、感染のリスクが
上がる可能性があります。

過ごしにくい季節ですが、定期的な換気を行い、
感染拡大を抑止していきましょう!

21/06/2024

近年の気象異常が頻発する状況では、
屋外でのスポーツ活動(スポーツ以外でも)を行う際に、
知っておいた方がいい「雷への対応」についてです!

要点は、
「正確でリアルタイムの情報収集」と
「中断・中止を躊躇なく判断する」

ちょっとくらいの雨なら元気に公園などに遊びに
行っちゃうお子さん(特に男子!)ともぜひ共有を!

Address

富士見2-14/7

819‐0387

Opening Hours

Monday 09:00 - 18:00
Tuesday 09:00 - 18:00
Wednesday 09:00 - 12:30
Thursday 09:00 - 18:00
Friday 09:00 - 18:00
Saturday 09:00 - 12:30

Telephone

+81928058558

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when あさのひ整形外科クリニック posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram