溝口ファミリークリニック

溝口ファミリークリニック 内科専門医・小児科専門医によるクリニック。
院内処方。磐田・掛川市の

【スタッフの日常】スタッフのMです。先日お休みの日に美味しいデザートを食べに行きました!時々食べる甘いものは元気が出ますね😃この後からはまたウォーキングがんばります💪🏻まだまだ暑い日が続きますが適度にリフレッシュしながら健康に気をつけてがん...
28/08/2025

【スタッフの日常】
スタッフのMです。

先日お休みの日に美味しいデザートを食べに行きました!
時々食べる甘いものは元気が出ますね😃
この後からはまたウォーキングがんばります💪🏻

まだまだ暑い日が続きますが適度にリフレッシュしながら健康に気をつけてがんばりたいです。
皆さんも適度に休憩しつつ暑い夏を乗り切りましょう☀️

#溝口ファミリークリニック
#袋井市内科
#袋井市小児科

✨オンライン開催✨📅 2025年9月10日(水) 19:25〜21:00【知的探究塾  #19】ADHDの人も働きやすい💡「ミスが減る職場はこう作る」〜見落とし・うっかり・混乱を防ぐしくみの整え方〜👩‍🏫 講師:中島 美鈴 先生(中島心理相...
27/08/2025

✨オンライン開催✨
📅 2025年9月10日(水) 19:25〜21:00

【知的探究塾 #19】
ADHDの人も働きやすい
💡「ミスが減る職場はこう作る」
〜見落とし・うっかり・混乱を防ぐしくみの整え方〜

👩‍🏫 講師:中島 美鈴 先生
(中島心理相談所 所長)

🌱 日々の診療や職場で役立つ“仕組みづくり”のヒントが学べます。
ADHD特性のある方だけでなく、誰もが働きやすい環境をつくるための工夫が詰まったセミナーです。

👉 参加申込は不要!
当日はZoomからそのままご参加いただけます。
※無料会員登録が必要です。
▼会員登録は以下から▼
https://sub.chitan.net/p/top

#知的探究塾 #セミナー #職場改善 #溝口ファミリークリニック #袋井市内科 #袋井市小児科

🌱家庭菜園の野菜、地域でシェアしませんか? 🌱溝口ファミリークリニックでは、家庭菜園で採れた野菜を販売できる「出荷コーナー」を始めます!✔ 採れすぎて食べきれない野菜✔ 近所で気軽に販売したい野菜✔ 見た目はちょっと不格好でも味はバッチリな...
20/08/2025

🌱家庭菜園の野菜、地域でシェアしませんか? 🌱

溝口ファミリークリニックでは、家庭菜園で採れた野菜を販売できる「出荷コーナー」を始めます!

✔ 採れすぎて食べきれない野菜
✔ 近所で気軽に販売したい野菜
✔ 見た目はちょっと不格好でも味はバッチリな野菜

そんな野菜を、地域のみんなで分け合いましょう😊
出荷方法やルールは簡単!
詳細はスタッフまでお気軽にお声かけください。

一緒に「おすそ分けの輪」を広げましょう🍅🥔

#家庭菜園 #野菜販売 #地域交流 #溝口ファミリークリニック #袋井市内科 #袋井市小児科

、Sです。毎日暑いですね🍦保育園が休みの期間に夏らしいことをして過ごしました🎆従姉妹と遊んで仲良く喧嘩をしたり、祖父母と遊んで甘やかしてもらったりして楽しく過ごせたのではないかと思います🌻季節のイベントを楽しみながら家族で穏やかな日々を過ご...
20/08/2025


Sです。
毎日暑いですね🍦
保育園が休みの期間に夏らしいことをして過ごしました🎆
従姉妹と遊んで仲良く喧嘩をしたり、祖父母と遊んで甘やかしてもらったりして
楽しく過ごせたのではないかと思います🌻

季節のイベントを楽しみながら
家族で穏やかな日々を過ごしていきたいと思います☺️

今日のニュースで10月頃までは暑いと言っているのを聞きました🫠🫠
みなさまお身体に気をつけてくださいね🍀

#溝口ファミリークリニック
#袋井市内科
#袋井市小児科

.\30分でできる!夏にぴったりカレー/野菜たっぷり&脂質控えめの「栄養たっぷりカレー」をご紹介します!サバ缶と大豆でたんぱく質をしっかり補給💪ビタミン豊富な野菜で、1日に必要な量の2/3以上が摂れます✨しかも、トマト缶を使って水分代わりに...
13/08/2025

.
\30分でできる!夏にぴったりカレー/
野菜たっぷり&脂質控えめの「栄養たっぷりカレー」をご紹介します!

サバ缶と大豆でたんぱく質をしっかり補給💪
ビタミン豊富な野菜で、1日に必要な量の2/3以上が摂れます✨
しかも、トマト缶を使って水分代わりにすることで、
カレールウは、いつもの半分!脂質をぐっと抑えられるのが嬉しいポイント☺️

👨‍⚕️健康が気になる方、
👩‍🍳夏バテ気味で食欲が落ちている方、
👪家族の栄養バランスを考えたい方にもおすすめ!

【おすすめポイント】
✔ 動脈硬化やコレステロールが気になる方にも◎
✔ レンジ活用で油いらず&時短
✔ サバ缶→ツナ缶、ひき肉、大豆にアレンジ可能
✔ きのこ・オクラ・パプリカなどお好きな野菜で応用OK

📌保存して、次のごはんに使ってくださいね♪
「作ってみたい」「参考になった」と思ったら、いいね♡やコメントもお待ちしています☺️

#夏バテ予防 #栄養満点ごはん #溝ファミカレー #袋井市内科 #袋井市小児科 #溝口ファミリークリニック

\誰にも知られずに相談したい方へ/ED・AGA治療を、安心して受けられる環境が整っています。☑︎ 男性医師が対応☑︎  診察室で薬の受け渡し・会計まで完結☑︎  EDカード提示で受付で話さず受診OK☑︎  LINEで事前相談も可能【治療内容...
06/08/2025

\誰にも知られずに相談したい方へ/
ED・AGA治療を、
安心して受けられる環境が整っています。

☑︎ 男性医師が対応
☑︎ 診察室で薬の受け渡し・会計まで完結
☑︎ EDカード提示で受付で話さず受診OK
☑︎ LINEで事前相談も可能

【治療内容】
💊ED治療:シルデナフィル(1錠1,100円)
💊AGA治療:フィナステリド(1ヶ月6,600円)
※ED治療は診察料3,240円
(10錠単位で購入される場合:なし)
※AGA治療はPSA検査(3,050円)を事前に実施します

まずはお気軽にご相談ください。

▶ LINE相談はこちら(https://lin.ee/fmUTE8G)
▶ 詳細はプロフィールのリンクからホームページをチェック!

#袋井市内科 #袋井市小児科 #溝口ファミリークリニック

🎂🎂🎂8月にお誕生日のスタッフをお祝いしました🎉今回もスタッフに大人気のたこまんさんのケーキ🩵今月はぜんざいやゼリーがあり夏を感じるラインナップでした🌻とっても美味しかったです😋✨ #お誕生日会  #たこまん浅羽本店  #溝口ファミリークリ...
06/08/2025

🎂🎂🎂
8月にお誕生日のスタッフをお祝いしました🎉

今回もスタッフに大人気のたこまんさんのケーキ🩵
今月はぜんざいやゼリーがあり夏を感じるラインナップでした🌻
とっても美味しかったです😋✨

#お誕生日会
#たこまん浅羽本店
#溝口ファミリークリニック
#袋井市内科
#袋井市小児科

・【スタッフの日常】スタッフのMです。子どもの舞台を観に行きました。大学で入りたいと言っていたミュージカル🎵サークル脚本も振付も照明も自分たちで作りあげるってすごいなと。歌もダンス💃も迫力があり感動しました🥹✨これからも関わる全ての人に感謝...
01/08/2025


【スタッフの日常】
スタッフのMです。
子どもの舞台を観に行きました。
大学で入りたいと言っていたミュージカル🎵サークル
脚本も振付も照明も自分たちで作りあげるってすごいなと。歌もダンス💃も迫力があり感動しました🥹✨
これからも関わる全ての人に感謝しながら、いろんな経験をしてほしいなと思います。
そして、タヌキが現れました(^_^)

#溝口ファミリークリニック
#袋井市内科
#袋井市小児科
#ミュージカル
#タヌキ
#スタッフの日常

医療従事者のためのワークショップ第4回を開催しました!🧠 認知行動療法は「思考」と「行動」に働きかけ、うつ・不安・ストレスなどの感情に対して前向きな対処ができるようになる方法です。📌 参加者の声(一部ご紹介)・「ポジティブに考えて行動するこ...
30/07/2025

医療従事者のためのワークショップ
第4回を開催しました!

🧠 認知行動療法は「思考」と「行動」に働きかけ、
うつ・不安・ストレスなどの感情に対して
前向きな対処ができるようになる方法です。

📌 参加者の声(一部ご紹介)
・「ポジティブに考えて行動することで、乗り越えられると思えた」
・「感情を否定せず、付き合っていく意識が大切と感じた」
・「家族と共有して良い関係を築いていきたい」
・「傾聴やアサーティブな会話、仕事にも活かしたい」
など、多くの学びと気づきが得られた時間となりました✨

\次回のお知らせ🎉/
📅8/26(火) 13:00~14:00
💪仕事の疲れをとるストレッチ講座
~肩こり・腰痛・膝の痛みにアプローチ~

👨‍⚕️講師:古田 国大 先生
(小早川整形リウマチクリニック 理学療法士)
🏠場所:浅羽西コミュニティセンター 多目的室
💰参加費:無料

📝お申込みはプロフィール欄から
クリニックの公式サイトへどうぞ!
https://mfc-saiyo.com/seminar

#認知行動療法 #医療従事者の学び #袋井市内科 #袋井市小児科 #溝口ファミリークリニック

・【スタッフの日常】スタッフのKです。今年もかき氷の季節がやってきましたね🍧かき氷が大好きなので、今年も何個か食べに行きました。どのかき氷もふわふわで美味しかったです!次は法多山の厄除氷を食べに行きたいです😋 #スタッフの日常 #溝口ファミ...
28/07/2025


【スタッフの日常】
スタッフのKです。
今年もかき氷の季節がやってきましたね🍧
かき氷が大好きなので、今年も何個か食べに行きました。
どのかき氷もふわふわで美味しかったです!
次は法多山の厄除氷を食べに行きたいです😋

#スタッフの日常
#溝口ファミリークリニック
#かき氷
#袋井市内科
#袋井市小児科

舌下免疫療法で【花粉症がラクになる!】来年はスギ花粉が怖くない!!スギ花粉、今年も大変ではありませんでしたか?花粉症やアレルギーを根本的に治す治療法があります。それは、「舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)」です。こんな方におすすめ!☑...
23/07/2025

舌下免疫療法で
【花粉症がラクになる!】

来年はスギ花粉が怖くない!!

スギ花粉、今年も大変ではありませんでしたか?

花粉症やアレルギーを
根本的に治す治療法があります。

それは、
「舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)」
です。

こんな方におすすめ!
☑花粉症が辛い
☑日常生活に支障がある
☑社会人になる前に治したい学生さん

舌下免疫療法の嬉しい効果
◎くしゃみ・鼻詰まりの改善
◎涙目、目のかゆみの改善
◎アレルギー治療薬の減量
◎生活の質の改善

Q.どのくらいの人に効くの?
A. 8割の方が効果を実感!

Q. どんな治療?
A. 舌の下に置く薬を毎日内服します。

★舌下免疫療法のいいところ
●舌の下にお薬を置くだけなので痛みがない
●自宅でできる
  (初回のみ医療機関で内服)
●注射での治療に比べて副作用が少ない

Q.いつから始めればいいの?
A. 7月~12月までに始めましょう。
(治療開始は花粉症シーズンを避けます。)

治療を受けるには

治療の対象になるのは、
アレルギー検査でスギ花粉症と診断された方です。
興味がある方は、ご相談ください!

#舌下免疫療法
#花粉症
#溝口ファミリークリニック
#袋井市内科
#袋井市小児科

17/07/2025

📣【開業医のための経営強化 1DAYワークショップ in 静岡県袋井市】📣
\ 初参加の開業医の方は15,000円で参加OK! /

「経営のことを、つい後回しにしてしまう…」
「採用や数字管理が感覚頼りになっている…」
そんな開業医の先生へ。

🧭 未来のビジョンを描き、経営の軸をつくる1日集中講座!
現場で役立つ数字管理や組織づくりのポイントを、わかりやすく解説します。

🗓 日時:2025年8月31日(日)11:00~17:00(10:30開場)
🏢 会場:袋井新産業会館キラット(あきはホール)(JR袋井駅から徒歩1分)
👥 定員:30名|対象:医師・医学生・クリニックスタッフ
💰 参加費:
・開業医・経営者:25,000円(初参加の方は15,000円)
・勤務医・スタッフ:10,000円
・医学生:無料
(※懇親会参加費:別途7,000円)
📩 申込締切:8/21(木)正午
👉 申込方法・詳細:https://sub.chitan.net/p/top

講師:寺田 伊織 氏(医療法人社団MFC 経営管理室 室長 / 株式会社kakeruX代表)

未来の指針をつくる1日。ご参加お待ちしています!

#知的探究塾 #袋井市内科 #袋井市小児科 #溝口ファミリークリニック #開業医 #経営強化ワークショップ

住所

浅岡45- 1
Fukuroi-shi, Shizuoka
437-1122

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:00
水曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 18:00
木曜日 09:00 - 12:00
金曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:30

電話番号

+81538238300

ウェブサイト

アラート

溝口ファミリークリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

溝口ファミリークリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー