福島県立医科大学 救急科

福島県立医科大学 救急科 福島県立医科大学救急科のページです。

🎆 第39回 東北救急医学会総会・学術集会 @山形行ってきました!福島も暑いですが…山形市も負けないくらい暑かったです💦今回は当院の 救急科専攻医 が👩‍⚕️「目指せ救急医!専攻医が語る熱き挑戦」というシンポジウムで 大活躍 しました📚🔥ほ...
10/08/2025

🎆 第39回 東北救急医学会総会・学術集会 @山形
行ってきました!

福島も暑いですが…
山形市も負けないくらい暑かったです💦

今回は当院の 救急科専攻医 が
👩‍⚕️「目指せ救急医!専攻医が語る熱き挑戦」
というシンポジウムで 大活躍 しました📚🔥

ほかのセッションでは、
「東北の救急医をどう増やすか?」をテーマに
さまざまな視点からのディスカッション。
多方面からのアプローチが必要だと再認識しました💡
私たちもリクルート、頑張らねばです💪

さらに…
医大の学生さんも 初めての学会発表 に挑戦!
緊張がこちらにも伝わってきましたが、
本当にお疲れさまでした👏

#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座
#福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター
#救急医 #東北救急医学会 #学会発表
#専攻医 #医学生
#熱き挑戦 #救命救急

🚑救急科の日常二コマ📸救急の現場は、常に緊張感と責任感が求められる場所。一方で、仲間と支え合いながら、笑顔あふれる日常も大切にしています。📸 写真は、真剣な診療中の一コマと、医局での和やかなひととき。オンもオフも全力で楽しめる、そんなチーム...
01/08/2025

🚑救急科の日常二コマ📸

救急の現場は、常に緊張感と責任感が求められる場所。
一方で、仲間と支え合いながら、笑顔あふれる日常も大切にしています。
📸 写真は、真剣な診療中の一コマと、医局での和やかなひととき。
オンもオフも全力で楽しめる、そんなチームです🔥

救急や集中治療に興味のある方、
ぜひ私たちの現場をのぞいてみませんか?
見学の申し込みなど、お気軽にどうぞ!

#福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター
#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座
#救急科 #救命救急 #研修医 #専攻医
#福島県立医科大学 #チーム医療 #救急現場のリアル

✈️\福島で、未来を切り拓く。/🔥救急医療に興味あるあなたへ!福島県立医科大学 救急医療学講座では、🔻2025年度 医局説明会🔻を開催します!今年度は2回に分けて開催予定です。📅 第1回:2025年8月1日(金)📅 第2回:2025年8月1...
15/07/2025

✈️\福島で、未来を切り拓く。/

🔥救急医療に興味あるあなたへ!

福島県立医科大学 救急医療学講座では、
🔻2025年度 医局説明会🔻を開催します!
今年度は2回に分けて開催予定です。

📅 第1回:2025年8月1日(金)
📅 第2回:2025年8月16日(土)
⏰ 16:00~ プログラム説明(救命センター or Zoom)
🍻 19:00~ 懇親会(1日:食彩 ひとくち、16日:たすいち本店)

✅ 救急科専門医プログラムに興味がある
✅ 救急医療、ICU管理、プレホス、ドクターヘリ・ドクターカーに関心あり
✅ まずは話だけでも聞いてみたい!

\どんな方でも大歓迎です!/
熱い夏、未来の仲間たちと語り合いましょう🔥

#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座
#医局説明会 #福島県立医科大学附属病院救急科
#研修医募集 #救急専門医 #集中治療専門医
#ドクターカー #ドクターヘリ
#未来の仲間へ

白河厚生総合病院に出張してきました🏥🚗💨教授・医学生とともに白河厚生総合病院を訪問し、院内BLS講習を実施しました。実技中心の講習では、医師・看護師・コメディカルから事務方、院内保育士さんも含め様々な職種の皆さんが、胸骨圧迫やAED操作など...
08/07/2025

白河厚生総合病院に出張してきました🏥🚗💨

教授・医学生とともに白河厚生総合病院を訪問し、院内BLS講習を実施しました。

実技中心の講習では、医師・看護師・コメディカルから事務方、院内保育士さんも含め様々な職種の皆さんが、胸骨圧迫やAED操作などを真剣にトレーニング🫀🫷
当院の医学生たちも、指導を通して多くを学ばせていただきました!

現場に根ざした教育と地域医療の連携が、救える命につながるよう、これからもチームでその力を育んでいきます。

#福島県立医科大学救急医療学講座 #福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター #地域医療連携 #白河厚生総合病院 #医学生の学び #命を救う現場から

🩺【救急医療の最前線🔥】6月27日(金)、第12回福島県救急医療研究会が開催されました!今回は旭川医科大学救急医学講座の岡田教授をお迎えし、敗血症性心筋症のご講演をいただきました。ミクロからマクロの内容まで、最新の研究内容も含めて非常に分か...
28/06/2025

🩺【救急医療の最前線🔥】
6月27日(金)、第12回福島県救急医療研究会が開催されました!

今回は旭川医科大学救急医学講座の岡田教授をお迎えし、敗血症性心筋症のご講演をいただきました。ミクロからマクロの内容まで、最新の研究内容も含めて非常に分かりやすいお話でした!

他にも、福島医大の鈴木先生や、会津中央病院の小林先生からも現場の貴重な症例を発表いただき、盛りだくさんの内容でした。
実習中の学生さんにも参加してもらいましたが、難しかったでしょうか…?😅
意見交換会では、サプライズでマジシャンハムスターさんにご登場いただき、間近で見るマジックショー🪄に魅力されました!

これからも救急医療を支える知識と技術を、仲間とともに磨いていきます✨

#救急医療 #敗血症 #敗血症性心筋症 #福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター #会津中央病院 #旭川医科大学 #救急医のリアル #マジシャンハムスター

5/16-17で開催された外傷学会に参加してきました!当科からは反町先生が座長と口演、上野がポスター発表をしてきました。専攻医の山﨑先生にもいい刺激となったようです。主幹の北総病院のパワーも感じて、とても有意義な学会参加でした✨
16/05/2025

5/16-17で開催された外傷学会に参加してきました!当科からは反町先生が座長と口演、上野がポスター発表をしてきました。専攻医の山﨑先生にもいい刺激となったようです。主幹の北総病院のパワーも感じて、とても有意義な学会参加でした✨

令和7年福島市総合防災訓練に参加してきました🚒🚑🚓大規模土砂災害を想定し、救助からトリアージ、搬送などの流れを確認しました!警察、消防、救急隊、市民の皆様、そして我々DMATが協力して大掛かりな訓練となりました。常に防災意識は忘れずに、です...
10/05/2025

令和7年福島市総合防災訓練に参加してきました🚒🚑🚓
大規模土砂災害を想定し、救助からトリアージ、搬送などの流れを確認しました!
警察、消防、救急隊、市民の皆様、そして我々DMATが協力して大掛かりな訓練となりました。

常に防災意識は忘れずに、ですね。

#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座

#福島市総合防災訓練

#防災イベント

2025年3月14〜16日に福岡県で開催された第52回日本集中治療医学会総会へ参加してきました✈️今回は救急科の医師と当院救命救急センターICUの看護師、管理栄養士が発表しましたどの発表も質疑応答が盛り上がっていました!が、発表会場が企業展...
31/03/2025

2025年3月14〜16日に福岡県で開催された第52回日本集中治療医学会総会へ参加してきました✈️

今回は救急科の医師と当院救命救急センターICUの看護師、管理栄養士が発表しました
どの発表も質疑応答が盛り上がっていました!
が、発表会場が企業展示会場と同じで声が聞き取りづらい環境なのが残念でした😭

学会に参加させていただき感謝です✨
今後の診療に活かして多職種と連携して力を出し合い日々ベストを尽くして参りたいです

#第52回集中治療医学会総会
#福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター
#福島県立医科大学医学部救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!本年も県民の皆様のいのちと健康を守る砦として、スタッフ一丸となって励んでいく所存です。どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。2枚目は本日の福島医大ヘリポートです🚁福島市...
10/01/2025

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!

本年も県民の皆様のいのちと健康を守る砦として、スタッフ一丸となって励んでいく所存です。
どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

2枚目は本日の福島医大ヘリポートです🚁
福島市も朝から雪が降り続いております☃️
ドクヘリも今日ばかりは格納庫でお休みです。。。

全国で警報級の大雪が続いているかと思います。
皆様、どうぞ安全第一、健康第一にお過ごしください。

#福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター
#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座

Merry Christmas!!毎年恒例🌟業務の合間にささやかなクリスマス会です🌲みんなで美味しくケーキを食べました😋寒い日々が続きますが、皆様の健康を医局員一同お祈り申し上げます😌✨ #福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター #ク...
25/12/2024

Merry Christmas!!
毎年恒例🌟業務の合間にささやかなクリスマス会です🌲
みんなで美味しくケーキを食べました😋

寒い日々が続きますが、皆様の健康を医局員一同お祈り申し上げます😌✨

#福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター
#クリスマス
#季節のイベントも大切に
#みんなでウィッシュ笑

先日、東北大学で行われた外傷手術手技研修に行ってきました明日からの臨床に活かして、より良い外傷診療を目指します。様々な研修に積極的に行かせてくれる医局にも感謝です#福島県立医科大学#東北大学
28/11/2024

先日、東北大学で行われた外傷手術手技研修に行ってきました
明日からの臨床に活かして、より良い外傷診療を目指します。様々な研修に積極的に行かせてくれる医局にも感謝です

#福島県立医科大学
#東北大学

すっかり秋めいてきましたね!お隣は宮城の仙台で開催された、第52回日本救急医学会総会・学術集会へ参加してきました🧑‍🏫当科からも複数医師が発表😊皆輝いておりました✨新たな知識も吸収し、明日からの臨床に活かしていく所存です!企画・運営に携わっ...
15/10/2024

すっかり秋めいてきましたね!

お隣は宮城の仙台で開催された、第52回日本救急医学会総会・学術集会へ参加してきました🧑‍🏫
当科からも複数医師が発表😊皆輝いておりました✨

新たな知識も吸収し、明日からの臨床に活かしていく所存です!

企画・運営に携わった皆様へ心から感謝いたします🙇

#第52回日本救急医学会総会
#福島県立医科大学救急医療学講座
#福島県立医科大学地域救急医療支援講座
#君は輝く
#学びの秋

住所

福島県福島市
Fukushima-shi, Fukushima
9601295

電話番号

+81245471262

ウェブサイト

アラート

福島県立医科大学 救急科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

福島県立医科大学 救急科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー