
07/10/2025
西洋医学的には、
腸が“のんびり屋”になって便が長く居座り、水分を吸われてカチカチに。
東洋医学的には、
胃や大腸の「巡らせ力」が落ちたり、津液が足りず“乾いた大地”みたいになると便秘に。
熱がこもってカチカチになるタイプもあれば、
気や血が足りなくて力が出ないタイプも。
共通するのは「腸のリズムを整えること」。
要するに…腸も気分屋なんです。
レッドフラッグ(血便・体重減少・激しい腹痛など)があれば病院一択だけど、『便秘しやすいんですよね…』っていう養生レベルの便秘のときは、セルフケアや施術を選ぶときのヒントになれば幸いです。
📍 アクセス
〒721-0917
広島県福山市春日池6-23
⏱ 営業時間【〜2025.9.30.】
月・金 13:00~20:00
火~木 10:00~18:00
土・祝 10:00~17:00
☑ 10月から『日曜営業』再開します。
※定休日:月・火
🄿 駐車場:4台あり
📲 ご予約:https://edisone.jp/salonacus/
💬 お問い合わせ:LINE公式(電話ありません)