辰川会グループ

辰川会グループ 広島県福山市野上町にある山陽病院・山陽腎クリニック、草戸町にある特?

【医療法人辰川会】
山陽病院
山陽腎クリニック
山陽ぬまくま腎クリニック
訪問看護ステーション山陽
訪問リハビリテーション山陽
デイサービスさんさん山陽
デイケアさんよう沼隈
小規模多機能ホームくさぶか
ケアホームさんよう
福山市地域包括支援センター野上
おひさま保育園

【社会福祉法人さんよう】
特別養護老人ホームくさど
特別養護老人ホームしんがい
ショートステイくさど
ショートステイしんがい
グループホームおひさま
ケアステーションしんがい
デイサービスセンターくさど
ふぁみりえ山陽くさど
小規模多機能ホームつどおう家
小規模多機能ホームのがみ
ケアプランセンターくさど

【株式会社くみね】
ケアステーションさんよう
ヘルパーサービス山陽
安心の家さんよう

📣9月は「世界アルツハイマー月間」です。社会福祉法人さんようでは、9月16日(火)から20日(土)まで、認知症啓発イベント「オレンジウィーク」を開催します🍊オレンジカフェやオレンジ居酒屋で気軽に語り合ったり、アニメーション映画を通して学びを...
19/08/2025

📣9月は「世界アルツハイマー月間」です。
社会福祉法人さんようでは、9月16日(火)から20日(土)まで、認知症啓発イベント「オレンジウィーク」を開催します🍊
オレンジカフェやオレンジ居酒屋で気軽に語り合ったり、アニメーション映画を通して学びを深めたり、誰もが気軽に参加できるイベントです✨
認知症は決して他人事ではありません。「認知症について知りたい」「家族との向き合い方に悩んでいる」そんな思いをお持ちの方、アボーデひかりで一緒に考えてみませんか?

⬇️詳細はチラシをご覧ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております😊

今週は、ともにゃんがお出かけして地域の皆さんと交流をしました😺8/6は霞学区いきいきサロンを訪れました。この日は広島原爆の日ということで、サロンの高齢者が小学生に戦争体験をお話されました。山陽病院の職員も参加し、平和の大切さを改めて感じまし...
09/08/2025

今週は、ともにゃんがお出かけして地域の皆さんと交流をしました😺
8/6は霞学区いきいきサロンを訪れました。この日は広島原爆の日ということで、サロンの高齢者が小学生に戦争体験をお話されました。山陽病院の職員も参加し、平和の大切さを改めて感じました🪖
8/8は霞交流館で行われた、小学生向けの「宿題をしよう」というイベントを訪れ、勉強を頑張る子どもたちを応援しました✍️
熱中症対策や早寝早起き、朝ごはんの大切さも呼びかけました🍙
これからも地域の皆さまに愛されるマスコットになれるよう、様々な活動をしていきます😊

📢【締め切り間近!】こどもお仕事体験🎈夏休みの思い出に、白衣姿でお仕事体験しませんか?🔬Dコース(小学4年生以上)にまだ空きがあります✨「エコーで心臓の動きを見る」や「X線でモノの内部を透かして見る」、普段はできない貴重な体験です😊白衣姿で...
05/08/2025

📢【締め切り間近!】こどもお仕事体験🎈
夏休みの思い出に、白衣姿でお仕事体験しませんか?
🔬Dコース(小学4年生以上)にまだ空きがあります✨
「エコーで心臓の動きを見る」や「X線でモノの内部を透かして見る」、普段はできない貴重な体験です😊
白衣姿で記念撮影もOK📸

お申し込みはこちらから👇
https://docs.google.com/forms/d/1Ff5056snufTanGfl4qNuePul0JVAn8MsmRgKweXS2E4/edit

📖7月の読書クラブの活動をご紹介します✨夏と言えば、ということで「海」をテーマにおすすめの本を持ち寄って語り合いました🏖🦀今回集まったのは、不朽の名作からアニメの原作、深みのある歴史小説、読み応えのあるお仕事小説、そして懐かしの絵本まで、い...
01/08/2025

📖7月の読書クラブの活動をご紹介します✨
夏と言えば、ということで「海」をテーマにおすすめの本を持ち寄って語り合いました🏖🦀
今回集まったのは、不朽の名作からアニメの原作、深みのある歴史小説、読み応えのあるお仕事小説、そして懐かしの絵本まで、いろいろなジャンルの作品でした。それぞれの「海」に対する思いが詰まった紹介に、話は尽きませんでした😊
厳しい暑さが続く毎日ですが、たまには涼しいお部屋で読書という名の広大な海に飛び込んでみるのはいかがでしょうか?

特養しんがいのばら庭園が美しくなりました🌹✨中国電力の皆様が、地域貢献活動の一環として、生い茂っていたばら庭園の草を丁寧に取ってくださいました☘️約50本の秋咲きのばらを、入所者の皆様や地域の皆様に気持ちよく鑑賞していただける環境が整いまし...
29/07/2025

特養しんがいのばら庭園が美しくなりました🌹✨

中国電力の皆様が、地域貢献活動の一環として、生い茂っていたばら庭園の草を丁寧に取ってくださいました☘️
約50本の秋咲きのばらを、入所者の皆様や地域の皆様に気持ちよく鑑賞していただける環境が整いました。中国電力の皆様の温かいご支援に、心より感謝申し上げます😊

📣「こどもお仕事体験」募集のお知らせ🎈C・Dコースにまだ空きがあります✨夏休みの思い出に、ぜひご参加ください😊Dコース(小4以上)臨床検査技師コース・エコー機を使い、心臓の動きを見てみよう🫀・赤血球や白血球を顕微鏡で観察🔬診療放射線技師コー...
28/07/2025

📣「こどもお仕事体験」募集のお知らせ🎈
C・Dコースにまだ空きがあります✨
夏休みの思い出に、ぜひご参加ください😊

Dコース(小4以上)
臨床検査技師コース
・エコー機を使い、心臓の動きを見てみよう🫀
・赤血球や白血球を顕微鏡で観察🔬
診療放射線技師コース
・身近なものがX線でどう見えるかな🩻

お申し込みは、以下からお願いします🌻
https://docs.google.com/forms/d/1Ff5056snufTanGfl4qNuePul0JVAn8MsmRgKweXS2E4/edit

おひさま保育園は開園10周年を迎えました🎉この度、医療法人辰川会が運営するおひさま保育園は、開園10周年という大きな節目を迎えることができました。これもひとえに、温かく見守ってくださる保護者の皆さま、地域の皆さまのおかげです。心より感謝申し...
25/07/2025

おひさま保育園は開園10周年を迎えました🎉

この度、医療法人辰川会が運営するおひさま保育園は、開園10周年という大きな節目を迎えることができました。これもひとえに、温かく見守ってくださる保護者の皆さま、地域の皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます✨

この記念すべき年を、子どもたちと一緒にお祝いしたいという思いから、園庭に新しいすべり台を設置しました🛝
お披露目の日には、辰川理事長が「お友達と仲良くたくさん遊んでくださいね」と挨拶し、すべり台を初披露。園児たちは「ありがとうございます!」と元気いっぱいの声で応え、「たんたん誕生日♪」の歌でおひさま保育園の誕生日をお祝いしてくれました🎂

その後、隣接のグループホームの入居者さんが見守る中、子どもたちは満面の笑みで初滑り!ドキドキしながらも楽しそうな笑顔を見せてくれました😊

このすべり台が、子どもたちの笑顔と成長の場となりますように。これからも安心してのびのび育つ温かい環境づくりに努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします!

7月22日、霞交流館で腎臓病予防教室を開催しました👨‍⚕️腎臓は「沈黙の臓器」と呼ばれ、自覚症状がないまま進行することが多いため、早期対策が重要です🧐今回の教室では、内科医師の辰川匡史理事長が、腎臓病の基本的な知識と予防の重要性について講演...
23/07/2025

7月22日、霞交流館で腎臓病予防教室を開催しました👨‍⚕️

腎臓は「沈黙の臓器」と呼ばれ、自覚症状がないまま進行することが多いため、早期対策が重要です🧐
今回の教室では、内科医師の辰川匡史理事長が、腎臓病の基本的な知識と予防の重要性について講演しました✨
参加者からは「深く学べた」「他の人にも伝えたい」といった大変嬉しいお声をいただき、腎臓病への関心の高さがうかがえました🌼
医療法人辰川会では、腎臓病以外にも医療の専門職が様々なテーマで出張講座を行っています。「こんな話が聞いてみたい」といったご要望がありましたら、お気軽にご連絡ください😊
お問い合わせ先:医療法人辰川会 事業本部 084-926-9105

7/1、台湾からスポーツ医学や運動療法を学ぶ大学生5人が見学にお越しくださいました✨この見学は、山陽病院の尾形医師が教授を務める周南公立大学と台湾国立体育大学が連携協定を結んでいることから実現したものです🌼まず山陽病院で、尾形医師の診察や入...
18/07/2025

7/1、台湾からスポーツ医学や運動療法を学ぶ大学生5人が見学にお越しくださいました✨
この見学は、山陽病院の尾形医師が教授を務める周南公立大学と台湾国立体育大学が連携協定を結んでいることから実現したものです🌼
まず山陽病院で、尾形医師の診察や入院患者様へのリハビリの様子を見学されました。続いて山陽腎クリニックで、透析治療中に行う「腎臓リハビリ」を見学され、その後、特別養護ホームくさどやデイサービスセンターくさどの様子もご覧いただきました👀
学生からは、「患者様や利用者様への説明がとても丁寧で驚いた。納得していただける診療や介護サービスを行うにはとても大切なことだと感じた」との感想をいただきました✏️
短い時間でしたが、私たちにとっても貴重な機会となりました。ありがとうございました😊

【小学生限定企画】📣山陽病院で「こどもお仕事体験」開催!医療現場を体験できるイベントです🥳🗓️8/23(土) 14:00~📍山陽病院対象:小学生(コースごとに年齢設定あり)募集:30名(先着順)応募:7/22(火)~8/9(土) 詳細はチラ...
17/07/2025

【小学生限定企画】
📣山陽病院で「こどもお仕事体験」開催!
医療現場を体験できるイベントです🥳

🗓️8/23(土) 14:00~
📍山陽病院
対象:小学生(コースごとに年齢設定あり)
募集:30名(先着順)
応募:7/22(火)~8/9(土)

詳細はチラシ、または以下サイトをご覧ください
https://www.sanyo.or.jp/sanyo/news/details/001580.html

7月13日、山陽病院で「第2回さんよう健康フェスティバル」を開催しました🎉当日は約240名もの方にお越しいただき、スタッフ一同、皆さんの健康意識の高さに感激しました✨ご来場くださいました皆さま、イベント開催にご協力くださいました皆さま、本当...
15/07/2025

7月13日、山陽病院で「第2回さんよう健康フェスティバル」を開催しました🎉

当日は約240名もの方にお越しいただき、スタッフ一同、皆さんの健康意識の高さに感激しました✨
ご来場くださいました皆さま、イベント開催にご協力くださいました皆さま、本当にありがとうございました😊

いよいよ今週末!「第2回さんよう健康フェスティバル」開催📢体組成・血圧などの測定コーナー、救急車と消防車の乗車体験、災害食試食コーナー、相談コーナー、ウクレレ演奏など楽しい企画が盛りだくさんです🥳それから今年はなんと!福山シティFCの選手サ...
11/07/2025

いよいよ今週末!「第2回さんよう健康フェスティバル」開催📢

体組成・血圧などの測定コーナー、救急車と消防車の乗車体験、災害食試食コーナー、相談コーナー、ウクレレ演奏など楽しい企画が盛りだくさんです🥳
それから今年はなんと!福山シティFCの選手サイン会(10:00~10:20)と、選手と一緒に体を動かすイベント(10:30~11:00)も行います🙌
さらに!辰川会グループのキャラクター「ともにゃん」と福山シティFCの「バティくん」の『コラボステッカー』も選手サイン会コーナーでプレゼントします🎁

🗓️日時:7月13日(日) 9:30~11:30
📍場所:山陽病院

その他、とってもかわいい『ともにゃんうちわ』のプレゼントとドリンクの無料配布もあります🐳
暑さ対策をしっかりしてお越しください☀️

住所

野上町二丁目8-2
Fukuyama-shi, Hiroshima
720-0815

電話番号

+81849231133

ウェブサイト

アラート

辰川会グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

辰川会グループにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー