Casa Solunaカーサソルーナ

Casa Solunaカーサソルーナ 更年期女性をサポート!「思わず眠ってしまう」「深部まで届く」と好評のオリジナル整体をはじめヘッドスパ、腸もみ、どなたでも親しめるヨガなどをご提供するサロンです。どんなこともまずはご相談ください。

.神石高原サロンセッションルームからの風景。稲が少し黄色になってきてます🌾いやぁ緑が見えるっつうのは無条件にヒーリングですね🌲*****Casa Solunaのお客さまは多くが更年期の方です。*更年期とは閉経の前後5年計10年ってことだから...
10/08/2025

.
神石高原サロン
セッションルームからの風景。

稲が少し黄色に
なってきてます🌾

いやぁ
緑が見えるっつうのは
無条件にヒーリングですね🌲

*****

Casa Solunaのお客さまは
多くが更年期の方です。

*更年期とは閉経の前後5年
計10年ってことだから
閉経してみないと分からない😅

でもおおよそ
40歳前後から50代は
更年期と捉えてもいいだろう。

*****

更年期とは
心身の変化のとき。
この期間の心身の変調を
どこまで捉えてケアできるか?
って
その後の数十年に
大きく影響すると考えます。

でもほとんどの方は
一番忙しいときでもあるし
自身のことなど
後回しにして
仕事や育児、家事、地域のことに
奔走している時期です。

もちろんそれが自身にとって
充実感や充足感を感じられてたり
納得、満足している状態なら
そのストレスは
さほどでもないけれど。

心身の変調のときに
無理してがんばったり
余計なストレスがあると
そりゃあ疲弊してしまいますよね。

*****

できれば
その変調や疲れに気づけたら
「立ち止まる」
ことをオススメします。

焦ってなにかをするよりも
まずは歩みを緩めたり
立ち止まったりして
現地点の自身の心身に目を向け
「観察」してみましょう。

*更年期に限らず
疲れや苦痛を感じてる方には
当てはまります。

アクションはその後で
十分間に合います!

この投稿にピン✨ときて
くださった方
お待ちしております☺️

*****


#カーサソルーナ
#リラクゼーション
#ヒーリング
#更年期
#更年期障害
#セルフケア
#観察
#体感
#内観

.なんと!お客さまからブーケをいただきました💐夏の花ひまわりも入ってて嬉しいです。ありがとうございます!*****昨日54回目の誕生日を迎えた訳ですがもう年齢なんてどうでもえぇな、と。誕生から半世紀以上も過ぎて今もこうして生きててこれだけで...
03/08/2025

.
なんと!
お客さまから
ブーケをいただきました💐
夏の花ひまわりも入ってて
嬉しいです。
ありがとうございます!

*****

昨日
54回目の誕生日を
迎えた訳ですが
もう年齢なんて
どうでもえぇな、と。

誕生から半世紀以上も過ぎて
今もこうして生きてて
これだけでも奇跡だから。

残りの貴重な日々を
好きなように
思い残すことないように
やりたいことやって
死んでいきたいな、と。
そんなことを思ってます。

移住移転もそのひとつ。

引き続きどうぞよろしく
お願い申し上げます✨ 

*****


#カーサソルーナ

.Casa Solunaの看板メニューFuente(フエンテ)スペイン語で源、源泉という意味のことばです。*****その名のとおりエネルギー源泉を目指して施術いたします。オリジナル整体とは言うてますが受けてくださった方は整体じゃないですよね...
24/07/2025

.
Casa Solunaの看板メニュー
Fuente(フエンテ)

スペイン語で源、源泉

という意味のことばです。

*****

その名のとおり
エネルギー源泉を目指して
施術いたします。

オリジナル整体とは言うてますが
受けてくださった方は
整体じゃないですよね?
とよく言われます。

そうですねぇ
「整体」ではないかも?😁

*****

まずはボディからスタート。
それは頸椎への序章。
頸椎からヘッドで仕上げ。

エネルギーの滞りポイントが
肉体には存在しますが

なかでも頸椎は
重要ポイント✨

その栓が抜けると
プシューッと
溜まってたガスが
抜けていくような状態に。

*****

そのエネルギー排泄状態での
ドライヘッドスパ。

完全寝落ちです笑笑

滞りエネルギーが
排泄されてしまうと
Fuenteからは
本来持ち合わせてる
エネルギーが湧き出てくる

これがわたしの捉える
Fuenteです✨

是非お試しくださいまし。

*わたしの体感やイメージが
言語化されると
こんな文章になります。
ご容赦ください😁

*****


#カーサソルーナ
#福山市
#整体
#エネルギーワーク
#氣
#氣のめぐり
#セッション
#フエンテ

.品があるとかないとかそんなことばがありますが…品とか品性ってのは一体なんなんだろと考えてみました。*****Casa Solunaのお客さまにはどなたにも品性を見つけることができます。なにをもってわたしは品性を感じてるんだろ。本日は神石高...
09/07/2025

.
品がある

とかないとか
そんなことばがありますが…

品とか品性ってのは
一体なんなんだろ
と考えてみました。

*****

Casa Solunaのお客さまには
どなたにも品性を
見つけることができます。

なにをもって
わたしは品性を感じてるんだろ。

本日は神石高原サロンで
70代のお客さまの
Fuenteセッションでした。

色々お話しをしてくださり
その表情や言葉遣いを
じっくり観察してました。

そこで
わたしが感じとったのは
「尊重」でした。

*****

品性は尊重?

そう言えば
品性を感じるときって
その方のなかに
ある種の尊重の姿勢や
尊敬、敬うといった
態度を見ることができます。

そういうものを
わたしは感じとっているんだな
と分かりました。

本日のお客さまも
なに言ってるか分かんないくらい
ペラペラよくおしゃべりするし笑笑

今はお仕事引退されて
主婦業と農業に加え
家や家族、地域のお世話と
忙しくされてて
そんなに高価なものを
身につけてる訳じゃないし

それでも
ふんわり品性を感じます。

*****

尊重、尊敬は
わたしに向けられてる
というより
自分自身に対するものが
根底にある気がします。

自身に対する尊重(自尊心)

難しいですが
日本人はきっと古くから
このような感覚や意識を
大切に育み
伝承してきてるんじゃないかな?

と勝手に思い至りました。

*****

クサるときもありますが笑笑

それはそれとして
ボロは着てても心は錦
っつうことばもありますし

自尊心っつう感性を
大切にしていきたいもんですねぇ。


神石高原サロン
#カーサソルーナ
#ヒーリング
#リラクゼーション
#整体
#神石高原町
#品性
#自尊心

.頑張るという状態ってずっと力んでるんですよねぇ。あえて頑張るが必要なときもあると思いますが無意識的に頑張ってるそんな生き方をしてる現代人はかなり多いですよね。*****幼少期から頑張れ!と声をかけられ頑張ってるとよくやってるね!と褒められ...
06/07/2025

.
頑張る

という状態って
ずっと力んでるんですよねぇ。

あえて
頑張るが必要なときも
あると思いますが

無意識的に頑張ってる

そんな生き方をしてる
現代人は
かなり多いですよね。

*****

幼少期から

頑張れ!

と声をかけられ

頑張ってると

よくやってるね!

と褒められて。

頑張ってると
周囲から褒められるし
それを見て
自分自身も
やっと自己肯定できる

そんなことを繰り返し
インプリントして
無意識に頑張る状態が
当たり前になる。

*****

そうなると
緩急なんて無くなり
筋肉は緊張状態が続き
当然、息も浅くなります。

それに慣れてしまって

え、肩こり?
全く感じませんよ。

痛みがあるのなんて
当たり前です。

症状を見逃し
気づいたら倒れてた。

いつも焦ってる。

よく眠れないけど
そんなもんでしょう。

って感じで

安心感や安定感
心地よさや穏やかさを
忘れてしまってる…

*****

・なんとなく不安
・ずっと疲れてる
・どうやってリラックスすればいいか
分からない
・いつも焦ったり追われてる感じ

こんな感覚がある場合
五感も鈍っていきますから
それを取り戻す選択をしてみる
というのは大事かも?

・自然のなかに身を置く
・スマホやタブレットなど
電気から離れてみる
・散歩する
・大きく身体を動かしてみる

普段と違う選択をあえてする
というのは有効ですね。

Casa Solunaは
エッセンシャルオイルを使う
という選択もご提案してますが

このアプローチは
即効性があるし
手軽なので
取り入れてくださる方が多いです。

自分に合った非日常の選択
目線や気分が変わる選択
取り入れてみてくださいね☝️

*****

看板猫のナナちゃん😽

時々セッションルームに現れますが
動物好きな方にとっては
猫と触れ合うことだけでも
リフレッシュやヒーリングに
なりますよねぇ。

可愛がってくださり
ありがとうございます!

わたし的には
特に猫は
余分なエネルギー(邪気)を
浄化するチカラをもってるなぁ
と感じることが多々あります。

しかも
頑張らなくても大丈夫✨
って常に教えてくれてる
そんな有難い存在です😁


#猫のいるサロン
#猫好きさんと繋がりたい
#ヒーリング
#リフレッシュ
#リラグゼーション
#浄化

.昨夜は常石ヨガサークルでした✨メンバーは40代〜60代で皆さん働き者!しっかり身体を動かしつつもリラクゼーションの時間となるようレッスンを組み立ててます💪*****暑い日が続いてますがその暑さもストレスですよね😅暑さによる疲れが癒える呼吸...
04/07/2025

.
昨夜は
常石ヨガサークルでした✨

メンバーは40代〜60代で
皆さん働き者!

しっかり身体を動かしつつも
リラクゼーションの時間となるよう
レッスンを組み立ててます💪

*****

暑い日が続いてますが
その暑さもストレスですよね😅

暑さによる疲れが癒える呼吸
をテーマにレッスンしました。

*****

肚への意識がなくなると
どうしても氣は上昇し
上半身、頭に留まります。

その上がった氣を
下半身、肚へ落とす
足腰へのアプローチで
皆さんヘロヘロ😁

からの
呼吸を整えつつ
座布団を使って胸を開き脱力😮‍💨

そして最後のシャバアーサナへ。

心地よい
マイペースな呼吸に戻る
静かな時間と相成ります。

ありがとうございました!

*****

常石ヨガサークル
隔週木曜日 19:00〜20:30
@常石交流館
*時々、会場や曜日が変わります


#常石
#ヨガサークル
#出張ヨガ
#呼吸
#ストレス

.ことばにしてみるというアクションは認識の変化や拡がりに大きく影響すると考えます。一人で考えるという行為はそれはそれで有効だとも思いますが行き詰ってるときや新しいアイデアが生まれなくなってるとき疲れてるときなどは一人で頭の中だけでやる思考に...
29/06/2025

.
ことばにしてみる

というアクションは
認識の変化や拡がりに
大きく影響すると考えます。

一人で考えるという行為は
それはそれで有効だとも思いますが

行き詰ってるときや
新しいアイデアが
生まれなくなってるとき
疲れてるときなどは
一人で頭の中だけでやる思考には
偏りや限界があります。

そんな時は
紙に書き出してみたり
信頼できる誰かに話してみる
ということは
その行き詰まりを
突破できる手段として
かなり有効です。

*****

ことばにしていく
ということ
さらには
その信頼できる相手から
返ってくる返事や表情
投げかけなどから
新しい視点や焦点が
発見できる可能性があります。

もちろん
相手は選びましょう😁

*****

ちなみに
「行き詰まる」
という状態は
「息詰まる」
という状態です。

忙しかったり疲れてたりして
息が浅くなってたり
瞬間的に止めてるかも?

誰かに想いや考えを
打ち明けてるうちに
その息は落ち着いてくるはず。

それが
「生き返る」=「息かえる」
状態の変化です。

生き返る(息かえる)と
体内の酸素は濃度を上げ
深層の筋肉がゆるみ
頭にも体液が送られて
だんだんと心身は
リラックスに向かいます。

*****

一人で抱え込まず
誰かを頼るのも大事ですね✨


#ストレス
#告白
#呼吸 #息
#リラックス
#話す
会話も
#セッション
に含まれます

.能動(積極)と受動(消極)ってありますが自分が被害者的な考え方をしている時やどうもウジウジしてる時誰かの愚痴や悪口が多くなってる時って受動(消極)に傾いて過ごしているかもしれません。*****ほんとうは自分の思いや意見があるのに・コトを大...
23/06/2025

.
能動(積極)と受動(消極)

ってありますが
自分が被害者的な
考え方をしている時や
どうもウジウジしてる時
誰かの愚痴や悪口が
多くなってる時って

受動(消極)に傾いて
過ごしているかもしれません。

*****

ほんとうは
自分の思いや意見があるのに

・コトを大きくしたくない
・波風立てたくない
・反発されたくない
・嫌われたくない
・自分が嫌な想いをしたくない
などの考えが働くと

せっかくの自分のアイデアは
心の奥にしまい込んで
我慢、抑制してしまいます。

*****

そんなことを繰り返してると
ドンドン自身の
心身の感覚は鈍化していきます。

五感の鈍化は
気づきの遅延や
症状の悪化につながるし
疲れの停滞にも
つながっていきます。

ほんとうは
納得してないし
表現したいし
大事にしたいんですよね。

*****

Fuenteセッションが完了し
心身リセットされると

その蘇った感覚で
改めて日常を思い返し
我慢してたことや
モヤモヤ考えてたことを
話してくださる方も
いらっしゃいますが

心身整った状態の場合
能動(積極)の態度で
再思考して
自分なりの落とし所を見つけ
帰っていかれます。

エネルギーが枯渇してると
心身うまく使えませんよね。

心身一如。

疲れてる時は
やすみましょう😁



#整体 ?
#チューニング
#リラクゼーション
#心身一如
#トリートメント

.親子の関係性が価値観や選択に大きく関わっていく…当然ですよね。でもあまりにもソレにこだわるあまり自身を見失ってしまったりエネルギーを注ぎ過ぎて疲れてしまってたりさらには心身を病んでしまうケースも。まずは休みましょう😮‍💨心身のエネルギーが...
16/06/2025

.
親子の関係性が
価値観や選択に
大きく関わっていく…
当然ですよね。

でも
あまりにもソレに
こだわるあまり
自身を見失ってしまったり
エネルギーを注ぎ過ぎて
疲れてしまってたり
さらには
心身を病んでしまうケースも。

まずは休みましょう😮‍💨

心身のエネルギーが
低下してる状態で
新しく何かをはじめることも
出来なくはないけど。

ま、まずは休んで
エネルギーの枯渇に気づき
それでも湧き出てきてる
途切れない自身のチカラを
感じてみましょう。

立ち止まって
足元や身の回りを
眺めてみましょう。

ゆったり呼吸できる
心身の営みに気づけたら
少しずつ
元気に戻っていきます。

自身のチカラを感じ
良いアイデアやイメージが
生まれてくるはずです😁


#親子関係

#リラクゼーション
#ヒーリング

.本来の日本人は身体感覚を当然のように感じとりながら暮らしていました。身体感覚のなかには呼吸も含まれます。そうでないと長時間の労働や農作業長距離の移動あの繊細な伝統工芸伝統芸能もきっとできなかったはずだと理解しています。*****どうしてそ...
09/07/2024

.
本来の日本人は
身体感覚を当然のように
感じとりながら
暮らしていました。

身体感覚のなかには
呼吸も含まれます。

そうでないと
長時間の労働や農作業
長距離の移動
あの繊細な伝統工芸
伝統芸能も
きっとできなかったはずだ
と理解しています。

*****

どうして
それが失われたのか?
まずは近代化でしょう。

急激な近代化が
身体感覚をもちながら
ことを成していく
という日本人の当たり前を
衰退させていったはず。

その身体感覚の基本は
呼吸と臍下丹田の
繊細なセンセーションだと
わたしは捉えます。

その基本的な体感があれば
多少の不調や乱れも
どうにか取り戻していける
と実感しています。
(まだ確信にまで至らず)

*****

その実感を
タイミングによっては
お伝えしますが
なかなか言語では難しくて。

やはり一緒に身体を動かして
呼吸誘導して
体感を深めていく
ってのが理想。

呼吸や臍下丹田の体感を
日々の暮らしに
いかに落とし込めるか?

というテーマをもって
日々暮らしてるのだけど。

まだまだ鍛錬は続きます😁

*****

何度も書いてますが

呼吸を制するものが
人生(すべて)を制する

わたしのヨガの先生に
教えてもらった最初のことば。

本日のお客さまは
アクセサリー作りもされてる方。
硬い素材に対して
身体も硬くして作業してる、と。

腕も痛みが出てるし
それじゃあ
身体はもたないから
きっとこれから身体操作の
改良が行われていくのでしょう。

愉しみです!

*お客さまと一緒に
看板猫ナナちゃんの
美しい脱力の姿です😻

*****


福山サロン 日、月、木、金
神石高原サロン 火、水、土
◆完全ご予約制◆ 10時〜19時

ご予約お問い合わせは
*Instagram DM
*📲09011851811
*📩casasoluna1010@gmail.com

ホームページはこちらから
⬇️


*****

#カーサソルーナ #プライベートサロン #リラクゼーション #ヨガ #整体ヨガ #整体 #筋膜リリース #完全予約制 #福山市 #福山市整体 #神石高原町 #出張ヨガ #体質改善 #リセット #自律神経 #腸活 #神石高原町ヨガ #福山市ヨガ #プライベートヨガ #パーソナルヨガ #更年期 #呼吸 #身体感覚 #体感

2024Casa Soluna×光信寺寺ヨガのご案内です✨
29/06/2024

2024
Casa Soluna×光信寺
寺ヨガのご案内です✨

住所

久松台2-27/32
Fukuyama-shi, Hiroshima
720-0083

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+819011851811

ウェブサイト

アラート

Casa Solunaカーサソルーナがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Casa Solunaカーサソルーナにメッセージを送信:

共有する