慈生会前原病院

慈生会前原病院 慈生会前原病院, 病院, 手城町一丁目3/41, Fukuyama-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

外来は風邪から高血圧・糖尿病等の生活習慣病や呼吸器疾患の、内科一般、アレルギー科、泌尿器科。発熱外来・乳腺外来・認知症診断治療・緩和外来なども実施。入院は、療養病棟(地域包括ケア含む)、緩和ケア病棟を運営。地域包括ケアでは在宅退院を目指し、必要に応じてリハビリを実施。レスパイト希望による短期入院も受け入れています。そして同慈生会では、看多機とまとの家、老健くつろぎ苑を運営。 昭和61年4月前原医院改め前原病院が承認される。平成元年3月医療法人慈生会設立、医療法人慈生会前原病院となる。同年6月開設20周年を迎える。平成5年療養型病床の承認を受ける(30床)。平成20年4月手城町に45床新病院完成。平成24年7月緩和ケア病棟ハートベルホスピス14床開設。放射線専門医が常勤しておりますので、画像診断は的確です。乳腺外来は女医が担当していますので安心です。その他禁煙外来、各種健康診断、人間ドック等行っております。

【医療法人慈生会夏まつり】開催報告・親子や家族がふれあう場にしてほしい・地域の方々集い、年齢関係なくふれあう交流の場にしたいそのような想いから昨年に引き続き、夏祭りを開催いたしました!屋外では焼きそばかき氷フランクフルト焼きとうもろこしフラ...
22/08/2025

【医療法人慈生会夏まつり】開催報告
・親子や家族がふれあう場にしてほしい
・地域の方々集い、年齢関係なくふれあう交流の場にしたい
そのような想いから
昨年に引き続き、夏祭りを開催いたしました!

屋外では
焼きそば
かき氷
フランクフルト
焼きとうもろこし
フライドポテトなどの販売を行いました。
また、英数学館の学生が
コーヒーや八朔ジャムの販売、こども縁日を行なってくださいました!

室内では
サマースクールの子ども達によるスーパーボールすくいやボーリングの縁日を行いました。
自分たちで何をしたいか、どのようなルールにするのか景品は何かを全て考えて計画をしました!
自分たちで決めたことを自信を持って、役割に責任を持ち、お客様に対応している姿に感動しました🥹

またNPO法人MAGIC FOR EVERY ONE様によるマジックショーや二上がりも大盛り上がりでした!

約200人の方にご来場いただき、駐車場も室内もたくさんの笑顔が溢れていました!
小さなお子様からシニアの方まで、幅広い世代の方が一つの場所に集まり楽しむ姿がとても印象的でした!

ご来場いただいた皆様
ありがとうございました☺️
また私達の思いに協賛し、ご協力いただいた
英数学館の皆様
NPO法人MAGIC FOR EVERY ONE様
生きる学びの塾様
松永ベイボウル様
福山市古典芸能保存会の皆様
しろくま様
ボランティアの皆様
ありがとうございました🙇‍♀️

#看護小規模多機能ホーム
#家族のために頑張るあなたへ
#家族をケアするあなたをケアする
#ピラティス
#グループピラティス

#エアロビクス
#キッズトレーニング
#パーソナルトレーニング
#福山

#ケアラー支援
#夏祭り

【サマースクール2025開催報告】7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース『CarelaCare』にて未就学児〜中...
22/08/2025

【サマースクール2025開催報告】
7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日
8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース
『CarelaCare』にて
未就学児〜中学生を対象に子どものイベントを開催し延べ
280名の子どもたちが集まりました。
こどもが家で1人で過ごさないといけない
・両親が仕事だからお昼ご飯を1人で食べないといけない
・こどもが休みだから、勤務を変えないといけない、そんな保護者の悩みを解決したい、子供たちの居場所を作りたいという思いで開催いたしました。
今回は企業様に協力いただき様々な「体験」を行いました。

7月30日(水)は松永ベイボウルコラボを行いました🎳

ペットボトルに絵を書いて自分だけのピンを作りました!
どんな絵にするのか色にするのかたくさん考えながら作っていました☺️
作ったピンで実際にボーリングも行いました✨
子ども達は楽しんでおり、何度も挑戦していました!

実際に自分達で作り楽しさを知り、またやりたいという子ども達が多く夏祭りの子ども屋台でもボーリングを行いました☺️

松永ベイボウル様ありがとうございました✨
#看護小規模多機能ホーム
#家族のために頑張るあなたへ
#家族をケアするあなたをケアする
#ピラティス

#エアロビクス
#キッズトレーニング
#福山

#ケアラー支援
#コミュニティ

【サマースクール2025開催報告】7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース『CarelaCare』にて未就学児〜中...
22/08/2025

【サマースクール2025開催報告】
7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日
8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース
『CarelaCare』にて
未就学児〜中学生を対象に子どものイベントを開催し延べ
280名の子どもたちが集まりました。
こどもが家で1人で過ごさないといけない
・両親が仕事だからお昼ご飯を1人で食べないといけない
・こどもが休みだから、勤務を変えないといけない、そんな保護者の悩みを解決したい、子供たちの居場所を作りたいという思いで開催いたしました。
今回は企業様に協力いただき様々な「体験」を行いました。

7月29日(火)は盈進高等学校のヒューマンライツ部との平和学習を行いました。

戦争時にどのような事が起きて、今の私たちが何をしなければならないかを発表いただきました。
子ども達にとっては想像しにくく、難しい内容でもあったと思いますが、ヒューマンライツ部の皆さんの表現力に引き込まれていました!

また手話歌も教えていただき、子ども達も真剣に取り組んでいました。平和学習後もみんなで思い出しながら歌っていました✨

貴重な体験をさせてくださった盈進高校ヒューマンライツ部の皆さんありがとうございました🙇‍♀️


#看護小規模多機能ホーム
#家族のために頑張るあなたへ
#家族をケアするあなたをケアする
#ピラティス
#エアロビクス
#キッズトレーニング
#福山

#ケアラー支援
#コミュニティ

【サマースクール2025開催報告】7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース『CarelaCare』にて未就学児〜中...
22/08/2025

【サマースクール2025開催報告】
7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日
8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース
『CarelaCare』にて
未就学児〜中学生を対象に子どものイベントを開催し延べ
280名の子どもたちが集まりました。
こどもが家で1人で過ごさないといけない
・両親が仕事だからお昼ご飯を1人で食べないといけない
・こどもが休みだから、勤務を変えないといけない、そんな保護者の悩みを解決したい、子供たちの居場所を作りたいという思いで開催いたしました。
今回は企業様に協力いただき様々な「体験」を行いました。

7月25日(金)には株式会社クラハシ様コラボを行いました!
8月8日(金)の夏祭りでも取り入れられるよう企画していただきました!

まず牛乳パックとペットボトルでどんなゲームが出来るかチームで話し合いました!
話し合った結果、魚釣りに決まり、ゲーム作成チーム・景品の作りチーム・看板作りチームに分かれ作成を行いました🐟

制作したものをグループごとに発表し、ゲームをし意見を交換する中でもう少しこうしたらいいというアイディアが出ていました!

子ども達のたくさんの発想に大人も驚かせられました😆
また子ども達が真剣に楽しそうに取り組む姿に感動しました✨

このような子ども達の素敵な姿をたくさん見られる体験をさせていただきました。
株式会社クラハシ様、ありがとうございました🙇‍♀️
official

#看護小規模多機能ホーム
#家族のために頑張るあなたへ
#家族をケアするあなたをケアする
#ピラティス

#エアロビクス
#キッズトレーニング
#福山

#ケアラー支援
#コミュニティ

【サマースクール2025開催報告】7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース『CarelaCare』にて未就学児~中...
22/08/2025

【サマースクール2025開催報告】
7月22日、23日、24日、25日、29日、30日、31日
8月1日、5日、6日、7日、8日、19日、20日、21日、22日の全16日間、とまとの家1階地域共有スペース
『CarelaCare』にて
未就学児~中学生を対象に子どものイベントを開催し延べ
280名の子どもたちが集まりました。
こどもが家で1人で過ごさないといけない
・両親が仕事だからお昼ご飯を1人で食べないといけない
・こどもが休みだから、勤務を変えないといけない、そんな保護者の悩みを解決したい、子供たちの居場所を作りたいという思いで開催いたしました。
今回は企業様に協力いただき様々な「体験」を行いました。

7月22日には、「福山市古典芸能保存会」の会長平山様にお越しいただき「二上がり踊り」の歴史を教えていただき、踊り方の指導もしていただきました!

初めは「難しい」とその場がから動けなかった子ども達もだんだんと踊れるようになり、楽しんでいました☺️

8月8日(金)の夏祭りでも二上がり踊りを実施し、
練習した動きを思い出しながら一生懸命踊っている子ども達の姿が印象的でした🌟

この機会に福山で受け継がれている文化の一つとして、
子ども達が興味を持ってくれると嬉しいです!

福山古典芸能保存会 会長平山様
ご協力いただきありがとうございました🙇‍♀️

#看護小規模多機能ホーム
#家族のために頑張るあなたへ
#家族をケアするあなたをケアする
#ピラティス

#エアロビクス
#キッズトレーニング
#福山

#ケアラー支援
#コミュニティ

2025年9月診療案内について
12/08/2025

2025年9月診療案内について

9月18日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。
12/08/2025

9月18日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。

8月28日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。
04/08/2025

8月28日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。

7/31午後 乳腺外来予約枠「空き」あります (7/24時点
24/07/2025

7/31午後 乳腺外来予約枠「空き」あります (7/24時点

8月の診療案内についてお盆休みは9日 午前中のみ12日 通常診療16日 午前中のみとなります。
01/07/2025

8月の診療案内について
お盆休みは
9日 午前中のみ
12日 通常診療
16日 午前中のみ
となります。

7月31日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。
30/06/2025

7月31日木曜日午後の診療で臨時の乳腺外来を行います。

ご来院の皆様へ当院では病院内での撮影録音は原則禁止とします。ご希望ありましたらお申し出ください。
18/06/2025

ご来院の皆様へ
当院では病院内での撮影録音は原則禁止とします。
ご希望ありましたらお申し出ください。

住所

手城町一丁目3/41
Fukuyama-shi, Hiroshima
721-0966

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

084-925-1086

ウェブサイト

アラート

慈生会前原病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー