北習志野えんどう内科

北習志野えんどう内科 ″わくわく″の気持ちを大切に!

来たらわくわくする🤗
医療にエンタメをかけ合わせた
新世代クリニック

糖尿病をはじめとする生活習慣病なら
えんどう内科にお任せください(^^)

こんばんは、事務の筒井です😊しつこいようですが、会計のシステム変更により会計をお待たせしていまい、大変申し訳ありません💦一生懸命頑張っておりますので慣れるまで、よろしくお願い申し上げます🙇💦さて今日は、茨城県の古河市に餃子を食べに行ってきた...
05/09/2025

こんばんは、事務の筒井です😊

しつこいようですが、会計のシステム変更により
会計をお待たせしていまい、大変申し訳ありません💦
一生懸命頑張っておりますので
慣れるまで、よろしくお願い申し上げます🙇💦

さて今日は、茨城県の古河市に
餃子を食べに行ってきたお話を🥟

丸満餃子という、お店です😄

テレビで見て、気になっていたお店です🙋

写真を見ていただくと、わかるかと思いますが
ホワイト餃子に似ている…

というのも
丸満餃子の社長が、ホワイト餃店の
1番弟子であるからです💡

味や特徴は非常によく似ており
どちらも分厚く、カリッとした皮を持つ焼き餃子です🥟

ではでは早速、注文を😆
色々ありますが、ここは定番の餃子定食に!

待っている間に
焼き餃子の美味しい食べ方をチェック🫡

なにやら、タレもいっぱいです✨
色々アレンジ出来そう🤩

しばらく待ってると…来ました!
餃子定食😋

めっちゃ美味しそうです‼️

熱々なので、火傷に気をつけていただくと…
カリカリで美味しいー🥰

皮が厚いので、ちょっと肉まんみたい😆

タレを自分の好みにブレンドして
うーん、楽しい✨

ちなみに、筒井が美味しいと思ったタレは
マヨネーズにコチュジャン等をアレンジした
特製餃子のタレ‼️

これに更に辛くするため
ラー油、赤粉などを入れる😚

めっちゃサイコー✨

焼き餃子の他に水餃子や、ほんとんなど
(ほんとんはワンタンのことのようです)
気になるメニューが🤔✨

また食べに行かねば🚙💨

おはようございます🌞事務のかわのです。9月に入ったのに、まだ暑い💦涼しい季節が恋しいです〜えんどう内科ですが受付会計のシステムが9/1より変更になり慣れない作業で、皆さまには会計までお時間をいただいております💻また、診察の内容によってはお会...
02/09/2025

おはようございます🌞
事務のかわのです。
9月に入ったのに、まだ暑い💦
涼しい季節が恋しいです〜

えんどう内科ですが
受付会計のシステムが9/1より変更になり
慣れない作業で、皆さまには会計までお時間を
いただいております💻
また、診察の内容によっては
お会計が前後する場合もございます。
ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ないのですが、ご理解いただけましたら幸いでございます。

さて、新大久保の穴場のお店の紹介です❗️
2024年オープンのお店なのですが
まだ行列ができたのを見たことがありません。
もしかしたら週末は
混んでるかもしれないですが…

『ATO』
プレッツェル🥨のお店です〜
店内はおしゃれで、とても寛げる空間。
もちろんプレッツェルも
とても美味しいです🩷
おすすめは、ティラミスのプレッツェル。
惣菜系のプレッツェルサンドもありますので
ランチでも🆗

新大久保駅改札を出て
右に行って、信号渡ってそのまままっすぐ
進みます。
左手にCafe Onというお店がある道を
左に入ってしばらく進むとお店はあります。
徒歩5分くらいです🚶🚶‍♀️

私の大好きなお店のひとつなので
もし機会がありましたら
寄ってみてください😊

こんばんは🌟看護師山中です😁今日の投稿は山中の大好物、ラーメン🍜皆さんご存知ですか?船橋に待望の二郎系ラーメンができたことを!!!松戸の名店「中華蕎麦とみ田」が手掛けるガッツリ系ブランドその名も⚡雷⚡二郎インスパイア系としても知られ、近隣で...
29/08/2025

こんばんは🌟
看護師山中です😁

今日の投稿は山中の大好物、ラーメン🍜

皆さんご存知ですか?
船橋に待望の二郎系ラーメンができたことを!!!

松戸の名店「中華蕎麦とみ田」が手掛けるガッツリ系ブランド
その名も⚡雷⚡
二郎インスパイア系としても知られ、近隣では東京駅内で長蛇の列ができるほどの人気店。
太麺、味濃いめ。ガッツリなラーメンだけあって、男性客が多いイメージ。

そんな⚡雷⚡が船橋にやってきましたーーー😆

これは行ってみなければー😍
と、早速行ってみました😁

お店の中には2人待ち。
お初の入店だったため、注文は1番普通なヤツ。

雷そば 【並】を券売機にてポチッと

食券を渡す際にチャーシューの部位(ウデorバラ)とニンニクとヤサイの量を聞かれます。

「ウデニンニク少なめヤサイ少なめ」

と、二郎系ではお馴染みのコールというやつ。

こちらの店舗は女性の店員さんが並んでいる所まで聞きに来てくれます😊これは二郎系のわりに優しい✨

注文を終えて店内で待っていると5分と経たずに席へ案内してもらえました😌

着席して待っているといよいよ着丼~🍜

大きなチャーシューが鎮座しているラーメン🍜

なかなか食べ応えありそう😁

山中的には肉の脂身が苦手😅
なのでチャーシューの部位を選べるの、
すごい嬉しいサービス💕
二郎系ならではのわしわし麺に濃いめのスープ、ニンニクの香りがぷんっぷん😋

コレですよ!コレッ!!

色んな二郎系(もちろん本物の二郎含む)を食べ歩く先生いわく
「ガチの二郎には勝てないよね~」と言われてました。
二郎未経験の山中にはわかりません😅

雷でも充分美味しいと思うのですが、
それより美味しいのであれば…
と、思うのですが

二郎ってお店の人怖いんでしょ?
コールの仕方間違えると怒られるんでしょ?と色々不安すぎてなかなか勇気が出ず😵

ということで、
先生っ!今度その美味しいと言う
本物の二郎に連れてってくださーい✨

楽しみにしてまーす🤗(笑)

おはようございます。院長のえんどうです(^^)お盆が終わっても、暑さは引くこと知らずの毎日🥲💦「暑さ」は、近年始まったわけでなく、7月、8月、9月にだけ関していえば、1900年と比べると5度くらい、2000年と比べて、3度程上がっているらし...
25/08/2025

おはようございます。
院長のえんどうです(^^)

お盆が終わっても、
暑さは引くこと知らずの毎日🥲💦

「暑さ」は、近年始まったわけでなく、
7月、8月、9月にだけ関していえば、
1900年と比べると5度くらい、
2000年と比べて、3度程上がっているらしい

調査会社のインテージ(東京・千代田)の調査によると、2025年の家庭における暑さ対策への予算は平均2万8497円、前年の調査より9%も増えたそうだ。

猛暑に関する対策調査によると
「エアコンを使用」(64.8%)が最多
「水分・塩分補給」(51%)、
「扇風機を使用」(47.2%)が続く

「涼しい時間帯に外出・買い物」(27.5%)や「火を使わないメニューを増やす」(12.2%)といった工夫もみられ、
日傘は女性の過半数、男性の1割が使うと回答

どの家庭も、「暑さ対策予算」を組んでいて、金額も1世帯あたり2万8497円(約3万円)と結構な金額。

日本の世帯数はざっくり5千万世帯あるので、単純計算で1.5兆円規模の市場となる。

これは、

・100円ショップ市場
・玩具、ゲーム市場
・ECサイト
・再生可能エネルギーO&M(運用・保守)

と同等レベルであり、
ビジネス的にかなり″アツい″といえる。
アツいだけに・・☀🤣

こんな話を書いてると
「えんどうはみんなが困っている暑さをビジネスの視点で考えてるのか!!」と、思われるのでここまでにしておいて🤭
そんな視点とは180°変わった話へ(^^)

「夏」+「暑い」のこの時期
食べたくなるのが・・・やはり🍜冷麺🍜

どこかいいお店ないかな~?
と思ってスマホで調べると

船橋駅すぐ近くに気になる店を発見!!

【中国料理・旬輝】

店に入るか決める際、重視するのが
飲食店の優劣を決める3要素といわれる
QSC(キュー・エス・シー)

Q(料理のクオリティ)
S(サービス)
C(クレンリネス)

中でも、
最重視しているのが″C″のクレンリネス

簡単に言うと、「清潔感はあるのか?」

遠くの店はムリだけど
船橋なら事前チェックが可能🫡

そう言えば、かのトランプ大統領の父親も
トランプさんが子供の頃、こう話したそうだ

トランプ大統領:
「父はいつも私にこう言っていた。
『息子よ、レストランに入って、汚い正面玄関を見たら入るな。正面玄関が汚ければ、厨房も汚いからだ』」

これはすごく同感。
店の入口が汚い店で、いいお店はまずない。

以前のFBでも書いたけど
いつまでも傘が入口に置きっぱなしの店や、
ゴミ袋をお客さんが通る道に放置してる店
※こちらは予告通り半年で潰れたが🤔

こういう店は、
どんなに料理が美味しそうでも入らない。

表の見えるとこすら気が使えない店
裏がどうなってるかわかったもんじゃない。

旬輝は玄関はもちろんのこと、
店内も掃除が行き届いていた。

お水を持ってきてくれた店員さんもいい人だったし、テンションあがってきたとこで、
レッツ、Orderスタート👨‍🍳

・赤ワインフルボトル🍷(笑)から始まり
・オリジナルの焼き餃子
・鮑のオイスターソース
・五目炒飯
・極上涼麺

料理はどれも美味しいばかりでなく
創作性も高くオシャレ😊✨

QSCも完璧にクリアしていて
これはリピ決定〜⤴️⤴️

船橋駅から徒歩5分という好アクセス
料理は美味しく、キレイでお洒落な店内も⭕

ランチもやってるようなので
ママ友会とか女子会の利用もGOODかと〜✨

船橋に立ち寄った際には
ぜひ行ってみてくだされ〜🤗✨

こんばんは、事務の筒井です😊お盆休み…いつだったか…と思うくらいに日常生活真っ盛り😅忘れっぽい筒井ですがなんとか思い出し、お盆休みのお話を✨なんと‼️急遽、旅行が決定しまして♨️栃木県の湯西川温泉へ行って参りました😆何処にあるのやら、何が有...
22/08/2025

こんばんは、事務の筒井です😊

お盆休み…いつだったか…
と思うくらいに日常生活真っ盛り😅

忘れっぽい筒井ですが
なんとか思い出し、お盆休みのお話を✨

なんと‼️
急遽、旅行が決定しまして♨️
栃木県の湯西川温泉へ行って参りました😆

何処にあるのやら、何が有名か🤔
良く調べない状態で、レッツゴー🙋

筒井あるある
行き当たりばったりの旅😁

少し調べたところによると…

湯西川温泉は、壇ノ浦の戦いで
敗れた平家の落人が、隠れ住んだとされる地で
その伝説が今も残っているそうな😳

冬には、かまくら祭りというのが
開催され、幻想的な風景が見られるらしい❄

ほうほう🤔
かまくら見たいけど、今は夏や😅

というわけで、道の駅湯西川と
ゆっくりと、温泉を楽しむことに👍

車で寄り道しながら5時間!
湯西川に到着〜🚙

あいにくの雨🌧️でございました😭

まずは道の駅湯西川へ!
湯西川温泉駅のところにあるんですね〜🚃

写真を撮りそびれましたが(雨のせい🤣)
お土産に、サンショウウオの燻製が売っており
ビックリしました💦

あとは、草取りカギカマ押し(笑)
気になる方は調べてみてください😏✨

ちなみに今回、泊まったのは
彩り湯かしき花と華さんです😀

温泉がたくさんありました♨️
(大浴場に檜風呂、岩風呂、貸切風呂など)

ご飯も、囲炉裏で魚を焼きながら食べたり
とても楽しかったです✨

囲炉裏で焼くのいいですね〜👍暑いけど(笑)

そのあとは、ゆっくり温泉🤗
夜は大浴場へ!

お湯は透明で、湯あたりが柔らかい!らしい!
よくわかってない筒井🤣
でも、スベスベになったかも✨

温泉、癒されます〜♨️

さて翌朝は、檜風呂へ☺️

こちらの露天風呂は階段が滑りやすく
手すりに掴まらないと、裸で転け落ち死ぬ勢いでした🤣

ただ、キケンと隣合わせの露天風呂が
一番気持ち良かったです✨

湯西川温泉の泉質は、とても良いと聞いたり
口コミも良いので、遠いけどオススメです✨

また機会があれば、癒やされに行かねば〜🥰

【渡韓の話】こんばんは🌙事務のかわのです。まだまだ暑い日が続いてますね…引き続き、水分補給忘れずに🥤さて、今回は夏休みのお話です。またまた韓国のお話〜何回韓国に行っても、すぐにまた行きたくなる…韓国に永住したいかわのです😅今回の渡韓は目的が...
19/08/2025

【渡韓の話】

こんばんは🌙
事務のかわのです。
まだまだ暑い日が続いてますね…
引き続き、水分補給忘れずに🥤

さて、今回は夏休みのお話です。

またまた韓国のお話〜
何回韓国に行っても、すぐにまた行きたくなる…韓国に永住したいかわのです😅

今回の渡韓は目的が2つありました。
・お店のお母さんが手焼きしている韓国海苔を買うこと
・アクセサリーを買うこと
それ以外はフリーです😉

韓国海苔を買いに南大門市場へ。
目的のお店へ一目散。
無事ゲットしましたよ!
これで帰国してからキンパを作る時
この海苔で巻けます♡

アクセサリーを買いに、東大門エリアへ。
東大門エリアは、昼より夜が賑やかな所✨
夜から開くお店もたくさんあります。
24時間年中無休の『MINILINE』へ。
たくさん安くて可愛いピアスなど
あるのですが今回は、ゴールドのピアスを。
日本で買うより安く買えて満足♡

あとは、キンパ、マンドゥ
セルフで作る鍋、ヨーグルトのアイス
ユッケを食べて、スイカジュースを飲んで
大満足で帰国しました🇯🇵

我が家のわんこ、きなこと一緒に夏休みに
軽井沢にも行ってきたのですが、そのお話は
また次回に…😉

まだまだ暑い日が続きます。
3食しっかり食べて、早寝早起き、規則正しい生活でしっかりと水分摂ってあと少し
熱い夏を乗り切りましょう☀️
体調が少しでも優れない時は
休んでくださいね。

こんばんは🌃えんどう内科の夏休みも終わり、通常の生活にもどった山中です😁山中の夏休みは毎年恒例、叔母宅での祖父母のお盆法要に参加してきました🙇羽田から伊丹へ飛び、2泊3日の滞在✈叔母の家に到着後バタバタとお盆の準備。お仏壇にお花🌼や果物🍇な...
18/08/2025

こんばんは🌃
えんどう内科の夏休みも終わり、通常の生活にもどった山中です😁

山中の夏休みは
毎年恒例、叔母宅での祖父母のお盆法要に参加してきました🙇

羽田から伊丹へ飛び、2泊3日の滞在✈

叔母の家に到着後バタバタとお盆の準備。
お仏壇にお花🌼や果物🍇などを準備してお坊さんをお迎えします。

夜は、いとこ達と協力してお家縁日を開催!
大阪らしくお好み焼きとたこ焼きももちろんあります!!
作ってくれたいとこ君たち。
暑い中おつかれ(笑)
いとこの子供たちはまだ幼い子ばかりなので子供たちが喜ぶメニューで大騒ぎのお食事タイム😂
大人たちは座る場所もタイミングもなく、あちこちバタバタ💦💦
お酒好きの山中もほぼ飲む間もなく過ごしました😅
子供たちはすごい楽しんでいたのでよかった😌

食事の後は、家の前で迎え火代わりの花火大会🎇
一日でたくさんの企画が詰め込まれててぐったり😅
夜は布団に入ってすぐ眠っちゃいました😂

翌日は鶴橋のコリアンタウンへ出掛けることに💕
娘たちの推し活グッズ制作に付き合ったり、食べ歩きをしたり…
あまりの暑さに何度も休憩をはさみながらのコリアンタウン散策🚶
大人はぐったり😅

翌朝は起きれず(笑)
元気なちびっ子に起こされての最終日。

昼過ぎの飛行機✈に合わせての準備でバタバタ💦💦

伊丹空港でお土産を購入して帰宅~✨
なかなか充実した夏休みでした😁

皆さんも楽しい夏休み、過ごされましたか?
まだまだ暑い日が続きそうです💦
休み明けで通常の生活に慣れてない体には堪えます😰
熱中症には十分気をつけましょうね😌

おはようございます。院長のえんどうです(^^)    ~夏休みのお知らせ~8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇です。ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます🫡さて、えんどうのお盆休みは、「伊豆高原」と「名古屋」で構...
11/08/2025

おはようございます。
院長のえんどうです(^^)

    ~夏休みのお知らせ~
8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇です。

ご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い申し上げます🫡

さて、
えんどうのお盆休みは、
「伊豆高原」と「名古屋」で構成!

初日は伊豆高原へ遊びに行ったのだけど
ご存知の通り、あいにくの☔✕☔💦

観光は諦め、
ひたすら♨️温泉三昧♨️しておりました😂

https://www.izuakazawa.jp/

夕飯は伊豆高原駅からタクシーで15分ほどの

魚料理屋″丸昌″(まるしょう)

タモリさんもお忍びでくるお店なんだけど
刺身が神レベルにメッチャ美味しいので
伊豆高原に行く機会あればぜひ行ってみてくださいな🫡

磯料理赤沢丸昌
0557-53-0325
静岡県伊東市赤沢309
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22011635/

ご飯を5杯お代わりして腹パンパン🤣💦

1泊2日で
温泉に5回入っておりました😊✨

今日東京に帰り、
明日からすかさず名古屋へGO🚅

いつもどーり、
予定はパンパンに詰め込みまくり(笑)
スタッフのみんなはゆっくりできてるかな〜🤔✨

みんなのお盆休み報告も
お待ちしておりまっせ〜🤭🎵

08/08/2025

~夏休みのお知らせ~
8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇となります。

診察最終日となる8/10(日)の受付は
☀10:45まで☀とさせていただきますのでご了承ください。

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます🙇💦

こんにちは、事務の筒井です😊まず、お休みのお知らせです🎐8月11日(月)〜14日(木)まで、夏季休暇となります。15日(金)から通常通りの診察となりますのでご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします🙇さて、毎日毎日暑くてバテている筒井...
08/08/2025

こんにちは、事務の筒井です😊

まず、お休みのお知らせです🎐
8月11日(月)〜14日(木)まで、夏季休暇となります。

15日(金)から通常通りの診察となりますので
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします🙇

さて、毎日毎日
暑くてバテている筒井🥵

元気を貰おうと
先日、筒井の好きなひまわり🌻を求めて
ドライブしてきました🚙

ネットで調べると、どうやら
八街の方に、ひまわり畑があるらしい…🤔

行ってみよー😆

と、ろくに下調べもせず向かうと…

あれ?
ここで合ってるよなぁ…

全然、咲いてない😭
どうやら早かったようです💦

なんとー😱

よくよく調べると
Xに開花状況のってるやん😂

と、自らにツッコミを入れつつ
次に目指すは、佐倉ふるさと広場!

風車があるとこですね💡

こちらも着くと…
ん?どこに、ひまわりが…

いや、でもよく見ると
風車の近くに、黄色が見える🫡

近づくと…ちょろっと咲いてましたー💦
もう終わりかけ🥲

少し遅かったようです💦

まぁ、せっかく来たのだから
キレイに咲いてるところを撮っておくか🌻

そして、それから1週間後
八街リベンジしてきました😏

ちゃんと開花状況をチェックして!

そうしたら、見事に満開のひまわりに
会えましたー😆✨

展望台もあって、上から写真が撮れて
めっちゃキレイ✨

しかも誰もいない、貸切状態‼️
サイコー🥰

と、めっちゃ夏を堪能してきました🌻

楽しかったー!
待ち受けにしようっと😆

こんばんは🌙事務のかわのです。今日も暑かったですね…なんと、伊勢崎市で41.8度🫠外に出るのも危険な温度ですね。引き続き、熱中症対策をしっかりと❗️🏝️夏季休診のお知らせ🏝️8月11日(月)〜14日(木)上記期間は休診日となります。今週末や...
05/08/2025

こんばんは🌙
事務のかわのです。
今日も暑かったですね…
なんと、伊勢崎市で41.8度🫠
外に出るのも危険な温度ですね。
引き続き、熱中症対策をしっかりと❗️

🏝️夏季休診のお知らせ🏝️
8月11日(月)〜14日(木)
上記期間は休診日となります。
今週末やお休み明けの15日、16日は大変な混雑が予想されます。
日にちやお時間に余裕を持って
ご来院ください。
※8月10日(日)最終受付時間が11時となっておりますので、お気をつけください。

さて、先日私が40代最後の誕生日を迎えまして…
家族で天ぷら屋さんへ行ってきました。
お店の中央にある生け簀で
さっきまで生きていた海老を目の前で捌き
お魚やお野菜を一つずつ目の前で揚げていただき
最後のかき揚げは、お蕎麦といただくか
天丼にしていただくか好きな方を選べて
最後には私の大好きなコーヒーゼリー☺️
八街産のジンジャーエールも
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした〜

また一年頑張ることができます!
40代最後の年、楽しい事をたくさんして
美味しいものをたくさん食べて
ストレスを少なく、笑顔で過ごす。
そして何よりも、健康に過ごすっ。

まだまだ熱ーい日が続きます。
少しでも体調が悪いと感じたら
絶対に無理はせず、しっかりと身体を
涼しいところで休ませてください❗️

おはようごさいます☀看護師山中です😁🌴夏休みのお知らせ🌴8月11日(月)~14日(木)は夏休みとなります。夏休み後は混み合うことが予想されますので、残薬などお早めにお確かめの上、余裕を持ってお越し下さい😌さて、今日は台風の影響もあってお天気...
01/08/2025

おはようごさいます☀
看護師山中です😁

🌴夏休みのお知らせ🌴
8月11日(月)~14日(木)は夏休みとなります。
夏休み後は混み合うことが予想されますので、残薬などお早めにお確かめの上、余裕を持ってお越し下さい😌

さて、
今日は台風の影響もあってお天気は良くないですが、涼しくて過ごしやすいですね😌
ずっとこのくらいの気温だといいのになぁ…😅

そして本日の投稿は、
夏休みにオススメなスポット✨
【万葉の湯 豊洲】について😆

昨日は木曜でお休み😏
毎日暑い中仕事をしてる体を労るday😍…ということで、万葉の湯 豊洲でのんびりとすごすことに💕

まずは、千客万来でぶらぶら散策。
相変わらず鬼のような値段設定(笑)
お店の中で食事をしているのは海外の方ばかり…
夏休みだし、フードコートはたくさん人がいるかなぁ💦と覗いてみると、閑散とした空間…

うーむ…夏休みなのになぁ😅

と思いながら万葉の湯へ行ってみると…

さすが夏休み💦
前に来たときより混んでいる感じ、そして子連れが多いような感じもありますが、施設自体が広いのであまり気になりません😁

ゆっくり♨️に入ったり、ビュッフェでお昼ご飯を食べたり、リクライニングシートでのんびりすごしたり…

朝から夕方まですごせて、ゆったりした休日が送れました😌
夏の暑さで疲れた体を癒やすことができたので、明日からまた頑張って働くことができます😆ガンバルゾー

まだ夏休みの計画がない方は是非利用してみてください!!

住所

習志野台3-17-15
Funabashi-shi, Chiba
2740063

営業時間

月曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
火曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
水曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
金曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
土曜日 08:30 - 11:30
日曜日 08:30 - 11:30

電話番号

0474041184

アラート

北習志野えんどう内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー