北習志野えんどう内科

北習志野えんどう内科 ″わくわく″の気持ちを大切に!

来たらわくわくする🤗
医療にエンタメをかけ合わせた
新世代クリニック

糖尿病をはじめとする生活習慣病なら
えんどう内科にお任せください(^^)

【渡韓の話】こんばんは🌙事務のかわのです。まだまだ暑い日が続いてますね…引き続き、水分補給忘れずに🥤さて、今回は夏休みのお話です。またまた韓国のお話〜何回韓国に行っても、すぐにまた行きたくなる…韓国に永住したいかわのです😅今回の渡韓は目的が...
19/08/2025

【渡韓の話】

こんばんは🌙
事務のかわのです。
まだまだ暑い日が続いてますね…
引き続き、水分補給忘れずに🥤

さて、今回は夏休みのお話です。

またまた韓国のお話〜
何回韓国に行っても、すぐにまた行きたくなる…韓国に永住したいかわのです😅

今回の渡韓は目的が2つありました。
・お店のお母さんが手焼きしている韓国海苔を買うこと
・アクセサリーを買うこと
それ以外はフリーです😉

韓国海苔を買いに南大門市場へ。
目的のお店へ一目散。
無事ゲットしましたよ!
これで帰国してからキンパを作る時
この海苔で巻けます♡

アクセサリーを買いに、東大門エリアへ。
東大門エリアは、昼より夜が賑やかな所✨
夜から開くお店もたくさんあります。
24時間年中無休の『MINILINE』へ。
たくさん安くて可愛いピアスなど
あるのですが今回は、ゴールドのピアスを。
日本で買うより安く買えて満足♡

あとは、キンパ、マンドゥ
セルフで作る鍋、ヨーグルトのアイス
ユッケを食べて、スイカジュースを飲んで
大満足で帰国しました🇯🇵

我が家のわんこ、きなこと一緒に夏休みに
軽井沢にも行ってきたのですが、そのお話は
また次回に…😉

まだまだ暑い日が続きます。
3食しっかり食べて、早寝早起き、規則正しい生活でしっかりと水分摂ってあと少し
熱い夏を乗り切りましょう☀️
体調が少しでも優れない時は
休んでくださいね。

こんばんは🌃えんどう内科の夏休みも終わり、通常の生活にもどった山中です😁山中の夏休みは毎年恒例、叔母宅での祖父母のお盆法要に参加してきました🙇羽田から伊丹へ飛び、2泊3日の滞在✈叔母の家に到着後バタバタとお盆の準備。お仏壇にお花🌼や果物🍇な...
18/08/2025

こんばんは🌃
えんどう内科の夏休みも終わり、通常の生活にもどった山中です😁

山中の夏休みは
毎年恒例、叔母宅での祖父母のお盆法要に参加してきました🙇

羽田から伊丹へ飛び、2泊3日の滞在✈

叔母の家に到着後バタバタとお盆の準備。
お仏壇にお花🌼や果物🍇などを準備してお坊さんをお迎えします。

夜は、いとこ達と協力してお家縁日を開催!
大阪らしくお好み焼きとたこ焼きももちろんあります!!
作ってくれたいとこ君たち。
暑い中おつかれ(笑)
いとこの子供たちはまだ幼い子ばかりなので子供たちが喜ぶメニューで大騒ぎのお食事タイム😂
大人たちは座る場所もタイミングもなく、あちこちバタバタ💦💦
お酒好きの山中もほぼ飲む間もなく過ごしました😅
子供たちはすごい楽しんでいたのでよかった😌

食事の後は、家の前で迎え火代わりの花火大会🎇
一日でたくさんの企画が詰め込まれててぐったり😅
夜は布団に入ってすぐ眠っちゃいました😂

翌日は鶴橋のコリアンタウンへ出掛けることに💕
娘たちの推し活グッズ制作に付き合ったり、食べ歩きをしたり…
あまりの暑さに何度も休憩をはさみながらのコリアンタウン散策🚶
大人はぐったり😅

翌朝は起きれず(笑)
元気なちびっ子に起こされての最終日。

昼過ぎの飛行機✈に合わせての準備でバタバタ💦💦

伊丹空港でお土産を購入して帰宅~✨
なかなか充実した夏休みでした😁

皆さんも楽しい夏休み、過ごされましたか?
まだまだ暑い日が続きそうです💦
休み明けで通常の生活に慣れてない体には堪えます😰
熱中症には十分気をつけましょうね😌

おはようございます。院長のえんどうです(^^)    ~夏休みのお知らせ~8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇です。ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます🫡さて、えんどうのお盆休みは、「伊豆高原」と「名古屋」で構...
11/08/2025

おはようございます。
院長のえんどうです(^^)

    ~夏休みのお知らせ~
8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇です。

ご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い申し上げます🫡

さて、
えんどうのお盆休みは、
「伊豆高原」と「名古屋」で構成!

初日は伊豆高原へ遊びに行ったのだけど
ご存知の通り、あいにくの☔✕☔💦

観光は諦め、
ひたすら♨️温泉三昧♨️しておりました😂

https://www.izuakazawa.jp/

夕飯は伊豆高原駅からタクシーで15分ほどの

魚料理屋″丸昌″(まるしょう)

タモリさんもお忍びでくるお店なんだけど
刺身が神レベルにメッチャ美味しいので
伊豆高原に行く機会あればぜひ行ってみてくださいな🫡

磯料理赤沢丸昌
0557-53-0325
静岡県伊東市赤沢309
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22011635/

ご飯を5杯お代わりして腹パンパン🤣💦

1泊2日で
温泉に5回入っておりました😊✨

今日東京に帰り、
明日からすかさず名古屋へGO🚅

いつもどーり、
予定はパンパンに詰め込みまくり(笑)
スタッフのみんなはゆっくりできてるかな〜🤔✨

みんなのお盆休み報告も
お待ちしておりまっせ〜🤭🎵

08/08/2025

~夏休みのお知らせ~
8/11(月)~8/14(木)まで夏季休暇となります。

診察最終日となる8/10(日)の受付は
☀10:45まで☀とさせていただきますのでご了承ください。

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます🙇💦

こんにちは、事務の筒井です😊まず、お休みのお知らせです🎐8月11日(月)〜14日(木)まで、夏季休暇となります。15日(金)から通常通りの診察となりますのでご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします🙇さて、毎日毎日暑くてバテている筒井...
08/08/2025

こんにちは、事務の筒井です😊

まず、お休みのお知らせです🎐
8月11日(月)〜14日(木)まで、夏季休暇となります。

15日(金)から通常通りの診察となりますので
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします🙇

さて、毎日毎日
暑くてバテている筒井🥵

元気を貰おうと
先日、筒井の好きなひまわり🌻を求めて
ドライブしてきました🚙

ネットで調べると、どうやら
八街の方に、ひまわり畑があるらしい…🤔

行ってみよー😆

と、ろくに下調べもせず向かうと…

あれ?
ここで合ってるよなぁ…

全然、咲いてない😭
どうやら早かったようです💦

なんとー😱

よくよく調べると
Xに開花状況のってるやん😂

と、自らにツッコミを入れつつ
次に目指すは、佐倉ふるさと広場!

風車があるとこですね💡

こちらも着くと…
ん?どこに、ひまわりが…

いや、でもよく見ると
風車の近くに、黄色が見える🫡

近づくと…ちょろっと咲いてましたー💦
もう終わりかけ🥲

少し遅かったようです💦

まぁ、せっかく来たのだから
キレイに咲いてるところを撮っておくか🌻

そして、それから1週間後
八街リベンジしてきました😏

ちゃんと開花状況をチェックして!

そうしたら、見事に満開のひまわりに
会えましたー😆✨

展望台もあって、上から写真が撮れて
めっちゃキレイ✨

しかも誰もいない、貸切状態‼️
サイコー🥰

と、めっちゃ夏を堪能してきました🌻

楽しかったー!
待ち受けにしようっと😆

こんばんは🌙事務のかわのです。今日も暑かったですね…なんと、伊勢崎市で41.8度🫠外に出るのも危険な温度ですね。引き続き、熱中症対策をしっかりと❗️🏝️夏季休診のお知らせ🏝️8月11日(月)〜14日(木)上記期間は休診日となります。今週末や...
05/08/2025

こんばんは🌙
事務のかわのです。
今日も暑かったですね…
なんと、伊勢崎市で41.8度🫠
外に出るのも危険な温度ですね。
引き続き、熱中症対策をしっかりと❗️

🏝️夏季休診のお知らせ🏝️
8月11日(月)〜14日(木)
上記期間は休診日となります。
今週末やお休み明けの15日、16日は大変な混雑が予想されます。
日にちやお時間に余裕を持って
ご来院ください。
※8月10日(日)最終受付時間が11時となっておりますので、お気をつけください。

さて、先日私が40代最後の誕生日を迎えまして…
家族で天ぷら屋さんへ行ってきました。
お店の中央にある生け簀で
さっきまで生きていた海老を目の前で捌き
お魚やお野菜を一つずつ目の前で揚げていただき
最後のかき揚げは、お蕎麦といただくか
天丼にしていただくか好きな方を選べて
最後には私の大好きなコーヒーゼリー☺️
八街産のジンジャーエールも
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした〜

また一年頑張ることができます!
40代最後の年、楽しい事をたくさんして
美味しいものをたくさん食べて
ストレスを少なく、笑顔で過ごす。
そして何よりも、健康に過ごすっ。

まだまだ熱ーい日が続きます。
少しでも体調が悪いと感じたら
絶対に無理はせず、しっかりと身体を
涼しいところで休ませてください❗️

おはようごさいます☀看護師山中です😁🌴夏休みのお知らせ🌴8月11日(月)~14日(木)は夏休みとなります。夏休み後は混み合うことが予想されますので、残薬などお早めにお確かめの上、余裕を持ってお越し下さい😌さて、今日は台風の影響もあってお天気...
01/08/2025

おはようごさいます☀
看護師山中です😁

🌴夏休みのお知らせ🌴
8月11日(月)~14日(木)は夏休みとなります。
夏休み後は混み合うことが予想されますので、残薬などお早めにお確かめの上、余裕を持ってお越し下さい😌

さて、
今日は台風の影響もあってお天気は良くないですが、涼しくて過ごしやすいですね😌
ずっとこのくらいの気温だといいのになぁ…😅

そして本日の投稿は、
夏休みにオススメなスポット✨
【万葉の湯 豊洲】について😆

昨日は木曜でお休み😏
毎日暑い中仕事をしてる体を労るday😍…ということで、万葉の湯 豊洲でのんびりとすごすことに💕

まずは、千客万来でぶらぶら散策。
相変わらず鬼のような値段設定(笑)
お店の中で食事をしているのは海外の方ばかり…
夏休みだし、フードコートはたくさん人がいるかなぁ💦と覗いてみると、閑散とした空間…

うーむ…夏休みなのになぁ😅

と思いながら万葉の湯へ行ってみると…

さすが夏休み💦
前に来たときより混んでいる感じ、そして子連れが多いような感じもありますが、施設自体が広いのであまり気になりません😁

ゆっくり♨️に入ったり、ビュッフェでお昼ご飯を食べたり、リクライニングシートでのんびりすごしたり…

朝から夕方まですごせて、ゆったりした休日が送れました😌
夏の暑さで疲れた体を癒やすことができたので、明日からまた頑張って働くことができます😆ガンバルゾー

まだ夏休みの計画がない方は是非利用してみてください!!

おはようございます(^^)暑くて☀厚くて☀熱い☀北習志野の松岡◯造🎾こと院長のえんどうです。今日のFBはワタシから7月21日(日)″イクスピアリ″で真夏のBBQえんどう内科スペシャルが開催直射日光が全開のイクスピアリ※パラソルもはや意味なし...
28/07/2025

おはようございます(^^)

暑くて☀厚くて☀熱い☀
北習志野の松岡◯造🎾こと
院長のえんどうです。

今日のFBはワタシから

7月21日(日)
″イクスピアリ″で真夏のBBQ
えんどう内科スペシャルが開催

直射日光が全開のイクスピアリ
※パラソルもはや意味なしのサウナ状態

酒🍺🍷はすべて筒井さんに任せきり、
席から立つことは一度もなかったけど
みんな楽しんでくれたようでよかった🤭✨

〆は🌃のディズニー行く予定だったのだが、
2次会の″モンスーンカフェ″で死ぬほど飲み食いしてしまい行けず・・・😭
※個人的にはトムヤンクンがお気にだったが、僕の口に入る頃には女性陣に全て奪われ、鍋にはスープの残骸しかなかった🤣

ディズニーで語ろうと思っていたけど、
行けなかったので、本日のFBで書いていこう

さて、
いやらしい質問をひとつ

★ディズニー儲けのヒミツとは?

チケット?
飲食?
お土産?
ホテル?

その通り、
どれも正解

どれも正解なんだけど
凄いのはその一連の″流れ″にある。

ちょっと考えてみてほしい。

★エレクトリカルパレードはなぜ夜にやる?

以前、看護師の山中さんに聞いたとき
「昼だと明るくてライトアップが見えないから・・」みたいなトンチンカンな事を言っていたが、まったく違う(笑)

パレードを夜にやるのはズバリ
「客単価UP」のため

2023年時点のディズニーランドの平均1人単価は約16500円、当時のチケットが8000円前後のため、半分以上はチケット以外の飲食、お土産などの収入ということになる。

パレードが始まる時間は夜🌃
それまでに夕飯をレストランで食べてもらい
、お土産を買ってもらう。

絶妙なのは、
パレードの終わる時間帯。

遠くから来た人は帰れない時間帯のため、
そういう人はホテルに泊まることになる。

パレードを″夜″にすることで、東京ディズニーリゾート全体の単価が上げられる仕組みになっている。

ちなみに、東京ディズニーリゾートの運営会社であるオリエンタルランドの売上構成は以下の通り。

〇テーマパーク事業 83.1%
・東京ディズニーランド
・東京ディズニーシー

〇ホテル事業 14.3%
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーセレブレーションホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル
・その他

そう。
宿泊の需要は約15%とかなりデカい。

少し話がそれるが
以前、宮崎県都濃町という町の地方創生の相談を受けたことがあった。

その際、
「夜イベント」を作るようアドバイスした。

観光ビジネスのキモは「夜のイベント」だ。
宿泊事業をとってこそ地方創生は可能となる。
地元の特産品や伝統工芸も悪くはないが、
「夜のイベント」を創り出し、
このあとに書く″平均滞留時間″を伸ばすことにもっと注力すべきだ。

と、、、

話をここで終わらしてしまうと、
「えんどうはなんて夢のないことを言う奴なんだ!」

となるので、例のごとく補足をしていこう(笑)

★東京ディズニーリゾート★

その最大の価値は「平均滞留時間」にある。

少し見にくいが、
平均滞留時間、チケット、入園者数の30年の推移を載せた。

平均滞留時間  チケット料金  入園者数

1989/3 6.9時間  3,900円    993万人

1999/3 8.4時間  5,200円  
1,756万人

2009/3 8.4時間  5,800円  
2,722万人

2019/3 8.9時間  7,400円  
3,256万人

※オリエンタルランド 
2022年ファクトブックより抜粋

30年間で、チケット料金が2倍になったにも関わらず、「平均滞留時間」が2時間も伸びて、入園者数は3倍以上に増えている。

「平均滞留時間」が長くなるほど、
客単価も客数も上がっているのだ。

これまた、
「やっぱりえんどうは夢のないことを言う奴だな!!」と思われないためまとめると、

ディズニーランドの価値を表す指標は
「平均滞留時間」

「エレクトリカルパレード」
はなぜ「夜」にやるのか?

→「平均滞留時間」を延ばすため

楽しいから長く滞在する。

逆に言えば、
「長く滞在する」のは「楽しいから」

「平均滞留時間」が、
ディズニーの「価値」となり、
価値が高いからこそ、客単価も上げられる。
それでもお客さんは喜んで来てくれる。

ディズニーの仕組みは
キレイにつながっている。

次回は8周年パーティー
からの
すかさず忘年会に新年会🍺🍗

みんなで食べて飲んで、
死ぬほど笑って楽しもう〜(^^)

こんにちは、事務の筒井です😊毎日、うだるような暑さ…一生懸命、仕事してると元々汗っかきなのに、さらに垂れてくる汗…💦見苦しくてスミマセン…😭そんな暑さにも負けないよう栄養を摂取しないといけませんね🫡というわけで、先日は大多喜方面へと車を走ら...
25/07/2025

こんにちは、事務の筒井です😊

毎日、うだるような暑さ…

一生懸命、仕事してると
元々汗っかきなのに、さらに垂れてくる汗…💦

見苦しくてスミマセン…😭

そんな暑さにも負けないよう
栄養を摂取しないといけませんね🫡

というわけで、先日は
大多喜方面へと車を走らせました〜🚗

大多喜の道の駅に向かう途中にある
“のいち“という和食店です🍚🥢

古民家をリノベーションしたらしい…
めっちゃデカイやん😳

そして店内キレイ✨

さて、メニューを…
なんか色々あって、迷うー😆

とりあえず、イチオシ頼んでみよう!

筒井は、のいち御膳
母は、さばづくし御膳に🐟️

ご飯と味噌汁、漬け物にサラダ的なものが
先に運ばれ、そのあと鮭がドーン‼️

お、おぉ✨
めっちゃ美味しそう🤤

分厚い切り身✨脂も乗ってそう🥰

では、いただきます🙏

んん!どれも、めっちゃ美味しいー😋

この鮭味噌漬け焼き
めちゃくちゃ美味しーい‼️

脂ノリノリです🤩

お刺身も、筒井の好きなものばかり🙌
味付けが好みでしたー!

こんなところに、こんな美味しいお店が🥹✨
もうこれは、リピ確定です!

ちょっと遠いので、すぐには行けませんが
次は、違うメニューにもチャレンジします😄

P.S.
味噌汁にトマトが入っていて🍅
ビックリしました😅初めましてでした🤣

【2025年納涼会】※えんどう内科夏季休業のお知らせ8月11日(月)〜14日(木)休診となります。お間違えのないようご注意ください!こんにちは😊今日もお疲れさまです❗️事務のかわのです。ここのところの茹だるような暑さ少し和らいでくれると嬉し...
23/07/2025

【2025年納涼会】

※えんどう内科夏季休業のお知らせ
8月11日(月)〜14日(木)
休診となります。
お間違えのないようご注意ください!

こんにちは😊
今日もお疲れさまです❗️
事務のかわのです。

ここのところの茹だるような暑さ
少し和らいでくれると嬉しいのですが…😅
我が家は犬がいるので、毎朝4時に起き
とりあえずお散歩🐶です。
でも4時の時点ですでに暑い🥵
犬もかわいそうです。

さてさて先日お隣の薬局さんとえんどう内科で
納涼会を行いました〜✨
まず0次会はイクスピアリ内にある
サイゼリアで早速ワインをいただき
良い気分。
暑さと腹ペコで水のように
ガブガブいただきました❗️

そして1次会は
舞浜オリーブの庭(イクスピアリ)でBBQ🍖
炎天下の中みんな汗をかきながら
お肉をいただきました。
お酒はセルフで飲み放題〜
普段はゆっくりお話しできない方々と
お肉を焼いて食べながら、お酒を飲みながら
楽しい時間を過ごしました🩷

そして、お腹いっぱいでしたが
2次会のモンスーンカフェへ。
お腹いっぱいでしたが
美味しいタイ料理をいただきました。
そして、何より美味しかったのが
『焼きフルーツのサングリア』🍸

かなりオススメです!
機会があればぜひ飲んでみてください。

この会で改めて感じたこと…
こんな素敵な方々と一緒に
働けることに感謝です✨

まだまだ暑い日が続きます。
家の中にいる時も、外出する時も
熱中症対策を引き続き忘れずに。

こんにちは☀看護師山中です😁いよいよ梅雨明けしましたねぇ☀天気が良い日が続くのは嬉しいのですがこう毎日暑くてジメジメしてるとさすがの山中もバテてしまいそうです😣💦さて…今月の名札のテーマは「猛暑を乗り切る極上の一品」山中の名札に書いてあるの...
18/07/2025

こんにちは☀
看護師山中です😁

いよいよ梅雨明けしましたねぇ☀
天気が良い日が続くのは嬉しいのですが
こう毎日暑くてジメジメしてるとさすがの山中もバテてしまいそうです😣💦

さて…
今月の名札のテーマは
「猛暑を乗り切る極上の一品」

山中の名札に書いてあるのは…

🍋日高屋のレモンサワー🍋

ということは…

飲むしかない。
そう。飲むしかないんです。

ということで、水曜の仕事終わりに筒井さんと日高屋へ行ってまいりました~🙌

もちろん2人の手元にはレモンサワー🍋✨

枝豆と砂肝、餃子でレモンサワーが進む進む(笑)

やっぱり日高屋のレモンサワーはうまい!そしてコスパ最高!

筒井さん!また誘うから日高屋の会に付き合ってね~😁💕

おはようございます☀院長のえんどうです(^^)毎日あついですな💦💦夏は好きだけどここ最近の夏は暑すぎて困る😰ぼくの若かりし頃の夏の思い出と言えば高校1年の夏、初めて出来た彼女と熱海に花火を観に行ったこと🤭✨大船駅から東海道線🚃乗って、熱海サ...
14/07/2025

おはようございます☀
院長のえんどうです(^^)

毎日あついですな💦💦

夏は好きだけど
ここ最近の夏は暑すぎて困る😰

ぼくの若かりし頃の夏の思い出と言えば
高校1年の夏、
初めて出来た彼女と熱海に花火を観に行ったこと🤭✨

大船駅から東海道線🚃乗って、
熱海サンビーチの前にあったすかいらーくで目玉焼きハンバーグを食べた記憶が!🤣

ひと夏の想い出・・と言うけれど
瞬殺で別れたなぁ。。(笑)💔

まぁそんなえんどうの恋バナはさておき、
先日、知り合いの経営者から相談を受けたので今日はその話をFBに書いていきます(^^)

相談の内容とは、、

「結婚して1年、気持ちも冷めてしまい、
離婚しようか迷ってる・・・」というもの。※子供はいません

ぼくは、
「今すぐ離婚したら?」

と答えた。

3組に1組は離婚するという令和の時代、
離婚相談されたことある人も多いのでは?

いつも疑問に思うのだけど、
なぜ、結婚する時はスピード婚をして
離婚するときはそこまでためらうのだろう。

順番が逆じゃないの?って思う

ぼくは結婚していないので、
話を会社に例えて考えてみる。

人を採用する時、

「採用はじっくり慎重に、解雇は瞬殺で」

がマイルール
※高校時代の恋愛から変わらず(笑)

多くの経営者が、この逆をやる。
これは、経営の七不思議のひとつだ。

勢いで採用をするものの、
解雇する時は情が邪魔をする。
だらだらと居続けさせてしまう。

でも、考えてみてほしい。

結婚する≒“雇う”ということは、
リスクを背負うことだ

簡単に決めていいわけがない

しかも、
どれだけ慎重に選んでも失敗することがある

失敗自体は仕方ないが、
その見切りの″速さ″はとても重要

「もうダメ」と感じたら、
それが離婚(解雇)するタイミング

先延ばしをしても、
お互いよい結果にはならない。

そう伝えると、、
多くの経営者は口をそろえてこう言う。

「そのうちよくなるかもしれない」
「もう少しだけ様子を見てみよう」

可能性がゼロとは言わないが、
まぁ、、、極めて低い。

ぼくはこれまで、
解雇すると決めたらその日のうちに本人に通達してきた。

その日で解雇を決め、
翌日には退職届を受け取る。

冷たい言い方に聞こえるかもしれないが
だらだら引き延ばすのは全く時間のムダ。

時に、迷う時間をかけなくてはいけない事もあるが、大半の物事はシンプルに分解し、
サクサク解決していったほうが効率が良い。

以上、本日のフェイスブックでした。

と。。

ここで終わってしまうと、
「えんどうは何て冷たい奴なんだ!!」
と思われるので、補足していこう(笑)

解雇は瞬殺だが、
採用にはきちんと時間をかける。

えんどう内科の採用成約率は10%程度。

10人応募が来ても、9人は採用しない。
それくらい慎重に決めている。

裏を返せば、
今働いてくれている人は
わずか1割しかいない大切なメンバー

仕事はめちゃくちゃできるし、
人間的にも素晴らしい。

フェイスブックを読んでくれている人なら
ぼくが嘘をついていないことが分かってもらえるはずだ。

いつも助けてもらって、
みんなには心から感謝している。

ありがとう。

書いていて、
目頭がうるうると🥹✨

7月20日(納涼会)B・B・Q🍗🍺は
死ぬほど食べて飲もう🤭✨
天気予報だとめちゃくちゃ暑くなりそうだけど・・・😅

納涼会の様子報告は
優秀なメンバーのみなさんにお任せします。
→丸投げかよ!🤣✨!

※本日の写真は
GWに行った沼津のお店・双葉寿司🍣〜🤗

住所

習志野台3-17/15
Funabashi-shi, Chiba
2740063

営業時間

月曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
火曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
水曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
金曜日 08:30 - 11:30
15:00 - 18:30
土曜日 08:30 - 11:30
日曜日 08:30 - 11:30

電話番号

0474041184

アラート

北習志野えんどう内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー