アロマテラピーサロンFuwari

アロマテラピーサロンFuwari Fuwariでは、
植物オイルや精油やハーブ、クレイなどの天然素材を使い
初?

お久しぶりです。昨年9月から今年の7月後半まで、娘の出産と3人の孫のお世話でアトランタと日本を行き来していましたが、ようやくいつもの日常が戻って来ました〜♪帰国後、最初のお仕事は、8月6日、五井にあるとらんとらんさんでの薬膳石けんの出張レッ...
01/08/2023

お久しぶりです。
昨年9月から今年の7月後半まで、娘の出産と3人の孫のお世話でアトランタと日本を行き来していましたが、ようやくいつもの日常が戻って来ました〜♪

帰国後、最初のお仕事は、
8月6日、五井にあるとらんとらんさんでの薬膳石けんの出張レッスン。

『fuwari+とらんとらん』

私がアトランタに居る間に
とらんとらんのあいちゃんと
à côté deのたかちゃんが
こんな素敵なDMを
作ってくれました〜♪

初めての薬膳石けん 初級編
「白キクラゲとクロモジの石けん」作り

8月6日(日)
10:30〜14:30
定員 9名さま
レッスンフィー 4,500円
*お持ち帰り石けん約350g

お食事は希望制
セット価格1,600円
とらんとらんさんの薬膳カレー
à côté deさんの薬膳茶付き

*キャンセルについて
2日前から100%(ご予約内容に合わせた金額)
その場合、後日石けんを仕込んで発送させて頂くか、とらんとらんさんで受け取りとなります。

初心者さまでもご参加頂ける内容です。
大分埋まってきていますが、あと1席ご用意出来ますので、気になった方は是非ご参加くださいね♪
キャンセル待ちもお受けしております。

お申し込み&お問い合わせは、
コメントかメッセージ、メール等でお願い致します。

5月に入りましたね〜まるで初夏のような日もありいつもより花の咲くのが早まったり少し駆け足のえこ庭です。それでも植物たちの健気な姿に癒されます。本当にお久しぶりですがFuwari*+佳ジツコラボレッスンのお知らせです。5月23日(火)10:0...
01/05/2023

5月に入りましたね〜
まるで初夏のような日もあり
いつもより花の咲くのが早まったり
少し駆け足のえこ庭です。

それでも植物たちの健気な姿に
癒されます。

本当にお久しぶりですが
Fuwari*+佳ジツ
コラボレッスンのお知らせです。

5月23日(火)
10:00〜14:00

今回の石けんは、
ライスブランオイルにフォーカス
季節の素材をオプションに
贅沢にカスタマイズして楽しむ
スペシャルな石けんを作ります。

日頃の感謝の気持ちを込めて
Fuwari*のレッスンを
一度でも受けた事のある方限定!

参加費6,000円
(レッスン代4,500+お弁当代1,500)
定員6名さま

どんな石けんが出来るのか
私もとても楽しみです♪
どうぞ宜しくお願い致します。

*石けんの内容は変わりますが、
同様のスペシャル感謝レッスン
6月14日(水)にも開催予定です。

お申し込みは、コメント、メッセージ、
メールを送ってくださいませ。

桜が咲き始めました♪暖かな日肌寒い日繰り返しながら春がやって来ます。Fuwari*プライベートレッスンは通常通り行っていますが、公募レッスンは久しぶりです。佳ジツさんとのコラボレッスンvol.1「オートミールと玄米の石けん」と米ぬかバター醤...
29/03/2022

桜が咲き始めました♪
暖かな日
肌寒い日
繰り返しながら
春がやって来ます。

Fuwari*
プライベートレッスンは
通常通り行っていますが、
公募レッスンは久しぶりです。

佳ジツさんとのコラボレッスンvol.1

「オートミールと玄米の石けん」と
米ぬかバター醤油グラノーラ作り

4月20日(水)
10:00〜14:00
定員6名さま
参加費6,000円

佳ジツさんのお弁当
米ぬかバター醤油グラノーラお土産付き

お友達に差し入れで頂いて
ハマっています!
ヘルシーなのに美味しくて
何度も何度も作って
我が家の定番になった焼き菓子♡

みんなとシェアしたくて
レッスンになりました〜笑笑

みんなでワイワイ
米ぬかバター醤油グラノーラを作って
同じ材料を使って
オートミールと玄米の石けん作り

自宅での開催となりますので
詳細等はお問い合わせ後に
お知らせいたしますね。
どうぞよろしくお願い致します。

2022年今年もマイペースではありますがFuwari*の活動を簡単にアップしたいと思います。1月13日(木)は八幡台公民館へアロマクラフトの講座でした。リクエストがアロマスプレーとの事でしたので抗菌、抗ウィルスのスプレーを。効果も大切だけど...
18/01/2022

2022年
今年もマイペースではありますが
Fuwari*の活動を簡単にアップしたいと思います。

1月13日(木)は
八幡台公民館へ
アロマクラフトの講座でした。

リクエストが
アロマスプレーとの事でしたので
抗菌、抗ウィルスのスプレーを。

効果も大切だけど
お好みの香りで作って頂きたくて
3種類の中から選んで頂きました〜

たくさんの方にご参加頂き
ありがとうございました。

ikuiro galleryで開催中の3月ikuiro School【きみの色 きみの好き きみを知る 見つけに来ない?】3月29日、30日は残念ながら中止となりました。ご予約頂いていたお客さまごめんなさい。楽しみにしていたイベントだっただ...
23/03/2020

ikuiro galleryで開催中の
3月ikuiro School
【きみの色 きみの好き きみを知る 見つけに来ない?】

3月29日、30日は
残念ながら中止となりました。
ご予約頂いていたお客さま
ごめんなさい。
楽しみにしていたイベントだっただけに
とても残念です。
主催してくださったikuiroGalleryさんも苦渋の決断だったと思います。

自分を守る事は
自分の周りに居る大切な人を守る事
コロナの心配のない時に
またお会い出来たら嬉しいです。

その時まで
キラキラ水晶石けん作り
育ちゃんが言ってくれた
ハッピーになるおやすみだと思って
あたためておきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

キラキラ宝石みたいな
水晶石けん作り

お子さんには、5cmの立方体の石けんをカットして頂き、水晶の石けんを作って頂きます。
小さな欠けらの石けんもまとめて石けんにしてお持ち帰り頂きます。

手作り大好きな大人の方には、
水晶クラスター石けんもオススメです。こちらもカットした欠けらの石けんもまとめて石けんにしてお持ち帰り頂きます。
(写真はクラスター石けん)

10:30〜16:00
所要時間
20〜30分ですが…
納得のいくまで〜(笑)
参加費500円
10個限定

29日にご一緒させて頂くみなさん

・発酵活動家/女優 田中菜月さん
(女優が伝えるボイストレーニング)
13:00〜14:00)

・Les Freresさん
(プチ春のベレー帽パン祭り)

ちょっとこれは興味津々です!!!
美味しいパンもあるし
私、すご〜く楽しみです♪

以下
ikuiroGalleryさんより

新型コロナウイルスにより
小、中、高が休みになり
自粛モードです
この自粛モードは大事な期間となりますが
子を持つ親として
又、学びの場を提供する側として
何か出来ないかな?と考えました

3月のikuiroGalleryは
学びの場、遊びの場、集まる場として解放します
お子さん、親御さん、大人、ikuiroGalleryに来ませんか?

500円アクティビティーをご用意してお待ちしております!!
もちろん、何もしない、ただ遊びに来たい、ただ一緒にいたいよって子もみんな集まろう
待ってます

3月ikuiro School
この機会に賛同してくださった講師の方々に、500円で面白いこと!
わくわくすることを開きます!

みんなで集まろう
みんなで学ぼう
みんなで話そう

※コロナ対策のひとつとして、講師の方々にはマスクを着用していただきます
又、入り口にアルコールスプレーをご用意します
こまめに、室内換気をさせていただきます

※参加される方には体温をその場で測っていただきます
37度以上の方はお断りする場合がございます
ご了承くださいますよう
宜しくお願い致します

ikuiroGallery
Open 10:00〜16:00

ikuiroGallery
市原市糸久324-2
駐車場7P

お問い合わせ

・Fuwari*
ecofuwari 130530@gmail.com
Fuwari*メッセンジャーまで

・ikuiroGallery
ikuiro@gmail.com
育色工房メッセンジャーまで

Fuwari*レッスン3月24日(火)苺酒石けん10:30〜14:00レッスン代(軽食付き) 4,000円定員 4名さま自家製苺酒を使った石けん作っている最中も苺酒の甘い香り♡飲んでも超美味しい。アルコールを使った使用感もちもちの泡立ちで気...
17/03/2020

Fuwari*レッスン
3月24日(火)

苺酒石けん
10:30〜14:00
レッスン代(軽食付き) 4,000円
定員 4名さま

自家製苺酒を使った石けん
作っている最中も苺酒の甘い香り♡
飲んでも超美味しい。

アルコールを使った使用感
もちもちの泡立ちで
気持ち良く洗い上げてくれます

今年作ったフレッシュな苺酒と
三年もの苺酒も使ってみました

ベースのメインオイルは、
オリーブオイルか太白ごま油
お好みでお選び頂けます。

キャンセルが出たので
あと2席ご用意出来ます
良かったらご参加くださいね。

立春も雨水も過ぎてそろそろ春の気配庭の水仙たちが次々と咲いています。Fuwari*も冬ごもりから少しずつ活動を始めたいと思います。3月からのお知らせ石けん教室3月24日(火)苺酒の石けん 4名さま←定員になりました。10:30〜14:00¥...
25/02/2020

立春も雨水も過ぎて
そろそろ春の気配
庭の水仙たちが次々と咲いています。

Fuwari*も冬ごもりから
少しずつ活動を始めたいと思います。
3月からのお知らせ

石けん教室

3月24日(火)
苺酒の石けん 
4名さま←定員になりました。
10:30〜14:00
¥4,000 (軽食つき)

4月27日(月)
マッコリと薄荷の石けん 
4名さま←定員になりました。
10:30〜14:00
¥4,000 (軽食つき)

5月26日(火)
Fuwari*+くろねこ食堂
テーマはポテト
じゃがバター石けん 
6名さま←定員になりました。
10:30〜14:00
¥5,300(お弁当つき)

石けん教室の詳細などは
順次ご案内させて頂きます。
イベントの作成は致しませんので
ご了承くださいませ。

気になるレッスンがあれば
是非ご参加くださいませ。
お申し込みはコメントではなく
Fuwari*のメッセージか、
メールでよろしくお願い致します。

大人の放課後
時々開催する予定です。
詳細など決まりましたら
お知らせさせて頂きますね〜

9月25日(水)はFuwari*+くろねこ食堂コラボレッスンでした。「秋色かぼちゃ石けんとイロドリ弁当」かぼちゃ石けんカップに入れたりアクリル型に入れたりご参加されたみなさまワイワイと楽しくとても美味しそうに出来ました♪パンプキンシードオイ...
28/09/2019

9月25日(水)は
Fuwari*+くろねこ食堂
コラボレッスンでした。

「秋色かぼちゃ石けんとイロドリ弁当」

かぼちゃ石けん
カップに入れたり
アクリル型に入れたり

ご参加されたみなさま
ワイワイと楽しく
とても美味しそうに出来ました♪

パンプキンシードオイル
ココナッツミルククリーム
ココアバター等でしっかり保湿

フェイシャルソープという事で
ゼラニウムの蒸留水を使って
精油はローズゼラニウム
ローズウッド、イランイラン
サイプレスで大人の香り

くろねこ食堂さんのイロドリ弁当は、
かぼちゃをさり気なく使ったメニュー
デザートもパンプキンチーズケーキ♡
美味しいコラボ最高です!

私事で10月〜12月上旬まてアトランタへ行くので、今年のレッスンは終了。
楽しくて美味しいコラボレッスン
色々妄想中〜
アトランタで色々面白そうな材料の調達など出来たら、みなさまとシェアしたいと考えております!

次回の日程が決まりましたら
こちらにアップしますので
どうぞよろしくお願い致します。

艶々の栗味かぼちゃ♡このまま天ぷらやソテーグラタンやポタージュ煮物にコロッケやサラダかぼちゃプリンも良いですね〜♪食いしん坊な二人のコラボFuwari* & くろねこ食堂 『秋色 かぼちゃ石けんレッスン&かぼちゃのイロドリ弁当』のお知らせで...
01/08/2019

艶々の栗味かぼちゃ♡

このまま天ぷらやソテー
グラタンやポタージュ
煮物にコロッケやサラダ
かぼちゃプリンも良いですね〜♪

食いしん坊な二人のコラボ
Fuwari* & くろねこ食堂
『秋色 かぼちゃ石けんレッスン&かぼちゃのイロドリ弁当』のお知らせです。
9月25日(水)
10:00〜14:00
料金 5200円
(石けんレッスン 4000円 + イロドリ弁当 1200円)
定員6名さま

今回の秋色かぼちゃ石けん
イメージは美味しそうな
栗カボチャ♡
甘くするか塩っ気にするか
どちらも良さそう♪

お楽しみのランチはくろねこ食堂さん
かぼちゃのイロドリ弁当♡
今から楽しみ過ぎます♪

年内最後のコラボレッスン
すでにお申込みを頂いて
残席わずかとなっております。
ご参加希望の方はコメントを頂くかDMにてご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

場所は富津市にあるFuwari*
(お申込の際に詳しい住所をお伝え致します)

おかげさまで定員に達しました!
たくさんのお申込み
本当にありがとうございます♡
お申込み頂いたみなさまには
順を追ってお返事しております。
ご連絡を頂いた順番でお受けしておりますので、ご了承くださいね。

キャンセル待ちをご希望の方は、今からお受け致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

あいにくの天気ですが今日は三舟山てのイベントsorairo marchéにFuwari*として出店致します。10:00〜14:00冷えとり靴下、Bee'sWorkの製品の販売をゆるゆるする予定です(笑)WSは、頭痛を緩和するオイルと虫除けス...
29/06/2019

あいにくの天気ですが
今日は三舟山てのイベント
sorairo marchéに
Fuwari*として出店致します。
10:00〜14:00

冷えとり靴下、Bee'sWorkの製品の販売をゆるゆるする予定です(笑)

WSは、頭痛を緩和するオイルと虫除けスプレーを作ります。

はっきりしない梅雨のお天気
雨降りの日は頭痛がするなど
天気によって引き起こされる体調不良を「気象病」と言われますが、
私も直ぐに影響を受けて頭痛がおこります。
そんな時、なるべくお薬を飲まずにやり過ごしたいと思い、作っているオイルで、同じように頭痛に困っている方にオススメです。

ではでは
小雨降る日曜日
三舟山でお会い出来たら嬉しいです♪

Fuwari*久しぶりの出店6月30日(日)君津の三舟山で開催されるイベントsorairo marcheゆるゆるっと出店してます(笑)冷えとり靴下の販売とBee'sWorkのカレンデュラオイルを使ったアロマクラフトWSの予定です。気持ちの良...
19/06/2019

Fuwari*
久しぶりの出店

6月30日(日)
君津の三舟山で開催されるイベント
sorairo marche

ゆるゆるっと出店してます(笑)
冷えとり靴下の販売と
Bee'sWorkのカレンデュラオイルを使ったアロマクラフトWSの予定です。

気持ちの良い風が吹く三舟山で
リフレッシュ♪
良かったら
涼みに来てくださいね〜

https://www.facebook.com/sorairomarchemihuneyama/

今日は錦海亭さんで開催のイベント久しぶりにFuwari*での出店です!心地よい潮風の中海を見ながらのイベント♡良かったらお立ち寄りくださいませ〜『ナチュラル手作りマーケットpray for TOHOKU vol.8』日程: 2019年5月4...
03/05/2019

今日は錦海亭さんで開催のイベント
久しぶりにFuwari*での出店です!
心地よい潮風の中
海を見ながらのイベント♡
良かったらお立ち寄りくださいませ〜

『ナチュラル手作りマーケット
pray for TOHOKU vol.8』

日程: 2019年5月4日(土)
時間: 11:00 〜 16:00
場所: 錦海亭
住所: 富津市八幡158

売上の一部を福島の児童養護施設ゆめみの里に寄付しています

〜LIVE〜
こんぺいとう俳句会 句会ライブ
小林徹也 弾き語り
鹿嶋田よう子 自作絵本の朗読「ステキなたからもの」

〜出店〜
【うの園】キャベツ商品と焼き菓子
【けい工房】楽しいお菓子達とかき氷
【太陽のしずく】焼き立てコーヒーと手作り雑貨
【センチメンタルジャーニー】ブローチ、ヘアゴム、マグネット
【fuwari】冷え取り靴下、ミツロウクリーム、カランデュラオイル
【Miki】マクラメ
【OHANA cafe】貝殻ワークショップ
【いろとりどり】糸かけ曼陀羅ワークショップ
【ひとしずく】手作りアロマワークショップ
【富津っ子】Tシャツなど
【からだ ni いいものショップ子鹿】疲れ目サロン、美眼
【SweetHouse】癒しのマッサージで幸せ気分に
【EMIART】リフトアップ小顔体験、耳つぼジュエリー
【寿庵】タロットリーディング
【Luxurystyle】ストーンデコの販売とワークショップ
【らくだ工房】ドリーたムキャッチャー
【あーちゃんのえくぼ】子供服のフリマ
【きさらづ野良制作室】竹細工ワークショップ
【*NaTsU*hand made】ガーゼハンカチ、マスク、ヘアゴム、ブローチ、布小物
【まんまる】自分で作れるミニどんぶりとマクロビ惣菜
【AlonAlonオーキッドガーデン】胡蝶蘭

★錦海亭当日open!
食事や飲み物をご注文できます

錦海亭
〒293-0056 千葉県富津市八幡158
0439-66-0445

住所

Futtsu-shi, Chiba

ウェブサイト

アラート

アロマテラピーサロンFuwariがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー