21/08/2025
🦴骨粗鬆症予防プロジェクト🦴
当院の院長は『骨粗鬆症学会認定医』です‼️
DEXAと呼ばれる【高精密な骨密度測定装置】があります。
それを日々扱うのは、スペシャリストである診療放射線技師です😊
骨粗鬆症は、サイレントディジーズと呼ばれ痛みなどの症状がなく発症し進行する“病気”です。
日本には、【骨粗鬆症予備軍が推定2,000万人】いると言われております‼️日本人の約6人に1人は骨粗鬆症または予備軍だということです‼️骨粗鬆症になると骨折しやすくやります。40歳以上の方で骨折してしまうと活動量が低下する、筋肉量が低下してしまうため、若い時と違い生活に支障がでてしまうことは多々あります。骨折しにくい体づくりをするために、40歳を超えたら“骨粗鬆症予備軍かも⁉️”という意識を持ち、日頃より運動することや栄養バランスを考えた食事摂取、日光を浴びる屋外活動を意識することはとても重要です(^^)
当院にかかる患者様が、骨折にならないために!骨粗鬆症にならないために!予防の啓蒙活動プロジェクトを放射線技師主体で開始しました‼️
『様々な職種のスタッフと連携しながら骨粗鬆症に対する意識改革』を行ってまいります(^^)
#診療放射線技師 #放射線技師 #骨密度測定 #骨粗鬆症 #骨粗しょう症 #かんだ整形外科リウマチ科 #多職種連携 #チーム医療 #蒲郡市 #愛知県 #豊川市 #幸田町 #西尾市 #安城市 #岡崎市 #豊橋市