わたなべ内科クリニック

わたなべ内科クリニック 内科、胃腸科のクリニックです。2024.11.1で21周年を迎えました。そっと日常に寄り添い、地域の皆様に愛されるクリニックを目指しています。鼻からの胃カメラ、プラセンタ注射、にんにく注射やしらたま注射、健康診断、内科全般お任せください。

内科、胃腸科のクリニックです。家庭的な雰囲気の中、鼻からの胃カメラ、ピロリ菌の除菌、プラセンタ注射、など行っています。

先日、クリニック東側の駐車場の看板を新しく立て替えていただきました。今回から『胃カメラ』『プラセンタ』の文字も入り、ピカピカになりました!クリニックの真ん前の駐車場だけでなく、東側にも停めることができますので、どうぞご利用くださいね。皆様の...
24/05/2025

先日、クリニック東側の駐車場の看板を新しく立て替えていただきました。今回から『胃カメラ』『プラセンタ』の文字も入り、ピカピカになりました!
クリニックの真ん前の駐車場だけでなく、東側にも停めることができますので、どうぞご利用くださいね。皆様のご来院をお待ちしております。施工してくださったアドアップさん、いつもありがとうございます😊

先日水曜休診日を利用して、クリニック開院後初の慰安旅行に行ってきました!岐阜バスさんのエンペラーで行く贅沢なバスツアー🚌🩷奈良への旅。お天気にも恵まれ、本当に楽しい一日になりました。日頃、全力で支えてくれてるスタッフの笑顔が何より嬉しい旅で...
18/05/2025

先日水曜休診日を利用して、クリニック開院後初の慰安旅行に行ってきました!岐阜バスさんのエンペラーで行く贅沢なバスツアー🚌🩷奈良への旅。お天気にも恵まれ、本当に楽しい一日になりました。日頃、全力で支えてくれてるスタッフの笑顔が何より嬉しい旅でした。また行きましょう❗️

ついこの間まで寒かったのに、もうすぐGW。1年って本当に早いですね。当院はGW、暦どおり診療いたします。4月26日(土)、28日(月)、5月1日(木)、2日(金)は開いています。なお7日は水曜休診でお休みとなりますのでご了承ください。よろし...
21/04/2025

ついこの間まで寒かったのに、もうすぐGW。
1年って本当に早いですね。
当院はGW、暦どおり診療いたします。
4月26日(土)、28日(月)、5月1日(木)、2日(金)は開いています。なお7日は水曜休診でお休みとなりますのでご了承ください。よろしくお願いします。

白玉注射始めました。グルタチオン400mg➕アスコルビン酸500mgの静脈注射です。メラニン抑制による美白効果、肝機能の改善◦解毒効果、抗酸化作用、抗アレルギー作用、疲労回復などの効果が期待できます。一回2500円です。どうぞお気軽にご来院...
07/04/2025

白玉注射始めました。グルタチオン400mg➕アスコルビン酸500mgの静脈注射です。メラニン抑制による美白効果、肝機能の改善◦解毒効果、抗酸化作用、抗アレルギー作用、疲労回復などの効果が期待できます。一回2500円です。どうぞお気軽にご来院ください。

例年なら一番寒い時期なのに、立春を待たずに春のような陽気の今日この頃です。その気温の上昇により、いつもより早く花粉の飛散が始まっています。当院では花粉症の内服薬はもちろん、点鼻薬、点眼薬もご処方させていただきます。インフルエンザの流行も収ま...
25/01/2025

例年なら一番寒い時期なのに、立春を待たずに春のような陽気の今日この頃です。その気温の上昇により、いつもより早く花粉の飛散が始まっています。
当院では花粉症の内服薬はもちろん、点鼻薬、点眼薬もご処方させていただきます。インフルエンザの流行も収まり、クリニックはようやく落ち着きを取り戻しています。ご予約も可能です。お気軽にお電話ください。ご来院をお待ちしております。

今年も残すところわずかとなりました。2024年も多くの皆様にご来院いただき、本当にありがとうございました。年末年始は下記のとうり、休診させていただきます。今年は少し長めの休診となり、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。皆様、良いお...
24/12/2024

今年も残すところわずかとなりました。2024年も多くの皆様にご来院いただき、本当にありがとうございました。年末年始は下記のとうり、休診させていただきます。今年は少し長めの休診となり、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。皆様、良いお年をお迎えください。

あっという間に8月ですね。暑さ厳しい毎日が続いています。当院は11日(日)〜15日(木)まで夏季休診させていただきます。5日からの週は混雑が予想されますので、早めのご予約、お時間に余裕をもってのご来院をよろしくお願いします。
03/08/2024

あっという間に8月ですね。暑さ厳しい毎日が続いています。当院は11日(日)〜15日(木)まで夏季休診させていただきます。5日からの週は混雑が予想されますので、早めのご予約、お時間に余裕をもってのご来院をよろしくお願いします。

令和6年6月の診療報酬改定により、内科診療において大きく変わった点を、できるだけわかりやすい言葉でご説明させていただいております。よろしければ、どうぞご覧ください。
19/06/2024

令和6年6月の診療報酬改定により、内科診療において大きく変わった点を、できるだけわかりやすい言葉でご説明させていただいております。よろしければ、どうぞご覧ください。

令和6年6月に診療報酬の改定があったのですがマスコミがほとんど取り上げなかったのでご存知ない方も多いと思います。 今回の改定はとてもわかりづらく改定後、半月…

今年もまた岐阜市国保特定健診が始まります。自己負担金800円で受けられます。緑色の封筒が届いたら、ぜひお電話くださいね。ご予約を承ります。期限は10月31日までですが、例年終盤は混み合い、待ち時間も長くなります。暑い夏が来る前がオススメです...
18/06/2024

今年もまた岐阜市国保特定健診が始まります。自己負担金800円で受けられます。緑色の封筒が届いたら、ぜひお電話くださいね。ご予約を承ります。期限は10月31日までですが、例年終盤は混み合い、待ち時間も長くなります。暑い夏が来る前がオススメです。ぜひこの機会に、わたなべ内科クリニックへいらしてみてください。スタッフ一同お待ちしております。
#岐阜市特定健診 #今年も800円です #今年から予約制 #お電話お待ちしております 📱0582942223
#胃腸科内科 #一般内科 #かかりつけ医岐阜
#話しやすい院長 #明るいスタッフがお出迎え

いつもご来院いただきありがとうございます☺️当院は5月15日より水曜日は休診日となりました。開院して20年、午前診療は日祝日を除き、ずっと続けてきましたが、これからは週の半ばで丸一日お休みさせていただきます。若いスタッフさんがお子さんの病気...
05/06/2024

いつもご来院いただきありがとうございます☺️
当院は5月15日より水曜日は休診日となりました。
開院して20年、午前診療は日祝日を除き、ずっと続けてきましたが、これからは週の半ばで丸一日お休みさせていただきます。若いスタッフさんがお子さんの病気で突然退社されたことがきっかけですが、これからのことを考え、少しギアを緩めていく所存です。何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

これから暑さに向かいます。水分補給をしっかり行っていきましょう。高齢の方は水分不足を感じにくいので、喉が渇いたと思わなくても頻繁に水分摂取することが大切ですね。適切な水分摂取が老化や病気の予防に役立つという記事を見つけました。気になる方、ぜ...
29/04/2024

これから暑さに向かいます。水分補給をしっかり行っていきましょう。高齢の方は水分不足を感じにくいので、喉が渇いたと思わなくても頻繁に水分摂取することが大切ですね。適切な水分摂取が老化や病気の予防に役立つという記事を見つけました。気になる方、ぜひご覧くださいね。

適切な水分摂取が、老化や病気の予防に役立つ――。そんな可能性を示す研究結果が米国で報告されました。

春を飛び越えて初夏のような陽気の今日この頃です。皆様、お健やかにお過ごしですか。あっという間にGWがすぐそこです。当院のGW期間の診療は、4月カレンダーどうりの診療、5月は2日(木)から6日(月)までが休診となります。4月30日(火)と5月...
18/04/2024

春を飛び越えて初夏のような陽気の今日この頃です。皆様、お健やかにお過ごしですか。あっという間にGWがすぐそこです。当院のGW期間の診療は、4月カレンダーどうりの診療、5月は2日(木)から6日(月)までが休診となります。4月30日(火)と5月1日(水)の2日間は診療いたしますので、お薬が切れそうな方、プラセンタ注射の方、どうぞご来院ください。なお1日は水曜日で午前診療のみとなります。よろしくお願いします。

住所

福光東1丁目28番1号
Gifu-shi, Gifu
502-0813

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81582942223

ウェブサイト

アラート

わたなべ内科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー