マタニティ&ママのための鍼灸マッサージ院 天使のたまご

マタニティ&ママのための鍼灸マッサージ院 天使のたまご 「天使のたまご」は、母になる女性のための鍼灸マッサージサロンです。

本当に!😆 ご好評につき、第3回神石でのイベント開催のお知らせです✨前回は、幸せなお産のカギとなる"オキシトシン"について深掘りしていきました。オキシトシンを感じてみよう!という楽しいワークも取り入れ、とても和やかで温かな講演会でした🥰さて...
22/04/2025

本当に!😆 
ご好評につき、第3回神石でのイベント開催のお知らせです✨
前回は、幸せなお産のカギとなる"オキシトシン"について深掘りしていきました。
オキシトシンを感じてみよう!という楽しいワークも取り入れ、とても和やかで温かな講演会でした🥰
さて!次回はいよいよ、日下が提唱する"最先端のお産"の核心に迫ります。
最先端というと、無痛分娩など最先端の医療を駆使したお産をイメージされるかもしれませんが、私たちは「脳科学」に基づいたお産を最先端と表現しています😉
特別な人ができる体験でない、誰もが実践できる最先端のお産。お産を、"単なる幸せな出来事"ではなく、ご家族にとって"幸せな体験"にする【オキシトシンバース】って、実際どんなお産なのか?
皆さんと一緒に考えたいと思います😘
お席には限りがあります🈵キャンセル待ちが出ることもありますのでお早めにお申し込みください😉
セミナーは無料です✨
#神石高原町に産婦人科ができます
#神石高原町へようこそ
#産婦人科医から学ぶ
#妊婦さんと繋がりたい

20/04/2025
第2回神石高原町でのイベント✨"カリスマ産婦人科医から聞く"社会で創る"幸せなお産〜カギは「オキシトシン」にあった?!〜今回もたくさんの方にお集まりいただきました!ありがとうございます❤️嬉しいアンケートのお言葉の数々に、私たちもパワーをい...
08/04/2025

第2回神石高原町でのイベント✨
"カリスマ産婦人科医から聞く"社会で創る"幸せなお産〜カギは「オキシトシン」にあった?!〜
今回もたくさんの方にお集まりいただきました!
ありがとうございます❤️
嬉しいアンケートのお言葉の数々に、私たちもパワーをいただきました💪
施設で働いてくださる助産師さんたちもかたまりつつあり、町、企業、現場、そして妊婦さんやそのご家族...と、"社会で創る幸せなお産"を目指して一体のチームになっていく過程を肌で感じています。
私たちはというと...
移住4日目でしたが、なんと荷物が半分届いていないというハプニングで、パパはネクタイがない🤣私はアクセサリーがない🤣でしたが、私のお衣装だけはバッチリ! さんでジャケットとオールインワンを準備✨
子どもたちも一緒でてんやわんやでしたが、とても素敵なひとときを過ごすことができました🌸
次回は5/10(土)です。どうぞお楽しみに✨✨✨

天使のたまごの藤原です。新年度を迎え、本日、私たち家族4人は新たな暮らしの地へと引っ越します。このたび、地域創生の一環として立ち上がる医療プロジェクトに、産科医である夫・日下とともに参画することとなりました。年間20人ほどしか出生のない小さ...
31/03/2025

天使のたまごの藤原です。
新年度を迎え、本日、私たち家族4人は新たな暮らしの地へと引っ越します。

このたび、地域創生の一環として立ち上がる医療プロジェクトに、産科医である夫・日下とともに参画することとなりました。

年間20人ほどしか出生のない小さな町に、安心して出産できる環境を整えるべく、新たな施設を設立予定です。私は、これまで東京で約20年にわたって培ってきた産前産後ケアの経験を活かし、この地でも妊産婦さんやご家族に寄り添っていきたいと考えております。
今後は、月に一度、3〜4日ほど天使のたまご新宿院に出勤し、施術にもあたる予定です。

新しい仕事に胸を躍らせる一方で、広大な自然の中での子育てにも大きな期待を寄せています。都心で育てた長女のときとはまた違う、のびのびとした子育てができることに、今からワクワクしています。

新居は、いわゆる“田舎の古民家”。町にスーパーはなく、車で週に一度の買い出しという生活になる予定です。都心のタワーマンションの便利さから一転、寒さや虫への備えをしつつ、少し贅沢に?家族が心地よく過ごせる環境を整えました。数日前にはご近所へのご挨拶も済ませ、今のところ準備は万端(のつもり)です。

「不安はないの?」とよく聞かれますが、正直、未知すぎて不安すら感じていません(笑)。
都心の便利さはなくても、ここには美しい星空があり、夏にはキャンプも楽しめ、美人の湯と呼ばれる温泉まであります。どこかへの通り道ではないので「ぜひお立ち寄りください」とは言えませんが、どうぞ“わざわざ”遊びにいらしてください。

ご存知のとおり、私の人生は自分でも予想のつかないことばかり。でもそのすべてが経験となり、確かな糧になっています。これからも、丁寧かつ大胆に、人生を歩んでまいります。

皆さまとのご縁をこれまで以上に大切にしながら、一歩一歩、着実に進んでまいりますので、
今後とも変わらぬご支援・ご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

#移住しました🏡
#地域医療にチャレンジ🩺
#産前産後ケア🤱
#天使のたまご👼
#自然と子育て🌿👧
#古民家暮らし🏠
#地域創生プロジェクト🌱
#新しい働き方💼✨
#丁寧に大胆に🚶‍♀️💫
#人生は冒険だ🌍
#家族で移住👨‍👩‍👧‍👦
#暮らしを整える🧺🕊
#産科医夫婦の挑戦👩‍⚕️👨‍⚕️
#都会から田舎へ🚗💨
#わざわざ遊びに来てね🌌♨️

ご好評につき!第二回🤩神石高原町でのお産イベントのお知らせです!前回の続編として、幸せなお産のカギとなる"オキシトシン"について深掘りしていきます。妊婦さんやご家族はもちろん、医療従事者の方にも目からウロコ?!のお楽しみいただける内容になっ...
12/03/2025

ご好評につき!第二回🤩
神石高原町でのお産イベントのお知らせです!
前回の続編として、幸せなお産のカギとなる"オキシトシン"について深掘りしていきます。
妊婦さんやご家族はもちろん、医療従事者の方にも目からウロコ?!のお楽しみいただける内容になっています!
前回のアンケートでは、「出産がたのしみになりました!」「また産みたくなりました!」そんな感想をたくさんいただき、私たちもはりきって講演内容を考えています😊
お菓子やお土産もご用意しておりますので、是非ご参加くださいませ❤️
※会場に限りがあり、前回はキャンセル待ちとなりました。お早めのご予約をお願いいたします✨
#パパママプロジェクト #産婦人科医 #妊婦さんと繋がりたい #ママと繋がりたい #神石高原町 #産婦人科ができます

【グリーフケア 特別講演のお知らせ📢】私たちは現在、地域創生の一環として医療プロジェクトに携わっており、年間19人しか出生がない人口7,800人の町に、産院を設立しようとしています。産院があることで地域医療を支えるだけでなく、将来的には「こ...
09/03/2025

【グリーフケア 特別講演のお知らせ📢】
私たちは現在、地域創生の一環として医療プロジェクトに携わっており、年間19人しか出生がない人口7,800人の町に、産院を設立しようとしています。
産院があることで地域医療を支えるだけでなく、将来的には「ここでお産がしたい」と全国、さらには世界中から人々が訪れるような場所を目指しています。

一方で、臨床に立つ鍼灸師としては妊娠に至るまでの道のりが決して平坦ではない方々へのサポートも非常に重要だと考えています。
不妊治療に励む方々は、希望と不安が交錯する日々を過ごしており、その心のケアが求められています。
不妊治療の現場では、身体的なケアだけでなく、心のサポートも非常に重要です。
本日は、藤原亜季マタニティケアリストスクールの母体である一般社団法人女性のための健康医療研究協会主催の特別講演についてお知らせいたします。

■■特別講演「不妊治療とグリーフケア 〜喪失に寄り添う鍼灸師のための対応法〜」■■

不妊治療に携わる鍼灸師は、患者の身体だけでなく、心にも寄り添う機会が多くあります。
しかし、流産や中絶などの喪失を経験した患者に対し、どのような言葉をかければよいのか悩む方も少なくありません。
過去に関わった患者への対応が正しかったのか、今でも答えを見つけられずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本講演では、グリーフ(深い悲しみ)の過程を理解し、適切に寄り添うための「グリーフの完遂」という5つのステップを紹介します。
患者の喪失に対して、どのタイミングでどのような対応が求められるのかを具体的に解説し、鍼灸師としての実践的な関わり方を学びます。
患者が心身ともに前を向けるために、治療者としてできるサポートのヒントをお伝えします。

【講演詳細】
■日時
2025年3月20日(木・祝)18:30〜20:00

■会場
オフラインとオンラインのハイブリッド開催

■会場: 横浜駅徒歩5分の会議室(※お申し込みの方に詳細をお伝えします)
オンライン: 後日アーカイブ配信あり

■講師
竹内正人 先生(産婦人科医)

■受講料 一般:6,500円

■申し込み受付 2025年3月20日まで

■申し込み方法
プロフィールのリンクよりお申し込みください。

※お申し込み確認後、担当スタッフよりメールでご連絡いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

==========================
一般社団法人女性のための健康医療研究協会
特別講演担当:大橋

マタニティケアラーについて:https://maternitycarer.com
検定申し込み:https://maternitycarer.stores.jp/
お問合せ窓口:carer@jawh-school.com
===================

パパの同志、かつての職場である湘南鎌倉総合病院ならびに湘南鎌倉バースクリニックの皆さまが壮行会を開いてくださいました✨現役の先生方や助産師さんはもちろん、OBやOGの方々も駆けつけてくださり、同志の皆さまからの期待を改めて感じる機会となりま...
02/03/2025

パパの同志、かつての職場である湘南鎌倉総合病院ならびに湘南鎌倉バースクリニックの皆さまが壮行会を開いてくださいました✨
現役の先生方や助産師さんはもちろん、OBやOGの方々も駆けつけてくださり、同志の皆さまからの期待を改めて感じる機会となりました。
パパは15年前、湘南鎌倉総合病院産婦人科のトップである井上先生の自然分娩の考えに感銘を受けて北海道から湘南へ。それからはチームで本来のお産の在り方を探求してきました。
長い時間をかけて、お母さんと赤ちゃんに優しいお産を論理的に体系化し再現性のあるものにできたところでの今回のバースクリニック閉院だったということもあり、皆さまの想いは言葉には表せないものだったと思います。
今後は皆さまが築いてこられたお産を、新天地でさらに展開させていきたいと思います!
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます✨
素晴らしい会を開いてくださり、心から感謝いたします。
日下family😊
#何度も壮行会😆  #いよいよ移住 #パパママプロジェクト #産婦人科 #自然分娩

神石高原町の方、医療者はもちろん、メディアの方々の関心も高いことを肌で感じ、益々気合いが入ります‼️https://youtu.be/mf8beMQxLaw?si=oTFF4p_N8nxbPjY9イベントは来月へ続きます!次回は、私たちのも...
25/02/2025

神石高原町の方、医療者はもちろん、
メディアの方々の関心も高いことを肌で感じ、益々気合いが入ります‼️

https://youtu.be/mf8beMQxLaw?si=oTFF4p_N8nxbPjY9

イベントは来月へ続きます!
次回は、私たちのもっとも得意な分野"オキシトシン"です✨
是非、神石高原町へお越しください❤️
#神石高原町 #産婦人科 #移住 #子育て

パパママプロジェクトと称してやってきた  "産院プロジェクト"。神石高原町での皮切りとなる初イベント、大盛況のうちに開催を終えることができました✨地域創生の一環として、人口増加の起点となる場所を作るというコンセプトで進めている本プロジェクト...
25/02/2025

パパママプロジェクトと称してやってきた "産院プロジェクト"。神石高原町での皮切りとなる初イベント、大盛況のうちに開催を終えることができました✨
地域創生の一環として、人口増加の起点となる場所を作るというコンセプトで進めている本プロジェクト。
町長をはじめ町民の皆さまからの期待を胸に、私たちもメンバーの一員として引き続き頑張ってまいります😉
雪道の中、他府県からもたくさんの方にお集まりいただき、心から感謝です!!
お写真は、2枚目入江町長のご挨拶と今朝の中国新聞です。
ご参加の皆さまへとお菓子をご協賛くださった さん🧁ありがとうございました!お砂糖不使用グルテンフリーで大変喜ばれました。
第二回は4月6日(日)です。是非皆さまお集まりください🎉

#地域創生 #産院つくります #マサーント #天使のたまご

わが家の第三子、癒しのたまちゃんが2歳になりました❤️パパが55歳&私が44歳、夫婦合わせて99歳の時に自然妊娠で授かった子です。私がマタニティケアを使命だと感じているのは、第一子のお姉ちゃんの予期せぬ妊娠からのマタニティ生活とトラウマにな...
11/02/2025

わが家の第三子、癒しのたまちゃんが2歳になりました❤️
パパが55歳&私が44歳、夫婦合わせて99歳の時に自然妊娠で授かった子です。
私がマタニティケアを使命だと感じているのは、第一子のお姉ちゃんの予期せぬ妊娠からのマタニティ生活とトラウマになっちゃった出産経験があったから。そして、不妊治療の方に寄り添いたい!と強く思うのは第二子天ちゃんを授かるまで約2年間の治療経験があるから。そして、メンタル(脳の状態)が妊娠にめちゃくちゃ影響することを忘れちゃいけない!と現場でも強く伝えているのは、たまちゃんの妊娠経験があるから。
3人の子育て、年の離れたお姉ちゃんが戦力になってくれるものの、天ちゃんたまちゃんの2歳差育児は想像を絶します😂毎日がどんちゃん騒ぎのパーティー!!優雅な生活などしばらくできそうにありません🤪
それでも幸せに満ちているのは家族の絆です✨私たち夫婦の専門性で言うならオキシトシンが溢れているから。
これが妊娠中の過ごし方、そして出産に起因していると考えているから、次のプロジェクトがあります❤️
子どもを持つという人生を選択したご家族が、本来感じられるはずの幸せな気持ちをより感じられるコンディションを作ってあげたい、そんな想いで、神石高原町に新しい産院をつくっています✨7〜8頃オープン予定!
2025.2.24にイベントをするので、産みたいな!働きたいな!子育てしたいな!移住もいいな!なんて、少しでも想う方がいたら是非遊びに来てください❤️
私たちが移住を決めたところ、ここからたくさんの命が誕生するところ、本当に素晴らしい場所です。
ということで、子どもたちを授かったことの意味を考えたとき、私たち夫婦の残りの人生は次の世代に幸せのバトンをつなぐために使おうと決めました✨
子どもたちに感謝を込めて❤️たまちゃん、おめでとう🥰
#高齢育児 #不妊治療 #オキシトシン #マタニティケア #鍼灸 #産婦人科医 #高齢出産 #パパママプロジェクト #天使のたまご

 #パパママプロジェクト と称してお伝えしてきましたが、現在、地域創生の一環として、医療プロジェクトを展開中💡人口増加の起点となる分娩施設の開設に向けて準備を進めております。プロジェクトを推進する株式会社マサーントは、補助金や助成金に頼らな...
02/02/2025

#パパママプロジェクト と称してお伝えしてきましたが、
現在、地域創生の一環として、医療プロジェクトを展開中💡人口増加の起点となる分娩施設の開設に向けて準備を進めております。
プロジェクトを推進する株式会社マサーントは、補助金や助成金に頼らない自立した地域の力で永続的な地方都市を確立する目標を掲げ、地方創生事業を軸とする事業を展開しています。
分娩施設の開設は、今年の夏を予定。
それに先駆け、
2025年2月24日(月・祝)@神石高原町にてにイベントを開催します✨
どなたでもご参加いただけます😉
たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております❤️
#神石高原町 #バースクリニック #無料イベント #妊婦さんと繋がりたい #子連れお出かけ

\湘南店限定★新春 特別キャンペーン予告/医学博士監修!マタニティケアのプロ鍼灸師が妊娠・出産にまつわる情報を発信?official← 他の投稿もチェック★2025年1月 バースホーム湘南鎌倉店限定★寒さが増し、お肌の乾燥も気になる季節。妊...
29/12/2024

\湘南店限定★新春 特別キャンペーン予告/

医学博士監修!
マタニティケアのプロ鍼灸師が
妊娠・出産にまつわる情報を発信?official← 他の投稿もチェック

★2025年1月 バースホーム湘南鎌倉店限定★

寒さが増し、お肌の乾燥も気になる季節。
妊婦さんや産後のママはホルモンバランスの影響を受けやすくなり、肌悩みも増えてきます。

1月のキャンペーンではツボや経絡を使い
血行やフェイスラインを整えるフェイシャルマッサージと
デコルテやヘッドマッサージ・脚or腕のマッサージがセットになった贅沢コース

🎁【美容&リラクゼーションコース 60分】をお得にご案内‼️

また、1月2月限定で
🎁【次回予約キャンペーン】実施
ご来店時に次回予約をお取り頂くと、次回のコース料金より
1500円OFF🌟

※オプションにも適用
※その他割引併用可

▼ご予約はプロフィールURLから▼official

みなさまのお越しをお待ちしております❤️

#鎌倉ママ #マタニティマッサージ #産後骨盤矯正 #天使のたまご #マタニティエステ #産婦人科医が顧問

住所

1-4-4 銀座105ビル5階
Ginza, Tokyo
1040061

営業時間

月曜日 10:00 - 23:00
火曜日 10:00 - 23:00
水曜日 10:00 - 23:00
木曜日 10:00 - 23:00
金曜日 10:00 - 23:00
土曜日 10:00 - 23:00
日曜日 10:00 - 23:00

電話番号

+81335631045

ウェブサイト

アラート

マタニティ&ママのための鍼灸マッサージ院 天使のたまごがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

マタニティ&ママのための鍼灸マッサージ院 天使のたまごにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー