運動器ケア しまだ病院

運動器ケア しまだ病院 大阪府羽曳野市にある運動器ケア しまだ病院のページです。

動いてかわるパーソナルトレーニングスタジオ「ヴィゴラスやおstudio」をご存じですか?やおstudioでは、羽曳野のヴィゴラス同様にパーソナルトレーニングを受けることができます。リハビリが終わってしまったけど、まだ身体に不安がある方などに...
09/10/2025

動いてかわるパーソナルトレーニングスタジオ「ヴィゴラスやおstudio」をご存じですか?
やおstudioでは、羽曳野のヴィゴラス同様にパーソナルトレーニングを受けることができます。リハビリが終わってしまったけど、まだ身体に不安がある方などに多くご利用いただいています。
詳しくは、しまだ病院ホームページ下の「ヴィゴラスやおstudio」アイコンをクリック!

9月15日、運動器ケア しまだ病院がサポートする「FC大阪」が、栃木シティ戦で 1-0の勝利 を収めました!現在、当院の森川理学療法士が週1回コンディショニングを担当している選手3名がスタメン出場し、チームの勝利に大きく貢献しました。J2昇...
26/09/2025

9月15日、運動器ケア しまだ病院がサポートする「FC大阪」が、栃木シティ戦で 1-0の勝利 を収めました!
現在、当院の森川理学療法士が週1回コンディショニングを担当している選手3名がスタメン出場し、チームの勝利に大きく貢献しました。
J2昇格に向けて、引き続き全力でサポートしていきます。

悠々亭『健康未来塾+オレンジカフェ』のお知らせ10月25日(土)午後1時 ~ 3時 悠々亭5F講堂で開催します。前半は、介護に役立つ「優しさの伝え方」や、話題の「人生会議」などを解説。後半は、珈琲や紅茶を飲みながら、創作活動や認知症・介護の...
22/09/2025

悠々亭『健康未来塾+オレンジカフェ』のお知らせ
10月25日(土)午後1時 ~ 3時 悠々亭5F講堂で開催します。
前半は、介護に役立つ「優しさの伝え方」や、話題の「人生会議」などを解説。後半は、珈琲や紅茶を飲みながら、創作活動や認知症・介護の相談ができます。

認知症の方も、ご家族も、地域住民の方も、どなたでも無料で参加可能です!カフェだけのご参加も大歓迎です! 参加希望の方は、ぜひお電話ください。

はぁとふるグループ
介護老人保健施設 悠々亭

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日番組内コーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」に島田永和代表が月1回レギュラー出演中!テーマ「変形性ひざ関節症の歩き方」がしまだ病院YouTubeチャンネルにて公開されました...
11/09/2025

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日番組内コーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」に島田永和代表が月1回レギュラー出演中!

テーマ「変形性ひざ関節症の歩き方」がしまだ病院YouTubeチャンネルにて公開されました。
ぜひご覧ください!

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日2025年9月9日のコーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」運動器ケア しまだ病院(はぁとふるグループ)代表 島田永和によるラジオ出演音源です。ブログも合わせてご覧く.....

09/09/2025

maido station 火曜日 (DJ: 東 哲平)
第2火曜日12:30〜は
運動器ケア しまだ病院しまだ先生の
「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて〜!」のコーナー🎵をお届けしました。

メールの質問にお答えいただいたり
膝の痛みについて詳しくお話しくださいました。
加齢や体重増加などで膝が痛くなっても、座ったり寝ててもできる運動で
弱った筋肉を増やすことを頑張るべし!
詳しくはYouTubeでお聞きくださいね。

番組アーカイブはYouTubeのしまだ病院のチャンネルでお聞きいただけます!

https://youtube.com/playlist?list=PLXruotwbX2hsj6U3Bp-t-1w-itCIdhihU&si=2ZSHqJ_PQ-eQH_wa

次回は10月14日の予定です。
お楽しみに〜

運動器に関する質問、番組の感想や先生へのメッセージをお待ちしています
✉️otayori@yesfm.jp

08/09/2025

YES-fm 78.1MHzラジオは、地域とのつながりを大切にし、「大阪のオモロイこと」を正しく発信するFMラジオ局です。
今日9月9日(火)12時30分から12時45分まで、『ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて』のコーナーに島田理事長が出演をします。
テーマは 『変形性ひざ関節症の歩き方』です。※話の展開によってはテーマが変わることもあります。
ラジオ周波数を78.1MHzに合わせていただくほか、USEN放送、無料アプリ「エフエムプラプラ」でもお聴きいただけます。また、しまだ病院エントランス、待合室でも流します。ご期待ください!公式URL:https://www.facebook.com/yesfm.jp

ヴィゴラススタッフの朝比奈です!BMXレースの世界選手権に出場するため、デンマークのコペンハーゲンに遠征に行き、自身の年齢クラスで出場し、準決勝まで駒を進めることができました。準決勝では決勝圏内の4位まで順位をあげましたが途中で抜かれてしま...
25/08/2025

ヴィゴラススタッフの朝比奈です!
BMXレースの世界選手権に出場するため、デンマークのコペンハーゲンに遠征に行き、自身の年齢クラスで出場し、準決勝まで駒を進めることができました。
準決勝では決勝圏内の4位まで順位をあげましたが途中で抜かれてしまい5位でゴール。非常に悔しい結果になってしまいましたが、自分のなかでは出し切れたレースになったと実感しております。

応援してくださった皆さま
帰国後お声掛けくださった皆さま
本当にありがとうございました!
次のレースに向けてまた精進いたしますので、今後とも応援よろしくお願いします!

運動器ケア しまだ病院は手術支援ロボット「VELYS」を導入し、他施設の医師や医療スタッフの研修施設として活動しています。8月18日には、東京都の東京品川病院から医師、看護師、臨床工学技士の5名が来院され、トレーニングを行いました。東京品川...
22/08/2025

運動器ケア しまだ病院は手術支援ロボット「VELYS」を導入し、他施設の医師や医療スタッフの研修施設として活動しています。
8月18日には、東京都の東京品川病院から医師、看護師、臨床工学技士の5名が来院され、トレーニングを行いました。東京品川病院では、すでに手術支援ロボットを導入、運用されていましたが、ロボットを使用した手術は少なく、試行錯誤を重ねながら手術に臨まれており、今回のトレーニングで手術中の患者さんの体位固定方法や手術の流れなどを学ぶため熱心に見学されていました。
来院された方々からは、当院での医師、看護師、臨床工学技士、中材スタッフがそれぞれの役割を理解し、お互いをフォローしながら協働している完成されたチームだからこそ、正確でスピーディーな手術を実現されていると感心されていました。

しまだ病院手術室スタッフ一同、日々のケアだけでなく医療スタッフの研修や交流を通じて、広く日本のケアの質向上にも貢献していきます。(実績360件8月22日時点)

15/08/2025

maido station 火曜日 (DJ: 東 哲平)
第2火曜日12:30〜は
運動器ケア しまだ病院しまだ先生の
「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて〜!」のコーナー🎵をお届けしました。

熱中症のことから
パラリンピックの父とも言われるルードウィヒ・グットマン博士のことや
障がいに対する海外と日本の捉え方の違いなど興味深いお話をお聞きしました。
そしてやはり
運動することは大切!
運動は認知症予防だけでなく、がん予防、がん再発予防にも効果があるそうです。

番組アーカイブはYouTubeのしまだ病院のチャンネルでお聞きいただけます

https://youtube.com/playlist?list=PLXruotwbX2hsj6U3Bp-t-1w-itCIdhihU&si=2ZSHqJ_PQ-eQH_wa

次回は9月9日の予定です。
お楽しみに〜

運動器に関する質問、番組の感想や先生へのメッセージをお待ちしています
✉️otayori@yesfm.jp

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日番組内コーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」に島田永和代表が月1回レギュラー出演中!テーマ「がんの再発予防に対する運動の効果」がしまだ病院YouTubeチャンネルにて公開さ...
13/08/2025

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日
番組内コーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」に
島田永和代表が月1回レギュラー出演中!

テーマ「がんの再発予防に対する運動の効果」が
しまだ病院YouTubeチャンネルにて公開されました。
ぜひご覧ください!

YES・fm(イエスエフエム)maido station火曜日2025年8月12日のコーナー「ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて~」運動器ケア しまだ病院(はぁとふるグループ)代表 島田永和によるラジオ出演音源です。ブログも合わせてご覧く....

12/08/2025

YES-fm 78.1MHzラジオは、地域とのつながりを大切にし、「大阪のオモロイこと」を正しく発信するFMラジオ局です。
今日8月12日(火)12時30分から12時45分まで、『ちょびヒゲ先生!ちょっと教えて』のコーナーに島田理事長が出演をします。
テーマは 『がんの再発予防に対する運動の効果』です。※話の展開によってはテーマが変わることもあります。
ラジオ周波数を78.1MHzに合わせていただくほか、USEN放送、無料アプリ「エフエムプラプラ」でもお聴きいただけます。また、しまだ病院エントランス、待合室でも流します。ご期待ください!公式URL:https://www.yesfm.jp/

2025年7月19日~25日にシンガポールで行われた世界水泳(アーティスティックスイミング(AS))に出場した、井村ASクラブに所属する写真後列右から宮川美哉ヘッドコーチ、額田紗子選手、比嘉もえ選手、川瀬由華選手、熊谷日奈多選手が大会報告の...
07/08/2025

2025年7月19日~25日にシンガポールで行われた世界水泳(アーティスティックスイミング(AS))に出場した、井村ASクラブに所属する写真後列右から宮川美哉ヘッドコーチ、額田紗子選手、比嘉もえ選手、川瀬由華選手、熊谷日奈多選手が大会報告のため来院されました。

比嘉選手は、ソロプログラムで6位と大健闘!
比嘉選手と川瀬選手は、チームフリールーティンで銀メダル!
熊谷選手と額田選手も最後まで一緒に戦い抜きました!

皆さん、感動をありがとうございます。これからも私たちはAS日本代表を応援しています。

住所

樫山100/1
Habikino-shi, Osaka
583-0875

アラート

運動器ケア しまだ病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー