
04/07/2025
2025年7月4日(金)は、町田市立堺中学校全校生徒を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
体育館を会場に、啓発ビデオ「破滅!薬物乱用の恐怖」を上映
パワポを用いて、薬物乱用防止教室の学習のねらいを考え、
薬物依存、耐性、薬物中毒性精神異常について説明、
乱用が増加している大麻乱用、青少年薬物乱用の6割以上を占める、市販薬の過剰摂取の注意をしました。
ロールプレイングを用いて、友達が集まったときに喫煙・飲酒が始まり、深化することで薬物乱用に発展することを体験し、喫煙を勧められる・乾杯しようということになったときに、しっかりとなぜ自分はタバコを吸わない・お酒を飲まないのか、断る理由を言語化しておいて、しっかりと言葉として断ること、
悩みを抱えた友達が悩みを抱え込んで、潰れそうな心を市販薬の過剰摂取で支えることで薬物乱用が始まる、
自分が悩みを抱えたときには友達に相談する、悩みを抱えた子を放置しない・声をかける・相談に乗る・相談の窓口につなげることで、悩みの問題を解決するように働きかけることへの協力をお願いしました。