
07/06/2024
数カ月もアキレス腱や足の裏が痛いという方へ -拡散型圧力波(ショックウェーブ)をご存知でしょうか?
「かかとが痛くて歩けない」「朝、足を着くと足の裏が痛い」「ずっとアキレス腱が痛い」…そんな症状に悩んでいる人はいませんか。それは「足底腱膜炎」や「アキレス腱炎」という足の腱の炎症かもしれません。長時間の立ち仕事や、スポーツが原因で起こりやすく、中には数カ月、数年と治らないという場合もあります。
腱組織はもともと、血管の分布が乏しく、一度痛めてしまうと回復するのに時間がかかる組織です。また、一定期間を過ぎてしまうと自然回復力が低下してしまう為、慢性化しやすいのです。
そのような慢性化してしまった痛みの治療法として考えられたのが、「拡散型圧力波(ショックウェーブ)」です。
原理は、患部に圧力波を当て、わざと、すごく細かな傷を与えます。人の体は、新たな損傷が起こる事により、自然回復力が活性化し組織の回復を促進させます。いわゆるショック施術法です。
拡散型圧力波は・膝蓋腱炎・ばね指・上腕骨外側上果炎(テニス肘)、五十肩、石灰沈着性腱炎、ジャンパー膝、腰痛、にも有効と言われています。
機器を患部(痛みの強く感じる部位)へ当てて、施術を行います。
個人差はありますが、施術を繰り返すことで、徐々に痛みが
減少し、施術終了時には動きも良くなります。
症状にもよりますが、5.6回(1ヶ月)程度の施術が目安になります。
圧力波による施術は、外科的手術や投薬に加え、新しい選択肢として、注目を集め始めています。
kudou.syun0@gmail.com
URL https://shun-s.com
0138-84-1485
柏木町15-40
#瞬整骨院
#柏木町
#函館
#函館整骨院
#ショックウェーブ
#体外圧力波
#足底腱膜炎
#アキレス腱炎
#五十肩
#腱鞘炎
#カッピング
#予約優先ですが、予約なしでも大丈夫です
#高気圧酸素カプセル
#ウォーターベッド
#ハイボルテージ
#自律神経
#骨盤矯正
#産後骨盤矯正
#キッズ骨盤矯正
#スポーツ外傷
#ぎっくり腰
#むち打ち
#交通事故
#インナーマッスル
#トレーニング指導
#エコー画像