社会福祉法人 復泉会

社会福祉法人 復泉会 静岡県浜松市の社会福祉法人 復泉会は、障がいのある人たちにとって働く生活の場であり、想いを実現するために自らの生き方を選択(自立)出来る社会参加の場です。

夏休みは、下の息子と釣り三昧。この時期はハゼがよく釣れます。ハゼの天ぷらにして美味しくいただきました。詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4309&fwType=fb
16/08/2025

夏休みは、下の息子と釣り三昧。
この時期はハゼがよく釣れます。
ハゼの天ぷらにして美味しくいただきました。
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4309&fwType=fb

我が家のネコがぐったりしています。来週からはもっと気温が高くなる予報ですね。エアコンを上手に使っていきましょう。夏休みも残り2日いや1日半かな& #129325;のんびり過ごしたいと思います。土曜日の人詳しくは http://kurumi5...
16/08/2025

我が家のネコがぐったりしています。
来週からはもっと気温が高くなる予報ですね。エアコンを上手に使っていきましょう。
夏休みも残り2日いや1日半かな& #129325;のんびり過ごしたいと思います。
土曜日の人
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4302&fwType=fb

 #金曜日の人  #写真  #鴨江アートセンター  #写真展この場を借りて宣伝させてもらいます。個人的に写真展へ参加しました。街中にある鴨江アートセンター101号室で、今週末の17日までやってます。展示参加者には、他の社会福祉法人やNPOで...
15/08/2025

#金曜日の人 #写真 #鴨江アートセンター #写真展
この場を借りて宣伝させてもらいます。
個人的に写真展へ参加しました。街中にある鴨江アートセンター101号室で、今週末の17日までやってます。展示参加者には、他の社会福祉法人やNPOで働かれている人も参加されてます。

私の展示はこんな感じです。

色盲のシミュレーションアプリを使い、色盲の方から見た写真とその写真を色盲の方が見た時の写真を展示しました。
普段の生活で自分が見ている色について考えてもらえたらと思います。
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4293&fwType=fb

昨日避難所運営ゲームHUGの開発者 倉野康彦さんが来浜し、新たな災害時のシュミレーションゲームSUGの体験会が行われました。防災士会、企業の災害担当の方も参加して、発災直後の災害対応を模擬体験しました。実は あまり知られていませんが、HUG...
11/08/2025

昨日避難所運営ゲームHUGの開発者 倉野康彦さんが来浜し、新たな災害時のシュミレーションゲームSUGの体験会が行われました。防災士会、企業の災害担当の方も参加して、発災直後の災害対応を模擬体験しました。
実は あまり知られていませんが、HUGは、くるみ共同作業所の仲間たちが製造しています。
火曜日の人
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4277&fwType=fb

複泉会の各作業所ではアルミ缶の回収を行っています。ぜひ、お持ち下さい。お待ちしております。土曜日の人詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4266&fwType=fb
09/08/2025

複泉会の各作業所ではアルミ缶の回収を行っています。
ぜひ、お持ち下さい。お待ちしております。

土曜日の人
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4266&fwType=fb

 #リンダリンダズ            #金曜日の人The Linda Lindas 「The Linda Lindas 」EPアメリカはロサンゼルス出身の女性アーティストのバンド。リンダリンダズのファーストEP。現在1番年上でも20歳で...
08/08/2025

#リンダリンダズ #金曜日の人
The Linda Lindas 「The Linda Lindas 」EP
アメリカはロサンゼルス出身の女性アーティストのバンド。リンダリンダズのファーストEP。現在1番年上でも20歳で、1番年下が14歳。アジア系ラテン系女性メンバー4人のパンクバンド。自身が通う学校でコロナが流行り、アジア人に対しての人種差別を歌った曲がインターネットを中心に注目され、バッドレリジョンの運営しているエピタフレコードと契約している。
バンド名の由来は、「リンダリンダリンダ」と言う映画から。(女子高生がブルーハーツのコピーバンドを学園祭で演奏すると言う青春映画。今年の夏に、4Kで再上映しているよ。)

最近のガールズパワー(女性のエンパワメント運動) riot grrrl ライオットガール(フェミニズム運動)と言った、パンクシーンから出て来たムーブメントの先頭を走るバンドになりつつあります。

2022年にサマーソニックに来ていて、今度日本に来る時は、彼女達とクロマニヨンズかサルサガムテープスとの共演を期待しています。
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4262&fwType=fb

連日暑い日が続いていましたが、今日は曇りなのか少し気温が下がった気がしますね。第2くるみ作業所建築工事が動き始めました。猛暑の中、施工大変ですが、よろしくお願いします。詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=42...
07/08/2025

連日暑い日が続いていましたが、今日は曇りなのか少し気温が下がった気がしますね。

第2くるみ作業所建築工事が動き始めました。
猛暑の中、施工大変ですが、よろしくお願いします。
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4255&fwType=fb

新潟県片道6時間「車」花火も凄けりゃ人も凄い出店はほとんど出てないので来年抽選当たった方は注意。お高い席をお勧めします。詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4251&fwType=fb
06/08/2025

新潟県
片道6時間「車」
花火も凄けりゃ人も凄い
出店はほとんど出てないので
来年抽選当たった方は注意。
お高い席をお勧めします。
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4251&fwType=fb

今日から くるみ共同作業所の主任が産休育休に入りました。今から、かわいい子どもの誕生が楽しみです。火曜日の人詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4245&fwType=fb
05/08/2025

今日から くるみ共同作業所の主任が産休育休に入りました。今から、かわいい子どもの誕生が楽しみです。
火曜日の人
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4245&fwType=fb

おはようございます!1週間の始まり、月曜日です。そして本日8月4日は「箸の日」です。他にも「栄養の日」「朝活の日」でもあるそうですが、個人的には「ビヤホールの日」に賛同してしまいます。日本で初めてビヤホールが開業した8月4日を記念して、「銀...
03/08/2025

おはようございます!

1週間の始まり、月曜日です。
そして本日8月4日は「箸の日」です。
他にも「栄養の日」「朝活の日」でもあるそうですが、個人的には「ビヤホールの日」に賛同してしまいます。
日本で初めてビヤホールが開業した8月4日を記念して、「銀座ライオン」が制定したそうです。
東京・銀座にある「銀座ライオン」は私も好きなビヤホールです。(5回くらいしか行ったことはありませんが)
趣のある建物で、雰囲気が大好きです。
月曜日朝からお酒の話になってしまいました。(笑)

画像は銀座ライオンの生ビールをイメージして作られたらしい「サッポロ生ビール ビヤホール スペシャル350ml缶」。

 
筆:月曜日の人
詳しくは http://kurumi52.org/74909/?p=4180&fwType=fb

住所

北区三幸町201/5
Hamamatsu-shi, Shizuoka
433-8101

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30

電話番号

+81534201556

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 復泉会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人 復泉会にメッセージを送信:

共有する