すまいるかんぱにー

すまいるかんぱにー 子育てママが気軽に来れる☆地域、年齢、性別、障害の有無など垣根越え? 子どもたちの居場所、ママたちの居場所作りに力を入れて活動していきます。様々な立場の方が垣根をこえて繋がれるよう場所作りしていきます。

10月7日は、満月です牡羊座のテーマ新しいスタート、自立独立、自己アピール大胆さ、冒険心自分の意志など  おすすめタイトル【自己治癒力を引き出す】自らの身体が本来持つ自然治癒力を高める為に、思い込みや刷り込みを解除しながら引き出すタイトルで...
06/10/2025

10月7日は、満月です
牡羊座のテーマ

新しいスタート、自立
独立、自己アピール
大胆さ、冒険心
自分の意志など

おすすめタイトル

【自己治癒力を引き出す】
自らの身体が本来持つ自然治癒力を高める為に、思い込みや刷り込みを解除しながら引き出すタイトルです。

【過剰な遠慮を手放す】ㅤ
「遠慮」は一見「思いやり」や
「謙虚さ」として受け止められますが、度が過ぎるとコミュニケーションが停滞してしまいます。互いが自然に頼り合える関係へと整えていくタイトルです。

【日常から気づきを得る】

ふとしたやり取りや、一見対立に見える出来事の中に、新しい気づきが隠れています。日常の中から学びを引き出し、自分らしさへとつなげていくタイトルです

今回もなんですが、、まさになことが、今起きているので、ほんとに、このツールのすごさを感じています。


50枚のカードから引いていくので、結果はそれぞれ皆さん違います。

1つのタイトルにつき ¥500
対面でも、オンラインでも、代筆でも承ります。
10/7を過ぎていても、描くことできますので、
日にち過ぎたからとご遠慮せず、ピンときたタイミングで
OKです。
Kanaiプレートアートカードセットお持ちの方は、ぜひ描いてみてくださいね!
kanaiプレートアートは、過去はいつでも遡れます。

昨日は、ウィーン交流コンサートでした。木曜日のいつもの練習時間に始まり、金曜日は、補助演奏家の方々とリハーサル、翌日はパートレッスンとリハーサル、昨日は朝から昼にリハーサルで午後本番でした。あらゆる楽器をやってきた中でこんなに短期間に楽器を...
06/10/2025

昨日は、ウィーン交流コンサートでした。

木曜日のいつもの練習時間に始まり、金曜日は、補助演奏家の方々とリハーサル、翌日はパートレッスンとリハーサル、昨日は朝から昼にリハーサルで午後本番でした。

あらゆる楽器をやってきた中で
こんなに短期間に楽器を吹いたことはありませんでした。

多分12時間くらい吹いたかなぁ。

カールヤイトラーさんの素晴らしさはお客さんで来ていた時から感じていましたが、やはり、ステージでのあの幸せな時間は、この先ずっとずっと宝物です。

前日に決まったソロ。
ヤイトラーさんの合図が
今でも鮮明です。

終わった後も
写真を一緒に撮っていただいたり
仲間の印のピンバッジのプレゼントもありました。

素晴らしい補助演奏家の方々とご一緒できて、学ぶことが渋滞中です。
来年もぜひ、お願いします。

今年は、過去一お客さんがたくさんみえてくれたようです🎵
聴きにきてくださった皆さまありがとうございました。

あの時間と空間を共にできた皆さま、ありがとうございました♪

お昼は、

五平餅と

新そば。
おいしくいただき、演奏の活力になりました。

#カールヤイトラー

9/23 秋分の日穏やかな気候の中水窪町のライオンカフェさんにて美しき緑の星上映会を開催しました。貸切営業にしていただき感謝です。ランチはカレー。皆さん、大満足でした♪キッズスペースも大活躍でほんとありがたい。映画の解説を。この映画、上映会...
25/09/2025

9/23 秋分の日
穏やかな気候の中
水窪町のライオンカフェさんにて
美しき緑の星上映会を
開催しました。

貸切営業にしていただき
感謝です。

ランチはカレー。
皆さん、大満足でした♪

キッズスペースも大活躍で
ほんとありがたい。

映画の解説を。
この映画、上映会される方が増えてきています。

誰でも、上映会が気軽にできる
ハードルの低さは
ありがたいです。

何度も観てますが、
また観たいって思う映画。

お食事後は、自宅に移動して
koji-kinお話会。

何度お話会しても
響くポイントは変わる。

恒例になっている曼荼羅のようなホワイトボード。

自宅に総勢20名。
(見えない方たちがちゃんと
前にいるのも
このお話会ならでは)

最後は、皆さんと
アウトプットタイム。
記念撮影。

はるばる何時間もかけて
来てくださり
本当にありがとうございました。

次回は2026年3月20日
春分の日に開催します。

ひとまず、レポ。

アウトプットしたいことが
まだまとまらないので
開催報告まで。

9月22日は、新月です乙女座テーマ整理整頓、分析選択、継続、具現化、秩序、支援、身体、メンテナンス実務性、計画性など  おすすめタイトル【ライフスタイルの再構築】慣れ親しんだライフスタイルを見直し、今の自分に合った習慣や生き方へと組み直し、...
21/09/2025

9月22日は、新月です
乙女座テーマ

整理整頓、分析
選択、継続、具現化、秩序、支援、身体、メンテナンス
実務性、計画性など


おすすめタイトル

【ライフスタイルの再構築】
慣れ親しんだライフスタイルを見直し、今の自分に合った習慣や生き方へと組み直し、健やかな自立を育む。

【時代とともに進化する私】
時代の大きな変革の流れを自覚し、社会の変化を取り込みながら、柔軟に成長し続ける。

【理想を現実に織りなす】
「できる・できない」ではなく、理想を日常に落とし込み、望む未来を形にしていく。



今回もなんですが、、まさになことが、今起きているので、ほんとに、このツールのすごさを感じています。


50枚のカードから引いていくので、結果はそれぞれ皆さん違います。

1つのタイトルにつき ¥500
対面でも、オンラインでも、代筆でも承ります。
9/22過ぎていても、描くことできますので、
日にち過ぎたからとご遠慮せず、ピンときたタイミングで
OKです。
Kanaiプレートアートカードセットお持ちの方は、ぜひ描いてみてくださいね!
kanaiプレートアートは、過去はいつでも遡れます。

人それぞれ、ピンとくるタイミングが違うと思うので、それぞれのタイミングで良いのです◎

お悩みは、決して1人で抱えないようにしてください。

新しいメニューのおしらせ自分らしく生きるってなんだろ?って思う方に私の魂のパートナー勝新太郎さんからのメッセージをおろしてお伝えします見える世界と見えない世界があるということに気づいたのは小学生のころでした。当時は人に言えるでもなく、ただ自...
07/09/2025

新しいメニューの
おしらせ

自分らしく
生きるってなんだろ?
って思う方に
私の魂のパートナー
勝新太郎さんからの
メッセージをおろして
お伝えします

見える世界と
見えない世界があると
いうことに
気づいたのは小学生の
ころでした。
当時は人に
言えるでもなく、
ただ自分の中にそっと
しまっていました

オトナになって、
人のオーラが
見えることにも
気づきました。
ただ、オーラの色は、人により違い、状態、生き方により色も
変化します

あまり見たくない
オーラに遭遇する
だけのメンタルもなく
そっとこの力もしまう
ことにしました。
出産を経て、
凝らさないと集中しないとオーラが見えないことに気づきました

こどものころ
独身のころから
好きだった、
スピリチュアルの世界
に踏み込んでみることにしたのが2019年頃。
子育ての相談に乗る中で活かせたらという
想いもあり、
様々学びました。

相談に乗るだけでは
どうやっても
改善しないことに
多く遭遇する。
今までの経験や考え方を書籍にもまとめて、
一区切りした時、またふと自分の見えない力
をお役に立てたいと思うようになりました

模索している中で
魂のパートナーと再会を果たします。
私の魂のパートナーは、勝新太郎さん。
熱く愛溢れる素敵な
メッセージをお一人ずつ
送ります

これまでの私は、
愛という言葉も事象も
どことなく受け入れ
られず、好きに
なれない言葉でした。今は何故
嫌いだったのか
思い出せないほど自然に存在する言葉です

勝新太郎さんからの
メッセージをおろして
お伝えしたあと一緒に
変化を楽しみたい方
ぜひご予約ください。
まずは、ご連絡
くださいね。

*モニター募集*
限定3名

ご感想いただける方
15分1000円

お知らせ第三弾。我が家のこれまでの経験で、どなたかが救われるなら本望。知識だけ経験だけ私はどちらかだけでは動こうと思いません。はじめは経験でした。その経験を活かすには知識が必要でいろいろな学びをして参りました。発達障がいコミュニケーション初...
03/09/2025

お知らせ第三弾。

我が家のこれまでの経験で、どなたかが救われるなら本望。

知識だけ
経験だけ
私はどちらかだけでは
動こうと思いません。

はじめは
経験でした。
その経験を
活かすには
知識が必要で
いろいろな学びを
して参りました。

発達障がいコミュニケーション初級指導者

不登校訪問専門員

別の視点も考え

嗅覚反応分析士
調魂師
kanaiプレートナビゲーター

様々な観点での学びを
必要としてくださる方々に届けて参りました。

今後は、個別のご相談に応じていくと同時に
ご相談者さんに合う対応をこれまで以上にして参ります。

特別なアドバイスや鑑定の必要がなく、とにかくお話をしたい!という方は、無料で対応します。

鑑定などが必要な場合には、必要な旨をお伝えした上で、ご希望に応じます。

このような形にするにあたり私が今思うこと、

発達障がいにしても
不登校にしても
珍しい事象ではなく
マジョリティに
近づいてきているような
感覚です。(実際は、違いますよ)

ある意味、一昔前のように、後ろ指さされたり、ものすごく肩身の狭い思いをしてしまうなど、ということが減っているのかなと感じます。

まだまだ、自分は関係ない、と理解どころか、知る努力もしない方々がこの世にはいます。

人生は、その知る努力しない方々のためではない。そこだけは忘れないでいてほしいです。

勝手気ままにしていいわけではないけれど
身体があって
心がある状態で
生きられるのには
限りがあります。

だから、全くの他人が
発する心ない言動に
どうか振り回されないでください。

人生を自分軸にすることで、お子さんと自分を切り分けて考えることもできると思います。

2023年に出版しました
“逆転の発想で創り出す幸せの基準"
こちらにも
自身の経験のほか
考え方も掲載しています。紙媒体、電子書籍いずれも対応していますので、ご高覧いただけたら嬉しいです。

書籍の読書会や講演会など承ります。
場所、日程、詳細はお問い合わせください。

私が生きている間に
こうした発達障がいや不登校がなくなることは、おそらくないと思います。

ただ、少しずつではありますが、声をあげている方々が増えて、声をあげやすくなってきていると感じます。

一方方向からの考えで
息詰まりを感じたときは、私を思い出して連絡していただけたらと思います。

まだまだ続きます。

お知らせ第一弾。いくつかお伝えしたいことがあり1つの投稿では伝えきれないので少しずつお伝えします。2016年より開催してきました"すまいるるーむ交流会"は2025年度末をもって終了します。交流会をはじめた頃は、こうした場がとても少なく、選ぶ...
26/08/2025

お知らせ第一弾。

いくつかお伝えしたいことがあり
1つの投稿では
伝えきれないので
少しずつお伝えします。

2016年より
開催してきました
"すまいるるーむ交流会"
は2025年度末をもって
終了します。

交流会をはじめた頃は、
こうした場がとても
少なく、選ぶ以前の
問題でした。

今は、開催内容、場所、
趣旨など
いろいろな会が
ございます。

すまいるるーむ交流会に
来なければならない
という考えは、
開設当初から微塵も思っておりませんでした。

ご自身にとって
居心地の良き場所は
いくつあってもいいし、
いつ行ってもいい、
そう思っております。

私自身の仕事の関係で、
開催日がなかなか
選択できない状況も
重なり、需要がなく
今年度になって
開催がないため、
夏休み前頃から、
終了を検討していた
次第です。

今年度末までは
開催日のリクエストを
いただければ、
最大5名までで、
交流会を開催いたします。

ただ、来年度以降、
全く受付ません!と
いうことでは
ございません。

私とご自身やお子さん、
ご家族のこと、学校のことなどお話したい方は
個人的にご連絡いただき、お互い日程の合うところでお会いできたらと
思っています。

その際の相談料は、
いただきません。

私に話すことで、
先が少しでも
明るくなれば、
おこがましいですが、
少しでもお手伝い
できればと思っています。

これまで関わって
くださった全ての方々へ
感謝をお伝えしたいです。
ありがとうございます。

これからは、広い視野を
意識して、
新しいステージへ進んで
参ります。

また、お知らせします。

天竜峡への旅 その3電車まで時間があったのでお土産購入してカフェへレトロなラジカセとオサレなドライフラワーたち行きに撮れなかった駅を撮影したり。お土産いろいろ。秘境駅最中竹バック長野の日本酒あ、あとりんごも買えました。秘境駅パンフ?をお土産...
23/08/2025

天竜峡への旅 その3

電車まで時間があったので
お土産購入して
カフェへ
レトロなラジカセと
オサレなドライフラワーたち

行きに撮れなかった
駅を撮影したり。

お土産いろいろ。
秘境駅最中
竹バック
長野の日本酒
あ、あとりんごも買えました。

秘境駅パンフ?を
お土産屋さんで
いただきました!

楽しき旅でした!

天竜峡への旅 その2千代駅から徒歩でそらさんぽ天竜峡駅まで徒歩そこからご湯っくりソフトクリームで休憩してからお風呂。ぬるとろのラドン温泉。天竜峡カレー食べ温泉後の一杯。観光案内所を見てりんご足湯(水でしたw)まだまだ続きますー
23/08/2025

天竜峡への旅 その2
千代駅から徒歩で
そらさんぽ

天竜峡駅まで徒歩
そこから
ご湯っくり
ソフトクリームで
休憩してから
お風呂。
ぬるとろのラドン温泉。

天竜峡カレー食べ
温泉後の一杯。

観光案内所を見て
りんご足湯(水でしたw)

まだまだ続きますー

天竜峡への旅 その1まずは電車。秘境駅お初です。
23/08/2025

天竜峡への旅 その1

まずは電車。
秘境駅お初です。

8月23日は、新月です乙女座テーマ整理整頓、分析選択、継続、具現化、秩序、支援、身体、メンテナンス実務性、計画性など  おすすめタイトル【経験を未来の資源に変える】良いことも苦いことも含め、これまでの経験を整理し、今後の行動や選択に活かして...
22/08/2025

8月23日は、新月です
乙女座テーマ

整理整頓、分析
選択、継続、具現化、秩序、支援、身体、メンテナンス
実務性、計画性など


おすすめタイトル

【経験を未来の資源に変える】
良いことも苦いことも含め、これまでの経験を整理し、今後の行動や選択に活かしていく。
そうすることで人生に深い意味と充足感が生まれます。

【好奇心を行動の道筋にする】
興味や関心を具体的な行動計画に落とし込み、余計な雑音を排して集中する。
そのプロセスが、新しい可能性の扉を開きます。

【内なる力を意図的に発動する】
課題や変化の時こそ「私はこの力を使う」と明確に意図する。
その意思が、眠っていた力を自然に引き出します。



今回もなんですが、、まさになことが、今起きているので、ほんとに、このツールのすごさを感じています。


50枚のカードから引いていくので、結果はそれぞれ皆さん違います。

1つのタイトルにつき ¥500
対面でも、オンラインでも、代筆でも承ります。
8/23過ぎていても、描くことできますので、
日にち過ぎたからとご遠慮せず、ピンときたタイミングで
OKです。
Kanaiプレートアートカードセットお持ちの方は、ぜひ描いてみてくださいね!
kanaiプレートアートは、過去はいつでも遡れます。

人それぞれ、ピンとくるタイミングが違うと思うので、それぞれのタイミングで良いのです◎

今日は、朝から慰霊塔へ。昨日、終戦記念日のお知らせメールを見て、行ってみようと思い訪れてみました。軽自動車がすれ違えないようなくらいの狭い山道をのぼり10分ほどで到着。行きに黒い蝶に何度か出会う。封印解除。祈り中に扉が何度か音を立てていまし...
16/08/2025

今日は、朝から
慰霊塔へ。

昨日、終戦記念日の
お知らせメールを
見て、行ってみようと
思い訪れてみました。

軽自動車がすれ違えないようなくらいの狭い山道をのぼり
10分ほどで到着。
行きに黒い蝶に
何度か出会う。

封印解除。
祈り中に
扉が何度か
音を立てていました。

その後に
八幡宮へ。
当初、予定には
入れていませんでしたが
ふと、気になり
立ち寄ることに。

結果、立ち寄って良かった。

蓋開け
封印解除
光上げ

祈り中に
中から音がしたり
晴れているのに
周辺だけ
雨が降ったり。

スーッと風が通ったり。

ずっと、奥に仕舞い込まれて
出されることもなく
長い月日が過ぎていました。

帰りは
行きと違う道
塩の道を通り
帰宅。

今までのお役目に
感謝。

また、蓋開けに
別の場所も
行きたいなと
思います。

住所

浜松市天竜区佐久間町浦川2820/16
Hamamatsu-shi, Shizuoka
4313906

アラート

すまいるかんぱにーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

すまいるかんぱにーにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram