聖隷福祉事業団 Seirei Global コミュニティ

聖隷福祉事業団 Seirei Global コミュニティ 聖隷福祉事業団 Seirei Global コミュニティ, 中央区元城町218/26, Hamamatsu-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

社会福祉法人聖隷福祉事業団 Seirei (http://www.seirei.or.jp/hq/foreign/) の 公式 Global コミュニティページです。
特定技能(SSW)、EPA、留学(Ryugaku)、在留資格「介護(KAIGO)」、定住者などの在留資格をもっている皆さんや、外国にルーツのある介護職員さんを支援している皆さんにとって役に立つ、日本語や介護の勉強などについて、発信していきます。

【静岡県 しずおかけん】静岡県(しずおかけん)で働いている 介護職員(かいごしょくいん)のみなさん、いっしょに介護技能(かいごぎのう)・日本語を勉強しませんか?!勉強したい人は施設(しせつ)の人に相談(そうだん)してください😊詳しい情報はこ...
07/07/2025

【静岡県 しずおかけん】
静岡県(しずおかけん)で働いている 介護職員(かいごしょくいん)のみなさん、いっしょに介護技能(かいごぎのう)・日本語を勉強しませんか?!勉強したい人は施設(しせつ)の人に相談(そうだん)してください😊

詳しい情報はこちら↓↓↓
https://www.seirei.or.jp/hq/career/external/place_shizuoka/

23/06/2025

【加工した写真の提出禁止】
在留諸申請において、アプリ等で加工した顔写真は提出不可です。加工写真は再提出になります。加工した顔写真の在留カードでは本人確認ができず、身分証明書として使用できなかったり、偽変造を疑われたりする可能性があります。
https://www.moj.go.jp/isa/applications/status/photo_info_00002.html

【加工(かこう)した写真(しゃしん)の提出禁止(ていしゅつきんし)】
在留(ざいりゅう)に必要(ひつよう)な申請(しんせい)をする時(とき)は、アプリなどで加工(かこう)した顔写真(かおじゃしん)を提出(ていしゅつ)してはいけません。加工(かこう)していない顔写真(かおじゃしん)を再提出(さいていしゅつ)してもらうことになります。
顔写真(かおじゃしん)の「決(き)まり」はこちら→
https://www.moj.go.jp/isa/applications/status/photo_info_00002.html

【Do not retouch your photo】
Do not submit a face photo which you retouched with apps when applying for a residency or residence card. If a non-standard photo is submitted, you will be asked to resubmit a new one. Click here to check the requirements→
https://www.moj.go.jp/isa/applications/status/photo_info_00002.html

18/06/2025

This Saturday・どようびです♪

↓↓↓
https://mothers-tree-japan.org/vietnamese/workshop/nihongo/

🇻🇳 Lớp học tiếng Nhật trực tuyến hữu ích cho Phụ nữ trước và sau sinh

Lớp trực tuyến học tiếng Nhật giúp ích cho các bà mẹ trước và sau khi sinh con

Hãy cùng nhau học để có thể giao tiếp được với Bác sĩ ở bệnh viện nhé

Sẽ có phiên dịch viên tiếng Việt tận tình hỗ trợ, vì vậy các mẹ không biết tiếng Nhật cũng có thể an tâm đăng ký tham gia nhé!

Có thể thảo luận các vấn đề trước và sau sinh

Chúng tôi đang chờ sự đăng ký tham gia của các mẹ !

18/06/2025

This Saturday・どようびです♪

↓↓↓
https://mothers-tree-japan.org/english/midwife-questions/

🔤Online Mother Consultation 

“Learning Session on Preparation for Childbirth and Labor Pains”

Once a month online, you can ask midwives and nursery staff through a friendly interpreter what information you need for pregnancy, birth and postpartum in Japan, and exchange information with other mothers.

You can also learn useful Japanese for child-rearing.

This is a fun meeting, so please feel free to join us.

18/06/2025

Tomorrow ・あしたです♪

↓↓↓
https://mothers-tree-japan.org/indonesian/midwife-questions/

🇮🇩Forum Konsultasi Ibu Online

【Learning Session on Preparation for Childbirth and Labor Pains】
Sebulan sekali secara online,Anda dapat bertanya kepada bidan dan pakar pengasuhan PAUD melalui penerjemah yang ramah mengenai informasi kehamilan, persalinan, dan p***a persalinan yang diperlukan di Jepang, dan dapat bertukar informasi dengan ibu-ibu yang lain.
Anda juga bisa belajar bahasa Jepang yang berguna untuk pengasuhan anak.
Karena ini pertemuan yang menyenangkan, silakan bergabung dengan kami tanpa ragu.

在留カードを持っているみなさん、もしよければ登録(とうろく)してみてくださいね!😊
18/06/2025

在留カードを持っているみなさん、もしよければ登録(とうろく)してみてくださいね!😊

【ふじのくにEPAネットワーク】3月11日(火)ゆうゆうホール(三島文化会館)にて静岡県内のEPA介護福祉士候補者を対象とした集合研修を開催しました🌸。当日は11施設29名が参加。久しぶりに会う仲間との交流をはかりました😊。今年度は、入国年...
25/03/2025

【ふじのくにEPAネットワーク】3月11日(火)ゆうゆうホール(三島文化会館)にて静岡県内のEPA介護福祉士候補者を対象とした集合研修を開催しました🌸。当日は11施設29名が参加。久しぶりに会う仲間との交流をはかりました😊。今年度は、入国年度毎3クラスに分かれ、それぞれに応じた国試に関連する日本語、介護の講義を受けました。グループワークでは、仲間と話し合い、協力して課題をまとめるなどよい体験となったことと思います。研修の準備を始め、当日の設営、サポートなど春風会様が中心となり進めてくださいました。ご協力いただきました皆様ありがとうございます🌸🌸🌸。

【JLPT】みなさん、次の日本語能力試験(JLPT)は、2025年7月6日(日)です。日本に住んでいる人は、4月8日(火)までに申し込んで(もうしこんで)ください。日本語の勉強(べんきょう)、がんばりましょうね!✨😊💗
19/03/2025

【JLPT】みなさん、次の日本語能力試験(JLPT)は、2025年7月6日(日)です。日本に住んでいる人は、4月8日(火)までに申し込んで(もうしこんで)ください。日本語の勉強(べんきょう)、がんばりましょうね!✨😊💗

みなさん、JLPTの準備(じゅんび)はできていますか?

今年(ことし)の7月(がつ)6日(にち)に  日本語(にほんご)能力(のうりょく)試験(しけん)があります。
この試験(しけん)で  日本語(にほんご)のレベルがわかる証明書(しょうめいしょ)がもらえます。
仕事(しごと)や  勉強(べんきょう)に 使(つか)えます。

申込(もうしこみ)は2025年(ねん)4月(がつ)8日(にち)(かようび) 午後(ごご)5時(じ)までです。

2025年(ねん)から レベルで 試験(しけん)の始(はじ)まる時間(じかん)が 違(ちが)います。
気(き)を付(つ)けてください!

くわしいことは ウェブサイトを 読(よ)んでください。

試験(しけん)の  日(ひ): 2025年(ねん) 7月(がつ) 6日(にち)(にちようび)
もうしこみ : 2025年(ねん)  3月(がつ) 18日(にち)(かようび) から2025年(ねん)  4月(がつ)  8日(にち)(かようび)  午後(ごご)5時(じ)まで
ウェブサイトから申し込んでください。
申込みには  アカウントが 必要(ひつよう)です。
いくら(お金) : 7500円(税込 ぜいこみ)
ウェブサイト : https://info.jees-jlpt.jp/info/2025年第1回試験実施案内.html #

【静岡県 しずおかけん】みなさん、いっしょに行きませんか?!✨😊💗
01/03/2025

【静岡県 しずおかけん】みなさん、いっしょに行きませんか?!✨😊💗

😊3がつ16にちに グランシップで 「やさしい日本語」(かんたんな日本語)の落語(らくご)をやります。0円です。ぜひ きてください!😊
イベントは 静岡県(しずおかけん)が やります。

●いつ
2025ねん 3がつ 16にち(にちよう)
ごご1じ30ふん から ごご3じ30ふん まで

●どこで
グランシップ 904、910会議室(かいぎしつ)
JR東静岡駅(ひがししずおかえき)から あるいて 3ふんのところにあります。
住所(じゅうしょ)
静岡市駿河区東静岡2-3-1(しずおかしするがくひがししずおか2-3-1)

●おかね
無料(むりょう)0円(えん)です。

●なにをやるか
「やさしい日本語」の講座(こうざ)と「やさしい日本語」の落語(らく
ご)をやります。

・講座(こうざ)
→「やさしい日本語」について わかりやすく はなします。

・落語(らくご)
→「やさしい日本語」で 落語を きくことができます。日本語を 勉強している人も たのしむことができます。 落語は  日本の 伝統文化(でんとうぶんか)のひとつです。おもしろい  はなしをします。ひとりで たくさんのひとを 演(えん)じます。

●もうしこみ
先着順(せんちゃくじゅん)です。
参加(さんか)したいひとは はやく もうしこんでください。
URLから、もうしこむことができます。

(もうしこみ:やさしい日本語でかいています)
https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14919

https://www.facebook.com/share/p/12HhqVi2aYn/
07/02/2025

https://www.facebook.com/share/p/12HhqVi2aYn/


[JLPT 2024 (December) Test Result Announcement]
Test results of the Japanese-Language Proficiency Test in December, 2024 are available online until 5pm (JST) on 31st March, 2025.
https://www.jlpt.jp/e/guideline/results_online.html

For further details and inquiries, please contact your local host institution.
https://www.jlpt.jp/e/application/overseas_list.html


////////////////////////////////////////

【 #日本語能力試験 2024年第2回 試験結果オンライン発表】
2024年第2回(12月)日本語能力試験の結果が発表されました。2025年3月31日(月)午後5時(日本時間)までオンラインで確認いただけます。
https://www.jlpt.jp/guideline/results_online.html

受験した国・地域によって確認できる期間と内容が異なります。詳細は各実施機関にお問い合わせください。
https://www.jlpt.jp/application/overseas_list.html

今日、2025年1月26日(日)は、介護福祉士国家試験の日です。受験する皆さん、自分の力を信じて がんばってくださいね。心から応援しています!✨😊💗
25/01/2025

今日、2025年1月26日(日)は、介護福祉士国家試験の日です。受験する皆さん、自分の力を信じて がんばってくださいね。心から応援しています!✨😊💗

住所

中央区元城町218/26
Hamamatsu-shi, Shizuoka
430-0946

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

電話番号

+81534133376

アラート

聖隷福祉事業団 Seirei Global コミュニティがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

聖隷福祉事業団 Seirei Global コミュニティにメッセージを送信:

共有する