乳がんサバイバーヨガ ひろみちゃんのページ

乳がんサバイバーヨガ ひろみちゃんのページ 乳がんヨーガ、腰痛緩和のヨーガセラピー、リラックスして行うヨーガです。

暑い日々が続いています。京都の三千院のハス🪷です。 泥水の中からスッと伸びた茎 美しい花を咲かせます。好きな花の一つです。8月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️です。先月から3名の方が新たに参加してくださっています。体調が優れない時は...
15/08/2025

暑い日々が続いています。
京都の三千院のハス🪷です。 泥水の中からスッと伸びた茎 美しい花を咲かせます。好きな花の一つです。
8月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️です。
先月から3名の方が新たに参加してくださっています。
体調が優れない時は、どうぞお休みしてください。
という感じでゆる〜く開催しています。

8/23 土曜日 13:30〜15時 富塚協働センター和室
直接会場にいらしてくださっても大丈夫です。
持ち物 あればヨガマット(バスタオルでもオッケイ)
飲み物、フェイスタオル、動きやすい服装

2月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️は終わりました。ニャンニャンの日でした。 で写真はニャンです浜松では珍しく雪❄️が舞っている中、ご参加頂きありがとうございました。 慣れた方ばかりでしたので、立位を多くして身体温かくしていきました...
22/02/2025

2月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️は終わりました。
ニャンニャンの日でした。 で写真はニャンです
浜松では珍しく雪❄️が舞っている中、ご参加頂きありがとうございました。 慣れた方ばかりでしたので、立位を多くして身体温かくしていきました。
来月は、3/22 第4土曜日 富塚協働センター
13:30〜15時です。

まだ先になりますが、乳がん経験者さんのために温泉♨️でランチ 10年前に開催していたのですが、リウマチになってから途切れてしまいました。その頃の参加させていた方からお声かけいただき、今年開催していきたいと思います☆   開催宣言❗️まあ、ゆ...
09/02/2025

まだ先になりますが、乳がん経験者さんのために
温泉♨️でランチ 10年前に開催していたのですが、リウマチになってから途切れてしまいました。
その頃の参加させていた方からお声かけいただき、今年開催していきたいと思います☆ 開催宣言❗️
まあ、ゆるゆると進めていきますわ

#乳がん
#乳がんサバイバー
#温泉

冬らしく丸猫です。2月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️第4土曜日 2/22  13:30〜15時会場がいつもと異なります。富塚東自治会館になります。 温かくしてお待ちしています。
29/01/2025

冬らしく丸猫です。
2月の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️
第4土曜日 2/22 13:30〜15時
会場がいつもと異なります。
富塚東自治会館になります。 温かくしてお待ちしています。

雨あがりの露がキラキラしています。少し乾燥した空気が和らいで感じますね。土曜日は患者会でヨーガしました。身体がポカポカ、指先まで温かいです。足首の関節が片方動きにくいと気づきました。自分で出来そうなので気づいたらやります。等感想聞かせていた...
20/01/2025

雨あがりの露がキラキラしています。
少し乾燥した空気が和らいで感じますね。土曜日は患者会でヨーガしました。
身体がポカポカ、指先まで温かいです。
足首の関節が片方動きにくいと気づきました。
自分で出来そうなので気づいたらやります。
等感想聞かせていただきました。 

こちらから見ていても、身体や気持ちが少し軽くなると、お顔も明るく和んできます。 
良い機会をいただきました🍀感謝です

明日になりました。自分が乳がんになった時、こんなヨーガ教室があったらと探したけれど、川崎や埼玉、東京しかなくて、だったら私が作ろうと思い、色々なクラスに伺ってお話ししたのを思い出します。富塚協働センターのクラスは、第4土曜日 13:30〜1...
17/01/2025

明日になりました。
自分が乳がんになった時、こんなヨーガ教室があったらと探したけれど、川崎や埼玉、東京しかなくて、だったら私が作ろうと思い、色々なクラスに伺ってお話ししたのを思い出します。

富塚協働センターのクラスは、第4土曜日 13:30〜15時です

https://www.seirei.or.jp/hamamatsu/news/2024biwa-2/

今年もあとわずか年内の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️は終了しております。来年は1/18は、聖隷浜松病院の乳がん患者会で、椅子に座ってできるヨーガを行います。土曜日13時〜 3階の小会議室です。いつもの富塚協働センター和室でのヨーガは...
22/12/2024

今年もあとわずか
年内の乳がん経験者さんのためのヨーガ🧘‍♀️は終了しております。
来年は1/18は、聖隷浜松病院の乳がん患者会で、椅子に座ってできるヨーガを行います。
土曜日13時〜 3階の小会議室です。

いつもの富塚協働センター和室でのヨーガは、1/2513:30〜15時です。

ヨーガって、ポーズ(アーサナ)をとって身体を整えることから始まります。そこから、呼吸法へ、瞑想へと成長したあとは?学ぶための身体や心を整えたあと知識の学びに入っていきます。その出会いには、幸運が必要です。日々の良い行いと祈りが道具となって運...
27/11/2024

ヨーガって、ポーズ(アーサナ)をとって身体を整えることから始まります。そこから、呼吸法へ、瞑想へと成長したあとは?
学ぶための身体や心を整えたあと
知識の学びに入っていきます。
その出会いには、幸運が必要です。日々の良い行いと祈りが道具となって運ばれていきます。 そんなお話し聞きたい人いるかしら

急に寒くなってきました。もう12月ですものね。12月の乳がん経験者さんのためのヨーガの案内です12月14日 土曜日 13:30〜15時場所は富塚東自治会館になります。
19/11/2024

急に寒くなってきました。
もう12月ですものね。
12月の乳がん経験者さんのためのヨーガの案内です
12月14日 土曜日 13:30〜15時
場所は富塚東自治会館になります。

乳がんヨーガ🧘のお知らせです11/9  土曜日富塚協働センター 1階 和室13:30〜15時関節を動かすことや背骨にアプローチするなどなど、ヨーガの効果を感じながら、リラックスして行うヨーガです。1時間動いたら、お茶いただきながらの茶話会に...
24/10/2024

乳がんヨーガ🧘のお知らせです

11/9 土曜日
富塚協働センター 1階 和室
13:30〜15時
関節を動かすことや
背骨にアプローチするなどなど、ヨーガの効果を感じながら、リラックスして行うヨーガです。
1時間動いたら、お茶いただきながらの茶話会になります。

住所

Hamamatsu-shi, Shizuoka

電話番号

+81534757144

ウェブサイト

アラート

乳がんサバイバーヨガ ひろみちゃんのページがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

乳がんサバイバーヨガ ひろみちゃんのページにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー