ホリスティックケア鍼灸師 寺嶋貴美江 / 鍼灸天満月(あまみつき)

ホリスティックケア鍼灸師 寺嶋貴美江 / 鍼灸天満月(あまみつき) 鍼灸 天満月(あまみつき)FACEBOOKページ A private therapy room by women acupuncturist Ms. Kimie Terashima. In our salon, the acupuncturist will gently counseling .

完全予約制。ホリスティックケア鍼灸師 寺嶋貴美江のプライベートセラピールーム。

月と太陽と大地と�
自然と寄り添い、東洋医学や先人の智慧を、女性や子供たち、そしてまわりの人たちに幸せや笑顔を届け「医食住」の分野で「病を生まないもの」としていくお手伝いをさせていただきます。家族三世代が笑顔で過ごせるようにお手伝いいたします。



当院では、女性鍼灸師が丁寧にカウンセリングしながらお客様の身体の不調の原因を探り体の悩みを改善していきます。
体に優しい中医学ベースに月の満ち欠けや月経周期に併せた、不妊未妊・体質改善鍼灸コース。女性の繊細な体に対して刺激の少ない優しい治療を心がけております。

Appointment only. Then explore the cause of the slump in your body. And based on the idea of Chinese

medicine, with the menstrual cycle and the lunar month of the individual performs acupuncture. The gentle treatment of mild to delicate female body.

【ゴールデンウィークのお知らせ】ゴールデンウィーク中は鍼灸天満月は以下お休みをさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。・・・・・・・・・・・・・・・・5月3日(土・祝)~6日(火・祝)・・・・・・・・・・・...
02/05/2025

【ゴールデンウィークのお知らせ】

ゴールデンウィーク中は
鍼灸天満月は以下お休みをさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・
5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・





日曜日は三年ぶりの春スキーへ

寒かった冬のおかげで雪たっぷりでした❄

春の陽ざしに汗も噴き出ます
真冬みたいに凍えるほどの寒さもなく
春スキーは動きやすく快適です。

疲れた体に温泉も沁みました~

ゴールデンウィークも、自然の中に、山にきっといます笑

皆さまも健やかにお過ごしください☺

******

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#体質改善
#鍼灸治療
#お灸
#小児はり
#小児鍼
#疳の虫
#夜泣き
#マタニティ鍼灸
#逆子の灸
#つわりに鍼灸
#産後ケア
#産後不調
#ゴールデンウィーク

【感謝✨️✨️✨️】鍼灸天満月🌕2022年4月1日11年つづけた東京サロンをCloseし…東京から浜松へ移転OPENした日です✨おかげさまで3周年✨こんな取材もありました😎https://www.websapo.jp/voice/?mode...
02/04/2025

【感謝✨️✨️✨️】

鍼灸天満月🌕

2022年4月1日
11年つづけた東京サロンをCloseし…
東京から浜松へ移転OPENした日です✨

おかげさまで3周年✨

こんな取材もありました😎
https://www.websapo.jp/voice/?mode=detail&article=92

鍼灸天満月は
母・娘・孫・・・
親子三世代で通える家族に優しいサロンです❤️

サロンにお越しいただく年齢層は、とても幅広く……

👶産まれたばかりの0歳児赤ちゃんから…
👧笑顔がはじける無邪気な保育園・幼稚園児
🧒毎日一生懸命で元気いっぱいの小学生
👦勉強も部活も全力で頑張ってる中学生
👩ココロもカラダも変化のときの高校生…
👩‍💼そして、仕事盛りのOL
👩‍🏫妊娠出産を目指すプレママ
🤱子育てに忙しい中でも自分らしく輝いているママさんたち
そして…
👩‍🦳子育てもひと段落した人生の大先輩の女性たち♥

口コミやご紹介で御縁もひろがり…
こうして浜松移転3周年のご報告ができますのも、皆さまの暖かいご支援の賜物と深く深く感謝しております🤩

これからも、女性のライフスタイルに寄り添い、人も自然も一部とした考え方を軸にホリスティックに探求していきます。

少しでも皆さまのココロや日々の暮らしをを温かで豊かなものとなるようお手伝いができるよう更なる技術・知識の向上に、おもてなしのココロを忘れることなく努めてまいります。




ココロもカラダもあなたらしく❤️

鍼灸天満月
@hariq_amamitsuki



ーーー

#鍼灸天満月
#天満月
#浜松小児はり
#浜松不妊鍼灸
#浜松鍼灸
#マタニティ鍼灸
#子育て鍼

ーーー【その子らしさを育む子育て♡】元気に動き回る子がいれば、黙々と好きなことをやっている子がいる。ものおじせずに堂々としている子がいれば、恥ずかしがって人前に出たがらない子もいる。「HSC」=「Highly Sensitive Child...
01/03/2025

ーーー
【その子らしさを育む子育て♡】

元気に動き回る子がいれば、黙々と好きなことをやっている子がいる。

ものおじせずに堂々としている子がいれば、恥ずかしがって人前に出たがらない子もいる。

「HSC」=「Highly Sensitive Child」

まわりの子と違ってひといちばいに敏感さを備えているがゆえに、生きづらさを感じることも多いようです。

「ひといちばい敏感な子」
HSCの特徴は、以下の4つがあるようです。
 🐻深く考える
 🐻過剰に刺激を受けやすい
 🐻共感力が高く、感情の反応が強い
 🐻ささいな刺激を察知する

まわりの子より敏感という「気質」を持ったお子さん。

この敏感さは「治す」ものではなく、「その子らしさ」と捉えて伸ばしていくことが、HSCの子育てだと精神科医の明橋大二先生。

なにより敏感なので、人の気持ちがよく分かる子だなあと感じます。

直感がすぐれていて
想像力とっても豊か
思慮深く感情が豊か
愛や思いやりいぱい

そんなすてきなお子さんです。

まわりの「普通」が苦痛に感じられるお子さんですが、素敵な個性と受け止め、いいところを伸ばしていきたいですね😍

ーーーーー

鍼灸天満月

http://www.amamitsuki.com



ーーーーー

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#体質改善
#不妊鍼灸
#不妊治療に鍼灸
#不育症に鍼灸

#体外受精
#マタニティ鍼灸
#逆子の灸
#つわりに鍼灸
#疳の虫
#夜泣き


#チック症
#小児はり
#産後ケア
#産後不調
#スキンタッチ

【タイ遠征報告🇹🇭】12/19-29までタイでのアジアオリエンテーリング選手権大会 兼アジアジュニア・ユースオリエンテーリング選手権大会に日本代表チームに帯同し、無事に帰国しました。日本チームは、小学生ひとりを含む中学生から大学生、社会人ま...
31/12/2024

【タイ遠征報告🇹🇭】

12/19-29までタイでのアジアオリエンテーリング選手権大会 兼アジアジュニア・ユースオリエンテーリング選手権大会に日本代表チームに帯同し、無事に帰国しました。

日本チームは、小学生ひとりを含む中学生から大学生、社会人までの総勢50名の大選手団。

もちろん、海外遠征も、国際大会も、はじめての選手もありますが、アジアチャンピオンを目指し、チーム一丸となって望みました。

今回、タイのチェンマイでの開催は、東南アジアでは初開催。

アジアからは、開催国のタイ、中国、韓国、台湾、香港、インドネシア、

レースは、連日、生中継され日本国内でも観戦できる状況で開催されました。

大会期間中、マッサージ、ストレッチ、テーピングと、選手の体調にあわせてそれぞれコンディショニング調整をしました。

咳喘息による胸部背部の緊張緩和、副鼻腔炎による頭痛や倦怠感の緩和に刺さない鍼(てい鍼)での鍼施術でも、選手のコンディションには効果的でした。

オリエンテーリングはナビゲーションスポーツです。

✅最後まで粘れる持久力

✅地図から最適なルートを選択する判断力

✅読図から正しくナヴィゲーションする集中力

が問われます。

レース直前のコンディション調整

連日のレースでの疲労回復など

コンディショニングでサポートしました。

勝利の喜びと嬉しさをかみしめる選手

人目も気にせず悔し涙を流す選手

それぞれの結果は、必ず今後の大きな糧になるはずです。

おかげさまで、無事にに終えることができホッとしています。

海外遠征に帯同すると、いつも感じることは、個人一人ひとりの日々成長だけでなく、チームが一丸となって成長していく様子はとても頼もしく感じます。

年齢相応が幅広い中、同級生同士の横の繋がりだけでなく、縦の繋がりもあり関係性が広がることも、チームにとってはとてもプラスになっていると感じました。

みんなの最後の笑顔は、ホント最高でした✨✨✨

今後の活躍も応援しています📣

−−−−−

大会の結果などは日本オリエンテーリング協会の報告をご確認ください。

https://www.facebook.com/japanorienteeringassociation

🎍東京出張施術

1/16(木)17(金)は2025年はじめての東京出張施術となります。

ご予約承り中です。

−−−−−

#鍼灸天満月

ご予約承り中✨

https://lin.ee/jqKKDYz

ご予約お問合せは、LINEからお気軽にどうぞ❤

−−−−−

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#オリエンテーリング

#タイ遠征



🇹🇭


#コンディショニングトレーナー
#鍼灸師帯同

01/09/2024

【夏山登山2024②】

念願の涸沢〜〜〜❤️

前穂高岳
奥穂高岳
涸沢岳
北穂高岳
をぐるりと見渡せる涸沢カールでの夜明け

息をのむほどの朝焼け🌄
穂高の山々が赤く染まるモルゲンロート⛰️

大自然に触れ満喫した旅。
太陽






空気……
どれもこれもすべてが美しい~❤️

心地よい身体の疲労も、満足感で満たされているとすぐに元気を取り戻せます。

またいつか涸沢へ
そしてその先の奥穂高岳まで〜

山がそこにあるから😎

ーーーーー

#天満月
#鍼灸天満月
#上高地
#岳沢小屋
#岳沢テラス
#岳沢風穴
#涸沢
#涸沢カール
#涸沢ヒュッテ
#モルゲンロート

#涸沢ガール
#奥穂高岳
#前穂高岳
#穂高山荘
#夏休み

【夏山登山2024①】あっという間に8月も終わり!のろのろ台風がずっと居座っていてスッキリしない一週間でした💦気圧の変化もあり体調がすぐれないなあ~と感じていた人も多いと思います。台風被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。ーーーー...
01/09/2024

【夏山登山2024①】

あっという間に8月も終わり!
のろのろ台風がずっと居座っていてスッキリしない一週間でした💦

気圧の変化もあり体調がすぐれないなあ~と感じていた人も多いと思います。
台風被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。

ーーーーー

今年の夏はお休みをいただき、久しぶりに山小屋泊の夏山登山へ⛰️…
二泊三日がっつりと満喫してきました。

太陽






空気……
どれもこれもすべてが美しい~

ほのぼのした景色も、息を飲むほどの壮大な景色も、どれもこれも地球の素晴らしい美しさ。
……そこには、自然の厳しさも驚異も忘れてはいけない、としみじみ思いました。

「自然は美しいけど厳しい」

上高地の賑わいとは打って変わって、岳沢テラスから望む大展望。

上高地から20km も歩いた先にある万年雪が涸沢の静寂は心洗われます。
夜は満天の星空
息をのむほどの朝焼
穂高の山々が赤く染まるモルゲンロート

大自然に触れ満喫した旅。

心地よい身体の疲労も、満足感で満たされているとすぐに元気を取り戻せます。

また、いつか涸沢、そしてその先の奥穂高岳まで行きたいなあ~

ーーーーー

#天満月
#鍼灸天満月
#上高地
#岳沢小屋
#岳沢テラス
#岳沢風穴
#涸沢
#涸沢ヒュッテ
#モルゲンロート

#涸沢ガール
#奥穂高岳
#前穂高岳
#穂高山荘
#夏休み

【立秋🍃気分一新🌟】毎日暑いですね…連日のオリンピックも盛り上がりを見せており、まさに「熱い!!」夏ですね。でも、豪雨や雷雨に地震に、毎日毎日、自然の脅威も感じる夏です…ーーー立秋🌿初めて秋の気配が訪れる頃で暦の上では秋。こんなに暑いけれど...
08/08/2024

【立秋🍃気分一新🌟】

毎日暑いですね…

連日のオリンピックも盛り上がりを見せており、まさに「熱い!!」夏ですね。
でも、豪雨や雷雨に地震に、毎日毎日、自然の脅威も感じる夏です…

ーーー

立秋🌿

初めて秋の気配が訪れる頃で暦の上では秋。
こんなに暑いけれども…草むらからは虫の音。
季節は移り変わっていきます…

そんな8月7日は誕生日。

ひとつ歳を重ねました…

これからも楽しいものやおもしろいものへのアンテナをぴんと張っていたい。
決して流行を追うとかではなく、あくまで自分が興味のあるものを探して、学び続けたい。

なにより心身ともに健康に、豊かに過ごすこと。
ときに泣いたり、笑ったりしながら。

自分自身を労わることの大切さ。
身体をメンテナンスしながら生きていくことの大切さ、も。

そして家族を大事にする。

大切にしなくちゃいけないものは
よりシンプルに。

家族に感謝✨

両親に感謝✨

幾万の奇跡の気の遠くなるようなめぐり合わせに、ありがとう。

この世で出会ってくれたすべての皆さんに、ありがとう。

ココロもカラダも気分一新、前を向いて進みます。

ーーー

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#体質改善
#鍼灸治療
#お灸
#小児はり
#小児鍼
#不妊鍼灸
#起立性調節障害
#マタニティ鍼灸
#立秋

【私の知らない浜松☯青崩峠】少し前になりますがゴールデンウィークに訪れた青崩峠🏔青崩峠(あおくずれとうげ)は静岡県浜松市天竜区と長野県飯田市の間にある標高1,082mの峠。峠付近の地質構造は、中央構造線による破砕帯となっていて、山腹に広がる...
13/05/2024

【私の知らない浜松☯青崩峠】

少し前になりますがゴールデンウィークに訪れた青崩峠🏔

青崩峠(あおくずれとうげ)は静岡県浜松市天竜区と長野県飯田市の間にある標高1,082mの峠。
峠付近の地質構造は、中央構造線による破砕帯となっていて、山腹に広がるむき出しになった青い岩盤から峠の名が付けられたそうで、静岡県と長野県を結ぶ唯一の国道152号線はここで分断されています。

この長野県と静岡県の県境ある青崩峠は、秋葉街道 通称「塩の道」として知られ、戦国時代に武田信玄が通ったことでも有名な場所。

1572年(元亀三年)10月、京を目指し甲府を出発した武田信玄は、約三万の兵を率い天下の難所青崩峠を越えて、同年12月徳川家康との「三方原の戦い」に挑みました。
その時に青崩峠を越えて遠征の途中に信玄が休憩のため座った岩というものもありました。

昔の人は健脚でスゴイなあ〜としみじみ……

ーーー

スギの植林帯を抜けると周囲が急に明るくなります。
目にやさしい自然林。
青崩れ峠からの眺めは、新緑の緑が美しく……

青崩峠から急登で稜線にでるように階段も登山道もしっかり整備されています。

🌿頭上は柔らかな陽ざしで光り輝く新緑の樹々
🌿足元は敷き詰められたふかふかの落ち葉

手を付けられていない自然林の美しさはそれは美しい!!

海の幸や山の幸が馬や人の背によってこの峠越えして「塩の道」の歴史を感じながらの山歩きで心地よい疲労…

私の知らない浜松

まだまだありそうな予感です♡

ーーー

#青崩峠
#青崩嶺
#武田信玄

【ゴールデンウィークのお知らせ】ゴールデンウィーク中は鍼灸天満月は以下お休みさせていただきます。・・・・・・・・・・・・・・・・4月27日(土)~29日(月・祝)5月3日(金・祝)~6日(月・祝)・・・・・・・・・・・・・・・・もうすっかり...
22/04/2024

【ゴールデンウィークのお知らせ】

ゴールデンウィーク中は
鍼灸天満月は以下お休みさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・
4月27日(土)~29日(月・祝)
5月3日(金・祝)~6日(月・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・

もうすっかり新緑の季節🌿🌿🌿

うずうずしてしまい週末は自然の中へ・・・
先週末は奥浜名湖へ
奥山高原から富幕山に登り、そこからまた峠を越えて・・・アップダウン。
浜名湖の段展望がのぞめる尉ヶ峰まで往復四時間弱の新緑散歩でした。
昨日はご近所の森林公園へ・・・
いつもの公園も、季節が移ろえばまた発見があり楽しめます😉



吹く風も爽やかで心地よい 〜♡

やっぱり、芽吹きの季節は大好き🍀😌🍀


鮮やかなツツジが満開に咲き誇り
この季節だけしか逢えない小さな花たちも
愛いっぱいに咲き乱れて嬉しそう~



自然は、いつでもそこにじっと待っていてくれる
そこにしか咲かない花がある
そこにしか吹かない風がある


清流のせせらぎ、
鳥のさえずり、
ハラハラと舞い散る山桜、
新緑の若葉…………



五感が冴え渡る素敵な時間をありがとう~

ゴールデンウィークも、自然の中に、山にいます笑

******

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#体質改善
#鍼灸治療
#お灸
#小児はり
#小児鍼
#疳の虫
#夜泣き
#マタニティ鍼灸
#逆子の灸
#つわりに鍼灸
#産後ケア
#産後不調
#スキンタッチ
#ゴールデンウィーク

【浜松移転2周年を迎えました!!】鍼灸天満月🌕2022年4月1日にサロンを東京から浜松へ移転OPENした日です✨おかげさまで2周年✨鍼灸天満月は母・娘・孫・・・親子三世代で通える家族に優しいサロンです 🌸季節問わずサロンまで足を運んでくださ...
02/04/2024

【浜松移転2周年を迎えました!!】

鍼灸天満月🌕

2022年4月1日にサロンを東京から浜松へ移転OPENした日です✨

おかげさまで2周年✨

鍼灸天満月は
母・娘・孫・・・
親子三世代で通える家族に優しいサロンです


🌸季節問わずサロンまで足を運んでくださるお客さま

🌸今もそれぞれの道で切磋琢磨しあえる素敵な鍼灸師仲間

🌸つかず離れずでいつも見守り応援してくれる身近な友人たち

🌸いつでも無条件の愛で支えてくれる家族たち

これからも女ご家族のライフスタイルに寄り添い、人も自然も一部とした考え方を軸にホリスティックに探求していきます😉

少しでも皆さまのカラダとココロ…
日々の暮らしをを温かで豊かなものとなるようお手伝いができるよう更なる技術・知識の向上に努めてまいります✨

気分あらたに気持ちを引き締めてまいります

ココロもカラダも自分らしくより元気に💖

ーーー

#鍼灸天満月
#天満月
#浜松小児はり
#浜松不妊鍼灸
#浜松鍼灸

【春分の日☯はじまりの一歩】中学1年生のころより、起立性調節障害で通学が難しくなり、小児はりの施術に来てくれていたお子さん。無事に中学卒業を迎えられたとのご連絡がありました。高校入学も決まっており、とても嬉しい報告です。起立性調節障害は、カ...
20/03/2024

【春分の日☯はじまりの一歩】

中学1年生のころより、起立性調節障害で通学が難しくなり、小児はりの施術に来てくれていたお子さん。
無事に中学卒業を迎えられたとのご連絡がありました。
高校入学も決まっており、とても嬉しい報告です。

起立性調節障害は、カラダの仕組みの問題ですが、小児はりは、施術のみならず精神的なサポートができ、大きな役割りを果たせるんじゃないかなと感じます✨

からだがゆるむと
こころがゆるむ。
からだとこころがゆるむと
自然に笑顔がこぼれてくる…

はじまりの一歩

応援しています!!

ーーー

✅ぬくもり鍼灸
(中高校生)
https://www.amamitsuki.com/menu/
学校に行きたくても朝は起き上がれない起立性調節障害など身体の不調や、不登校や受験ストレス、思春期のイライラなどの心の不調に。
また、生理周期の乱れやPMS、生理痛に悩む女子生徒や女子学生は、早期に体質改善をすることで大人になってからの不調も軽減されます。

ーーー

#天満月
#鍼灸天満月
#あまみつき
#体質改善
#鍼灸治療
#お灸
#小児はり
#小児鍼
#起立性調整障害
#朝起きられない
#自律神経不調
#自律神経
#つわりに鍼灸
#産後ケア
#産後不調
#スキンタッチ
#浜松移住
#浜松鍼灸

☯花粉症に鍼灸治療で体質改善☯3/8は国際女性デーお客さまが育てているミモザをおすそ分けしていただきました!!ミモザの花の鮮やかな黄色に元気を貰えます♥ーーー3月になって気になるのが花粉…春の風とともに花粉症の原因となるスギ花粉が飛散量も増...
10/03/2024

☯花粉症に鍼灸治療で体質改善☯

3/8は国際女性デー
お客さまが育てているミモザをおすそ分けしていただきました!!
ミモザの花の鮮やかな黄色に元気を貰えます♥

ーーー
3月になって気になるのが花粉…
春の風とともに花粉症の原因となるスギ花粉が飛散量も増えています。
静岡県はナント、花粉症発症率全国①位というNEWSにビックリです💦

✅くしゃみ大連発
✅滝のような鼻水
✅猛烈にかゆい目
花粉症の人にはツラい季節になりました。

東洋医学では…
花粉症は、カラダ表面を取り囲むバリア機能を持つ「気」が不足し、免疫が異常をおこすことによると考えます。

特に
皮膚と関係がある「肺」
消化器と関係がある「脾」
の「気」の不足と考えます。


「肺」の働きが弱くなると、皮膚に異常がおき、肌が荒れやすくなります。
そして、鼻水や皮膚のかゆみ・赤みといった症状もでてきます。
「脾胃」の働きが弱り、消化吸収がうまくいかなくなり、水分代謝が落ちてむくみやすくなります。

吸収されない水分が体内に残る水分代謝の異常=「水毒」です。
鼻や目、気管支などに水分が蓄積された結果、不快な症状に悩まされてしまいます。


花粉症の症状とタイプは2つのタイプに分けられます。

✅「寒タイプ」
水のようなさらさらした鼻水が出る「寒タイプ」
新陳代謝が悪いため、むくみやすく、余分な水分(老廃物)が体内にたまりがちです。
体に冷えがある人が多く、冷やさないように意識しお灸などで温めること行うと症状が和らぎます。


✅「熱タイプ」
粘り気のあるネバネバした濃い鼻水や鼻詰まりが気になる「熱タイプ」
のぼせやほてりで顔色も赤みが強く、外からの刺激に対してカラダが過剰に反応します。
熱がこもりやすい人は頭痛を伴うことが多いため、首や肩の凝りをすっきりさせると身体が楽になります。

✨✨✨

暮らしの養生で体質改善を

✨✨✨

体内の気の不足を防ぎ、余分な水を停滞させないように肺や脾を補う食材をおすすめします。

①肺を補う食材
 白色の食材は「肺系(鼻・のど・気管支などの呼吸器系、皮膚、粘膜、大腸など)」の働きを助けてくれます。 白胡麻、白きくらげ、山芋、蓮根、百合根、大根、白菜、白ネギなど。

②脾を補う食材
脾は温かいところを好みます。冷たいものが苦手なので基本的には加熱した温かいものを摂りましょう。自然な甘みを持つ穀物(お米、イモ類)、野菜類、豆類、きのこ類など消化しやすい野菜など。

脂っこいもの、味の濃いもの、甘すぎるものは控え、あっさりした消化に良いものがおすすめです。 

普段から、しっかり汗をかいてデトックスを心がけ、身体のめぐりをよくするのも大切です。



花粉症だけでなく
アレルギー性鼻炎
副鼻腔炎
好酸球性副鼻腔炎
お悩みに鍼灸でアプローチすることで症状が緩和され体質改善していきます。

ーーー

ホリスティックケア
鍼灸天満月
〒433-8105
静岡県浜松市
中央区三方原町158-1

ーーー

#鍼灸天満月
#天満月
#花粉症に鍼灸
#体質改善
#アレルギー性鼻炎
#副鼻腔炎
#好酸球性副鼻腔炎
#浜松鍼灸
#浜松不妊鍼灸
#浜松小児はり

住所

北区三方原町158/1
Hamamatsu-shi, Shizuoka
4338105

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+818066621747

ウェブサイト

アラート

ホリスティックケア鍼灸師 寺嶋貴美江 / 鍼灸天満月(あまみつき)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ホリスティックケア鍼灸師 寺嶋貴美江 / 鍼灸天満月(あまみつき)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー