JA 静岡厚生連遠州病院

JA 静岡厚生連遠州病院 JA静岡厚生連遠州病院の公式Facebookページです。

【10月人間ドック空き状況】遠州病院健康管理センターです!!10月の人間ドック空き状況のお知らせです。前回のご案内からいくつか空きが出た日がございます。人気の金曜日も、まだご予約いただける日がございますので、今年度の人間ドックがお済みでない...
18/09/2025

【10月人間ドック空き状況】
遠州病院健康管理センターです!!
10月の人間ドック空き状況のお知らせです。
前回のご案内からいくつか空きが出た日がございます。人気の金曜日も、まだご予約いただける日がございますので、今年度の人間ドックがお済みでない方はぜひご予約下さい🙇‍♀️
掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい💁‍♀️

1日人間ドック以外の健康診断についてもご予約を承っております。
・婦人科検診(単独での受診可🎀)
※R7.7~午後の婦人科検診日に乳房エコーのご予約が可能になりました!!

・特定健診
・各種がん検診
・定期健康診断
・協会けんぽ一般健診 など

【 ご予約・お問い合わせ 】     
 ☎053-415-9969

オプション検査等、詳しくはホームページまで🔎
https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/humandock

#人間ドック
#健康診断
#婦人科検診
#浜松市
#遠州病院
#健康管理センター

📢 第27回 遠州病院学術講演会 開催のお知らせテーマ:「災害から命を守る ~過去の経験から学ぶ~」講師:浜松医科大学 地域医療学講座 特任教授 吉野篤人先生日程:2025年9月23日(火・祝)14:00~16:00(開場13:30)会場:...
05/09/2025

📢 第27回 遠州病院学術講演会 開催のお知らせ
テーマ:「災害から命を守る ~過去の経験から学ぶ~」

講師:浜松医科大学 地域医療学講座 特任教授 吉野篤人先生
日程:2025年9月23日(火・祝)14:00~16:00(開場13:30)
会場:ホテルコンコルド浜松 2F「雲海の間」
市民ができる応急処置や、過去の災害から学ぶ命の守り方を一緒に考えてみませんか?
https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/
#防災 #災害 #災害時 #災害対策 #遠州病院 #浜松医科大学

【9月・10月人間ドック空き状況】遠州病院健康管理センターです!!9月と10月の人間ドック空き状況のお知らせです。掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お電話に...
04/09/2025

【9月・10月人間ドック空き状況】
遠州病院健康管理センターです!!
9月と10月の人間ドック空き状況のお知らせです。
掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい💁‍♀️

1日人間ドック以外の健康診断についてもご予約を承っております。
・婦人科検診(単独での受診可🎀)
※R7.7~午後の婦人科検診日に乳房エコーのご予約が可能になりました!!

・特定健診
・各種がん検診
・定期健康診断
・協会けんぽ一般健診 など

【 ご予約・お問い合わせ 】     
 ☎053-415-9969

オプション検査等、詳しくはホームページまで🔎
https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/humandock

#人間ドック
#健康診断
#婦人科検診
#浜松市
#遠州病院
#健康管理センター

8月29日、旧暦の七夕にあたるこの日、初生衣神社にて「棚機祭」が執り行われました。ご祭神である天棚機媛命(アメノタナバタヒメノミコト)は、機織りの神様として知られ、織姫様として親しまれています。遠州綿紬を取り扱う「ぬくもり工房」様とともに、...
01/09/2025

8月29日、旧暦の七夕にあたるこの日、初生衣神社にて「棚機祭」が執り行われました。ご祭神である天棚機媛命(アメノタナバタヒメノミコト)は、機織りの神様として知られ、織姫様として親しまれています。

遠州綿紬を取り扱う「ぬくもり工房」様とともに、遠州病院もこの伝統ある行事に参加させていただきました。当院では、患者様やご家族の皆様にご記入いただいた短冊を奉納し、皆様の願いが織姫様に届くよう心を込めてお届けいたしました。

地域の文化と人々の想いが織り重なるこの棚機祭に関わることができ、大変光栄に思っております。 #ぬくもり工房 #棚機祭 #初生衣神社 #織姫様 #七夕 #七夕飾り #遠州綿紬 #遠州病院

毎年好評のぶどうの販売が8月22日病院正面玄関前で行われました。品評会で賞をとったぶどうもあり、経済連さん主催の販売です。人気のシャインマスカット、ピオーネをはじめ、あまり聞きなれないスカーレット、ブラックビート等の種類も並んでいました。毎...
22/08/2025

毎年好評のぶどうの販売が8月22日病院正面玄関前で行われました。
品評会で賞をとったぶどうもあり、経済連さん主催の販売です。
人気のシャインマスカット、ピオーネをはじめ、あまり聞きなれないスカーレット、ブラックビート等の種類も並んでいました。
毎年夏1回の販売ですが、とても人気で患者様から『今年はいつ販売するの?』『いつも気になってるよ。』と声をかけていただいていました。
人気の種類は販売開始から50分で売れ切れです。
今年購入できた方も、投稿で興味を持たれた方もまた来年の販売をお楽しみに! #遠州病院 #静岡経済連 #ピオーネ #シャインマスカット #ぶどう

小児科サマーキャンプを行いました!今年度は7月26日(土)から27日(日)にかけて実施し、参加者は対象児・者19名、学生15名、スタッフ10名、大学教員3名の47名でした。例年以上の暑さのなか、暑さ対策と感染対策に努めながら、無事に全行程を...
12/08/2025

小児科サマーキャンプを行いました!今年度は7月26日(土)から27日(日)にかけて実施し、参加者は対象児・者19名、学生15名、スタッフ10名、大学教員3名の47名でした。例年以上の暑さのなか、暑さ対策と感染対策に努めながら、無事に全行程を実施できました。病院では見られない活き活きとした子どもたちの笑顔も沢山見ることができ、天気異常にホットな2日間でした。また、学生にとっても貴重な学びとなったことと思います。毎年、このキャンプを楽しみにしているお子さんも多く、さっそく来年度も参加したいという声も聞かれております。ご協力ありがとうございました。 #臨床心理士 #小児科 #サマーキャンプ #遠州病院

先日、高校生向けの職業体験が行われました。この実習は看護協会を通じて申し込んでくれた高校生たちが、県内の病院で体験をするプログラムです。当院には17名の高校生が参加してくれました。まずは看護副部長によるオリエンテーションから実施!「看護師に...
12/08/2025

先日、高校生向けの職業体験が行われました。この実習は看護協会を通じて申し込んでくれた高校生たちが、県内の病院で体験をするプログラムです。当院には17名の高校生が参加してくれました。

まずは看護副部長によるオリエンテーションから実施!
「看護師になるための道筋」や「看護業務のスキルアップ」、そして「体験時の注意事項」について、真剣に聞き入る生徒たちの姿がとても印象的でした。

いよいよ、2~3人ずつのグループに分かれて体験がスタート。 
実際の看護師についてさまざまな体験をしました。オペ室では、専用の服を身につけるところから始まり特別な雰囲気を体験してもらいました。また、病棟では、患者さんへの処置やモニターを常に確認している現場のスピード感を実感できたのではないでしょうか?

今回の経験が、参加した高校生たちの将来の職業選びに少しでも役立ってくれたら、とても嬉しいです。 #看護師募集 #看護師 #看護師になりたい #職業体験 #看護協会

毎年恒例の納涼祭が回復期病棟開催しました!普段は白衣姿のスタッフも、この日ばかりは浴衣で華やかに変身。盆踊りに合わせて、各病室を訪れる姿に患者さんたちも自然と笑顔に。音楽に合わせて手を動かしたり、手拍子を打つ方もいて、病棟全体が楽しい雰囲気...
06/08/2025

毎年恒例の納涼祭が回復期病棟開催しました!普段は白衣姿のスタッフも、この日ばかりは浴衣で華やかに変身。
盆踊りに合わせて、各病室を訪れる姿に患者さんたちも自然と笑顔に。音楽に合わせて手を動かしたり、手拍子を打つ方もいて、
病棟全体が楽しい雰囲気に包まれました。短い時間ながら、心温まる音楽と笑顔が広がった素敵なひとときでした! #納涼祭 #納涼祭り🏮 #回復期リハビリ病棟 #回復期リハビリ #回復期リハビリテーション病棟

【9月☀️人間ドック空き状況】遠州病院健康管理センターです!!9月の人間ドック空き状況のお知らせです。掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お電話にてお気軽にお...
06/08/2025

【9月☀️人間ドック空き状況】
遠州病院健康管理センターです!!
9月の人間ドック空き状況のお知らせです。
掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい💁‍♀️

1日人間ドック以外の健康診断についてもご予約を承っております。
・婦人科検診(単独での受診可🎀)
※R7.7~午後の婦人科検診日に乳房エコーのご予約が可能になりました!!

・特定健診
・各種がん検診
・定期健康診断
・協会けんぽ一般健診 など

【 ご予約・お問い合わせ 】     
 ☎053-415-9969

オプション検査等、詳しくはホームページまで🔎
https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/humandock

#人間ドック
#健康診断
#婦人科検診
#浜松市
#遠州病院
#健康管理センター

静岡厚生連が毎月発行する健康情報誌「すてっぷ」、8月号は注目の内容がいっぱいです!✨まずは特集「『心房細動』ってどんな病気?放っておくと怖い不整脈のはなし」で、遠州病院 循環器内科の松倉学先生が不整脈の早期発見・治療の重要性や最近の治療法に...
01/08/2025

静岡厚生連が毎月発行する健康情報誌「すてっぷ」、8月号は注目の内容がいっぱいです!✨

まずは特集「『心房細動』ってどんな病気?放っておくと怖い不整脈のはなし」で、遠州病院 循環器内科の松倉学先生が不整脈の早期発見・治療の重要性や最近の治療法についてわかりやすく解説しています。健康維持に欠かせない情報満載です!

さらに「おうちde体操」では遠州病院理学療法士の秋山大地さんが、膝の健康を守るためのストレッチを3つ紹介してくれています。普段の生活に気軽に取り入れられる実践的な内容です。

「病院に聞いてみました」コーナーでは、静岡厚生病院医事課がマイナンバーカードを保険証として使うメリットについて回答。便利な情報をぜひチェックしてください。

また「健康食彩レシピ」では「減塩食」をテーマに旬の「なす」を使った美味しいレシピが紹介されています。毎日の食卓がさらに健康的に彩られますよ!

その他、講演会やイベント情報も満載の「NEWS&TOPICS」など、今月号も盛りだくさんの内容で皆様の健康づくりを応援します!静岡県内の農協各支店でぜひお手に取ってみてください。🍆🌸 #農協 #健康情報 #心房細動 #ストレッチ #作業療法士 #看護師 #理学療法士 #薬剤師 #放射線技師 #臨床検査技師 #栄養士 #言語聴覚士

【8月9月午後の婦人科検診開催日🎀】遠州病院健康管理センターです!!当センターでは午後に婦人科検診を受けていただける日をご用意しております。また、この7月より午後の検診におきましても乳房エコーのご予約がお取りできるようになりました。午前中に...
23/07/2025

【8月9月午後の婦人科検診開催日🎀】
遠州病院健康管理センターです!!
当センターでは午後に婦人科検診を受けていただける日をご用意しております。
また、この7月より午後の検診におきましても乳房エコーのご予約がお取りできるようになりました。
午前中に来院することが難しい方、特定健診や会社の健康診断では婦人科検診が受けられない方などにオススメです。
ぜひご利用下さい💁‍♀️

その他の健康診断・人間ドック等、遠州病院健康管理センターの詳細はホームページまで🔎

https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/humandock

#人間ドック
#健康診断
#婦人科検診
#浜松市
#遠州病院
#健康管理センター

【8月9月☀️人間ドック空き状況】遠州病院健康管理センターです!!8月と9月の人間ドック空き状況のお知らせです。掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お気軽にお...
23/07/2025

【8月9月☀️人間ドック空き状況】
遠州病院健康管理センターです!!
8月と9月の人間ドック空き状況のお知らせです。
掲載している空き状況はバリウムでのご案内日となります。胃カメラ検査ご希望の方はキャンセルが出ていることもありますので、お気軽にお問い合わせ下さい💁‍♀️

1日人間ドック以外の健康診断についてもご予約を承っております。
・婦人科検診(単独での受診可🎀)
※R7.7~午後の婦人科検診日に乳房エコーのご予約が可能になりました!!

・特定健診
・各種がん検診
・定期健康診断
・協会けんぽ一般健診 など

【 ご予約・お問い合わせ 】     
 ☎053-415-9969

オプション検査等、詳しくはホームページまで🔎
https://k-enshu.ja-shizuoka.or.jp/humandock

#人間ドック
#健康診断
#婦人科検診
#浜松市
#遠州病院
#健康管理センター

住所

中区中央1-1/1
Hamamatsu-shi, Shizuoka
430-0929

電話番号

053-453-1111

アラート

JA 静岡厚生連遠州病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー