21/11/2025
【臨床医学総論4年生】
今年もキャリアプランの講演をした後、
グループディスカッションをしました。
お題は…
「医師夫婦・卒後10年目・子ども有」
の条件である日の一日のスケジュールを
考えてもらいました。
グループによって診療科の組み合わせや
子どもの年齢・人数も様々。
「大変な時はお惣菜で済ます」
「ベビーシッターや病児保育を頼る」
「お互いの仕事内容を理解しておく」
等々、皆さんリアルな提案を沢山出してくれました。
授業後のアンケートでは
「キャリアのディスカッションは初めてで参考になった」
「自分の中でどのようなキャリアを歩みたいか考えるきっかけになった」
等の意見が多数でした。
来年はポリクリの学年。
是非、自分の将来に悩んだらこの授業を思い出してほしいと思います。
#働き方の多様化 #女性医師の働き方改革👩⚕️ #困ったら相談してね #キャリアパスデザイン #医師の働き方 #医師 #ふじのくに女性医師支援センター #医師ロールモデル #医師の働き方改革 #静岡県 #女性医師支援 #仕事のやりがい #静岡県で働く医師 #女性医師 #医学生 #授業 #臨床医学総論 #浜松医科大学 #浜松医科大学医学部 #医師トータルサポートセンター