くくる花巻訪問看護ステーション

くくる花巻訪問看護ステーション 看護師とリハビリスタッフがご自宅にお伺いいたします。 年齢を重ねても・病気を抱えても・障害を持っても、住み慣れた地域で
「自分らしく暮らしたい・・・」その思いを大切に、その人やご家族の
生き方に寄り添いながら、心と技術で在宅での看護をお手伝いいたします。

昨日は餌を咥えて巣に戻ってもUターン。餌は与えずに少し離れたところでピー❗️と高めの声で泣いて誘う親鳥。ここに来てとうとう厳しい躾が始まりました😁今朝見たら巣は空っぽ。もしや皆いなくなった⁉️と思ったら、家族で飛行練習していた様です。ずっと...
28/06/2025

昨日は餌を咥えて巣に戻ってもUターン。餌は与えずに少し離れたところでピー❗️と高めの声で泣いて誘う親鳥。ここに来てとうとう厳しい躾が始まりました😁
今朝見たら巣は空っぽ。もしや皆いなくなった⁉️と思ったら、家族で飛行練習していた様です。ずっと成長を見守ってきたサ高住の入居者さんが、息子さんのいる福島県の施設に移る事になり今日お引っ越しでした。お見送りする様に保育園の砂場の柵に全員並んでいたとの事。良い子達です。

雨模様の午前中、初めて巣の外に出てきた子供達。まだ飛び方がジタバタしてる感じ。お父さん?に見守られながら飛行練習しています。6羽のうち3羽は巣で待機。この様な法則はどうやって知るんでしょうね。まだ自分で餌を捕獲できないので、こんな図体でもま...
26/06/2025

雨模様の午前中、初めて巣の外に出てきた子供達。
まだ飛び方がジタバタしてる感じ。お父さん?に見守られながら飛行練習しています。6羽のうち3羽は巣で待機。この様な法則はどうやって知るんでしょうね。まだ自分で餌を捕獲できないので、こんな図体でもまだ大きな口で餌をもらっています。
もうすぐ巣立ちかなぁ。寂しいなぁ。

おはようございます。今日の花巻は小雨模様。出勤前は雷様がいらしていたので大雨かと思いましたが。今日のツバメはもはや親より大きい感じ。益々落ちそうでハラハラです。巣立ちももうすぐでしょうか。
24/06/2025

おはようございます。
今日の花巻は小雨模様。出勤前は雷様がいらしていたので大雨かと思いましたが。
今日のツバメはもはや親より大きい感じ。益々落ちそうでハラハラです。巣立ちももうすぐでしょうか。

6月13日、18日、本日の写真です。6羽は確実に居るようです。ここ数日の暑さで18日の姿は何やらぐったり感も😕親鳥が帰ってくるとピーピーと泣きながら、顔より大きく黄色のクチバシを開きます。前回の巣より随分大きく高さがあるように思いますが、今...
20/06/2025

6月13日、18日、本日の写真です。
6羽は確実に居るようです。ここ数日の暑さで18日の姿は何やらぐったり感も😕
親鳥が帰ってくるとピーピーと泣きながら、顔より大きく黄色のクチバシを開きます。
前回の巣より随分大きく高さがあるように思いますが、今にも落ちそうでハラハラです。
花心にいらして下さる皆さんが、上を見上げて目を細めてお帰りになります。命の大切さや、親のありがたさを目の当たりにしています。ツバメはすごいなぁ。

遅くなりましたが、5月のくくるをお伝えします♪ くくる保育園で、Iちゃんの誕生会がありました。お父さんお母さんも参加されて、楽しい誕生会でした㊗️ 花心では、王子ネピア様が講師となり、オムツの勉強会。オムツも年々進化しており、皆さん真剣に学...
03/06/2025

遅くなりましたが、5月のくくるをお伝えします♪

 くくる保育園で、Iちゃんの誕生会がありました。お父さんお母さんも参加されて、楽しい誕生会でした㊗️

 花心では、王子ネピア様が講師となり、オムツの勉強会。オムツも年々進化しており、皆さん真剣に学習しておりました✌️私達がお世話になる頃は、どうなっているのでしょう😁
王子ネピア様ありがとうございます♪

抱卵が始まったので、カラス避けを🐦‍⬛設置しました😀巣に収まるまでは、随分と警戒されましたが何とか居着いてくれそうです。参考にしたのは「ツバメ観察全国ネットワーク」のホームページ。動きがあればアップして行きますので応援❓お願いします🙇‍♀️
27/05/2025

抱卵が始まったので、カラス避けを🐦‍⬛設置しました😀
巣に収まるまでは、随分と警戒されましたが何とか居着いてくれそうです。
参考にしたのは「ツバメ観察全国ネットワーク」のホームページ。
動きがあればアップして行きますので応援❓お願いします🙇‍♀️

2年ぶりに巣作りにやってきたツバメさん。一昨年は2度目の子育て期にカラスに🐦‍⬛襲われてしまったツバメさん。今回は絶対に襲われない様に頑張ります。ツバメさん様に取っておいた使わなくなったタオルケット、本日巣の下に敷きました。これからが楽しみ...
12/05/2025

2年ぶりに巣作りにやってきたツバメさん。一昨年は2度目の子育て期にカラスに🐦‍⬛襲われてしまったツバメさん。今回は絶対に襲われない様に頑張ります。ツバメさん様に取っておいた使わなくなったタオルケット、本日巣の下に敷きました。
これからが楽しみです😊

だいぶ暖かくなり、春めいてきましたね。皆様お元気ですか? 三月のくくるをお伝えします。 三月は別れの季節ですよね?花心立ち上げから6年間頑張ってきたNさんが、体調を崩されお別れとなりました💧お疲れ様でした。体調が良くなったらまた一緒に働きま...
06/04/2025

だいぶ暖かくなり、春めいてきましたね。皆様お元気ですか?
 三月のくくるをお伝えします。
 三月は別れの季節ですよね?
花心立ち上げから6年間頑張ってきたNさんが、
体調を崩されお別れとなりました💧お疲れ様でした。体調が良くなったらまた一緒に働きましょう✌️お待ちしてまーす。

くくる保育園では、転園式がありました。
最後に皆んなで、御馳走食べてお祝いいました。皆んな他の園に行っても元気で、くくる保育園を忘れないでね!

春めいてる今日この頃皆様お元気ですか?2月のくくるをお伝えします。保育園では、節分祭で、鬼退治しました㊗️鬼が怖くて泣いている園児もおりましたが、皆んなで鬼をやっけ福を招きました🎉 訪問看護では、新規の利用者様が新しい薬を処方されるという事...
02/03/2025

春めいてる今日この頃皆様お元気ですか?
2月のくくるをお伝えします。
保育園では、節分祭で、鬼退治しました㊗️
鬼が怖くて泣いている園児もおりましたが、皆んなで鬼をやっけ福を招きました🎉

 訪問看護では、新規の利用者様が新しい薬を処方されるという事で、アルジェニクスジャパンの田中裕介さんを講師に招き、薬の勉強会。

とっ、こんなひと月でした✌️

新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変世話になりました。新しい年が皆様にとって健康と幸福が溢れる素敵な一年となりますようお祈り申し上げます。  とっ御挨拶はここまでで、12月のくくるの様子をお伝えします♪花心のクリスマス会です。利...
01/01/2025

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変世話になりました。
新しい年が皆様にとって健康と幸福が溢れる素敵な一年となりますようお祈り申し上げます。
 
 とっ御挨拶はここまでで、12月のくくるの様子をお伝えします♪
花心のクリスマス会です。利用者様お一人お一人にサンタさんからプレゼント㊗️
代表挨拶で宴会?スタート!アルコール飲める人はビールでカンパーイ🍺
くくる保育園の園児から、サプライズでお一人お一人に、プレゼント🎉で御馳走を食べてお祝いしました。 
とっ、こんなひと月でした。

 今年も穏やか年になります様に🙏

皆様ご無沙汰しております。めっきり寒さが増して来ました。そしてあっという間に師走です。冬の準備はお済みですが? それでは11月のくくるをお伝えします。今年も熊谷内科胃腸科の先生にお越しいただき、インフルエンザ予防接種を行いました。6月に日本...
01/12/2024

皆様ご無沙汰しております。
めっきり寒さが増して来ました。そしてあっという間に師走です。冬の準備はお済みですが?
 それでは11月のくくるをお伝えします。
今年も熊谷内科胃腸科の先生にお越しいただき、インフルエンザ予防接種を行いました。

6月に日本看護財団30周年の記念に、うちの代表が取材された記事が、hpにアップされました㊗️ とっこんなひと月でした。

岩手県花巻市といえば、まず、思い浮かぶのは大谷翔平選手に菊池雄星選手。それに、「雨ニモ負ケズ」「注文の多い料理

皆様ご無沙汰しています。めっきり寒くなってきました。おかわり有りませんか? では10月のくくるをお伝えします。 くくる保育園で、運動会が有りました✌️中には、ゴールと反対に走る園児など、いろいろな競技で、みんな頑張りました👍 花心開所6周年...
04/11/2024

皆様ご無沙汰しています。
めっきり寒くなってきました。おかわり有りませんか?
 では10月のくくるをお伝えします。
 くくる保育園で、運動会が有りました✌️
中には、ゴールと反対に走る園児など、
いろいろな競技で、みんな頑張りました👍

 花心開所6周年ということで、宮守の太鼓集団、和〔なごみ〕さんに記念の演奏会をして頂きました。迫力ある演奏で利用者様や、観客は大満足㊗️

 くくる保育園でS君と、kちゃんの誕生会ありました㊗️
お母さんや、ご家族が参加されお祝いしました🎉
とっ、こんなひと月でした。

住所

野田351番地 1
Hanamaki-shi, Iwate
025-0052

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81198295175

ウェブサイト

アラート

くくる花巻訪問看護ステーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

くくる花巻訪問看護ステーションにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー