鍼灸治療所蓬庵(よもぎあん)和歌山県橋本市

鍼灸治療所蓬庵(よもぎあん)和歌山県橋本市 はり、きゅう、小児はり、養生など東洋医学に基づいた施術をしています?

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。3月のお知らせを更新しました。
04/03/2024

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

3月のお知らせを更新しました。

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 Instagram と X(旧Twitter)での投稿も頑張っています。よかったらチェックしてください。 お知らせ お知らせ 売上の全額を地震の義援金にする施術イベントを、202

あけましておめでとうございます。東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。【蓬庵通信】新年ご挨拶、お知らせ、季節のはなし、コラム「備える」を更新しました。リンクよりご覧ください。
03/01/2024

あけましておめでとうございます。
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

【蓬庵通信】

新年ご挨拶、お知らせ、季節のはなし、コラム「備える」を更新しました。

リンクよりご覧ください。

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 Instagram と X(旧Twitter)での投稿も頑張っています。よかったらチェックしてください。 お知らせ お知らせ 新年のご挨拶 謹んで新春のお慶びを申しあげます。 今

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。すっかり寒くなり今日から12月です。 今月の予定とお知らせを投稿しました。年内は29日までの予定です。冬至とダイエットなどのコラムをのせています。
01/12/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

すっかり寒くなり今日から12月です。

今月の予定とお知らせを投稿しました。年内は29日までの予定です。

冬至とダイエットなどのコラムをのせています。

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 Instagram と X(旧Twitter)での投稿も頑張っています。よかったらチェックしてください。 お知らせ お知らせ 12月の予定 12月は平常通り、月、水、木、金、土曜

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 【お知らせ】 エアコン故障のため、明日(月曜)の施術はお休みをさせて頂きます。 天候などにより変更があるかもしれませんが、明日のうちに新しく取り替えてもらえる予定です。 振替で定休...
10/09/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

【お知らせ】

エアコン故障のため、明日(月曜)の施術はお休みをさせて頂きます。

天候などにより変更があるかもしれませんが、明日のうちに新しく取り替えてもらえる予定です。

振替で定休日の明後日(火曜)は施術をさせて頂きます。

水曜以降は平常通りの予定です。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

【ちょこっと季節の話】

朝露がつきはじめることをしめす二十四節気の白露をすぎ、夜から朝方の気温が下がってきました。

これから気温差が大きくなります。 まだ強い寒さを感じるほどではありませんが、薄着や冷房を使っていると朝方は寒さを感じます。

冷房をタイマーにしたり長袖をきるなど、秋の準備が必要になります。

日中の暑さはまだ続きますが、夕暮れからは気温が下がってきますので注意が必要です。

また夏の疲れがでやすい時期です。 無理をせず、しっかり休息をとりましょう。

【写真】

サマーボールの花火

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 暑さが厳しく、それだけで体力を奪われる感じがします。 汗には体を冷ます作用がありますが、一緒に気(エネルギー)ももれでているとも考えます。 かといって、涼しい場所で冷たいものばか...
22/07/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

暑さが厳しく、それだけで体力を奪われる感じがします。 汗には体を冷ます作用がありますが、一緒に気(エネルギー)ももれでているとも考えます。

かといって、涼しい場所で冷たいものばかりとっていると、冷えや代謝が悪くなります。

暑いときでも、適度に汗をかくことは大切です。

こまめに水分をとり、夏野菜を食べ、しっかり寝て、適度に汗をかき、夏をのりきりましょう!

お知らせとコラムを更新しましたので、よかったらご覧ください。

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 ▶ Instagramでも投稿しています。 お知らせ お知らせ 7月は平常通り、月、水、木、金、土曜日の施術です。 8月はお盆休みのため施術日が変則的になっています

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。お知らせとミニコラムを更新しました。 #橋本市  #橋本市の鍼灸院  #鍼灸院  #鍼灸  #高野口町  #高野口
23/06/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

お知らせとミニコラムを更新しました。

#橋本市  #橋本市の鍼灸院  #鍼灸院  #鍼灸  #高野口町  #高野口

こんにちは(^_^) 東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。 ▶ Instagramでも投稿しています。 お知らせ お知らせ 6月は平常通り、月、水、木、金、土曜日の施術です。 7月は平常通り、月、水、木、金、土曜日の施術です

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。【お知らせ】3月は平常通り、月、水、木、金、土曜日です。お休みの予定はありません。こらからマスクが個人の判断になるということで、何人かの方から質問がありました。蓬庵としては、咳や感染...
12/03/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

【お知らせ】

3月は平常通り、月、水、木、金、土曜日です。お休みの予定はありません。

こらからマスクが個人の判断になるということで、何人かの方から質問がありました。

蓬庵としては、咳や感染の可能性がある方のみマスクをしていただけたらと思います。

マスク最大の効果は飛沫の防止です。そのため咳をしている方がするのがもっと効果があります。

健康な方がマスクをすることによる感染の予防効果は、実はどれだけ予防できていたのかはっきりわかっていません。
 
日本は世界からみてマスクとワクチンの大国となりましたが、それでも感染はとまりませんでした。

これからも新型コロナウイルスはなくなりません。

ワクチン、マスク、消毒ばかりが言われましたが、さらに大事なのは正常に免疫が働く健康な状態を心がけることです。

重症化を防ぐには肥満や基礎疾患のコントロール、免疫が正常に働くにはストレスや疲れをためないことが本当は大切です。

そういったことは今後も意識していく必要があると思います。

過去の歴史からみると感染症の流行は定期的におこります。

これはやむ終えないところもあるのだと思います。

これから普通の病気として浸透していくのだと思います。

世界は半年以上前から普通の生活に戻していますから、日本もそうなっていくのだと思います。

【蓬庵通信】

ここ数日は4月末のような暖かい日になっていますが、また気温が下がる日もあると思います。

気をつけて行きましょう。

花粉症やアレルギーも強くなっていますね。

本当は季節の前から対処するの賀いいのですが、花粉症の施術もしていますのでよければご連絡ください。

また春は胸から上の症状が多くなます。

花粉症、頭痛、めまい、耳鳴りなど、ノドの違和感、咳、お心当たりはありませんか?

蓬庵の桜がちょうど満開です。

こんにちは(^_^)東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。【お知らせ】明日は祝日ですが平常通り施術をしております。お気軽にご連絡ください。また金曜は予約が少ないので、予約をとりやすくなっております。【蓬庵通信】暦では春を迎えましたが、まだま...
22/02/2023

こんにちは(^_^)
東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

【お知らせ】

明日は祝日ですが平常通り施術をしております。お気軽にご連絡ください。

また金曜は予約が少ないので、予約をとりやすくなっております。

【蓬庵通信】

暦では春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。

それでも日中の晴れた日は一気に気温が上がってきます。朝と夜は寒いけど晴れた日中は暖かいのがこれからの特徴です。

気温差が大きくなるので体としてはしんどいです。

春は「気」が上にあがりやすくなるため胸より上の症状が多くなる季節です。

花粉症、頭痛、めまい、耳鳴り、筋肉のひきつりも聞くことが多くなってきました。

暖かい日も室内や足はまだ冷えやすいので、足元は油断せずに過ごしてください。

これら冷えのぼせもでてきます。基本は早く寝ること、そして暖かい日は少し体を動かしましょう!

また春は体とともに心も軽やかに!です。

先日の寒い朝、丸い氷を手にして喜ぶ私です。

氷をみて寒い!いうだけでなく、綺麗!といって楽しみましょう。

春の養生はそういう感じです♪

住所

高野口町向島84-13
Hashimoto, Wakayama
6497206

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
水曜日 09:00 - 21:00
木曜日 09:00 - 21:00

電話番号

09059649481

ウェブサイト

アラート

鍼灸治療所蓬庵(よもぎあん)和歌山県橋本市がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー