02/02/2025
葉山町が100周年ということで
こんな企画があり
その内の1人として
堀井 祐介も取りあげて頂きました
昨日2/1から葉山図書館2階の
葉山まちづくり館にてこちらの写真を撮ってくださった
井島健至 さんの写真展が開催中です
写真展の担当が堀井 理惠 の心友、珠美さん
ということもあり、
彼女から直接ご案内も頂きました🙏ありがとう!
HP写真をのぞくと、
町でつながっているあの人もこの人も…^^と
知った顔がたくさん写っていました
お近くの皆さまも遠くの皆さまも
葉山図書館にお寄の際はぜひぜひ見て行ってみて下さいね
…
〜以下HPから抜粋〜
葉山町が生まれて、100年。
次の100年に向けて、
ご縁のあった人たちと対話を重ねていくことで、
「僕たちは、どう生きていたいんだろう?」 「どこへ向かっていきたいんだろう?」
いま、ここで暮らす人たちの声を受けとり、
その人が生きてきた時間の断片を形にしてみたい。
以来、2年ほどの時間をかけ、
葉山で活動している33人とゆっくりと対話を重ね、
その内容を記録してきました。
〜略〜
一人一人の対話(インタビュー+撮影)は、
2025年3月末の正式オープン以降、
順次公開していきます。
お楽しみにお待ちください。
取材:長沼敬憲・恭子(Tissue Style)
撮影:井島健至
https://nowhere-japan.com