23/11/2025
こんにちは😃スタッフの竹内です❗️
我が家では毎晩寝る前に、子供が「パパ、コロコロして〜」と言ってきます😄
小児鍼です✨
鍼と言っても体に刺す鍼とは違います🤲
この時期は空気が乾燥して、子供達は咳が出やすくなります。
特にお兄ちゃんは喘息持ちなので、症状がひどくなることがあります。
背中を中心にコロコロ、、さすってあげると咳が落ち着きます。
特に子供は反応が出やすく、咳が落ち着いて気持ち良く寝れるのを実感してくれているようです☺️
小児鍼は特殊な形をした道具を使って皮膚を軽くこすったり、なでたり、トントンと叩いたりして刺激を与えます。
当院と竹内家で使用しているのは回転するローラーにとげとげが付いている物です。
自律神経を整え、子どもが本来持っている自然治癒力を高めることを目的としています。施術時間は10分程度で終わり、痛みはなく心地よく感じられます。
期待できる効果として、夜泣き、疳の虫(かんのむし)、おねしょ、便秘、食欲不振、咳、アレルギー性疾患(喘息、花粉症など)といった様々な子どもの症状の改善に効果が期待されています。
優しい刺激がオキシトシンの分泌を促し、不安な気持ちを和らげる効果もあると言われています。
詳しくは下記までお問い合わせください✨
たむら鍼灸接骨院
碧南市池下町3-21
TEL 0566-46-4181
#小児鍼
#咳
#夜泣き