えとう整骨院(日出駅前)

えとう整骨院(日出駅前) 日出駅前のえとう整骨院です 2001年開業

今年の夏の猛暑もはるか彼方、朝夕はずいぶん涼しくなってまいりましたね移動献血巡回のお知らせ10/22日出町役場にて献血活動が行われますスポーツの日10/13(月.祝)所用によりお休みさせていただきます
11/10/2025

今年の夏の猛暑もはるか彼方、朝夕はずいぶん涼しくなってまいりましたね

移動献血巡回のお知らせ
10/22日出町役場にて献血活動が行われます

スポーツの日10/13(月.祝)所用によりお休みさせていただきます

敬老の日(9/15 月曜) 午前中施術いたします先日、月夜の晩に久住岳に登ってきました。山頂で眺める朝日は心洗われる とても美しい光景でした
09/09/2025

敬老の日(9/15 月曜) 午前中施術いたします

先日、月夜の晩に久住岳に登ってきました。山頂で眺める朝日は心洗われる とても美しい光景でした

お盆を過ぎてもなかなか涼しくなる気配は感じませんね今週の土曜は少し早く閉めますので来院予定の方はお気をつけてください
20/08/2025

お盆を過ぎてもなかなか涼しくなる気配は感じませんね

今週の土曜は少し早く閉めますので来院予定の方はお気をつけてください

灼熱地獄が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか─お盆のお休みについて─ 11 (月曜)午前のみ施術    12 (火曜)お休み    13 (水曜)  お休み    14 (木曜) 通常通り※17時まで    15 (金曜) 通常通り地...
06/08/2025

灼熱地獄が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか

─お盆のお休みについて─

 11 (月曜)午前のみ施術
12 (火曜)お休み
13 (水曜) お休み
14 (木曜) 通常通り※17時まで
15 (金曜) 通常通り

地区の盆踊りのお世話役をしなといけないので
14木曜は夕方までです

今年は梅雨も短く酷暑がずっと続いていますが、お盆を過ぎて少しは涼しい風が吹いてくれるようになるといいですね

※あと2ヶ月もすれば行橋別府100㌔ウオーク大会です。 先週末には、100キロWALK愛好会の夜間ウオーク練習会に補給食サポートボランティアとして参加してきました。 
ウォーカーの皆さん、夜通し50㌔の道のりお疲れ様でした

※「山の日」より少し早いですが先日、由布岳に登ってきました!2年ぶりの由布岳。下山の頃には陽が昇りきってとても暑かったですが、充分に楽しんできました

日出町 献血ボランティアのお知らせ 7/30(水曜) 日出町役場駐車場に献血車が来ます 手順よくいけば三十分ほどで終わりますのでお元気な方はご検討を!祝日施術のお知らせ 7/21(月.祝) 海の日はAMのみ施術します
18/07/2025

日出町 献血ボランティアのお知らせ
7/30(水曜) 
日出町役場駐車場に献血車が来ます 手順よくいけば三十分ほどで終わりますのでお元気な方はご検討を!

祝日施術のお知らせ
7/21(月.祝) 海の日はAMのみ施術します

梅雨明けとともに猛暑が続きますね7月 海の日 (7/21月曜)お昼まで施術します6月は救急救命の講習会の受講、高齢者の転倒予防のセミナーに参加、そして献血と、僕の年中行事にしてるイベントが続きました。特に、僕は山岳マラソンやフットサルなどを...
03/07/2025

梅雨明けとともに猛暑が続きますね

7月 海の日 (7/21月曜)お昼まで施術します

6月は救急救命の講習会の受講、高齢者の転倒予防のセミナーに参加、そして献血と、僕の年中行事にしてるイベントが続きました。

特に、僕は山岳マラソンやフットサルなどを趣味としてるので、救急救命に関しては、いつどこで心肺蘇生が必要な状況に遭遇するかわかりませんし、またその時にあせらず適切な対応ができるように、毎年毎年必ず参加しています

また、献血に関しては41回目の献血でした。これも適応年齢いっぱいまで、できる限り定期的に続けていきたいと思ってます

お休みのお知らせ今週の土曜(5/31)は所用にてお休みします(※当日、足首の捻挫、急な寝違えやぎっくり腰などはお電話いただければ対応できます)豊後高田市で行われた[豊後高田ふれあいマラソン大会]に同級友人と娘とで出場しました 娘とマラソン大...
25/05/2025

お休みのお知らせ

今週の土曜(5/31)は所用にてお休みします

(※当日、足首の捻挫、急な寝違えやぎっくり腰などはお電話いただければ対応できます)

豊後高田市で行われた[豊後高田ふれあいマラソン大会]に同級友人と娘とで出場しました 
娘とマラソン大会に出るのは小学生のとき以来で8年ぶりくらいでしょうか、冗談交じりに誘ったら話しに乗ってきたのでこちらも拍子抜けしました[笑] 彼女も高校バスケ部を引退して早一年、それでも若さでしょう、あまり練習しなくとも簡単にゴールしたようです 高田市のマラソンは、昭和の町中央公園がスタート会場でとてもにぎわいがあって、なにより地元の方々の応援も温かく、良い大会です

本題より長くなってしまいましたが 皆さま、当院の臨時休業 お間違えなく,

5月連休のお知らせ大分県内は連休中、おおむね好天に恵まれそうですね
28/04/2025

5月連休のお知らせ

大分県内は連休中、おおむね好天に恵まれそうですね

春分の日(木曜)施術時間のお知らせ   3/20 8:30_11:30です3月も後半に入ったのに降雪や暴風の予報など、なかなか春の陽気が待ち遠しいですね3月初めに竹田市で行われた岡の里名水マラソンに出場しました このコースは、アップダウンが...
18/03/2025

春分の日(木曜)施術時間のお知らせ

   3/20 8:30_11:30です

3月も後半に入ったのに降雪や暴風の予報など、なかなか春の陽気が待ち遠しいですね

3月初めに竹田市で行われた岡の里名水マラソンに出場しました 
このコースは、アップダウンがあるのでスピードは控え目にして脚が攣らないようにランニング姿勢に特に注意して走りました 決して満足できるタイムではありませんでしたが、これで今シーズンのフルマラソンチャレンジは終わりです
 
来シーズンに向けて もう少し練習に励もうと思います

2/24(月曜日)天皇誕生日の振り替え休日午前のみ施術いたします早いものでもう6回目の天皇誕生日ですね先日、北九州マラソンを走ってきました。1万人規模の大きな大会です。沿道の声援も皆さん温かく、ボランティアの皆さんも笑顔で接してくれれる素晴...
18/02/2025

2/24(月曜日)
天皇誕生日の振り替え休日
午前のみ施術いたします

早いものでもう6回目の天皇誕生日ですね

先日、北九州マラソンを走ってきました。
1万人規模の大きな大会です。沿道の声援も皆さん温かく、ボランティアの皆さんも笑顔で接してくれれる素晴らしい大会です。
ツラい局面でも皆さんの声援で自然と笑顔で走れます。
天候もマラソンには丁度よい天候だったと思います。
 
しかし結果は4時間09分と、昨年の記録より約20分遅いタイムとなりました
残念ながら今シーズンのフルマラソンは全て4時間を切れてません 
楽しくも苦しい戦いですね
なんでこんな趣味持ってしまったのだろう(笑)

来週はいったんこの寒さもひと段落しそうですね2/11火曜 建国記念の日 AMのみ 施術おこないます2/23 日曜AMに別府市のキリスト教教会にて、東京藝術大学現役学生によるコンサートがチャリティ企画で行われます  写真一番上の女性は、ここ日...
08/02/2025

来週はいったんこの寒さもひと段落しそうですね

2/11火曜 建国記念の日 
AMのみ 施術おこないます

2/23 日曜AMに別府市のキリスト教教会にて、東京藝術大学現役学生によるコンサートがチャリティ企画で行われます  
写真一番上の女性は、ここ日出町川崎地区出身で、小学生の頃から敬老会などで美しいヴァイオリンの音色を聴かせてくれてました。 また同日15時からは大分市でもコンサートを開くようです。素晴らしい演奏会になると思います

報道通りの寒さが続きますね相変わらずインフルエンザも流行っている模様です1/13 (月祝)  成人の日午前施術のお知らせと、1/22(水曜)  日出町の献血のお知らせです。寒い時期は 献血の提供が減るらしいので、献血ボランティア参加できる方...
10/01/2025

報道通りの寒さが続きますね
相変わらずインフルエンザも流行っている模様です

1/13 (月祝) 成人の日午前施術のお知らせと、
1/22(水曜) 日出町の献血のお知らせです。
寒い時期は 献血の提供が減るらしいので、献血ボランティア参加できる方はぜひお願いします

住所

大分県速見郡日出町川崎837/32
Hiji-Machi Hayami-gun, Oita
879-1505

営業時間

月曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 19:30
火曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 19:30
水曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 19:30
木曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 19:30
金曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 19:30
土曜日 08:30 - 14:30

電話番号

+81977723011

ウェブサイト

アラート

えとう整骨院(日出駅前)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー