特別養護老人ホームうさぎ

特別養護老人ホームうさぎ 社会福祉法人太鷲会(理事長:大西修二)が運営する、地域密着型特別養護老人ホーム(29床)。令和6年4月、製鉄記念広畑病院跡地に、(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑(特養90床・SH10床)が開設済み、

平成26年4月1日オープンしました。
場所について。
お車: 姫路バイパス姫路東インターを降りて南下、「継」交差点を左折、道は一部細くなりますが、そのまま進んでいただければ、施設が右手に見えます。こちらの1階に事務所がございます。

電車: 山陽電鉄本線八家駅から徒歩5分ほどです。駅の出口を左に曲がりますと国道250号線の信号がございますが、それをわたらずに左折し、国道250号線と並行してあるいていただきますと、歩道橋のところの踏切をわたり、北上していただきますと、日東社ティッシュ工場がございます。さらに、北上し、左手に施設がございます。

全室個室 (全29部屋)のユニットタイプで、お一人おひとりに行き届いた介護サービス(食事・入浴・排泄・レクリエーション等)を提供します。少人数だからこそ入居者様と職員がより身近で、個々の生活及び人格を尊重し、住み慣れた故郷での生活をして頂ける施設です。
ご入居は、姫路市在住の方に限られております。
併設施設として、
グループホーム18床
ショートステイ10床
デイサービス定員30名(令和3年10月)

職員のお土産いただきました。
25/11/2024

職員のお土産いただきました。

うさぎ広畑の開設で,ドタバタですが、昨日4月1日、うさぎは、開設10周年でした。ナリコマさんにお花を頂き,再認識したしだいです。11年目より、うさぎも、うさぎ広畑もよろしくお願いします。
02/04/2024

うさぎ広畑の開設で,ドタバタですが、昨日4月1日、
うさぎは、開設10周年でした。
ナリコマさんにお花を頂き,再認識したしだいです。11年目より、うさぎも、うさぎ広畑もよろしくお願いします。

姫路市最大ユニット型(全室個室)(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。令和5年...
25/09/2023

姫路市最大ユニット型(全室個室)
(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。
三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。

令和5年9月22日(金)

9月後半になり、鉄骨の耐火被覆、床のコンクリートできました。部屋の間仕切り(壁)が、出来始めました。

#特別養護老人ホームうさぎ #デイサービスうさぎ #ショートステイうさぎ #グループホームうさぎ #居宅介護支援事業所うさぎ #特別養護老人ホーム #姫路 #姫路城 #デイサービス #ショートステイ #グループホーム #介護福祉士 #社会福祉士 #特養 #介護士募集中 #職員募集中 #福祉 #姫路求人 #姫路介護 #姫路デイサービス

姫路市最大ユニット型(全室個室)(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。令和5年...
29/07/2023

姫路市最大ユニット型(全室個室)
(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。
三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。

令和5年7月28日(金)

鉄骨が、ほぼ出来上がってきました。

#特別養護老人ホームうさぎ #デイサービスうさぎ #ショートステイうさぎ #グループホームうさぎ #居宅介護支援事業所うさぎ #特別養護老人ホーム #姫路 #姫路城 #デイサービス #ショートステイ #グループホーム #介護福祉士 #社会福祉士 #特養 #介護士募集中 #職員募集中 #福祉 #姫路求人 #姫路介護 #姫路デイサービス

姫路市最大ユニット型(全室個室)(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。令和5年...
28/07/2023

姫路市最大ユニット型(全室個室)
(仮称)特別養護老人ホームうさぎ広畑が、2024年4月開設に向けて、北村工務店さんにより、順調に工事が進んでいます。
三栄会広畑病院を核とする医療・介護ゾーンに位置する施設ができるのは、待ち通しいです。

令和5年7月27日(木)
鉄骨が、さらにさらに、さらに、立ち始めました。

#特別養護老人ホームうさぎ #デイサービスうさぎ #ショートステイうさぎ #グループホームうさぎ #居宅介護支援事業所うさぎ #特別養護老人ホーム #姫路 #姫路城 #デイサービス #ショートステイ #グループホーム #介護福祉士 #社会福祉士 #特養 #介護士募集中 #職員募集中 #福祉 #姫路求人 #姫路介護 #姫路デイサービス

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズ263令和5年5月15日(月)秋刀魚の山椒煮うまい菜と人参のそぼろ炒め揚げとワカメの味噌汁黄桃とパインのヨーグルト和え美味しそう。
15/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズ263
令和5年5月15日(月)
秋刀魚の山椒煮
うまい菜と人参のそぼろ炒め
揚げとワカメの味噌汁
黄桃とパインのヨーグルト和え
美味しそう。

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズ255令和5年5月5日(金)⭐️端午の節句⭐️🌟オムライス🌟 〜野菜ソース海老フライコンソメスープメロンゼリー美味しそう。
08/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズ255
令和5年5月5日(金)
⭐️端午の節句⭐️
🌟オムライス🌟
 〜野菜ソース
海老フライ
コンソメスープ
メロンゼリー
美味しそう。

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズ254令和5年5月3日(水)和風ハンバーグ里芋と人参の煮物カリフラワーと人参の胡麻サラダ揚げと椎茸の味噌汁美味しそう。
08/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズ254
令和5年5月3日(水)
和風ハンバーグ
里芋と人参の煮物
カリフラワーと人参の胡麻サラダ
揚げと椎茸の味噌汁
美味しそう。

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズ252令和5年5月1日(月)⭐️赤飯⭐️回鍋肉根菜煮もずくとオクラの味噌汁杏仁豆腐〜いちごソース美味しそう。
02/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズ252
令和5年5月1日(月)
⭐️赤飯⭐️
回鍋肉
根菜煮
もずくとオクラの味噌汁
杏仁豆腐〜いちごソース
美味しそう。

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズま251令和5年4月29日(土)肉団子のクリームシチュー小松菜とツナの炒め物マンゴーのシロップ漬け美味しそう。
02/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズま251
令和5年4月29日(土)
肉団子のクリームシチュー
小松菜とツナの炒め物
マンゴーのシロップ漬け
美味しそう。

姫路市南東部(灘校区)で、美味しい食事を提供するデイサービスうさき。美味しい食事シリーズま250令和5年4月28日(金)⭐️筍ご飯⭐️鶏の塩焼きほうれん草と平天の煮浸しキャベツと人参の香味サラダ里芋と大根菜の味噌汁美味しそう。
02/05/2023

姫路市南東部(灘校区)で、
美味しい食事を提供する
デイサービスうさき。
美味しい食事シリーズま250
令和5年4月28日(金)
⭐️筍ご飯⭐️
鶏の塩焼き
ほうれん草と平天の煮浸し
キャベツと人参の香味サラダ
里芋と大根菜の味噌汁
美味しそう。

令和5年さくらシリーズ29令和5年5月1日(月)デイサービスうさぎ三本の櫻1本は、葉桜1本は、葉桜1本は、葉桜今年の桜は、終了です。来年さらに、立派に咲いて欲しいなぁ。ハナミズキは、元気。木蓮は、蕾。ありがとうございました。
01/05/2023

令和5年さくらシリーズ29
令和5年5月1日(月)
デイサービスうさぎ三本の櫻
1本は、葉桜
1本は、葉桜
1本は、葉桜
今年の桜は、終了です。
来年さらに、立派に咲いて欲しいなぁ。

ハナミズキは、元気。
木蓮は、蕾。

ありがとうございました。

住所

姫路市東山577番地
Himeji-shi, Hyogo
672-8014

電話番号

0792467800

ウェブサイト

http://www.taishukai.jp/

アラート

特別養護老人ホームうさぎがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー