
06/08/2025
7月16日に紹介したアサガオとヒマワリ。
1ヶ月経過したとは思えないこの貧相なお姿よ。
ヒマワリは毎年のことながら、今年もやはりダメなようです。そういえば、近所の花壇で毎年植えられているのを目にするのですが、今年は花を咲かす前に枯れていました。
暑さのせいなのか?
うちのはまだ枯れずにがんばってはいるものの、この1ヶ月で10cmほどしか伸びていないんだから、これはもうあきらめるしかないのでしょうね。
手前のはアサガオです。
毎年、雑草のように放っておいても生い茂っていたはずなのに…今年のは支柱に巻き付くこともなく…
しかし、なんと白い花を咲かせたのです。私は初めて見ました。もしや、新種か?なんて検索してみたところ、ま、珍しいっちゃあそうみたいですが、遺伝子の一部の欠損で出てくることがあるそうな。アルビノのようなものなんでしょうかね。
朝、シャッターを開けた時にはまだ開いていなくて、昼過ぎには咲き終わりクシャっていたこのアサガオ。なかなかに貴重なショットとなったので、見せびらかしておきます。