YOGA STUDIO BASE

YOGA STUDIO BASE スタジオ名のBASEは英語で基礎・土台や基地。BASEは皆さんにとって基地と?

YOGA STUDIO BASEは関西初のローホットヨガスタジオです。
ローホットヨガは温度30℃湿度40%で通常のヨガよりも暖かい環境で行います。暖かい環境では硬く緊張した筋肉も柔軟に動き、高い運動効果を得る事が出来、身体の内側から汗をかくことができます。

\YOGA STUDIO BASEからのお知らせ/秋が深まるこの頃、いつもレッスンに参加頂き、ありがとうございます!2020年度も残すところ3カ月となりましたね。環境が変化する中、身体だけのケアでは無く、自身の心のケアも期待できるヨガ。皆様...
02/10/2020

\YOGA STUDIO BASEからのお知らせ/

秋が深まるこの頃、いつもレッスンに参加頂き、ありがとうございます!

2020年度も残すところ3カ月となりましたね。
環境が変化する中、身体だけのケアでは無く、自身の心のケアも期待できるヨガ。
皆様にお越し頂ける機会を沢山持ちたくて、10月キャンペーンを開始致します。

🍇マンスリーパスの方へ!
  10月は1日2クラスご受講頂けます!
  例えば、動くクラスの後に リラックス系のヨガに参加したり・・・是非、ご活用下さい。

🍇置きマット開始!
  ご希望にお答えし、10月より置きマット再開致します。
  3カ月1,500円で承りますので、スタッフまでお申し出下さい。

🍇アシュタンガヨガ、マイソール
  始まります!
  毎週日曜日の6時から8時まで、YUKI先生に見て頂けます。
  最初は太陽礼拝から入ります。
  今まで興味はあったけど・・・のような方も是非お越し下さい。
  
  また、日ごろアシュタンガヨガを練習されている方も、是非、YUKI先生のマイソールにご参加下さい。
  1回目はトライアルチケットで受けて頂けます。

🍇NAOKI先生のワークショップ
  10月25日(日)13:00-15:00 まで。
  90分のヨガクラスと、バリスタヨギーYUKIとのコラボで、コーヒーを提供致します。マンスリーパスの方の割引あります。
お申込みはスタッフまで。メールでも受け付けます。

  info@base.yoga

🍁秋の良い季節、BASEとともに過ごしましょう!🍄

健康と美しさと豊かさを朝習慣で   ~青山眞弓先生~『早起きxヨガ瞑想習慣をサポートします。目覚めたてのカラダをやさしいストレッチやアーサナでほぐし、動く瞑想を通じて意識を体の隅々に広げていきます。後半の座る瞑想では意識を“今ここ”に向け集...
07/08/2020

健康と美しさと豊かさを朝習慣で
   ~青山眞弓先生~
『早起きxヨガ瞑想習慣をサポートします。目覚めたてのカラダをやさしいストレッチやアーサナでほぐし、動く瞑想を通じて意識を体の隅々に広げていきます。後半の座る瞑想では意識を“今ここ”に向け集中力や観察力を高めて心の雑念を手放し調和した心へと導いていきます。健康も美しさも豊かさも、朝ヨガ瞑想習慣で育んでいきましょう!』
眞弓先生の朝ヨガ瞑想は、毎朝6時45分からの30分。なかなか習慣づけるのが難しくても30分なら、楽しいなら、気持ちいいなら続くかも!瞑想がはじめての方も気軽にチャレンジ出来ます。東京でご活躍、経験豊富な眞弓先生が、BASEオンラインに登場です。
◆ オンライン:朝ヨガ瞑想 
 月曜日~金曜日 6:45-7:15

 ※全てのパス・チケットで可能
YOGA STUDIO BASEではスタジオレッスンに加え、オンライン、スタジオライブ配信を行っています。
まずはトライアルチケット(1,100円)で体験下さい。
その後24時間以内にマンスリーパスに移行で1000円のクーポンが発行されます。



#ベースヨガ
#ヨガスタジオベース
#枚方でヨガ
#京阪沿線でヨガ
#ヨガスタジオ
#大阪でヨガ
#大阪ヨガスタジオ
#朝ヨガ瞑想
#朝ヨガ
#朝ヨガ習慣
#マインドフルネス
#ヴィンヤサヨガ
#ヨガのある暮らし
#オンラインヨガ
#オンラインヨガレッスン
#駅前でヨガ
#青山眞弓先生
#瞑想
#ヨガと瞑想
#ヨガ瞑想習慣

信じ、委ねる力、Shraddha    〜Yuki先生『ヨガを通じて学んだことはたくさんありますが、私が学んだことで、心に最初に浮かんくるのは、Shraddhaです。Shraddha、信じ、委ねる力。ヨガの練習を通して自...
06/08/2020

信じ、委ねる力、Shraddha
    〜Yuki先生

『ヨガを通じて学んだことはたくさんありますが、私が学んだことで、心に最初に浮かんくるのは、Shraddhaです。

Shraddha、信じ、委ねる力。
ヨガの練習を通して自信を育み、その自信に支えられる。
日々の練習、先生、運命の流れに無条件に心を委ねる。

ヨガスートラ(ヨガの哲学書)の中でもShraddhaはとても大切な要素とされています。
日常生活の色んな場面においても、人生を強く豊かにしてくれるものです。

ヨガのクラスを通じて、Shraddhaをみなさんと一緒に育くんでいきたいな♪と思っています。』

お人柄も素晴らしく魅力的。
アシュタンガヨガで KPJAYI Authorized teacher Level.2 の資格をお持ちの先生がBASEに登場です。今まで興味はあったけどなかなか踏み出せなかったアシュタンガ。Yuki先生に基礎から教えて頂けます。
サンスクリット語のカウンティングやチャンティング。管理人の私も受けたいクラスです。



#ベースヨガ
#ヨガスタジオベース
#枚方でヨガ
#京阪沿線でヨガ
#ヨガスタジオ
#大阪でヨガ
#大阪ヨガスタジオ

#アシュタンガヨガ
#ヴィンヤサヨガ
#ヨガのある暮らし
#オンラインヨガ
#オンラインヨガレッスン
#駅前でヨガ

#信じ委ねること
#ヨギー
#サンスクリット語

幸せに気づくこと       ~真澄先生~アヌサラインスパイアドティーチャーである真澄先生。『アヌサラインスパイヤドヨガでは、解剖学に基づいてポーズの練習を行います。身体にとって快適なポジションがわかると治療も早くなります。』アヌサラヨガを...
05/08/2020

幸せに気づくこと 
      ~真澄先生~

アヌサラインスパイアドティーチャーである真澄先生。『アヌサラインスパイヤドヨガでは、解剖学に基づいてポーズの練習を行います。身体にとって快適なポジションがわかると治療も早くなります。』

アヌサラヨガを通して「幸せに気づくこと」をひとりでも多くの人に伝える。なんばにてみんなの花(笑顔)が咲くように、WORLD FLOWERsを主宰、YOGA STUDIO BASEに登場です!

◆金曜日9:00- アヌサラインスパイヤドヨガ(初級)
◆金曜日11:00- アヌサラインスパイヤドヨガ(初中級)

YOGA STUDIO BASEではスタジオレッスンに加え、オンライン、スタジオライブ配信を行っています。真澄先生のクラスもスタジオでもご自宅でも受けて頂けます。
まずはトライアルチケット(1,100円)で体験下さい。
その後24時間以内にマンスリーパスに移行で1000円のクーポンが発行されます。



#ベースヨガ
#ヨガスタジオベース
#枚方でヨガ
#京阪沿線でヨガ
#ヨガスタジオ
#大阪でヨガ
#大阪ヨガスタジオ
#マインドフルネスヨガ
#アヌサラインスパイヤドヨガ
#アヌサラヨガ
#アヌサラインスパイヤドヨガティーチャー
#ヴィンヤサヨガ
#ヨガのある暮らし
#オンラインヨガ
#オンラインヨガレッスン
#駅前でヨガ

#癒し効果
#幸せに気づくヨガ

シンギングボールで癒したい    ~aki先生~『シンギングボウルに魅せられています。シャバーサナや瞑想の時に、その音でより深い状態で自分自身と向き合ったり、リラックスして頂けるようなクラスが出来たらと思っています。』とaki先生。好きがた...
04/08/2020

シンギングボールで癒したい 
   ~aki先生~
『シンギングボウルに魅せられています。シャバーサナや瞑想の時に、その音でより深い状態で自分自身と向き合ったり、リラックスして頂けるようなクラスが出来たらと思っています。』とaki先生。好きがたたってネパールから一番大きな(重い!)のを持ち帰ったそうです。
“音”と一言で片づけられないその波動と深み。aki先生のクラスでは、動くヨガとシンギングボールの“音”の調和を体験できます。
◆月曜日10:00- モーニングスローヴィンヤサ
◆水曜日18:30- 音浴リフレッシュヨガ
YOGA STUDIO BASEではスタジオレッスンに加え、オンライン、スタジオライブ配信を行っています。
まずはトライアルチケット(1,100円)で体験下さい。
その後24時間以内にマンスリーパスに移行で1000円のクーポンが発行されます。



#ベースヨガ
#ヨガスタジオベース
#枚方でヨガ
#京阪沿線でヨガ
#ヨガスタジオ
#大阪でヨガ
#大阪ヨガスタジオ
#マインドフルネスヨガ
#シンギングボール
#ヴィンヤサヨガ
#ヨガのある暮らし
#オンラインヨガ
#オンラインヨガレッスン
#駅前でヨガ

#シンギングボールヒーリング
#癒し効果
#波動

◆8月スケジュール◆オンライン、オフライン、スタジオライブで 今にあった選択肢をご用意しております。
04/08/2020

◆8月スケジュール◆
オンライン、オフライン、スタジオライブで 今にあった選択肢をご用意しております。

YOGA STUDIO BASE RESTART『ヨガの本質に触れる』をテーマにBASEは8月より新たなスタートを切ります。今回の長期のスタジオ閉鎖を機に、オンラインクラスの常設、予約システムの刷新、入会金や休会費用の見直しなど、スタジオ...
29/07/2020

YOGA STUDIO BASE RESTART
『ヨガの本質に触れる』をテーマにBASEは8月より新たなスタートを切ります。
今回の長期のスタジオ閉鎖を機に、オンラインクラスの常設、予約システムの刷新、入会金や休会費用の見直しなど、スタジオ運営全体の見直しを行いました。
ヨガそのものに没頭できるような環境を整えられるよう、今後も試行錯誤を行いながら進めてまいります。
引き続きYOGA STUDIO BASEをよろしくお願い致します。

スケジュールの確認はこちら
https://baseyoga.hacomono.jp

「YOGA STUDIO BASE」
心と身体を整え、知恵を、感動を、ヨガを通して伝える事。それぞれがそれぞれの役割の中で豊かになる事を理念とします。
ヨガの本質に触れる事の出来る、個性溢れる講師陣がお待ちしています。
木のぬくもりを感じるその場所は、居るだけで呼吸が深くなり、安心感に包まれ心地良い。
一年を通して快適なヨガライフを過ごせるよう、設備は床暖房を完備。また細部にまでこだわった、誰もが憧れるハイセンスなヨガ空間は日本一贅沢なスタジオのひとつ。

29/07/2020
29/07/2020
<7月特別オンラインクラスのご案内>日頃よりYOGA STUDIO BASEをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。お待たせしました!先般お知らせしました通り、8月のスタジオ・オンラインクラス再始動に向け、プレオープンイベントとしまして、7...
17/07/2020

<7月特別オンラインクラスのご案内>

日頃よりYOGA STUDIO BASEをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お待たせしました!
先般お知らせしました通り、8月のスタジオ・オンラインクラス再始動に向け、プレオープンイベントとしまして、7月に無料のオンラインクラスを実施致します。

8月から担当します講師のお披露目も兼ての個性溢れる各クラス、是非ご参加下さい。
オリンピックだったはずの4連休の1日が、ヨガを通して素敵な1日に生まれ変わりますように!

◆7月20日(月) 
  20:00-20:45 『Back to BASE』 担当:NAOKI
  YOGA STUDIO BASE ”5周年記念!ヨガとトークイベント”

◆7月26日(日)
9:00-10:00
『モーニングヴィンヤサ 英語&日本語』 担当:HIDEMI 
11:00-12:00
『マインドフルネスフロー』 担当:青山眞弓  
18:00-19:00
『筋調整ヨガ、気持ちいい後屈』 担当:利佳
20:00-21:00
『アヌサラインスパイアドヨガ』 担当:MASUMI

◆イベントはZoomを使ったオンラインとなります。
※参加方法はinfo@base.yogaにメールを頂けるとZoomのURLとパスワードをお送り致します。
お手数ですが、メールにてご連絡下さい。
https://base.yoga/contact

BASEに通って下さっていた生徒さま、ヨガに興味があり体験を希望される方、イベントやオンラインでNAOKIのクラスを受けて頂いた方、是非参加下さいませ。

YOGA STUDIO BASE

08/07/2020

《5月限定‼︎オンラインヨガお申込開始‼︎》皆さま大変お待たせ致しました。5月は自主的なスタジオ休講決断を行い、5月限定でオンラインヨガクラスを開講致します。スタジオ再開を楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。BASEやNAOKI...
30/04/2020

《5月限定‼︎オンラインヨガお申込開始‼︎》

皆さま大変お待たせ致しました。
5月は自主的なスタジオ休講決断を行い、5月限定でオンラインヨガクラスを開講致します。

スタジオ再開を楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。

BASEやNAOKIと交流のある先生をゲストに迎えた特別なレッスンを開催致します。
この機会に是非ご参加下さい。

⚠︎他のアプリを経由した際(LINEで送信されたリンクをクリックした場合など)に決済が完了しないというお問い合わせを頂いております。
もし決済時にエラー等が出てしまった場合は、お手数ですがブラウザ(safari,chromeなど)でページのリンクを開き直し、再度決済をお試しくださるようお願い致します。

詳細はBASE YOGA MEDIAをご覧ください。

株式会社BASE 代表取締役 西川順喜(NAOKI)です。政府の緊急事態宣言が発令され新型コロナウイルス感染拡大防止の措置として、4月8日(水)~5月6日(水)の期間、スタジオクラスを休講させて頂いております。会費について再度ご連絡致します...
30/04/2020

株式会社BASE 代表取締役 西川順喜(NAOKI)です。
政府の緊急事態宣言が発令され新型コロナウイルス感染拡大防止の措置として、4月8日(水)~5月6日(水)の期間、スタジオクラスを休講させて頂いております。

会費について再度ご連絡致します。

・2020年5月以降のお月謝に関して
当スタジオは5月以降のお月謝お支払いに関しまして、BASE会員様(休会者も含みます)の銀行口座からの自動引き落としによるお支払いを無期限で停止致します。
この件に関しまして、こちらからのご連絡が遅れ大変申し訳ありません。
この場を借りてお詫びいたします。

スタジオ再開後も引き続きBASEのスタジオでヨガをご一緒して頂ける生徒様には再度、ご利用再開の手続きを取って頂き、リスタート、という形を取らせて頂こうと思います。
(BASEの会員だった方は、入会金・手数料全て不要です)
その際は手続きにお手間を取らせてしまうかもしれませんが、ご協力頂ければ幸いです。

今後の再開につきましては、政府の方針に従いながら7日以降の判断をしようと考えておりましたが、5月は自主的にスタジオ休講すると決断を行い、5月限定でオンラインヨガクラスを開講致します。
スタジオ再開を楽しみにされていた生徒の皆さまには大変申し訳ございません。

オンラインクラスは明日1日から開始致します。
BASEや私と交流のある先生をゲストに迎えた特別なレッスンを開催致します。

この機会に是非ご参加下さい。

https://base.yoga/online_apply

・最後に
今後のコロナウイルスによる影響の長期化予測、スタジオ再開後の生徒様たちの心情なども考慮の上、今回のご連絡となりました。
ご連絡が遅れた事に関して、改めてお詫びを申し上げます。
私たちBASEができることは、心身両面から健康を目指して人生を豊かにできる、皆様が集まれるヨガスタジオという”場所”を提供する事だけです。
再開と継続に向けて全力で取り組んで参りますので、今後もBASEをどうぞよろしくお願い致します。
生徒の皆様とまたBASEで笑顔でヨガを楽しめる日がくることを心より願っております。

令和2年4月30日
株式会社BASE 
代表取締役 西川 順喜(NAOKI)

BASEのオンラインヨガクラスを開講致します。 5月は毎日2〜4回ほど(木曜定休)、ヨガクラスのライブ配信を予定しております。詳しくはスケジュールをご覧ください。 お申し込み頂いた方は開講期間中は何度でもヨガレッス....

《新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休講のおしらせ》・・この度政府による緊急事態宣言に伴い、4月8日(水)〜5月6日(水)の期間、全スタジオクラスの臨時休講を決定致しました。・・■対象スタジオ・YOGA STUDIO BASE 枚方 ...
07/04/2020

《新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休講のおしらせ》


この度政府による緊急事態宣言に伴い、4月8日(水)〜5月6日(水)の期間、全スタジオクラスの臨時休講を決定致しました。


■対象スタジオ
・YOGA STUDIO BASE 枚方 レギュラークラス
*YOGA STUDIO BASE 香里園 レギュラークラス
*BASE+御殿山 レギュラークラス
*その他イベント、WS等


5月6日(水)以降の営業に関しては、状況をみて判断させて頂きます。
尚、4月のスタンダードパス/プレミアムパス/オリジナル会員の会費・休会費については、後日BASE YOGA MEDIAで発表させて頂きます。


「YOGA STUDIO BASE、BASE+をご利用頂いている生徒の皆様へ」
株式会社BASE代表取締役 西川順喜(NAOKI)です。


3月2日の自粛要請を受けて2週間の休業を終えた後、制限付きではあるものの生徒の皆様やたくさんの方のご協力のもと「BASE」という場所を再開できた矢先にこのような判断になり大変な申し訳ございません。


経営者として、ヨガを実践し指導する者としても、今の現場に無力さを感じております。


しかし、コロナウイルスをただ悲観的に捉えていては先には進めないので、重大なことであると捉え、私の今できることをやるしかないと思っています。


この場所を守ることが生徒さんや仲間を守る事になると思っています。


選択を後悔することもらあるかもしれませんが、どの道を選んでも後悔は生まれると思います。


判断したことを自分の中で納得させられるように行動して参ります。


生徒の皆様とまたBASEで笑顔でヨガを出来る日がくることを心より願っております。


令和2年4月7日
株式会社BASE
代表取締役 西川順喜(NAOKI)

緊急企画‼️FC TIAMO枚方×YOGA STUDIO BASE『一緒にYOGAをしよう』を開催します😊・・大人も子供も活動の自粛ムードが続き、ストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?・・そんな中で、〝室内で過ごす人たちに向けて...
26/03/2020

緊急企画‼️
FC TIAMO枚方×YOGA STUDIO BASE『一緒にYOGAをしよう』を開催します😊


大人も子供も活動の自粛ムードが続き、ストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?


そんな中で、〝室内で過ごす人たちに向けて何か出来ないか?〟という思いから、私たちがオフィシャルスポンサーを務める「FCティアモ枚方」とヨガクラス動画の配信を行う事になりました✨


明日3/27(金)13:30〜オンラインヨガクラスで、ティアモの選手や監督にもご参加頂き、その模様をFCティアモの公式YouTubeチャンネルとZOOMで生配信します✨🌈
※普段のBASEオンラインヨガクラスと時間が異なりますのでご注意ください。


今季新体制となるティアモからは小川佳純監督、チョ・ヨンチョル選手のお2人が参加してくださいますよ♪
・ ・
ZOOMへの参加の仕方は、BASE YOGA MEDIAの記事に詳しく載せていますのでそちらをご確認下さい。


多くの方が自宅で過ごすことが増えていると思いますが、こんなときだからこそヨガをしてリフレッシュしましょう😉🙌


インターネットが繋がる環境であればどこからでも無料で参加可能❣️
開始10分前(13:20頃)には、動きやすい服装、あればヨガマットを準備して、レッスンが始められる体制でいて下さい。皆さんのご参加お待ちしています🤗🤗




#オンラインヨガクラス




#小川佳純
#チョヨンチョル

×yogastudiobase


#枚方
#枚方市




#香里園
#寝屋川
#ローホットヨガ

#サッカー

.【3/17(火)からの営業再開に伴い、BASEからのお知らせ】・・生徒の皆様へいつもYOGA STDIO BASE及び、BASE +をご利用頂き誠にありがとうございます。・・新型コロナウイルス対策として、3/15(日)まで全店休業とさせて...
15/03/2020

.
【3/17(火)からの営業再開に伴い、BASEからのお知らせ】


生徒の皆様へ
いつもYOGA STDIO BASE及び、BASE +をご利用頂き誠にありがとうございます。


新型コロナウイルス対策として、3/15(日)まで全店休業とさせて頂いておりましたが、3/17(火)より条件付きで営業を再開させて頂きます。
(誠に恐れいりますが、17日の定休日を16日に振り替えさせて頂きます)


皆様に安心してご利用頂きますよう下記の感染予防対策を致します。
ご予約及びご来店前に、事前にご確認下さいませ。


【スタッフへの指導】
●日常的にマスク、手洗い、うがい、人混みに行かない。
●出社前に体温を計り報告。また体調不良の場合は出勤しない。
●クラス前に必ず手洗い、うがいを行う。
●クラス中のマスクの着用は本人に委ねる。
●極力、アジャストをしない。(体に触れない)ペアワークもなし。


【生徒の皆様へお願いしたいこと】
●入館と同時に、アルコール消毒をフロントにてお願い致します。
●合わせて手洗い、うがいもお願い致します。
●ご自宅にて検温を行ってきて頂き、フロントにて体温と体調を口頭確認致します。万が一37.5度以上の場合は入館をお断り致しますので、お休み頂くようお願い致します。
※体温を計り忘れた方は、スタジオの体温計を使用して頂けますが、数に限りがございますので、基本的にはご自宅で検温を行って下さい。
●ヨガマットはご持参お願い致します。
※有料でレンタルマットの準備も致しますが、極力ご持参下さい。
(レンタルマット・殺菌洗浄費込で税込300円。使用後の殺菌洗浄はスタッフが行います。)
●ブランケット、ボルスター
アイピローは使用不可とさせて頂きます。ブロックを使用して際は、スタッフが殺菌洗浄いたします。


【スタジオ施設の運営ルール】
●クラスごとに、十分な換気を行います。クラス終了後、アルコールを用いた清掃。ロッカーやドアのノブなど、人の手が触れるところはこまめにアルコールスプレーをかけて、殺菌洗浄する。
●ブロックやレンタルマットなどスタジオ備品もすべてスタッフにて洗浄し、所定の位置へ戻す。


【スタジオ定員】
全スタジオ定員数を減らします。
◆YOGA STUDIO BASE 香里園 10名
◆YOGA STUDIO BASE 枚方 10名
◆BASE +         5名


【クラススケジュール】
換気、清掃、消毒の時間を設ける為に大幅な変更を致します。
16日中にスケジュールをホームページにて発表致します。


【オンラインヨガクラスの導入】
現在、期間限定で行っている無料オンラインヨガクラスの配信も引き続き行っていきます。


最大の対策は、〝心身ともに健康であること〟なのかもしれません。


そのサポートが出来る皆の場所【BASE】の存在は必要だとの思いで再開を判断させて頂きました。


今後も引き続き、行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせて頂きます。


状況がいつ変化するか分かりませんが、生徒の皆様が安心してヨガを楽しんで心身共に健康で前向きに、かつ慎重に動いていきたいと思います。


何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


株式会社BASE
代表取締役 西川 順喜(NAOKI)

.BASE ティーチャーの〝免疫力UP術〟2日目はHARUKAの実践している事をシェアします❣️・・《HARUKA》①生姜を料理に使う🥄身体の内側から熱をつくってあげることで、冷えた身体が温まるだけではなく、体温が上がることで免疫力アップ⤴...
08/03/2020

.
BASE ティーチャーの〝免疫力UP術〟2日目はHARUKAの実践している事をシェアします❣️


《HARUKA》
①生姜を料理に使う🥄
身体の内側から熱をつくってあげることで、冷えた身体が温まるだけではなく、体温が上がることで免疫力アップ⤴︎⤴︎✨
チューブの生姜は手軽でいいですが、私は生の生姜を刻んで味噌にいれてます☺️


②納豆を食べる
腸内環境を整えることも免疫力アップにつながります。
普通の納豆に飽きてきたら、
オリーブオイルやとろろをかけるアレンジもおすすめですよ🙆‍♀️
どちらも腸内環境を整えてくれる食材なので、ダブルパワーでお腹の中を整えてくれる最強の組み合わせです🙌😉


毎日の食事に手軽に取り入れて免疫力UP✨
ぜひ試してみて下さいね♡





#免疫力
#免疫力アップ
#免疫力を高める
#生姜
#納豆
#納豆アレンジ
#オリーブオイル
#とろろ




#香里園
#寝屋川
#枚方
#枚方市



住所

Hirakata-shi, Osaka

ウェブサイト

アラート

YOGA STUDIO BASEがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー