関西医科大学健康科学センター

関西医科大学健康科学センター 関西医大健康科学センター関連の方の情報共有サイトです 関西医科大学附属病院の診療科の一つ
運動、食事、心理、お薬から、サプリメントまで、最新のエビデンスに基づいた個人に合った治療を提供

04/09/2025

当センターは、健康サポートを目的に管理栄養士・臨床心理士・健康運動指導士が一人ひとりにあった運動・治療のプログラムを作成、サポートをしています。生活習慣病の予防や生活習慣病でお悩みの方は、当センターで...

26/05/2025

第44回日本臨床運動療法学会学術集会のホームページより
更新情報をお知らせします。

新たに「参加者の皆様へ」「アクセス」を掲載いたしました。
ぜひ、ご確認下さい。

演題も継続して募集中です。
演題の募集へ6月23日(月)までとなっております。
演題登録はこちらから:https://jaetp2025.jp/abstract/

学会へのご入会も随時受け付けております。
まだ日本臨床運動療法学会の会員でない方で、今回の学術集会への参加と同時に
学会へご入会下さった方は、2025年度の学会費が免除になります!
※演題登録をしなくても、学術集会への参加はいただけます。
この機会にぜひ、ご入会を検討ください。
ご入会はこちら:https://kmuhsc.net/clext/index.html

#第44回日本臨床運動療法学会学術集会 #日本臨床運動療法学会 #会員募集 #演題募集 #症例紹介 #医療連携 #運動指導 #慢性疾患 #疾病予防 #生活習慣病 #健康寿命 #循環器 #メディカルフィットネス #健康運動指導士 #シンポジウム #認知機能 #心臓リハビリテーション #運動療法 #認知症予防 #エビデンス

31/10/2024

医療連携ケースカンファレンスのご案内です。
11月1日(金)18:30よりZOOMにて開催されます。

今回はメディカルフィットネスあさぶハートクリニックから、村上先生、皆川先生に
~外来心リハと内科系メディカルフィットネスのシームレスな取り組みについてご発表いただきます。
初めてのご参加を希望される方は画像のQRコードまたはURLより参加登録をお願いします。

#日本臨床運動療法学会

WEB セミナー DX生活習慣病管理 2024年10月16日19時
04/10/2024

WEB セミナー DX生活習慣病管理 2024年10月16日19時

がんフレイル予防外来、がん運動療法、最先端運動療法
11/09/2024

がんフレイル予防外来、がん運動療法、最先端運動療法

いよいよ週末に迫った第43回臨床運動療法学会!
見どころ案内も最終盤です!

#日本臨床運動療法学会 #第43回日本臨床運動療法学会学術集会 #運動療法

第43回日本臨床運動療法学会2024年9月14〜15日京都府立医大https://www.acplan.jp/jaetp2024/index.html
22/08/2024

第43回日本臨床運動療法学会2024年9月14〜15日京都府立医大
https://www.acplan.jp/jaetp2024/index.html

JAETP見どころシリーズ第4弾は2回に分けて先生方をご紹介!
日本循環器理学療法科学会と日本臨床運動療法学会の共催セッションです。
実臨床では1つの疾患だけをお持ちの患者さんより疾患を複数併存している状態“マルチモビディティ”であることが多いと思います。そういった患者さんへ運動療法を提供されている先生方から、その実際についてご報告いただきます。

#第43回日本臨床運動療法学会学術集会 #心臓リハビリテーション #腎機能 #認知機能 #運動療法 #マルチモビディティ #日本臨床運動療法学会 #シンポジウム #腫瘍循環器リハビリテーション

24/10/2023
17/07/2023

住所

新町2-3/1
Hirakata-shi, Osaka
573-1191

電話番号

+81728042821

ウェブサイト

アラート

関西医科大学健康科学センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram