東宝薬局

東宝薬局 牛田店 広島市東区牛田本町2-1-18
TEL 082-228-4807
FAX 082-211-2494
e-mail toho.pharmacy@gmail.com

秋の薬膳教室を行いました。今回は母校、神戸薬科大学同窓会広島支部のご協力をいただいて同窓生にお知らせし、同窓生やお友達の薬剤師の方々がご参加くださいました。今は、暦の上で季節は秋🍂でもまだ暑い❗️こんな季節の特徴と、何を食べたら良いのか、漢...
09/09/2025

秋の薬膳教室を行いました。

今回は母校、神戸薬科大学同窓会広島支部のご協力をいただいて同窓生にお知らせし、
同窓生やお友達の薬剤師の方々がご参加くださいました。

今は、暦の上で季節は秋🍂
でもまだ暑い❗️
こんな季節の特徴と、
何を食べたら良いのか、
漢方薬は何を使うのか、
どう過ごすのかというお話をさせていただき、その後は調理と試食。

今回は
ドラマ『幸せは食べて寝て待て』にも登場した肉団子と野菜のスープなど、
夏から秋に良いメニューにしました。

まだまだ暑い夏、
そして雨や台風も多い高温多湿の長夏、
これから空気が乾燥してくる秋、
これらの気候がかわるがわるやってきます。
夏の疲れも出るので、この時期の体調管理は大変です。
特にお腹、消化器は冷たい物を食べたりしていて弱ってる人が多いので、
いたわってあげましょう。
消化の良いものがいいですね。

今回はクローズな会でしたが、
いつか同じような内容でオープンな会を行いたいと思います。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎 #広島市東区 #牛田本町
#薬膳学校広島 #薬膳 #秋の薬膳

9月、10月の予定です。 #東宝薬局  #東宝薬局薬膳学舎  #広島市東区  #牛田本町  #薬膳学校広島
30/08/2025

9月、10月の予定です。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎 #広島市東区 #牛田本町 #薬膳学校広島

来週の薬膳教室、準備中です。今回はクローズなイベントなので限られた方向けの募集です。来年になるかもしれませんが、同じ内容でいつかオープンに行いたいと思っています。 #東宝薬局  #東宝薬局薬膳学舎  #広島市東区  #牛田本町 #薬膳学校広...
30/08/2025

来週の薬膳教室、準備中です。

今回はクローズなイベントなので限られた方向けの募集です。

来年になるかもしれませんが、
同じ内容でいつかオープンに行いたいと思っています。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎 #広島市東区 #牛田本町
#薬膳学校広島 #秋の薬膳 #薬膳教室

神戸に行ってきました。研修終わりに中華街・南京町へ。講座に使う食材を探してきました。さすが南京町、品揃えがすごい!『東栄商行 南京町本店』さんで欲しい中華食材がたくさん買えました!月餅も餡の種類がたくさんあって目移りしました🥮いつも並んでる...
26/08/2025

神戸に行ってきました。

研修終わりに中華街・南京町へ。
講座に使う食材を探してきました。

さすが南京町、品揃えがすごい!
『東栄商行 南京町本店』さんで
欲しい中華食材がたくさん買えました!
月餅も餡の種類がたくさんあって目移りしました🥮

いつも並んでる豚まんのお店『老祥記』さんは建て替えのためお向かいに移転していて、変わらずすごい行列‼️
また時間のある時に並ぼうと思います。

今回は中華もいいけど
『エストローヤル』さんのシュークリーム✨
食べ歩きができるように包んでもらえます。
店内では食べられませんが、お店の外には椅子があります。
クリームたっぷりであふれてしまうので座って召し上がるのをおすすめします❣️

いつものようにバタバタとした日帰り旅になりました。
今度はゆっくり来たいです。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎
#広島市東区 #牛田本町 #薬膳学校広島
#神戸 #神戸グルメ #南京町 #南京町グルメ #南京町食べ歩き

毎年行っている中医学健康セミナー、16回目を迎えます。今年のテーマは『漢方と禅に学ぶ健康の話』第1部は「カラダの老化スイッチをオフにしよう!活き活きと生活を送るカギ!」大阪府高槻市木の実薬局  薬剤師、国際中医専門員川村忠明先生第2部は「禅...
08/08/2025

毎年行っている中医学健康セミナー、
16回目を迎えます。

今年のテーマは『漢方と禅に学ぶ健康の話』

第1部は
「カラダの老化スイッチをオフにしよう!
活き活きと生活を送るカギ!」
大阪府高槻市
木の実薬局
薬剤師、国際中医専門員
川村忠明先生

第2部は
「禅に学ぶ心と身体のととのい」
広島市中区大手町
曹洞宗八屋山普門寺 住職     
公認心理師、臨床心理士
吉村昇洋先生
(精進料理やお掃除術などTV出演も多数‼️)

普門寺といえば、枝垂れ桜の綺麗なお寺でお馴染みですね。

入場無料です。
事前にご予約をお願いいたします。

どうぞお気軽にお越しください。

#中医学健康セミナー #広島国際会議場
#広島中医薬研究会 #日本中医薬研究会
#川村忠明  #吉村昇洋
#曹洞宗
#漢方と禅に学ぶ健康の話

薬膳講座2日目午前中は先生方の講義。様々な視点から薬膳を学べました。午後はランチをいただきました。中華の薬膳です。飲み物は、薬膳茶や薬膳酒の種類も多くて悩みましたが、お店のオリジナル薬膳茶にしました。なつめ、クコの実、陳皮などお茶を飲んだ後...
30/07/2025

薬膳講座2日目
午前中は先生方の講義。
様々な視点から薬膳を学べました。

午後はランチをいただきました。
中華の薬膳です。
飲み物は、薬膳茶や薬膳酒の種類も多くて悩みましたが、
お店のオリジナル薬膳茶にしました。
なつめ、クコの実、陳皮など
お茶を飲んだ後は食べられます。

見た目がきれいで美味しくて。
気を補う食材、血を補う食材、
それだけでなく気を巡らせる食材、余分なものを出す食材などを上手く使って作られたお料理でした。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎
#広島市東区 #牛田本町
#薬膳 #薬膳料理 #薬膳ランチ

先週、薬膳の講座に参加してきました。2日間の講座で1日目は調理実習。古典の薬膳メニューを作りました。胡麻のお粥肉団子入り白玉団子えびとにらの炒め物龍眼肉と酸棗仁のお茶夏に良い食材も使いながら、体を整える献立でした。一緒に受講した皆さんと楽し...
30/07/2025

先週、薬膳の講座に参加してきました。
2日間の講座で
1日目は調理実習。
古典の薬膳メニューを作りました。

胡麻のお粥
肉団子入り白玉団子
えびとにらの炒め物
龍眼肉と酸棗仁のお茶

夏に良い食材も使いながら、体を整える献立でした。

一緒に受講した皆さんと楽しく料理して試食しました。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎
#広島市東区 #牛田本町
#薬膳 #薬膳講座 #イスクラ中医薬学院

梅雨が明け、いつもよりちょっと早めの夏がやってきました。暑いですね🌻店の前では街路樹の剪定が行われていました。冬になると🪾←これくらい強く剪定しますが、夏の剪定は軽めです。枝や葉がめちゃくちゃ伸びて大きくなるため、少し刈り取って通気を良くし...
06/07/2025

梅雨が明け、いつもよりちょっと早めの夏がやってきました。

暑いですね🌻

店の前では街路樹の剪定が行われていました。

冬になると
🪾←これくらい強く剪定しますが、
夏の剪定は軽めです。

枝や葉がめちゃくちゃ伸びて大きくなるため、少し刈り取って通気を良くして病気を予防したり、形を整えたり、という意味があるようです。

これを五行でいうなら相剋(そうこく)、という関係。
五行の一つが特定の相手を抑制する、というものです。
金剋木(きんこくもく)といって
金(刃物)が木(枝)を切る。
これは正常な運動変化の法則、
必要な事なんですね。
やり過ぎは良くないそうです。

このあたりの街路樹の木は、樹齢50年超えが多いです。
かなりのお年になりました。
ここ数年特に暑くて、秋が来る前に葉が枯れたりしていたので、
これで木も夏を涼しく過ごせるといいなと思います。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎 #広島市東区 #牛田本町
#街路樹 #剪定 #夏の剪定
#五行 #相剋 #相克

2025年7月、8月の予定です🗓️暑くなりましたね🥵皆様どうぞご自愛ください。 #東宝薬局  #東宝薬局薬膳学舎  #広島市東区  #牛田本町
01/07/2025

2025年7月、8月の予定です🗓️

暑くなりましたね🥵
皆様どうぞご自愛ください。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎
#広島市東区 #牛田本町

03/06/2025
2025年5月、6月の予定です。ゴールデンウィークは暦通りに営業いたします。営業時間が異なる日がありますので、ご注意ください。 #東宝薬局  #東宝薬局薬膳学舎  #広島市東区  #牛田本町
18/04/2025

2025年5月、6月の予定です。
ゴールデンウィークは暦通りに営業いたします。

営業時間が異なる日がありますので、ご注意ください。

#東宝薬局 #東宝薬局薬膳学舎 #広島市東区 #牛田本町

和菓子を作りました🍡伊藤郁先生()の和菓子教室、不器用なので上手くできるか不安でしたが丁寧に教えていただきました。練り切り、葛焼き、苺大福どれも美味しかったです。レシピもいただいたので、また作ってみようと思います。 #和菓子  #和菓子教室
14/04/2025

和菓子を作りました🍡

伊藤郁先生()の和菓子教室、
不器用なので上手くできるか不安でしたが
丁寧に教えていただきました。

練り切り、葛焼き、苺大福
どれも美味しかったです。
レシピもいただいたので、また作ってみようと思います。

#和菓子 #和菓子教室

住所

広島市東区牛田本町2-1/18
Hiroshima, Hiroshima
7320066

営業時間

月曜日 09:30 - 18:30
火曜日 09:30 - 18:30
水曜日 09:30 - 18:30
木曜日 09:30 - 18:30
金曜日 09:30 - 18:30
土曜日 09:30 - 17:00

アラート

東宝薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー